チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

ポケモンX プレイ日記 6

少しずつ進めてヒャッコクシティに到着。
ジムリーダーはゴジカ。エスパーポケモン使い。
エスパーの弱点を突くポケモンがいない!どうしよう。
何も心配はございません。レベルを上げて物理で殴れ。元々レベル高いけど!
はい7つめのバッジゲット。

発電所とかボール工場とかのイベントでフレア団が本格的に邪魔をしてくる。
そして遂にフレア団のアジトへ突入だ。
フラダリさんが「人間って生き物が醜いからほろぼしちゃうね^^」
と電波なことをほざき、古の最終兵器を発動させようと世界ピンチでおかしな事になった。
もうね、何で人間をひとくくりに考えちゃうのかね。
美しい物が見たかったらまずそのお前のモジャモジャヘアーとヒゲを整えろよもうー。

ムービーを使ってまで、3000年前の昔話が語られた。
「AZ」という男とポケモンがいて、最愛のポケモンが死んじゃって悲しみに暮れ
生き返らせる装置を作って生き返らせたんだけど、それでも怒りが治まらず
その装置を世界を破壊する兵器に改造しちゃったと。
全く極端な男が昔にいたもんだなぁ・・・と思ったらAZさん今も生きてんのかよ!
不死身の体なのにフレア団に囚われちゃって情けないぞ。

最深部にて伝説のポケモン、ゼルネアスが登場!
バトルになったけど、どうやら捕まえないと何度でも戦うようだ。
伝説ポケモンイベントを見ると、話も終盤だなぁと思う。

フラダリに勝ってフレア団イベント終了。
今回の話はどうもスッキリしないなぁ。悲劇のヒロイン気取りなのがアレだわ。
プラズマ団のゲーチスみたいに悪丸出しの方がいいのに。

そしてエイセツシティに到着。
ジムリーダーはウルップで氷ポケモン使い。
リザードンに頑張ってもらった。
タフなポケモンばっか繰り出したから少し苦戦。

よし、これで8つのバッジが全て揃ったぞ!
やっとポケモンリーグかぁ。


ポケモンX プレイ日記 5

今作はどんだけアバターに気合入れているんだ・・・。
ブティックの服が5800円とか、かなりリアルで笑ってしまったw
俺全く自分のキャラいじってないんでデフォルトのまんまだよ。
服買うお金なんかない。リアルでも。

フレア団が空気を読まないので軽く蹴散らしたらミアレシティ到着。
またここか!しかも今度は北部とか、やっぱり迷ってわけわからん。
建物から出るとどっちから来たのかマジで悩む。
この頻繁に動くカメラがなんともね。難易度高い都市だぜ全く!

ミアレジムはシトロン。電気ポケ使い。
思えばうちのメンバー電気が弱点のポケモン多すぎw
水と飛行で3匹も該当します!!
まぁ普通に勝てました。5つ目のバッジゲットー。

ホラーなのかよく分からなったイベントを終え、お次はクノエシティ
ワープ形式の部屋やめてw俺こういうの苦手w
迷うとかじゃなくて、全移動パターンを試したくなっちゃうから。

ジムリーダーはマーシュ。今作からの新タイプ、フェアリータイプ使いだ!
さて、フェアリータイプは毒と鋼が弱点。
どっちもいないのでどうしようかなーと思ったけど普通にゴリ押しで勝てたw
学習装置の仕様変更でレベルがサクサク上がるんだよ。

何はともあれ6つ目のバッジゲット。
至って順調なので、特に苦戦もせずポケモンリーグ優勝できちゃうかも。


ポケモンX プレイ日記 4

ゲコガシラ→ゲッコウガ、リザード→リザードン、ピジョン→ピジョットと
最終進化するポケモンもいて戦力がだいぶ整ってきた。
ここまで進化すると心強いね。弱点突かなくてもゴリ押しで勝てちゃう。
しかしゲッコウガは「あく」タイプついてるのか。余計な事を・・・。

シャラシティジムバッジをゲット。
ジムリーダー・コルニは格闘ポケ使いだった。
なのでピジョットが頑張ってくれました、ピジョー!!
それにしてもかぜおこし以外の飛行技を覚えてくれないものか。
威力が足りない!

マスタータワーにてメガシンカのイベントが発生。
メガシンカに必要な物は、メガリング、メガストーン、ポケモンとの絆らしい。
コルニのルカリオがこっちに加わって、メガシンカバトル!
おいおい、こっちには既にルカリオいるんだけどw
おーこれがメガシンカか。結構ハデな演出だね。
メガシンカは戦闘中しかできないのか。他RPGにおけるパワーアップ変身みたいだな。

んでコルニのルカリオが本当に仲間になっちゃったよ!
うちのルカリオちゃん困った顔してるでしょ。
まさかうちのルカリオに惚れたの?
つるぎのまいで求愛すんの?
どっち使えばいいんだこれ・・・。

なみのり手に入れてちゃっちゃと次へ次へ。
そしてヒヨクシティ到着。
ジムリーダーはフクジ。じいさんだった。
いい加減トレーナー引退しようよ・・・。
草ポケ使いだったのでリザードンで瞬殺。楽すぎたw
はい4つめのバッジー。待ってました秘伝技「そらをとぶ」!

