チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

心の底からいらない機能

IMEの日本語入力モードのオンオフを勝手にやらないでくれますか>挨拶

あれねー個人的には本当に余計な機能
WordとかExcel使ってて、半/全キーを押して入力しても
望んだモードになってないのがありすぎる。
これ設定で変えれるものなんかね?

 
マガスペが休刊になることでドリームスが終わっちゃうんだけど
超展開になってるって事で見てみたんだが
久里ならあーいう事しても不思議じゃないよなーと思っちゃった。
長くやってたのに残念だわ。展開が遅すぎるのがいかんかったんや!

 
ジョジョ4部の実写化?
さて、見なかったフリをしよう。

 
アニメ感想

Rewrite 9~10話

瑚太朗と篝は小鳥の結界内で過ごしてたけど咲夜にバレてピンチ!
と思いきや身の回りの世話をしてくれた。
ちはやはやっぱりオカ研の良心やで!
しかしある程度ギアを上げてる瑚太朗が咲夜に全く敵わないとか人間やめすぎ。
さりげに「リライト能力」という単語がようやく初登場してたな。

瑚太朗はカッコつけて会長のおっぱいを揉まなかったのかよ勿体ない。
「続きはオカ研の部室で」ってそれさりげにワンランク上の事要求してません?
旧劇エヴァのミサトさんじゃないんだから。


探し物ばかり

俺のビデオカメラどこいっちゃったんだろう?
こないだ外に持ってったけど落としてないと思うし何故か見当たらない。
何これ妖怪のしわざなの?
うちには妖怪リモコン隠しは住んでない代わりに別の妖怪がいるようだ。

 
そうそう、艦これがなか卯とコラボするというんでせっかくだから便乗したいけど
近くのなか卯は対象100店舗に入ってなかった・・・。
解散だ解散!!

 
おいてけぼりなアニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 21話

フル・フロンタルの新兵器ネオ・ジオングが強いング。
でかいは強い!普通ならそれが常識なんですよ。
でもユニコーンがサイコフレーム剥き出しで覚醒すると
まるで紙のように素手でぶっ壊していきます。
もはやチートの領域ですわ。

連邦がコロニーレーザーを敵味方まとめてぶっ飛ばすという
ふざけた作戦に出てカウントダウンが始まっちゃう。
キャンセルができないなんて欠陥だよ欠陥!
さぁこれはどうやって止めたらいい?

 
ジョジョ4部 23話

キラークイーンの左手にある爆弾「シアーハートアタック」は
どこまでも標的を追っかけてくる爆弾スタンド。
スタープラチナのオラオララッシュでも壊れない!
原作だと見開き数ページに渡ってオラオラしてるんだよな。
もっと長くオラオラしてもよかったのに。

 
マクロスΔ 23話

子供の頃のフレイヤによる星間飛行が聴けて満足w
「キラッ☆」も当時はめっちゃ流行ったなぁ。
ランカだけの専売特許じゃないんやで!

せっかく地元民フレイヤが道案内してくれたのに結局捕まるのか。
ルンってレーダーにもなるんじゃズルくね!


ここにいるぞ

生きてますよー。

いやーなんというかしんどかった。
帰省以外で5日も更新しなかったのはかなり久々かも?
まだ忙しいのは終わったわけじゃないけどとりあえず山は越えた。
また次の山が訪れるんだけどね!

最近の出来事といえば洗濯機が壊れたので新しいのを買わざるを得なかった。
今年はうちの家電が壊れすぎ。
冷蔵庫、掃除機、そして洗濯機!
何なの?ソニータイマーなの?(SONY製品はありません)
車も買ってお金がない時を狙わんでもいいのに・・・。

さらに洗濯機の配送や取り付けの話をしたときの店員の対応がちょっとアレだったので
もう二度とこの店で買うか!という気持ちになってしまった。
やっぱり○○○はダメだな。

