チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

ゴートゥホーム

この4連休は全体的に天気が優れなかったけど
GoToトラベルキャンペーンの効果は凄かったそうだね。
もうみんな自粛に疲れたんだよ・・・。

まぁ自分らは特に遠出とかしなかったんですけどね。
嫁さんの実家に遊びに行ったぐらいか(車で15分)
雨で公園にすら行けない。

 
プリコネR日記

水着復刻が来てるけど、石は温存中。
それよりも次回イベントがミサトハツネと聞いて俺歓喜!
マリ姉の声が担当できりゅうううう!
しかもかわええええええ!!

毎月恒例のクラバトが始まったんだけど
実は自分らがいたクランが解散となってしまいまして
新たなクラン探しもめんどくさかったんで今月はソロクラン+シングルでやります。
ノルマはあるけど、基本は自由凸で700位以内はおいしかったんだけどなぁ。
惜しいクランを無くしてしまった。

んでシングルモードだけどビックリするぐらいボスがザコで笑っちゃったw
そりゃー30人で殴るのと1人で殴るのは規模が違い過ぎるけど
2~3発殴っただけで沈んじゃうとかビックリするって。
第4段階になれば手応えが出てくるかな。

来月こそは拾ってくれるクランを探さなきゃなー。
戦力は200万ちょいでクラバトのスコアは2億ぐらいです。
そんな自分でよければ。


さぁさぁやってきました!

おいおいおい想像以上に広がってるぞ!(新型コロナ)
感染者の数だけ見れば緊急事態宣言超えじゃん!
でもあの時と比べて数倍も検査してるから、陽性率で見ると緊急事態宣言以下。

とはいえ、このペースだとさらに急増するのは時間の問題だわ。
無理やりGoしたGoToキャンペーンによって、2週間後がどうなることやら・・・。
考えただけでもガクブルです。

 
そうそう、エアコンを購入しました。
でも安いエアコンは軒並み在庫切れ。
しょうがないのでワンランク上のエアコンを選ばざるを得なかった。
取付代とか前のやつの廃棄とか諸々合わせて12万ぐらい。
痛い出費だけどしゃーないね。
さっそく入った給付金をこれに充てることに。

そればっかり考えてもヘコみそうなのでエアコン自慢をするか!
買ったやつは富士通のやつ。
人感センサーで自動的に風量調整してくれたり、自動洗浄機能とかついてるんだぜ!
来週火曜に取り付けなので楽しみにしておきます。


はじまるけどはじまらないよー

明日から四連休だけど、特に何も予定がありません。
いや、無いってことは無いんだけど、旅行とかそういったまともなプランはない。
というかこの愛知でもコロナが再び増えてきてやばくね?
もうこれ止められないでしょ。

そして我が家はなんとエアコンがぶっ壊れてしまい、
嫁さんとも相談して新しいものを買うことにしました。
壊れたのは寝室のエアコンなんだけど、これ前の住民のものをそのまま使ってて
10年以上は経っているんだよね。
なので別にぶっ壊れてもおかしくないような状態だった。
でもよりによってこんな暑いときにか・・・。

 
あつもり日記

家のローンを払い終え、最初の部屋拡張に入りました。
拡張工事をするためにまたローンを組みます。
しかも家を建てたときよりも高い金だよ。
どういうことだってばよたぬきちサンよ!

せっかくやってるからにはコンセプトを決めて家の改造をしたいけど
まだまだ島を拡張する必要があります。
今のところ自分、嫁、長女、次女とやってるけど、娘二人はやりたいようにやってるので
島拡張に一番貢献しているのは嫁さんです・・・。
なんかすごく効率良くプレーしてる。関心してしまうわ。
そしてプレー時間も自分の3倍はやってる。

採集はショボいシリーズの道具でやってるけど
これはふつうシリーズの方がレアな虫や魚取れたりする?
もし道具によって取れるやつを限定してるんだったら、俺は無駄な時間を過ごしてることになりそう。
ちなみにネットの情報はほとんど見てないので分かりません。
少しぐらいは見たほうがいいのかな。


やはり俺は音ゲーマー

音ゲーを最近頑張ってもいいじゃない。
にんげんだもの。みつを。

beatmaniaIIDXモバイル日記

まずこのIIDXモバイル版だけど、アプリとしてはあまり評判がよくないけど
自分にとってはとてもありがたいです。
ゲーセンにも行けないし、INFINITASはちょっと高いなーと思う自分にとってちょうど良い。

リーグモードは一応昇格条件をキープしてます。
もうすぐでNORMAL譜面が全部プレイ済みになるので
リーグポイント向上はここからだな。
適当にやっても昇格しそうな気もするけど。

今一番実装して欲しいモードは段位認定だね。
今の自分の腕前がどこまであるのか正直知りたい。
六段ぐらいは余裕で合格できるとは思うけど、せめて八段に戻したい。
検討お願いしますKONAMIさん!