現在のパーティーと役割紹介

ゲッコウガ Lv45・・・一応メインポケモン。名前は「ぴょんきち」
リザードン Lv43・・・炎担当。普通に強い
ルカリオ Lv42・・・格闘担当。物理強し。コルニからもらったヤツではないw
ピジョット Lv42・・・飛行担当。やや火力不足。
バチュル Lv40・・・電気担当だけどちょっと弱い。なんでデンチュラに進化しないの?
ホルビー Lv40・・・秘伝わざ&ものひろい要因。戦闘には参加しない。よって進化もさせない。


ポケモンX プレイ日記 3

宮殿のイベントのアレはフラグですか?
いつからポケモンはギャルゲーになったんだ。

なんやかんやでショウヨウシティ到着。
2つ目のジムまで意外に長かったな。
ケロマツなんかとっくに進化してゲコガシラになってるよ!
そしてショウヨウシティのジムリーダー・ザクロはいわタイプなので
ゲコガシラが頑張ってくれました。
いわタイプというか化石ポケモン使いだな。
というわけで2つ目のバッジゲットー!

今回の敵組織はフレア団というのか。
なんか登場するときシェーみたいなポーズをするんだけど恥ずかしくないの?
真っ赤なスーツにグラサンとか目立ちすぎるだろ。
遠目から余裕で通報できるレベル。

リオルがルカリオに進化し、ヒトカゲがリザードに進化し
戦力もそこそこ充実してきた。
「かみなりのいし」を拾ったのでピカチュウを進化させることができるけど
そもそもこいつ使いたくないしなぁ。
同じ電気タイプだったらエレブーやサンダースやデンチュラあたりを使いたい。

そういえば木の実を育てる農場が出てきたけど
なんつーか農場に行って実を撒いて水やって雑草抜いて~
という一連の流れが遅くて非常にめんどくさい!
もっとサクサクやれないんだろうか。
前のPDWみたいにブラウザでサクサクやる方が簡単だった…。


ポケモンX プレイ日記 2

ハクダンシティで、スケートガールに勝ったらローラースケートをもらった。
おぉー移動が速くて楽チン!
でも草むらだと徒歩になっちゃうのな。
自転車は登場するの?

ハクダンジムのビオラと戦った。
虫ポケ使いってことでポッポに頑張ってもらった。
ビビヨンが使ってくる「まとわりつく」がうざかったけど
かぜおこし連打で普通に勝利。まずは最初のバッジゲットー。

4番道路行く前に「がくしゅうそうち」もらった。
やべぇ!今回のがくしゅうそうちは手持ちのポケモン全部に経験値が入る!
学習しすぎだろ。

新タイプ「フェアリー」の説明があった。
タイプ相性を覚え直さないといけないな。
これによって既存のポケモンにも変更が加えられたっぽいしね。
例えばピッピやトゲピーがノーマルからフェアリーになったとかね。

ミアレシティ到着。何この広すぎる街!
カロス地方で一番大きな街の名は伊達じゃなく、本当に広い。
というかマジで自分がどこにいるのか分からなくなる。
プラターヌ博士から初代御三家(フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲ)から一匹もらえた!
おーこれは嬉しい。というわけでヒトカゲをゲットした。

今作は一つのマップからたくさんの種類のポケモンが出てくるな。
早くもリオルも現れたし、こいつは最後まで使うかも。
ポケモンはやりだすと止まらないから危険だわw


モンハン4 プレイ日記 32

やっとこさギルドチケットGをゲット。
2つ集まったのでイベクシャ狩りは終了です。
いやー10回以上やったなぁ。
ゾディアスシリーズ全部作れちゃうんじゃないのかw

そんなわけで睡眠爆破装備が出来たんだけど
キリン亜種のレベル上げをしなくてはいけない。
ギルクエはすれ違いで貰ったけど、レベル上げめんどいなー。
練習がてらLv80までは普通に戦うかー。
その為に炎ハンマーが欲しいけど、強化の為に銀レウス素材がいる!
こうしてまた素材集めに戻るというループ。
モンハンにはよくあることw

クシャばっかりやってたのでシャガルと久々にご対面。
ネコ飯でド根性つけるの忘れて初っ端からピンチ!
2乙したものの、なんとか倒せた。
やっぱり地雷からの事故死は怖いわ。回避性能3つけないと心配で心配で。


ポケモンX プレイ日記 1

キャラ名を「えりや」にしてスタート。男の子です。
今作の舞台カロス地方アサメタウンからスタート。
ポケモンの始まりはいつも一緒だなぁw
ライバルはこのサナとかセレナって子なのか?
ライバルというよりかは仲良しグループって感じだけど。