 
そんなわけで応用情報の勉強も進んでないのです。
だめだ今回は合格する気がしねぇ・・・。


てーへんなのでい

ちょっと今仕事がシャレにならんので今週から来週までは縮小更新。
日記書くヒマすらないかも。
落ち着いたらまたいつも通りにもどりやす。


両さんのしわざ

ジャンプが全然売ってない。
こち亀最終回が載ってるってのは知ってるけどその影響かい?
日曜の時点でほとんどなかったんですよまじで。
まぁ本屋さんじゃなくて周辺のコンビニぐらいしか見てないけどね。
たぶんこち亀のせいだと思ってる。

というわけでジャンプ感想が書けないので
電子版で妥協しようかなと思っている。
読んだら書きますわ。

 
仕事中、窓の様子を見て台風が通過してるなーと実感したけど
よっぽどの事がない限り通勤も帰宅も余裕。
庄内川が氾濫するとアウツだな。滅多にないけど。

会社で聞こえた会話↓

A「台風来てるけど帰れる?」
B「ちょっとこれは厳しいなぁ」
A「逆に21時ぐらいまで仕事すれば通過してるから安全かも」
B「なーるほど」

確かにそうなのかもしれんけどなんか違うと思う俺であった。


錆びたシルバー

シルバーウィークじゃないただの三連休だ。
しかも休息がない程にびっしり埋まっている。
家族サービスできなくてごめんよマイファミリー・・・。
再来週は有休使うぞ!!

ふえぇ~アニメ感想が遅れてるよぉ~。

Rewrite 8話

誰もいなくなったオカ研。瑚太朗はぼっち状態です。
そんな瑚太朗の前にリボンの謎の少女・が現れた!
ひゃー殺される!かと思いきや記憶をなくしていて全くキャラが違う!
篝ちゃんめっちゃ普通に喋ってるー!萌えキャラだ萌えキャラ!
コーヒーそんなに美味しかったのか。

本筋の方もちゃんと進んでるよ。
ガイアとガーディアンの動きがそろそろ本格化しそう。
魔物の存在隠しきれるのこれ?
アニメオリジナル話で進むからどうなるか楽しみだわ。


盛り上がれよゲーム業界

東京ゲームショウの時期ですねー。
一般公開は明日かな?
TGSは1回しか行ったことないけど、また行きたいと思えるイベントだよ。
TGSの思い出は確か過去に書いたと思うのでパス。

プラスティックメモリーズのアイラを使ったVR体験があるんだけど
みんなが胸を揉みすぎてぶっ壊れたとかいう記事を見て草生えるわこんなん。
おとこのこってほんと・・・。

 
「コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア(CoD:IW)」は11月4日発売。
CoD:IWはまた未来か。CoDに宇宙戦なんて求めないってば。ロスプラでやれ。
ってことで正直買うのを見送ろうかなと思ったんだけど
CoD4:MWのリマスター版が同梱されると聞いて考えを変えちゃったわw
ちゃんとマルチもできる予定だし、DLCもあるっぽいし。
こんなん買っちゃうでしょ!CoD:IWはオマケだよオマケ。

でもMWはレガシーエディションDL特別版を買わないとついてこないらしい。
ちょっとこれが高いんだよなぁ。1万超えますよ。
ポイント使っちゃうか!


リターンしつつある

最近はお疲れモードなので朝が起きれずジョギングをサボり気味。
そして起きれても応用情報の勉強に充てているので
せっかく減った体重が元に戻りつつある。
来週健康診断があるんだけどこれじゃ意味ねー!!
まぁしょうがない。今は勉強優先だしね。
試験終わったらいっぱい食ってやる!!(なんか違う)

プロゲーマー・梅原大吾氏が新たに2つのギネス世界記録を獲得。「ウルIVでの最高ランキング」と「最も視聴されたビデオゲームの試合」

ウメハラがあッ!!またギネス記録でえッッ!!
ウメハラが決めたあああああッッ!!

