チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

2014年10月の自分用メモ

■漫画■

特にない

■ラノベ■

特にない

■ゲーム■

10/11(土)
(3DS)モンスターハンター4G

 
漫画もラノベも特に欲しいものがなかったw
こんなことは初めてなんじゃないのか。
とりあえずゲームはモンハン4G一択。まだスマブラもやってると思うけどどうしよう。
あと、New3DSもこのときに発売。

 
続いてアニメ

■地上波■

10/1(水)
・26:58 CBC テラフォーマーズ

10/3(金)
・26:37 CBC ガンダム Gのレコンギスタ

10/4(土)
・23:00 BS11 デンキ街の本屋さん
・24:00 BS11 Fate/stay night Unlimited Blade Works

10/6(月)
・24:30 BS11 グリザイアの果実
・26:05 テレビ愛知 失われた未来を求めて

10/7(火)
・24:30 BS11 天体のメソッド
・27:05 テレビ愛知 トリニティセブン

10/8(水)
・26:05 テレビ愛知 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
・26:35 テレビ愛知 異能バトルは日常系のなかで

10/9(木)
・26:05 テレビ愛知 SHIROBAKO
・26:10 東海テレビ PSYCHO-PASS サイコパス2
・26:55 CBC 俺、ツインテールになります。
・27:30 CBC 甘城ブリリアントパーク

10/13(月)
・26:35 テレビ愛知 ガールフレンド(仮)

10/21(火)
・26:30 BS日テレ 寄生獣 セイの格率


ゲッコウガァ

スマブラでゲッコウガの選択したときの選択ボイスがやたら色っぽい件>挨拶

 
10月ですね。
秋アニメ始まりますね。
そんなわけで以下、見てみようと思うアニメ一覧。

・テラフォーマーズ
・ガンダム Gのレコンギスタ
・Fate/stay night Unlimited Blade Works
・グリザイアの果実
・失われた未来を求めて
・天体のメソッド
・トリニティセブン
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
・異能バトルは日常系のなかで
・SHIROBAKO
・PSYCHO-PASS サイコパス2
・俺、ツインテールになります。
・甘城ブリリアントパーク
・デンキ街の本屋さん
・ガールフレンド(仮)
・寄生獣 セイの格率

テラフォ、Gレコ、Fateが楽しみだな。
富野ガンダム復活きましたよ!
いろんな意味で富野氏は今の時代にどんなストーリーのガンダムを作るんだろうか。

Fateは2期とかじゃなくていわばリメイク。
でもあまり一作目と比較するのはやめた方がいいか・・・。

ギャグ枠はどれになるんだろう。
ツインテールはギャグありバトルありで面白いらしい。
それもいいけどさばげぶっみたいな純粋なギャグ枠もほしい。

 
今期アニメ最終回

さばげぶっ

最後だからやりたい放題だなw
少年漫画の典型的なアツイ展開をわざとらしくやってるのが笑えるw
もうどこまでが妄想なんだよ!バイオハザードだよ!

あー終わってしまった・・・。
毎回笑えて今期トップクラスに好きなアニメでした。
これで少女漫画なのが信じられない・・・。

 
劣等生

さすがですお兄様!
いや、冗談抜きで。
あんなスーパーお兄様でも劣等生のままなのか。

 
アルドノア・ゼロ

おいおいなんだよこの展開は!
お姫様撃たれちゃったよ!
そしてイナホ君はスレインに撃たれちゃったよ!
なに?スレインの一人勝ちなの?
BGMも何もなく、喧騒音をバックにエンディングクレジットって怖いよ!
DODの新宿エンドかよ!

分割2クールなのでここで終わりではなく、続きはまた今度。
最近は分割2クール商法が多いNE!
まぁコードギアスばりに続きが気になりすぎる終わり方でしたが!


一家風邪体制

風邪ひいた・・・。
先週から前兆はあったんだけど、徐々に徐々に悪化してきて今はこのザマ。
娘の風邪がうつったんだろうね。娘も嫁も俺も全員ゲホゲホしてる。
特に嫁はセキがひどい。元々ぜんそく気味なところがあるから見ていて痛々しい。
熱出ませんように!

