チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

マガジン(2022-43号)の感想

・化物語
改めて分かる、羽川翼という人間の異常さ。
まともに恋愛できない気がするね。

・彼女、お借りします
千鶴は酒のせいにして言い訳する気か!
何を言っても和也が本気にしてしまうからあかんって。

・カッコウの許嫁
エリカはお嬢様じゃなくてスーパーお嬢様だからな!
普段からはそう見えないけれど。

・カノジョも彼女
次はミリカのターン!
お色気丸出しキャラだけど、なんだか柴乃よりも純情な気がするw
まぁ裏で狙っているんだろうけどw

・女神のカフェテラス
秋水の回は面白いから好きだわw
でもまた胸を揉むことはなかった。


ジャンプ(2022-42号)の感想

・ワンピース
サボはアラバスタ国王の暗殺なんてやってません!
大多数の読者はやってないと信じてると思うけど、この世界は簡単に情報操作できちゃうんで
信じてもらえないんだろうなw
それよりもルフィが語った夢の方が気になるわ。一体何を話したんだろうか。

・ギンカとリューナ
巨大な化物を圧倒的な力で粉砕するのは爽快だね!

・逃げ上手の若君
この二次元オタ武将が色んな意味で強いw
脳内彼女をアップデートすることで無限にバフがかかるとか最強か!

・サカモトデイズ
データバンクは機械やサーバのことじゃなくて人だったのか!
あの用務員の爺さんがそうだった。
超絶記憶能力を保持している模様。

・夜桜さんちの大作戦
これは稽古ではなくて凶一郎兄さんの一方的な虐待では?
灰がいなかったらとっくに死んでたよw

・あかね噺
父ちゃんはもう二度と落語界には戻ってこないのかな。
それはそれで悲しい。

・マッシュル
NARUTOの我愛羅を思い出したわ。
そのうち砂でオートガードとかできるんじゃないかと。

・すごいスマホ
Qは究極のKYってことだな。


チャンピオン(2022-42号)の感想

・バキ道
独歩と蹴速の試合が始まります。
あくまでも蹴速のスタイルは古代相撲なんだね。
いつの間にか宿禰が消えてしまったんだけど、彼は一体何をしているんだろうか。
何となく蹴速は宿禰よりも劣っているイメージが・・・。

・弱虫ペダル
六代のツレがそのまま最後まで自転車を引っ張っていけば勝てるなw
彼らがいなければとっくに脱落ですよ。

・ルパン三世
そうやって何百年も生きながら国を守って来たんだねぇ。
タイアットさんいい人じゃないか。

・ふしぎ研究部
自分も最初から催眠術で断ればいいじゃんと思った・・・。

・クズハナちゃん
乙女っちが女性に免疫がない草食男子だからこの関係が続いているんですよ。
たまには勇気出していかないと!

・メイカさん
修学旅行もいろんな意味でのろけなストーリーになるんだろうなぁ。
この学校はキューピッドでも住んでんのか。


マガジン(2022-42号)の感想

・女神のカフェテラス
ばーさん達が喫茶やってた頃からこの雰囲気は変わってないのなw
容姿も性格も生き写しすぎでしょ!
でも隼の爺さんは最終的に一人とだけ結婚したんでしょ?
孫の代もそうなるんだろうか。

・化物語
ガハラさんが羽川を誘う時の挙動が完全にエロオヤジのそれw
2人の絡みにドキドキやで!

・甘神さんちの縁結び
八重がもう彼女じゃん。恋人繋ぎとかして普通に彼女じゃん。
校内で噂になるレベル。

・カノジョも彼女
柴乃の運命力高すぎてワロタw
何をやってもオートで肉体的接触されるようになってるw
彼女じゃないのにある意味一番近い!!

・カッコウの許嫁
なんだか・・・この二人ダメな気がする・・・。
すぐ別れるんじゃないのかと。

・彼女、お借りします
今の千鶴にはもう期待できないです。
和也を調子こかせる行動しかしません。

・きみが女神ならいいのに
何事にも頑張る人はモテるってか。

・はじめの一歩
いやいやウォーリー舐めプしすぎでしょ。
リカルドも怒ってええんやで。

・カナン様はあくまでチョロい
純情か!!


ジャンプ(2022-41号)の感想

・ギンカとリューナ(新連載)
一瞬、アナ雪のオラフが超覚醒したみたいなやつだと思ったw
何となくそれに世界観が似ていたもんで。
友情モノをプッシュしそうな魔法ファンタジーだなぁ。