それはさておき遂にギネス記録まで作っちゃったウメハラ氏。
最も視聴されたビデオゲームの試合ってスト3の全弾ブロッキングのやつか!!
格ゲー動画では完全にレジェンド入りだなぁこれ。
今見てもすげーと思うもん。

 
アニメ感想

食戟のソーマ 弍ノ皿 8話

旬のサンマをゲットする為に目利きが必要。
でも葉山も黒木場もバケモノみたいな目利き力があってとても対抗できそうにない。
ホントお前ら普通にテレビ出られるよ。ビックリ人間として。

というわけでサンマを熟成させる方向に向かう。
遠慮なく仲間を頼っていくところが創真のいいところだよな。
何でもかんでも一人で抱え込んで、しまいにゃイタイ目に遭うような
厨二病系の主人公は創真を見習ってくださいよまじでー。

 
ラブライブ!サンシャイン!! 9話

3年生勢は最初スクールアイドルやって挫折した組なので説得難しそう。
マリーはやる気だけど果南がガチで反対。
東京ライブで歌えなかったトラウマのせい?
けど実はそのときケガをしていたマリーの為の行動だった事が判明。
そういう事かよそんなこと隠さんでもええがな。
よかれと思ってやった事が裏目に出たってのはよくある話。

マリーと果南とダイヤが和解し、遂に3年生加入!
Aqoursやっと全員そろったああああああ!!
ここだけでも十分最終回を張れるほどの感動シーンですわ。

実は3年勢が最初スクールアイドルやってた時もグループ名が「Aqours」だった。
こんな偶然あるわけない!と思ったら犯人はアンタですか会長w
あの時砂浜に「Aqours」と書いたのはダイヤでしたー。
最初から密かに応援してたんだね。


文字通りスーパー

・最近のドラゴンボール超

ズノー「スーパードラゴンボールの大きさは直径37196.2204キロメートルで…」

でかすぎワロタw 地球の直径はどんぐらいだっけ?
いやー惑星並にでかい描写をされていたけどそこまでとは。
それを軽々と運ぶウィス様はもっとすごい。

音ゲーマーバラバラ殺人事件の犯人は姉・・・なんかこの事件色々闇が深そう

こえーよなんだよこの事件。
姉が・・・なんだって?うえぇ・・・。
そして音ゲー部屋が文字通り音ゲーだらけで凄くうらやましい。
ただの音ゲーマーじゃない、特殊すぎる音ゲーマーだよ。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 20話

ガンダムUCの最大のキーワードである「ラプラスの箱」の正体が明らかに。
それはオリジナルの宇宙世紀憲章の石版
レプリカと違うのは、最後にある条文が加えられていて
それは宇宙に適応した新人類が現れたら政治的権利を保証しますよというもの。
こんなものが公表されたら連邦の立場は相当危ういものになる。
これを巡ってずっと争ってたんだから確かにこりゃ呪いと言えるものだわ。

 
ジョジョ4部 22話

キラークイーンの能力は爆弾。
チリ一つ残さず爆破させるので証拠も残らない。
この能力を使って今までバレずに殺人を続けてきた。
吉良の性格がよく表れている能力だわ。

重ちーもハーヴェストで対抗するけど相手が悪かった。
助けを呼ぶ前に跡形もなく爆破させられ殺されてしまう。
ムカつく奴だったけどカワイソウだわ。
でも吉良の上着のボタンを奪えた事が大きな手柄。
全員集合して捜査を始めるところがアツイ。

 
マクロスΔ 22話

何があろうとミクモはミクモ。
ワルキューレ再始動ですわ!ガンバレ!!

もう暴走しないから大丈夫だというけど
フレイア歌ったらやっぱり暴走しちゃったじゃないですかー!
でもミラージュのおかげで正気を取り戻し、ハヤテ復活。
ミラージュがいないとハヤテは暴走を止められないって事ですね!
というわけでフレイアとミラージュで3人仲良く(自主規制)

カシムのおっさんがルンのパワー全開にして戦いを挑む。
ムチャしすぎて最後はルンが尽きて命を散らす。
そこまでしなきゃいけなかったのか・・・哀しいなぁ。


今がピーク

仕事と私事の両方が忙しくてマイッタね。
瞬間最大風速が強くて吹き飛ばされそうです。
まぁ両方どっちも忙しいのは今月までなので、10月から落ち着くと思われますがー。

今年のPSカンファレンスの情報が続々と入ってきた。
詳しくは4亀あたりを見てもらえれば。
とりあえず真っ先に気になったのがみんゴルって
俺はゲーマーとしてそんなんでいいのか!