プログラムで笑わせろ!「普通じゃないプログラム」発表会

何この「才能の無駄遣い」タグがビッシリ張られそうなステキな発表会はw
こういうコンセプトはとても好きですハイ。
でも音ゲーネタは分かる人にしか分からないんじゃないの。
振り向きとかゴリラが出てきても何の事だか知らんでしょw
そして著者はたぶんわかってない。

 
今期アニメ最終回を書いておくかー

ジョジョ三部 最終回

ハイプリエステスを倒してエジプトへ。
というところでおしまい。分割4クールって事で続きは1月から!
ダイヤモンド並の硬さの歯をオラオラで砕くスタープラチナやべぇ。
四部のタイトルを否定しまくりでんがな。

 
キャプテン・アース 最終回

パックがラスボスかよ。
全生命体にパックをインスコして銀河系を支配するという野望があった。
欲張りすぎでしょ。そりゃーエゴブロックもあんだけデカくなるわけだ。

遊星歯車装置と共闘する展開が良かった。
アマロックだけ「理解できねぇ」という感じだったけど
モールキンを庇って感動した!!

覚醒してからのパックの小物臭が物凄い。
もうね、自分で神になるとか言っちゃダメですよ。
そいつはやられるフラグなんだから。パックは嘘を申しません。
そんなわけでハナとダイチのライブラスターによりやられたのでした。
最後はみんな生きてたのか?あのリコーダー少女は結局なんだったん!?

キャプテンアースおしまい。
キャラクターは良かったけど、まとめ方が少々強引だった気もしなくもない。
後日談が見たいところですわ。

 
東京喰種トーキョーグール 最終回

拷問なげぇよ!カネキが覚醒したのほとんど終盤だよ!
それまでの拷問が痛々しくて精神的によろしくない・・・。
グールである事を受け入れ、覚醒したカネキは超強かった。
ジェイソンを食っちゃえるぐらい。彼はマズイのか。そうだろうなw

あれ?ここで終わりなの?
ちょっと待てよあんていくの皆さんはどうなったんだよ!
さすがにそこは描写しなきゃダメなんじゃないの。


怖い偶然

旅行から戻ってきた。ちなみに行先は長野県。
今長野県と聞いて思い浮かべるニュースは、そう、御嶽山噴火!
ニュース見て焦ったけど、旅行先は長野県でも諏訪方面だったので
幸いにも被害はありませんでした。
でも御嶽山は見えたけどね・・・本当に煙が上がってた・・・。
無事に帰れて何よりです。

スティーブ・ジョブズが子どもにiPhoneやiPadを使わせなかった理由

これは俺もごもっともだと思う。
実際、娘にはスマホやPCの類を一切触らせていないし
娘の前でやるような事もしてない。
ITに詳しい人間であれば、そのリスクも承知してるハズ。


オヤスミマン

明日から社員旅行なので日曜日までお休み予定。
向こうの旅館にWi-Fiがあると嬉しいな。
だってスマブラのネット対戦ができるから!


衝撃の朝

今朝通勤中に地下鉄の駅が騒々しいなぁと思ったら
地下鉄の名古屋駅が冠水したんだってさ!もうビックリですよ!
俺は東山線は利用しないから回避できたけど、改札で足止め食らったたくさんの人を見て
さすがに異常事態だと思っちゃったね。

どうも排水施設が故障したっぽい?
確かに雨は凄かったけど、ヤバイレベルではなかったからおかしいと思ったんよ。
こんなこともあるんだなぁ。

 
アニメ雑感

アルドノア・ゼロ 11話

やっぱりというかなんというか、姫様の言葉は届かんかったな。
ザーツが本気出してきていよいよヤバイと思ったけど
イナホ君のブレーンによって何とか頑張ってる地球軍。
というかイナホ君はもはや隊長だよなこれw
地球軍よそれでいいのか!イナホ君はただの学生なのに!

スレインは結局どっちの味方なんだよ!
姫様よりザーツバルムの方につくの?
ホントスレインはいらない子だな。

 
SAO2 11話

名探偵キリト君はデスガンの正体は実は二人組なんじゃないかと予想。
一人はネトゲで演出担当。もう一人はリアル殺人担当。
他人の住所を盗み見るまでは分かるけど、
そんなホイホイ他人の家に上がりこめるもんなのかよ。
いくらセキュリティロックが初期型だからと言ってさ!