とはいえ、以前クリアできなかった曲がちょいちょいできてるんだよなぁ。
これは判定の甘さが関係してるのかな。
雪月花(H)を久々にやったけど普通にクリアしちゃったし。
ポコポン皿でいつもゲージ削られるけど全然削られないし。
むしろハードいけるんじゃないかってレベル。
one or eight(H)も似たような理由で初クリアですよ。びっくりだわ。

これと同じ感覚でアーケードに突っ込んだら痛い目見そうだわw


森林伐採反対

あつもりをプレイしているんだけど
こんな感じのルーチン。

素材集め→DIY→次の素材集め→(以下ループ・・・
素材集め→売る→ローン返済→(以下ループ・・・

あれ・・・なんかこのルーチン、モンハンに似てるぞ・・・
モンスターを倒すという工程がないだけでー。

そして娘達が木とか岩とか乱獲していくもんで、我が島の生態系が・・・。
鉄鉱石がレシピにめっちゃ必要なんだけど採取できない!
わざわざ離島ツアーしないとゲットできないのですよ。
木はまだ植林できるからいいとして、石や岩はどうすればいいの?
おしえて たぬきちさん!!

 
アニメ感想

バキ大擂台賽編 1話

バキ好きとしてはせめて見ないとね!
ということで大擂台賽編。マホメドアライJrの登場から劉海王vs勇次郎まで。

勇次郎が劉海王の顔面の皮を剥いだときモザイクがかかってた。
まぁ確かにあれはグロいからな。
しかし勇次郎が「動くな。えれぇことになるぜ」と警告してる時点でこの勇次郎はまだ優しいわ。
普段ならノータイムでグシャァってやったりするから・・・。

大擂台賽編といえば「裏返ったァ!!」とか「14キロの砂糖水」とか「試合放棄かな?やったぁ勝ったぞ!」とか「その間わずか2秒」などネタに事欠かないので大好きだわw


数が少ないだけでは?

もし日本がアメリカと同じぐらいの数のPCR検査を受けたらどうなるの?
ひょっとしたら凄いことになるんじゃないの?
あまり現実を知らない方がいいのかもしれない・・・。

 
プリコネR日記

水着ナナカが実装されてます。
なんだ、恒常じゃん!じゃあ回す必要ないなw
それにしてもやっぱりナナカ可愛いじゃん。これは乙女の表情ですわ。
今まで嫌ってた奴は手のひら返しすんなよ!

また運営が石を3000個もくれたんでちょっとずつ石回復。
8月の終わり頃にまた無料10連やってくれることを期待するぞ!
今後もプリフェス対象のキャラが増えそうだからなぁ。
ヒヨリレイは☆6でも十分強いってのに。

そろそろハードでピース取れるキャラはいつでも☆6カモン!な状態にまでなるわ。
途中で追加されたキャラ以外はもうみんな☆5ですよ。
一度も使ったことがないアオイマヒルクルミも☆5ですよ。
地道に地道に集め続けたことが実りつつある。


かんりしょくはつらいよ

今の自分は中間管理職でして、資料作りの機会がうんと増えてるんだけど
何よりもイヤなのは社内向けの会議の資料作り。
俺って本当にパワポ作りのセンスないなーと思わされる。
どういうデザインにしようか悩んでる時間がムダ。
それよりもコーディングしたい。

・プログラミングの話

Kotlinも大体分かったところでAndroid Studio使って
ちょいちょいテストアプリ作ってます。
アプリつっても機能を試す程度のサンプルプログラム。
リストビューとか画面遷移とかイベントハンドラ・リスナとか。
なんとなくAndroidアプリ開発の暗黙のルールみたいなものが分かってきた。

イベントハンドラ周りがめんどくさいなーと思った。
VisualStudioだとデザインモードで機能をダブルクリックするだけで
イベントハンドラとか勝手に作ってくれるからなぁ。
Androidだと自分でコードを書かなきゃいけない。
自動でやってくれないもんかね。

本格的にアプリリリースするんだったら
やっぱりAndroid用とiOS用両方作るのが必須になってくるんですよ。
iOSアプリ開発はやはりどう頑張ってもMacがいるらしい。
VMでどうにかなるんじゃない?と思うけどどうもダメらしい。

さらに開発のためにObjective-CSwiftも習得しなければいけない。
また新たにプログラミング言語習得するのは面倒なんだけど・・・。
やはりXamarinを使うしかないのか・・・。
あれ触ったことがあるけどクセが強くて扱いにくいんだよなぁ。
あと日本語の解説情報も少なすぎる。
今はマシになってるだろうか。


またきたよ!(くるな)

じわりじわりと新型コロナが再び地方に進出しつつあるね・・・。
頼む俺らの自由を奪わないでくれぇー!
アビガンが認められる気配がないんだけどそんなアカンの?

