チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧




今週のサンデー(12号)の感想

かんなぎ1、2巻読み終わった!
いやー普通に面白かったわー。テンポがよくてどんどん読めた。
シリアスとギャグの使い分けも申し分なくてヨシ!
ナギもざんげちゃんもいいキャラしてるわー。
しかし幼なじみのつぐみが可愛すぎるので困る。
仁が巨乳派だという事を知って、ナギと自分の胸を見比べて、密かにガッツポーズするシーンだけでご飯3杯はいけるわ。
3巻がすげー楽しみだぜ。2巻出たばっかだけど。

続きを読む


今週のマガジン(12号)の感想

最近買った漫画。
ToHeart2~colorful note~ 1巻
ToHeart2~colorful note~ 1巻
ブックオフで1巻があったので買った。
東鳩2の漫画は電撃Gファンタジーの2種類があるが、こちらは後者。
きたうみつなさんが描かれた方です。
読んでみたらこれは素晴らしいわ!全力で当たりと言える漫画ですね。
人物や背景がしっかりと描き込まれているのが好印象。
ギャルゲの漫画ってよくキャラがデフォルメされたりするのが目立つ。
まぁデフォルメが悪いとは言わないけど、やり過ぎると原作のイメージをも損なう。
こちらは原作のイメージに近いよ!キャラ頭身も適切でいいと思う。
某ハルヒ漫画や某ゼロツカ漫画はこれを見習った方がいいと思うよ(笑)
ちなみにタカ君はアニメ版がモデルかね。
物語は基本的に一本の流れに沿って展開されている。
るーこの出会いがちょっと早すぎるのではと思ったが、まぁ気にしない(笑)
1巻でキャラは一通り全員出てきた。まだ全員とは知り合ってないが。
あー面白かったわー。
読んでるうちに現在止まってるToHeart2がやりたくなってきたよ!
2、3巻については土曜日に買いに行くか!

続きを読む


今週のジャンプ(12号)の感想

最近買った漫画。
ハンマーセッション! 1巻
ハンマーセッション! 1巻
詐欺師が教師になって、詐欺師特有のスキルを使って授業をするという内容。
その衝撃的な授業をハンマーセッションというらしいが、確かに衝撃な内容だ。
GTOとはまた違った意味での衝撃が味わえる。
さよなら絶望先生 7巻
さよなら絶望先生 7巻
最初の無縁に関しての話が痛いね。
金に無縁なのはそうだし、DSLiteに無縁だという話は最近DSLiteを買った某氏みたいだ(笑)
あいこら 6巻
あいこら 6巻
弓雁たん(*´Д`*)
ハヤテのごとく! 10巻
ハヤテのごとく! 10巻
マリアさんのネコミミには不覚にも…。
かんなぎ 1、2巻
かんなぎ 1、2巻
CLUB-FCさんが絶賛していたので買ってみた。ブックオフ万歳!
2巻は最近発売したばっかなので新品で買った。
まだ読んでないので順番に消化していきたいと思う。
あと琉那から勧められたToHeart2の漫画は1巻だけあった。
二種類あったけどGファンタジーの方っぽい。また珍しいな…。
Gファンタジーは最遊記ぐらいしか知らないんだがね。
立ち読んでみたんだけど絵柄が俺の好みでやべぇ!
これは買わなきゃ!と思ったけど金が足りなくてオワタ\(^o^)/
明日買いに行くか!確かまだ2冊あったしね。

続きを読む


今週のチャンピオン(12号)の感想

新連載がやってた。タイトルは忘れた(笑)
主人公は一見普通の高校生だが、正体は悪の怪人という珍しいジャンル。
そしてヒロインは美少女転校生。正体は正義の味方の変身ヒロイン。でも弱い。
ピラフ一味っぽいお茶目な悪の軍団がなかなか面白かった。

続きを読む




今週のジャンプ(11号)の感想

土曜発売のジャンプはやはり忘れがちになる…。
今ごろ読んできましたよっと。
その前に最近買った漫画。
ケロロ軍曹 14巻 特別版
ケロロ軍曹 14巻 特別版
あれ、発売日って大分先なハズじゃ?
特別版だけ先に出るんだろうと勝手に解釈し、買ってきた。
なんかストラップっぽいものがついてきた。とりあえず保管。

続きを読む