アスナさん!アナタの彼氏は違うネトゲで別の女を抱いてますよ!
キリトはそのうちリアルで銃撃されるわ。
主に女関係で。


でかぽん

会社の同僚がiPhone6 Plusをさっそく持っていたので見せてもらったけど
想像以上にでかいなこれ!!
5.5インチは携帯電話のサイズじゃないと思った。手帳だよ手帳。

「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】

この名言(迷言?)が生まれて10年とか正直どうでもいいけど(笑)まぁ一応ね。
俺の10年前の日記でもホアアーッの事を書いた覚えがあるし。
この言葉がまだ残ってるのは絶叫の響きもそうだけど
何よりほっちゃんがまだ第一線で現役だからそのおかげでもあると思う。

 
アニメ雑感

RAIL WARS! 10話

国の王子の護衛任務をこんなペーペーの研修生にやらせるの?
国際問題にも関わりそうな重大任務を任せちゃいかんでしょ!
王子は一人行動なの?SPとかいないの?王子なのに?
ひょっとしてイジめられてるの?鉄道オタだから?

ラッキースケベの頻発頻度が全くブレない高山君はおいといて
なんというかあの王子も女の子だったというオチですよ!
裸バッチリ見ちゃったしね裸!もう高山君は処刑だろ。

ハゲでヒゲでスーツでグラサンという
悪者パーツを寄せ集めした人物が王子を狙っていた。
もうちょっと一般人を装う努力しろよ。
「Mr.ビッグが歩いてる!」って注目しちゃうよ!

高山君が敵のスタンガンを食らってしまった!
でも気絶せずに耐えた!・・・ってウソだろおおおおおおお!?
スタンガンって耐えられるもんなの?鍛えてるとかそんな問題じゃないでしょ。
なんなの範馬勇次郎なの?

ってまたツッコミで終わってしまったじゃないか!


新しいジャンプ

少年ジャンプ+」ってのが創刊されたので、さっそくアプリをダウンロード。
ジャンプが好きならダウンロードしておいて損はないアプリだと思う。
ジョジョ(というか岸辺露伴)とエムゼロの作者の新連載とiショウジョの続きが読めるだけで嬉しいわw
この新しいジャンプの方もチェックしていこう!

というわけで全部はまだ読んでないけど見たいものは読んだ。
適当に感想でも。

少年ジャンプ+ 1号

岸辺露伴は動かない エピソード4

あー面白かった。このテイストがたまらん!
望月家の奇妙な家族団らんですよ。
というか「そ、それはだめぇえええ!」と叫びたくなるような内容だった。
ホラーだよホラー。

KISS×DEATH

エムゼロや針栖川の作者の作品。
これはラブコメなのかSFアクションなのかどっちに入るんだ。
冒頭からちょっとグロくてビックリですよw
復讐劇が繰り広げられるのか、はたまた予想外の方向へ行くのか楽しみ。

ヘタリア World☆Stars

まさかのヘタリア。
ヘタリアってアニメでしか知らないんだけど、
読んでほのぼのしてしまった。

雪美DAIFUKU

妄想ラブストーリー?
この彼氏がどうも好きになれなかった。
妄想は所詮は妄想だな。

EXP:0

勇者が凶暴で魔王が臆病とかどこのアレだ。
なんかそこまで可愛いとは思えなかった。

魔界から来たメイドさん

まったり読むにはちょっとエグイけど面白かったよw
メイドさん可愛い。

iショウジョ

ジャンプで打ち切られたのが残念だったけど、+で復活してくれてよかった!
この作者が描くキャラって俺の好みだから困っちゃうw
あと、衝撃のラストが待っていた。

 
とりあえずこんだけ。残りは適当に読む。
いつでも読めるのがいいよね。


迷走中

俺は本当に臆病な性格なんだなーと思った。
HUNTER×HUNTERのシュートを笑うことはできなかった。

そんなわけで胃が痛いので雑記はとくになし。
特撮とジャンプ感想だけ!