 
オススメの漫画スレから「幼女戦記」がやたらプッシュされていた。
名前はよく聞くけど見た事はなかったなー。とりあえず3巻まで読んだ。

エリートサラリーマンが幼女に異世界転生し、帝国軍人として戦うという話なんだけど
萌え要素が幼女なだけで、ストーリーはもうコッテコテの軍事モノ!
飛び交う軍用語、綿密な戦争描写、まさに幼女の皮を被った近代戦争の「戦記」!
そのギャップに衝撃を受けてしまったわ。
だからこそ惹かれてしまった、うん、これは面白い!
まぁ自分は戦争や軍の知識があまり無いから騙されているだけなのかw
ガチの軍オタに評価してもらいたい。

そういやこれ何年か前にアニメもやってたね。
アマプラで見れるかな。


ありがとうアルティメットモバイル

IIDXモバイルのおかげでbeatmaniaIIDXを本格的に再開できそう。
また昔みたいに音ゲー日記を頻繁に更新できるかしらかしら!
そのうち動画とかもまたアップしたい。

 
IIDXモバイル プレイ日記

アルティメットリーグを早速やってみた。
さぁ弐寺ブランク7年の元八段底辺は一体どこまでいけるのか!
ある意味検証プレーである。

最初はC5リーグからスタート。
リーグとはいっても課題曲の中から幾つかクリアすれば昇格する。
とっても簡単なお仕事です。
それってただのミッションモードじゃん!!

CリーグはNORMAL譜面が基本なので当然ながらストレートで昇格。
だんだんとクリア条件の曲数が増えてくるけど、NORMAL譜面の時点で支障なし。
C1リーグの課題もクリアし、B5リーグに上がりました。

B5リーグから他プレイヤーと競い合いになる。
B4への昇格条件は

・期間内にCLEAR以上を累計10曲達成しよう ※NORMALはLEVEL 4以上
・HARD CLEAR以上を累計10曲達成しよう ※NORMALはLEVEL 4以上
・ランキング上位80%以内に入ろう

とのことなので、まずは適当に曲をプレー。
ここからHYPER譜面も出てくるけど、NORMAL譜面をクリアするかメダルを消費しないとプレーできない。
というわけで時間の許す限りプレーしたけど、現時点で昇格条件は満たしていた。
でも何も起きなかったので、リーグ終了時までこれを維持しなきゃいけないってことだな!
まぁたぶん大丈夫だとは思うけど・・・。

ランキング見たらリーグポイントをもう何千も稼いでいる人を見ておったまげ。
俺なんでまだ220ぐらいですよ。いやーやっぱり音ゲーの上位陣はまさに神域。


完全に始まってる!

あつもり熱が家族内で伝染し、自分、嫁さん、長女、次女みんなやってます。
むしろ自分が一番進捗が遅いくらい。家建てたばっかりだってばよ!
あつもり島がうちの家族で占拠されております。
面白いことになってるわw

せっかくなので娘のお家に訪れてみたけど誰もいなかった。
自分がプレーしている場合、他のプレーヤーは留守という設定なのね。
まぁ家にフツーに入れてしまうのは問題のような気がするけどw
あつもり島に悪人なんていません!(断定)

ある日あつもりを起動したら長女からお手紙が届いてた
まぁなんとも微笑ましい。このゲーム買ってよかったわ(デレデレ)
そういえばSwitchのおすそ分けプレーに対応してるらしいから
今度家族みんなで島の開拓やってみよう。

 
スマホ版IIDX話

今日から「ULTIMATE LEAGUE」というリーグモードが追加されました。
今の自分の腕前だったらどこまでいけるんだろう。
ちなみにアーケードのリーグは参加したことがありません。
あれ実装されたのっていつからだっけ?

頑張りたいんだけど、専コン(エントリーモデル)の3鍵が
さっそくハマるようになったからなんとかしたい・・・。
コイツも改造しなきゃいけないのか・・・。
ちなみにPS2の専コンはハマり対策改造済み。