今回の御三家はハリマロン(草)、フォッコ(炎)、ケロマツ(水)
いつもなら炎を選ぶんだけど、今回はケロマツにした。
ピョン吉みたいで可愛かった!カエルっていいよね。

1番道路何もなさすぎワロタw
2番道路とハクダンの森はさっそく色んなポケモンがいるな。
新旧ポケいろいろ出てくる。しかもBWの属性猿ポケが全員出てくるから
あっという間に水火草タイプ全部揃うじゃん!
おっとーピカチュウも出るのか!しかも鳴き声がアニメと一緒になっとるw
何この優遇っぷり。一番人気ポケモンぱねぇ。

とりあえず現時点で捕まえれるポケモンは全部ゲットしといた。
ヤヤコマという鳥ポケがいるんだけど、ポッポとどっちが強いんだろうか。
正直ヤヤコマとか超弱そうなんだけど・・・。
足とかすぐ折れるんじゃないのか。全くヤヤコマしい。


モンハン4 プレイ日記 31

マガジンクシャをひたすら回し中。
でもギルドチケットGが出ない!本当に15%なのかと思うぐらい出ない!
その間に鋼玉は5個も出た!
やべぇセンサーが感知しやがったな。

おかげさまで20分針安定でクシャを狩るスキルを身につけることができました。
まぁ風圧大無効+耳栓があるおかげなんだけどね。
スキルに頼らないと倒すのはなかなか難しいわ。

クシャは振り向きのモーションが大きいので、頭に当てるのが割と楽。
振り向き時に一発当てたあとすぐに横に回避して
ブレス後も隙ができるのでまた頭を狙い撃ち。
氷耐性15ある装備なので、ブレスくらってもそこまで痛くない。
ちなみに防御力は470ぐらいかな。

そんなわけで今はクシャとしか戦ってないけど
ギルチケG集めたらやっと睡眠爆破装備が整うので待ってて!


モンハン4 プレイ日記 30

誰だよ前回のプレイ日記で飢餓ジョーが楽とか言った奴!
すいません俺です。

いやー所詮ジョーだろと思ってナメてかかったら痛い目にあった。
なんなのあの捕食攻撃の頻度!こやし玉が余裕で尽きたよ!
すぐ激おこになるし原種にはない動きするし。
というわけで30分以上戦ったが惜しくも3乙になってしまいました。
とっとと捕獲すりゃよかったわ。

てなわけでギルチケGはマガジンクシャか、イベント金銀夫婦で狙おうかと思います。
銀レウスの素材欲しいのでこれにしようかと思ってるけど
こいつはやはり強化個体なんだろうか。
とりあえずやってみますね。

うーんやっぱりクシャルつえー。
一応倒せるけど時間がちょっとかかりすぎてる。
攻略見ると「操虫棍使えよ一気に楽になるから」
みたいな事が書いてあるけど、やっぱりスラアクでいきたいな。
少しでも早く討伐するなら、できることなら毒武器は担ぎたくない。
でも龍風圧はウザイ。さてどうする。

てなわけで、ミズハ、アカム、ミズハ、クシャ、アーク+装飾品
耳栓、風圧大無効、匠のスキルがつく装備を作ってみた。
できれば回避距離をつけたいが、俺のお守りじゃ微妙に届かない!
さてどっちが早く討伐できるか実験タイム。


モンハン4 プレイ日記 29

ギルクエシャガルソロを安定してクリアできるようになってきたかな。
無乙クリア安定とまではいかない。
スラアクはノれるとガシガシ殴れちゃうもんで、攻撃をいつも欲張って被弾するw

何度も戦ってるおかげで、咆哮や土下座は8割回避できるようになってきた。
回避性能+2に甘えてるのは見逃してください。
とにかく死なないように弱点部位は気にしない立ち回りをしてるけど
回避しつつ頭を集中攻撃する立ち回りも意識しておきたい。
その為に爆発ブレスの避け方も変えたいんだが
2発目の爆発ブレスを、上手い人の動画のマネして正面からコロリンしたら普通に被弾したw
どこまでに当たり判定があるのかわかんねー!

そんな頑張ってる自分のご褒美にオトモが光玉をぶんどってくれた。
これだからぶんどりはやめられないwww

 
並行して睡眠爆破にもそろそろを手を出そうと思い
睡眠爆破用の装備を集めてる最中でもある(テオテオ倍化テオゾディアス+装飾)
テオも地道に狩って後はゾディアス足のみ。
足りない素材はギルドチケットG。これどこで手に入るの?
ググったらマガジンクシャや金銀夫妻等の上位イベクエとのこと。
飢餓ジョーが一番楽そうだからこっちで集めてみるかー。

他はクエスト全クリアという目的もあるけど
これは考えている新武器で目指していこうと思う。
チャージアックスを使ってみようと思いましてねw
実は既にシャガル盾斧を最後まで強化した。
やる気マンマンである。