チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(2021-33+34合併号)の感想

こち亀が返ってきました。
まぁたまーにでもいいのでこんな形で掲載してくださいw

・こち亀(特別読み切り)
オリンピックといえば日暮!
日暮は4年に1度しか出てこないレアキャラなはずなのに
なぜこんなにも存在感があるんだろうか・・・。

まぁ色々と言われてる東京五輪だけど、
やるからには成功して欲しいという作者の思いが伝わってきます。
いやーほんと運営をちゃんとしてくれと言いたいわ。

・ワンピース
ヘリケラトプスは正直カッコ悪い・・・。
ワシズコプターと何が違うんだw
そっちは笑えるからいいんだけどw

・食戟のサンジ(特別読み切り)
なんか普通にタクミ・アルディーニがイタリアンを作ってるようにしか見えないw
女性キャラはもっとボディライン強調してもええんやで?

・Dr.STONE
復活した彼は計算能力がガチでおかしい。
まさに人間コンピュータじゃん!
リアルでもマシン語を理解できる変人がいるらしいけども・・・。

・レッドフード
人狼を吸血鬼に置き換えると分かりやすい。
ニンニクとかに弱そう。

・NERU
お前、天才か!!

・夜桜さんちの大作戦
辛三兄さん容赦なしか!!これがゴールドランクの力・・・。
太陽もそんな過激なセリフ吐くようになっちゃって!

・逃げ上手の若君
足利兄弟無敵じゃねーか。
バケモンだよバケモン。

・マッシュル
フラグクラッシャー・マッシュ!
ウォールバーグさん絶対に死んじゃうと思ったのに。

・サカモトデイズ
元の生活に戻りましたね。
こういう初期の路線が一番面白いw

・破壊神マグちゃん
はい、もう二度とシリアルモードで出てこないでね!


チャンピオン(2021-33号)の感想

・バキ道
鎬紅葉曰く、勇次郎は男性ホルモンが通常の10倍もあるので
自分以外はみんな異性という認識をしているようだ。
いや、さすがにそれおかしくない?どういう理屈だよ!

ここである冒険家(男性)がインタビューに答えているんだけど
その冒険家は過去に勇次郎に「手ごめ」にされたらしい。
襲ってる!あの勇次郎がガチで襲ってるよ!自分以外みな異性ってそういうことかよッ!!
「強くなりたくば喰らえッッ!」は勇次郎の言葉だけど、これが勇次郎の強さの秘密か(適当)

なかなかに衝撃的な話でした。
勇次郎がいきなり宿禰に「このデブ・・・」とキレてるのがどうでもよくなるぐらいでした。
ひょっとしたら生物相手だったら何でもイケるのかもしれない。
ドラッグオンドラグーン3にそんなヤツがいたな。

・弱虫ペダル
水入りペットボトル12kg背負ってのハンデマッチが始まった。
得意分野を潰して勝率を上げる川田の卑怯な作戦だ。
分析力はなかなかのモンだね。
問題は勝ちを確信しまくっていることだなw
小野田君はさすがに負けないで欲しいね。

・メイカさん
自分だけに水着を見せてくれるとか・・・。
ここまでされてどうすんの?どうすんの??

・ふしぎ研究部
大祐とLINE交換できてウッキウキの高浜さんが可愛すぎる。
恋する乙女は最高です。

・クズハナちゃん
かーちゃんジャマすんなって!!
せっかくいい雰囲気だったのに。


サンデー(2021-33号)の感想

絶チルが連載17年を経て遂に最終回!!
1話から追っかけ続けてきた自分としては感慨深いねぇ。
椎名先生お疲れ様でした!!
次の連載も楽しみにしてます。

・絶対可憐チルドレン(最終回)
というわけで兵部は薫の父親の身体を利用して薫への気持ちを確かめた。
この二人は決して相容れない関係だけど、どちらも薫を大切にしているからなぁ。
兵部も皆本を認める気になったか?