スーパーヒーロータイム感想 2014/9/21分

烈車戦隊トッキュウジャー 第29話「対向車との合流点」

シュバルツ将軍がトッキュウジャーに協力を求めてきた。
まぁ明らかにアヤシイけど、グリッタの敵打ちって事で皇帝ゼットを狙っているのは本当だ。
かといって共通の敵を持つ者同士は味方かといえばそうでもない。
戦いはそんなに甘くないよ。

ライトは積極的にシュバルツ将軍と仲良くなろうとする。
一緒に定食屋にメシを・・・って不自然だよ!将軍明らかに不自然ですって!
そもそもシャドーの者達は何を食べて生活してるんだ?

シュバルツの狙いはドリルレッシャーを奪うことだった。
あーやっぱり味方になる気は無かったかー。
トッキュウ7号ブラックの可能性を1%でも期待したけどなw
シュバルツはドリルの力で皇帝を倒す気マンマンだ!
何となく噛ませな雰囲気が出てるけど・・・。

そういえばヒカリがハイパートッキュウ4号に変身してた。
あれってライト以外にもなれるの?
ライトのイマジネーション力だからこそ変身できたんじゃないの?
ヒカリってむしろイマジネーションが弱い方じゃなかったっけ。
こっそり妄想トレーニングしてたのだろうか。

 
仮面ライダー鎧武 第46話「運命の勝者」

紘汰と戒斗の世界の命運を分けたラストバトル。
ところどころ別の映像がダブるのは何だろう。
こんな未来もありえましたよって事だろうか。
どの世界線でも二人は戦う運命だったんだな。

勝ったのは紘汰。特に特別なパワーアップとか覚醒とかしてない。
純粋に紘汰の方が実力が上だっただけのこと。戒斗も認める強さだった。
黄金の果実を手に入れ「始まりの男」となった紘汰。
さて、これからどうするんだ?
サガラの言うように地球を作り変えちゃうの?。

二人は他の惑星にヘルヘイム&インベス達と共に移住することを選んだ!
紘汰と舞は新たな星のアダムとエバになるつもりなのか!サガラもビックリ。
何もない荒廃した惑星を一から開拓するとか大変とかそんなレベルを遥かに超えてて
途轍もなく茨の道だけど、諦めなければ大丈夫と爽やかの紘汰君。
まぁその黄金の果実の能力があれば何とかなるんじゃない。
新しい地球をそこで築いてくださいな。舞と究極の二人きりだよ!

そして地球は救われました。これから復興もしていくことでしょう。
城之内が未だに初瀬の死亡を知らず、帰還を待っているのが切ないな・・・。
メロン兄さんは生きてた!生きていたよ!寝たきりだけど。
夢の中で紘汰からミッチをよろしく頼むと託され、意識が回復する。
廃人同然だったミッチに光が!素晴らしい締めじゃないか!
ここで締めるとかなかなかニクイ演出ですねw あーよかったよかった。

次回で最終回だけど、物語的には終わったのでオマケの話なのかな。
なんか映画ででてきたライダーが出てくるし。

 
ハピネスチャージプリキュア! 第33話「わたしもなりたい!めぐみのイノセントさがし!」

イノセントな気持ちになる為に、めぐみは人助けキャンペーンを始める。
人助けなんて普段からやってるからあんまり変わらん気もするけど・・・。

ロケットを作っている深大寺まみの手伝いをするめぐみだった。
すげーもの作ってるね!ペットボトルロケットとかじゃないよ?普通にロケットだよ?
この学生白衣少女、天才か!将来は何ちゃら細胞とか作っちゃうんじゃないの。

工具の名前も分からないめぐみははっきり言って役に立ってなかった。
しょうがないので汚れた白衣を洗濯したら、願掛けの為にわざと洗濯してなかったことが分かる。
余計な事をしちゃったけど、完成まで白衣をずーーっと洗わないのもどうかと思ったぜよ・・・。

なんだかんだでお手伝いはうまくいったけど
本当にロケット飛ばしてしまいやがった。
こんな偉業を達成したのにギャラリーが誰もいないってのは空しいな。
というか普通に気付くだろ!