・ワンピース
コビーが英雄と呼ばれるのもどうも違和感がある。
それにしても世界がひっちゃかめっちゃかだな。

・大東京鬼嫁伝
妖怪退治もいいけど、ラブコメ要素を多くしてくれた方が嬉しいw

・サカモトデイズ
これも坂本さんが本気出さないと相手にならないレベルでしょ。
教員のレベル高すぎだぜw

・あかね噺
可楽杯優勝したんだから全力でお祝いしなきゃ!
あかねの才能は圧倒的ということが分かってしまった。

・逃げ上手の若君
足利軍への勝ち筋がどうも見えない。
こんな化物集団相手にどうやって立ち回るんだろうか。

・夜桜さんちの大作戦
こういうお姉さんがタイプな人は多そう。

・マッシュル
勝ってしまった・・・。
だいぶ重傷ですけども。

・すごいスマホ
身内の事になると熱くなるんだな。
すマホ所持者の共通点も分かった。
ボーケンが仲間に加わったことでどう変わるんだろうか。


チャンピオン(2022-41号)の感想

・210日900m/m以上?(後編)
これって実話なんですか?板垣センセ一体何してんのw
シチュエーションがシチュエーションだからさらに燃えるんだろうか。

・弱虫ペダル
今の六代君にとってはこの上ない助っ人!
ここから反撃ありますぜ。

・ふしぎ研究部
大祐君はちょっとおかしいと思ってしまった・・・。
最近は実験台にされることを喜んでいたなんて。

・ルパン三世
大集団目がけて大魔法をぶっぱするのはさぞかしい爽快だろうなw

・クズハナちゃん
ここまで攻められたらさすがの乙女っちも心揺らぐけど
本気なのか冗談なのかイマイチ判断がついてない。
いやーここまでされて好きじゃないとかだったら正直トラウマになってもいいレベルだよ。

・メイカさん
メイカは感度5000倍になる魔法にでもかけられてるの?


マガジン(2022-41号)の感想

・化物語
連載再開オメデトウ!
生死郎を倒して忍ちゃんとハッピーエンド!
・・・という風にはならないんだけど、まぁ大きな山は超えたかな。
あとは羽川を救ってくれれば・・・。

・カッコウの許嫁
浮かれている凪くんに幸ちゃんからのメンタル攻撃!
瀬川さんに全力でケンカ売っていてワロタw
付き合うことになってもスタンスは変わらない!

・甘神さんちの縁結び
瓜生君が本格的に宮司を目指す為に励みます。
3姉妹平等に付き合っていかないとねw

・彼女、お借りします
マジで和也と千鶴がルームシェアする流れになっちまうんじゃ・・・。
そんな一時の感情に流されちゃイカン!

・女神のカフェテラス
流星なりの励まし方にしては乱暴ですなw
演技だとしても実の親に野垂れ死ねはちょっとw

・カナン様はあくまでチョロい
もうMでもSでもどっちでもイケるって感じだなw
何をしても好感度が上がるイージーモードです。

・はじめの一歩
ウォーリーがリカルドに一発当てた!?
あんなメチャクチャなファイトスタイルで!?
場が騒然となりそう。


ジャンプ(2022-40号)の感想

・大東京鬼嫁伝(新連載)
最近の新連載は妖怪モノが多くないですかい?
某鬼滅の影響なのかな?
こちらはヒロインの方が戦う鬼ってことで、ラブコメもちょっと入りそう。
あんなこっぱずかしいプロポーズもどきをしておいて覚えてないとかヒドイなw

・サカモトデイズ
もう坂本さんタイムリミットなんじゃw
そしてお前のような用務員さんがいるか!

・あかね噺
一生師匠を見直した。
落語界を考えての決断だったんだなー。
まぁそれでも破門になっちゃった父ちゃんは可哀想だと思うけど
あかねが覆してくれい!

・逃げ上手の若君
海野の自己バフの仕方が完全にオタクw
リアルシャドーとかできそう。

・夜桜さんちの大作戦
この二人だけで全世界中のネットワーク牛耳ってそうだわ。
正体が意外に可愛かったw

・マッシュル
ドット覚醒きちゃうーーーー!
もっと活躍して欲しい。

・すごいスマホ
Qの家を訪ねたすマホ使い何となく悪いヤツじゃないような気がする。


チャンピオン(2022-40号)の感想

・210日900m/m(読切り)
板垣先生が自衛隊の第一空挺団に所属していた時の自伝漫画。
過去にも何度かこのシリーズ描いてたけど、その新作。
なんかカッコいいこと言ってるけど、ただのオナ禁宣言だったw
最後なんてもはや何を言っているのか分からないですねぇ。

・弱虫ペダル
あーあ、置いてかれちゃった・・・。
でも強力な助っ人がやって来た!
むしろ彼らの方が勝ちそうな気がするんだけどw

・ルパン三世
最初に異世界召喚した彼が帰る時に告げられた意志だったんだね。
このまま留まってあげてもよかったんじゃないかな。

・ふしぎ研究部
高浜さんがギャルを擁護した!?
ちゃんと人間の中身で判断してるんだねw

・クズハナちゃん
いやー牛込さんの事故チューで騒然となってますなぁ・・・。
女のドロドロな戦いが始まりそうで怖いw

・メイカさん
メイカさんはまだムラムラしていたのであった。


サンデー(2022-40号)の感想

・トニカクカワイイ
かぐやが月へ帰る時がきたのだ・・・。
月から来ただけにやはりオーバーテクノロジーな技術を持っているようで・・・。
何なのこの四角いオブジェクトは・・・。

帰る前にかぐやは不老不死の薬を帝に与えた。
あ、なるほど、そういう伏線だったのね!

・君は008
校長とドグラ・マグラの一騎打ち。
これって最強vs最強なんだよね。
それよりもアジトがバレたことの方が深刻なので速やかに放棄宣言。
行動が早い!

・守崎あまね
ムチムチだらけの世界線ですね。
これは作者の趣味だから仕方がない。

・ゴールデンスパイラル
提示された方法でクリアしようというのは二流のやることですよ。
一流はいい意味でアホな方法で突破するってことですw

・第九の波濤
長崎は北海道に次いで海産2位の都道府県。へぇー知らなかった。
確かに長崎はカステラやハウステンボスのイメージが強いから
海産物もアピールしようというのが今回のプロジェクトね。