チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(2023-11号)の感想

・あかね噺
あかね流の「お茶汲み」は大盛況に終わりました。
彼女は先輩方も認める天才や!

・ワンピース
ベガパンクの本体が消えたってこんな時に・・・。
とにかく今は一大事。もう逃げるより戦った方がよくね。

・サカモトデイズ
「これは俺と奴の問題だから君たちには関係ない」と言って仲間を巻き込まないような優しさを見せる場合って、ほとんど場合は真意がバレてるよねw

・逃げ上手の若君
三浦は許された。というか若の前では誰もが許される。
もはや聖職者の領域。

・一ノ瀬家の大罪
なんか翼は自分は良いことをしていると思っているような態度が微妙にむかつく。
自分の父親がどうこうよりまず自分の状況を何とかしろよw

・マッシュル
いや、無理でしょそんなのw
と言ってもマッシュは何でもアリだから何をしようがもう驚かないんだよなぁ。

・暗号学園のいろは
言葉勝負で完膚無きにボコボコにされました。
蔵馬vs海藤にはほど遠かったな。

・夜桜さんちの大作戦
謎の男は夜桜つぼみの父親だった。
もう夜桜家はどうなってんの。先祖の亡霊出すぎだろ。


チャンピオン(2023-11号)の感想

・バキ道
前回の戦いでは宿禰にボコボコにされたけど今回は違う!握力勝負も優勢だ!
宿禰の弱体化の理由は小指を失っていたからだった。
関取は小指が命。最大トーナメント編で教わりました!
相手の弱点を突くような戦い方だけど、まぁしゃーない。

そしてオリバは体勢を変え、まるで球体のようになる!
出た!刃牙戦でも見せた筋肉ボール形態!
宿禰がジャンプして思い切り踏みつけてもノーダメージだ。
これを相手にどう戦うのか。

・弱虫ペダル
今年もインハイ出場を掛けたレースがやってきました。
総北も今はすっかり有名人。小野田、今泉、鳴子の黄金メンバーはもはや全国的に有名。
あと出場するのは・・・新入生の木中と六代だッテ!?

・異世界ルパン
次元は狙撃体制に入ってるけど、ドラゴンの動きを止めないと流石にキツイらしい。
さすがにそこまでチートではなかったかw

・ふしぎ研究部
予想外の人物からバレンタインチョコをもらわれたな。
ふし研のみんなからもらえるだけでも贅沢なのに。
ことね先輩ファンクラブの人が発狂するぞ。

・幼馴染のお姫様
ひなきは恋という感情を必死に知らないようにしているだけなんじゃないのか。
恋に親でも殺されたのかってレベル。

・クズハナちゃん
鷹江さんの女狐ぶりが久々に見れた。


サンデー(2023-11号)の感想

・トニカクカワイイ
こういう雰囲気になる度に気になるんだけど、
「このあとめちゃくちゃ●●●した」的な展開になってないの?
描写がないだけで実は本当はもうしちゃってるんじゃないの?

・君と悪いことがしたい
もはやそれは悪いことじゃなくて良いことなのでは。

・君は008
生まれ変わったら付き合えるという何の根拠もない話でも野原が覚醒したw
ムチャしすぎても「逆に死ねば付き合える」とか謎の自信すぎる。
野原はまだ死んじゃいかんって。

・ゴールデンスパイラル
教皇の容姿が不気味すぎるな。やっぱりサリュー教団は怪しさ前回の宗教。
ボタンを押すと床が開いて侵入者を落とすという古典的な罠がまだあったとは・・・。

・守崎あまね
漫画の取材の為だったらもう何でもやりそうだな。

・第九の波濤
そういえばアカハタの出店をどうするかが決まってなかったね。
天ぷらが美味しそう。


マガジン(2023-10号)の感想

・はじめの一歩
よくがんばったウォーリー!ありがとうウォーリー!
リカルドをここまで翻弄させたんだから今のウォーリーは一歩より強いよw

・化物語
忍をクローズアップした話。
今の忍は幸せかい?幸せなんだろうな。

・カッコウの許嫁
幸は健気で可愛いなぁ。
でもこれはお兄を家族じゃなくて一人の男性として見る的なやつじゃないの?

・北沢くんはAクラス
まさにステレオタイプなチャラ男だけど、これ何となく今後の展開が読めたわ。
いやーわかりやすいw

・彼女、お借りします
八重森さんが良いこと言った!
千鶴が心から楽しめる誕生日パーティーになりそう。

・甘神さんちの縁結び
だんだん暗神さんが怖く感じてきた。

・デッドアカウント
「炎上」とか「粘着」とかネット上での迷惑行為が能力に関係してるのねw
これは面白いアイデア。

・よわよわ先生
先生はこんなガキンチョにも良いようにされてしまってるのか・・・。

・女神のカフェテラス
はやっちはツンデレなんだからそんな遠回しな言い方じゃ気付いてもらえんぞ。


ジャンプ(2023-10号)の感想

・サカモトデイズ
騒動はひと段落したけど、スラーを追う旅になるのか。
なんかもうガッツリ殺し屋業界に再度足を踏み入れちゃってるね。
家族のことが心配ですわ。

・あかね噺
前半の展開は伏線だった!
あかね流「お茶汲み」はこれからが本番だ!

・一ノ瀬家の大罪
翼の記憶が微妙に残っているらしく、今の親父は偽物だと指摘する。
その前に二度も記憶喪失という異常事態を周囲は何も思わないのか。

・マッシュル
イノセントゼロ登場しました。
こいつを撃破したらマッシュが魔法界最強ということに!