これからも皆本がチルドレン達を導いていくでしょう!
兵部はこのまま学園生活を楽しめばいいんじゃないかなw

・トニカクカワイイ
長く生きていれば変な人にも出会うよね。
それが案外大切な人だったりするんだよねぇ。

・君は008
山田さんは何かの才能の片鱗を感じるぜ・・・。

・天野めぐみ
ゆっきー残念!フラれちゃいましたな。
分かり切っていたことだけど、こうして見るとツライな・・・。

・双亡亭壊すべし
脅威は去りました。
地球を脅かす侵略者ではあったけども、
元を辿れば種が絶滅しないようにする為だったんだよな。
複雑な気持ちになるのも分かる気がする。

泥怒はまぁうまくやってくれたまえ。


マガジン(2021-33号)の感想

・はじめの一歩
本気になろうが鷹村の方が強かった。
というわけで鷹村がスーパーミドル級も制覇!三階級制覇だ!!
彼の進化はどこまでいくんだろうか。

・英戦のラブロック
敢えて自分が悪者になるか・・・。
これあまりいい方法じゃないと思うんだけどなぁ。

・彼女、お借りします
くっそーーー和也のクセに!!
コイツがやるとうらやまけしからんという思いよりガチでムカツく。

・女神のカフェテラス
こんなにバズったらカフェも大盛況になるはず。

・化物語
羽川の家庭の事情はいつ聞いても重いな・・・。
パンツの一つで許されるんだったら何回でも見てやれ!

・カノジョも彼女
攻めすぎはよくない。ただの軽い女だと思われるからな!
その点、紫乃はよかったw

・甘神さんちの縁結び
ワロタwもうみんなチョロインw

・生徒会役員共
水に濡れて服が透けるのは漫画ではよくあるけど
実際そんなことあるの?

・恋か魔法かわからない
なんかめんどくさそうなクラス!

・カッコウの許嫁
ほらやっぱり嘘だったんじゃん。
嬉しそうな幸かわいい。


ジャンプ(2021-32号)の感想

・Dr.STONE
確かに宇宙関連になると数学がたくさん使われているんだけど
文字通り天文学的計算がよく出てくるよね。
というわけでインドにて計算に超強い人を復活させた。
龍水の兄かよw

・NERU-武芸道行-
おや、主人公は天才系かな。

・逃げ上手の若君
まぁあんな異常な視覚や聴覚を持つ人間がいるんだから
超常現象があってもおかしくない世界観だよねw

・マッシュル
ウォールバーグさんここで死ぬんだろうなぁと思ったらまさかのwww
でもケンカを売る相手がちょっと悪すぎるのでは。

・レッドフード
人狼同士で何やっているのかがイマイチよく分からん・・・。
これは絵の問題だな。

・夜桜さんちの大作戦
スパイ試験はハンター試験みたいだなぁw

・破壊神マグちゃん
ナプタークはバカにされてる風潮があるけど
こう見えても破壊神の一人なんだなと。


チャンピオン(2021-32号)の感想

・バキ道
宿禰がオーガに興味津々!
んで徳川さんが範馬勇次郎の武勇伝を次々に語りだす。
総理大臣官邸に殴り込むというエピソードもあったねぇ。宿禰はあまり信じてないっぽい。
息子の刃牙なんかアメリカ大統領を拉致ってるしな!

・弱虫ペダル
川田も一応小野田に坂勝負では勝てないという自覚はあるのか。
意外に調べてるじゃん。何も考えずに勝負挑んでボロ負けする展開を期待したのに。
んで確実に勝つ方法を考えて陥れようとする。
それが急勾配の上り勝負かつハンデ戦だ!
えぇー意外にプライドがないのな。勝つためには手段を選ばないのか。

・ふしぎ研究部
まぁことね先輩のあんな揺れっぷりを見ちゃったら視線が泳いじゃうよね。
大祐は悪くない。

・クズハナちゃん
完全にいい雰囲気じゃんこれ。
華子も乙女モードになってるし。

・メイカさん
岡さんがお気に入りです。


マガジン(2021-32号)の感想

・カッコウの許嫁
幸ちゃんウソでしょー!
いやこれはお兄を試すためのウソに違いない!
ウソだと言ってくれ!

・彼女、お借りします
和也にこんなラッキースケベが降りかかると何かムカツく。

・英戦のラブロック
この世界の英雄は例外なく全員クズか。

・カノジョも彼女
あぁこれ、紫乃も完全にヒロインの仲間入りだw
二股を止める役割のハズの彼女が落ちてる。

・甘神さんちの縁結び
あれま、意外に粋なことしてくれるじゃん。
キツネみたいな面してんのに。

・女神のカフェテラス
認めてもらえて良かったね紅葉サン!!
そして好感度が上限に達し、フラグが立ったと。

・恋か魔法かわからない
タイトル回収しました。
これじゃ彼女が正ヒロインだわw

・はじめの一歩
キースも悪魔だったのか!
最近の対戦相手は変身を残していることが多いね。
ゴンザレスもそうだったし。

・化物語
羽川のストレスの原因は明らかにアナタですからーーーー!!
まぁ気付くという方がムリなんだよなぁ。


ジャンプ(2021-31号)の感想

NERU-武芸道行-(新連載)
最初鬼滅の作者が描いたのかと思った。
武芸アクションは気合入って描かれているね。既に超人クラス。
トップを目指すという感じのバトル漫画になりそう。

