チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(2019-9号)の感想

・Dr.STONE
全力で食料を生産していきます。
でも調理してくれる人がいないという致命的な問題が・・・。
今度の必要な人材はシェフか。
食料が充実してきたら人口は爆発的に増えるぞ!!

・約束のネバーランド
鬼の正体がノーマンから語られました。
まぁなんというかキメラアントだよな。みんなそう思ったハズ!!
でも鬼には人間を喰い続けないと身体を保てないという弱点があった。
なるほど、農園を壊しているのはそういうことね。
鬼を絶滅させるのも夢じゃないってことね。

・ne0;lation
まぁ何でもAIのいう事を聞いていればそれは操られていると同義だよなぁ。
やっぱり人間は自ら考えないとね。

・チェンソーマン
ネコは可愛いからしょうがない。

・ぼくたちは勉強ができない
学生がバイト3つ掛け持ちって無理じゃね。
コイツ死ぬぞ。

・食戟のソーマ
司っさんもあっさり噛ませになっちゃってなんとまぁ。
朝陽は要は他人の能力を自分の物にしちゃう系ね。
こういう系統の能力は大ボスと相場が決まっている。

・火ノ丸相撲
二番手じゃなくてライバルでいたい!!
その意識が既に二番手な考えなのでは。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
コガラシ君はそろそろ仙人に進化するレベル。


チャンピオン(2019-9号)の感想

・バキ道
スクネが大関に路上相撲を挑む。
沸くギャラリー、止めに入る警察。
でも警察ごときじゃ止められない。矢でも鉄砲でも火炎放射器でも持ってくることだなァ。

大関のブチかましッ!!
でもやっぱりというかスクネにあっさり止められた!!
そしてオリバにもしたように皮膚の上から骨を掴む。今度は肩甲骨を掴んだ。

もうこの時点で勝負アリだね。
とどめと言わんばかりの投げ。このままだとコンクリに頭から落ちるぞ!
さすがに警察の見ている前でこれはマズイんじゃ・・・。

・弱虫ペダル
この漫画にそういう話はあまりふさわしくないわw
委員長とかぶっちゃけどうでもいいです。

・ふしぎ研究部
ギャルになったことね先輩めっちゃ可愛いじゃん。


サンデー(2019-8号)の感想

・天野めぐみ
モヤモヤしている間が青春ってやつですよ。
従兄も協力してやれ!

・君は008
「俺はやってねぇ」ってそういうことだったのね。
まぁ可哀想な話ではある。

・トニカクカワイイ
ナサ君はキスから上の行為は一生できないんじゃないのか。

・探偵ゼノ
たった一枚のしおりでそこまで推理ですか!!
いやー相変わらずの変態推理力だわ。

・双亡亭壊すべし
泥土を殺したら侵略者が全員解放されちゃうと。
やはり彼を説得するほかないなぁ。

・絶対可憐チルドレン
えぇいしつこいな!!
松風君も大変だなぁ。


マガジン(2019-8号)の感想

・化物語
強化した阿良々木君と神原がぶつかります。
そういえば強化してる間の彼は痛みってどうなるんだろうか。
アゴブッ壊されてもやっぱり痛いんだろうか。

・五等分の花嫁
新クラスが始まったということでやっぱり五つ子大人気!
やっぱりぶっきらぼうなフータローだけど、五つ子を見分けているのが彼ぐらいなので
なんか窓口担当になっちゃっているぞw

・ヒットマン
島風ちゃんの頭がちょっと心配になるレベルなんです・・・。
剣埼がとことんフラグクラッシャーで笑ってしまうw

・彼女、お借りします
出会わせてはいけない二人ナンバーワンですよ!
るかもマミもどっちもめんどくさい事に巻き込むタイプじゃん!!


ジャンプ(2019-8号)の感想

・約束のネバーランド
ノーマンは本物?本物だよね?
なんか精神操作とかもされてないよね?
よかったあああああ!
来週からは世界の秘密が語られるっぽいので楽しみ。

・ワンピース
追ってきたビッグマムがあっさり返り討ちにされてワロタ。
そりゃーないっすよ。

・Dr.STONE
次は食糧問題に手を付け始めました。
まぁいつの時代も原動力はメシだもんね。

・ne0;lation
あれでバレないとかありえんだろ。
だいぶ運ゲーじゃないか。

・チェンソーマン
もうみんなブッ殺せば早い話ですね。

・ぼくたちは勉強ができない
「僕の友達の話なんだけど」という話をされたらまず疑え!
こんなん常套手段なんだから。

・火ノ丸相撲
キレてますねぇ。いろんな人がキレてますねぇ。

・食戟のソーマ
創真にとってはいつも通りなんだけど
実はそれが「異能」だったわけですか。
「異能」の定義は不明なんだけどね!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
コガラシ争奪戦も激化するぞ。


チャンピオン(2019-7号)の感想

・バキ道
金竜山の相撲はスクネも「きれいな相撲」と呼ぶ程だった。
スクネは表には出てこない力士だけど、ちゃんと大相撲をチェックしているのねw
んで、相撲の威厳を再び取り戻すために何かをやらかすようです。
まず始めたのは・・・大関とのストリート相撲!