・逃げ上手の若君
強い武将を味方に引き入れて形勢逆転!
やはり若の超絶バフが効いてるなw

・人造人間100
こんな状況でバレずに戦えるものなのか。

・暗号学園のいろは
出た出た!西尾維新の本領発揮w
一部の読者完全に置いてけぼりですよ。
自分は楽しんでるけどな!


チャンピオン(2023-10号)の感想

・バキ外伝ゆうえんち
松本太山の壮絶な最期のシーン。
無門やここから「ゆうえんち」を目指して闇格闘技の道を歩んでいく。
刃牙達が主に舞台とする地下闘技場も表には出てこないけど、

・弱虫ペダル
三年になっても真波君は相変わらずだなぁ。
王者じゃないけど王者ハコガクって感じですよ。

・異世界ルパン
斬鉄剣でドラゴンを真っ二つにして仰天させてほしい。

・ふしぎ研究部
ことね先輩のおへそがなんとも・・・。
ある意味一部の読者にとっての「ツボ」

・クズハナちゃん
そのギャルの格好は結局やめないんだね。


サンデー(2023-10号)の感想

・トニカクカワイイ
こういうやり取りを見ていると、この二人は決して別れることはないんだろうなぁと思えてくる。

・君と悪いことがしたい
これは相当恥ずかしいことしてるなw
藤くん実はわざと倒れたんじゃないの。

・ゴールデンスパイラル
サリュー教団に潜入。
見るからにアヤシイ宗教集団なんですけどー。
今のご時世、宗教の話はデリケートだ!

・君は008
野原は先生にゾッコンだったのか。
ちょっとカッコいいかもしれないけど、来世でも付き合えないと思うw

・第九の波濤
親父さんの夢を叶えて欲しいね。
海に呪われていると思われないように。

・守崎あまね
もはやただの痴女です。


マガジン(2023-9号)の感想

・カッコウの許嫁
いやー何このラブラブっぷり。爆発しろ!!
宗助捜索問題とか正直どうでもいいんじゃないのかw
エリカとかあいちゃんとか幸ちゃんとかどうすんの。

・よわよわ先生
よわよわ先生がだんだん可愛くなってきた。
彼女は薄い本向けのキャラです。

・デッドアカウント
妹のカタキの能力が自分と同じとか意味深な展開。
炎上すると強くなるとかある意味ドM。

・女神のカフェテラス
さぁ秋水が恋に目覚めることはあるんだろうか。
はやっちは手強いからなw

・化物語
八九寺とのコントは正直面白いのでずっとやっていてほしいw

・甘神さんちの縁結び
何そのシュタインズゲートみたいなお話w
瓜生君はリーディングシュタイナーの持ち主だった!?

・北沢くんはAクラス
井ノ川さんの恋する乙女っぷりが可愛い。

・彼女、お借りします
これ和也を思いっきり意識してるじゃないですか!
諦めなければそのうちモノになるということですね。

・カノジョも彼女
よかった、柴乃のことも忘れていなかった!
そして三股成立w 柴乃が一番エロいと思うんだ。

・カナン様はあくまでチョロい
やっぱりママンもチョロかった。

・きらぼしお嬢様
トップカーストのお嬢様がお付き合いするってどうやるんだろう。

・はじめの一歩
ウォーリーの最後の奮闘。というか風前の灯火という感じ。


ジャンプ(2023-9号)の感想

・マッシュル
分身したドゥウムにどう対応するか。
1体ずつ床深く埋めて外に放り出したw ムチャクチャなパワープレイですなw
残った本体をプロレス技で決めて勝利!これでやられちゃうんかい!
そこまでの大ダメージには見えなかったけども。

・ワンピース
CP0のステューシーはスパイだったってこと?
ベガパンクも用意周到なことで。
それほど今は非常事態だってことですね。

・あかね話
うらら師匠ほどのお色気を出せないことを逆手にとったってことか。
笑わせた者勝ちだからなぁ。

・サカモトデイズ
記憶の再現方法が凄い。そこまで完璧に復元できるのか・・・。
さすがは人間データベースだわ!

・一ノ瀬家の大罪
えーとお父さん?お父さん?
なんじゃこれ!無限ループじゃないんだから!!

・人造人間100
人造人間がみんなバケモノとは限らないよねってことで。
その前に大スキャンダルですよ。

・暗号学園のいろは
ただでさえ覚醒してるのにそこでチート眼鏡使ったらもはや鬼に金棒状態。

・逃げ上手の若君
損得とか関係なく付いていきたいと思えるのはまさにカリスマ!
坊ちゃんはカリスマがあるんですよ。

・夜桜さんちの大作戦
結婚式話とかワクワクするお話ですねぇ。


チャンピオン(2023-9号)の感想

・弱虫ペダル
もはや御堂筋がカリスマ存在となっている京伏。
そんな御堂筋に認められたくて入って来た1年勢はそのスパルタを嫌がるどころか喜んでいやがる・・・。
恐ろしい集団になりそうだなぁ。

・異世界ルパン
皆の協力を得て魔物の軍団をこじ開け、竜と対面した五右衛門。
サムライvsドラゴンのガチバトルが始まるぞw

・ふしぎ研究部
雪で不健全な転び方を披露してくれると思ったのに残念w

・幼馴染のお姫様
誰に恋しようが自由なんだからそこで止めてやるなよ。
あーでもこの負けっぷりを見るのもいいなw

・クズハナちゃん
みんなのおかげでちょっと積極的になれた乙女っちでした。
好意に気付いているかどうかは怪しいけどな。

・バキ道
正直このリベンジマッチは無謀かと思ったけど、オリバはちゃんと対策していた!
そうだよこう見てもオリバはインテリなところもあるんですよ。
アバラをバキバキにされたあのアバラ掴みもガッチリガード。
オリバが優勢っぽいぞ?
しかしこれは後半で逆転されるフラグが立っているんだよなぁ。