・レッドフード
この世界の人狼は狼人間というよりかは異形の化物だわ。
しかも知能もあるし微妙に厄介。
主人公も頭がキレる人で良かったわ。

・ワンピース
ジンベエvsフーズ・フー。
フーはCP9の技を使うんでコイツ倒せばCP9より強いということだな(暴論)

・マッシュル
うわーウォールバーグさんこれ絶対やられるパターンですよ。
組織のトップ同士の戦いは味方側がやられるというテンプレルートを順調に通ってらっしゃる・・・。

・Dr.STONE
ミサイル作っちゃった・・・。
今のところ間違いなく人類最強。

・サカモトデイズ
スリムな坂本さんが強すぎる。
異世界転生してチート能力もらったんじゃないのかと錯覚するレベル。

・逃げ上手の若君
強い仲間も集まって来たことだし、もうそろそろ頼重の助言いらなくねw

・夜桜さんちの大作戦
夜桜兄弟が次の相手になりそうな感じだけど
できれば穏便にお願いします・・・。

・破壊神マグちゃん
こいつがいるとシリアスになってしまうな。


チャンピオン(2021-31号)の感想

・バキ道
というわけで大将戦は宿禰が圧勝で終わったのでした。試合終了ッ!!
地下闘技場戦士vs大相撲の6番勝負は地下戦士に軍配が上がった。
って大相撲の皆さん普通に立って出席しておられる。
零鵬なんて肋骨何本か折れてるんだぞ!!ここに立っているだけで凄い。
関取チームは負けたけど、大相撲はやっぱり強かった!という言葉で締めた。
あれ、結局何が目的なんだっけ・・・。

終わった後、宿禰が徳川さんに「オーガって知ってるよネ」と声をかける。
オイオイオイまさか範馬勇次郎に挑む気か!
いやー勇次郎だったら喜んで受けちゃうだろうけど、面白い対戦カードになりそうだなぁ。

・弱虫ペダル
今泉は川田は性格最悪だけど、負けん気が強くて粘りがあるため、ロードレースに向いていると。
いやーでもチームワークで戦うのが総北なんじゃなかったか。
実力主義は京都伏見で十分ですよ。
何も知らない呑気な小野田君に毒牙が向けられているぞ!

・ふしぎ研究部
そんな大量の塩どこから持ってきたんだよw
スク水姿のことね先輩がグッ。

・クズハナちゃん
漫画とかのツイスターゲームってどうしてこういう時にしか出番がないのかw
ただのエロハプニング製造メーカーになってるぞ!

・メイカさん
夏休みはメイドで、たまにデートもしてくれるとか最高じゃん。


マガジン(2021-31号)の感想

・カノジョも彼女
四人で同棲とか面白い展開になってきましたなw
紫乃もさりげに入ってしまってワロタ。
この状況を彼女達のご両親が知ったらさぞ嘆かわれるであろう。
って普通は許可しねーよw

ミリカ積極的すぎてヤバイ。
直也はこの誘惑に耐え続けることができるのか。
エロイ事以外は何でもOKというけど、もうこの状況がエロイ気がするんだが・・・。

・はじめの一歩
なんかオカルトばかりが目立っているけど、
鷹村が相手しているのはSミドル級の世界王者なんだよなぁ。
別に不運が重なって苦戦しているわけじゃなく、純粋に強いんだよ。

・カッコウの許嫁
もう既に誰かを好きになっているのだと思わないかねエリカさん?

・女神のカフェテラス
このコーヒーでお母様から認められるといいんだけどね。
茶道とコーヒーは違います!と一蹴されたらたまらんけどw

・生徒会役員共
スズはタカ君の前では見せパンしてもいいんだぞ。

・彼女、お借りします
プールで目の保養ですな。
しかしそんなレベル高い容姿かなぁ。

・甘神さんちの縁結び
これ5千人無理ゲーじゃない?
どんな奇跡が用意されているんだ。

・恋か魔法かわからない
欲望に真っすぐすぎて損してるな。
ダチにしたいようなしたくないような。