・バキ外伝 ゆうえんち
やり方がえげつないよね。どんな相手でも容赦なしかよ。
さすがマスター国松も「空道は暗殺拳」と言っちゃうぐらいだからな。

・弱虫ペダル
残り1000メートル!
なんか勝負の行方も振り出しに戻った感があるわ。
ここからがスタートです。

・ふしぎ研究部
高浜さんは今年も災難だなぁ。

・足芸少女こむらさん
手を使いすぎると酔うってどんな体質だよ!!
びっくり人間大賞はアンタだよ。


サンデー(2019-7号)の感想

・双亡亭壊すべし
あの泥土が揺さぶられている。姉の話は禁句のようにも思えるけど。
なんか変な方向に覚醒しなきゃいいけど・・・。

・天野めぐみ
なんだ、従兄に寝取られるという話じゃないのか。
この漫画はとことん平和だねぇ。

・妹りれき
「妹さんは、コミュ症です」というタイトルに変えた方がいいんじゃないのか。

・絶対可憐チルドレン
真木の救出までもう少しだ。
あとはチルドレン達にお任せあれ。
ここ数ヶ月はずっと兵部が主人公だわ。

・探偵ゼノ
マジックミラーを使ったトリックってちょいちょ出てくるよね。
マジックミラー号の風評被害。

・第九の波濤
なかなか潜木に会えないなw


マガジン(2019-7号)の感想

・五等分の花嫁
無事に進級して新たな物語が始まる!
それにしても五つ子全員同じクラスとかありえんだろw
中野パパいったいいくら積んだんですか?

・彼女、お借りします
千鶴が来てくれたと分かっただけでも報われた感じがするね。
また修羅場に突入しそうだけど・・・。

・ヒットマン
剣埼は間違いなくマガジンの新たな風!!
有能すぎて翼ちゃんの存在が霞みつつあるw

・はじめの一歩
ハゲチューとかどうでもいいんですよ。

・化物語
そりゃー神原駿河は阿良々木君をブッ殺したいとずっと思ってるんじゃん。
どうしても隠せない真意がそこにあるわけですよ。


サンデー(2019-6号)の感想

・第九の波濤
海はロマン。漢心をくすぐられるのも分かる気がする。
船乗ってみたいなぁ。

・天野めぐみ
めぐみのいとこの兄ちゃんが出てきた。イギリス留学の金髪イケメンって!
いくらいとこだからってちょっと無防備すぎませんかね。

・君は008
このやってないおじさんが怪しさMAXで近寄りがたい。
エイトの親父が最悪のエージェントとかいうけど、人の事言えるんだろうか。

・トニカクカワイイ
いきなりiPhone持たせちゃうのか。
司ちゃんだったらあっという間に使いこなして凄いことしそう。

・双亡亭壊すべし
泥土がその気になったら侵略者も完全滅殺できそうなので
彼を説得する方が早いんじゃないのかと。
まぁ説得できなさそうなイカれ野郎ですけども。

・絶対可憐チルドレン
兵部少佐の切なくなるお話。
こんなこと言ったら余計に同情しちゃうじゃないか!


チャンピオン(2019-6号)の感想

・バキ道
スクネの髪を結うシーンで半分以上費やした気がする・・・。
そんなに重要かこれ?

徳川さんのところにお客さんが来てた。こ、こいつは元横綱・金龍山!!
最大トーナメント以来ですね。やはりバキ世界の相撲といったらコイツか。
しかも100キロ以上痩せて全くの別人になってる。
最初猪狩かと思ったわ。

次のスクネの相手は金龍山か?
でも彼は相撲協会と喧嘩するみたいなことを言っている。
相撲協会の問題って現実世界で起きてる例の騒動を反映しているんですかね。
バキ世界でも角界は闇なのかもしれない。

・バキ外伝 ゆうえんち
ヤモリみたいに窓に張り付いている柳龍光がどうしても笑いを誘う。
まぁこんな風に襲撃受けたらそりゃビビっちゃうのも仕方ない。

・弱虫ペダル
小野田君がヒメを歌い始めたらそれはいよいよ本気モード。
翼を広げた真波にも追いついたぞ。
しかしそこまでずっとニヤニヤしてるとさすがにちょっと気持ち悪い。

・ボスレノマ(最終回)
レノマがニーナナのボスになるところまでの話なので仕方ないんだけど
もう終わっちゃったか・・・。
もう1人~2人ぐらい敵を出してもよかったのに!
あと最終回はやっぱりリクとの初対面シーンがよかったかな。

・足芸少女こむらさん
なんか足に加えて胸も強調してませんか?
足を貫いた方がいいぞ!!