チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

60億チャンネル

何年か前の日記に書いたけど、
今は個人でも簡単にネットラジオが配信できる時代。
巡回先サイトさんでも結構やってるんだよね。

以前からネトラジには興味はあったし、
大分手を加えた今のPC環境ならばいつでもできる状態にある。
スティッカムという便利なものもあるしね。

ただ問題は内容なんだよねー。
適当でいいじゃんと言う人もいるかもしれんけど、
適当だとどうでもいいグダグダトークになるのが目に見えてる。
自分的にはちょっとそれはないかなー。

ロースコアの人IIDXのTOULさんみたいに、
一つのテーマを基盤とし、それに沿って進行するトークの方が聞き続けられる。
と、俺の場合はそう思うわけですよ。
簡単にいえばやるんだったらきっちりやれ、ということですよ。
お堅い考えかもしれんけど。

「未来日記(11)」&「そらのおとしもの(9)」人気角川コミックシリーズ2タイトルが同時にDVD付き限定版が発売決定!(情報元:MOON PHASE 雑記様)

そらおとDVDに収録される予定の未放送回がなくなったのはこれの所為か!
この商法人気だよなぁ。まぁ売れるから採用するんだろうね。
って未来日記もアニメ化決まったのか。
これアニメ化して大丈夫なの?

任天堂、裸眼で3D映像のゲームが楽しめる「ニンテンドー3DS」発表(From:痛いニュース様)

裸眼で3D映像が楽しめるって文章にすると凄いテクノロジーに感じる…。
でもwktkしちゃうね。続報に期待age。


みとみとにしてあげる

そういえば21~22日は水戸で「コみケッとスペシャル5」が行われたんだっけね。
レポをいくつか見たけど元デパートの建物を丸々使うとかすげー!
5年に1度のコミケスペシャルは伊達じゃない。

日曜だっけ?黄砂が凄かったの。
俺の原付も見事に黄砂まみれですわ。
まぁ車と違って洗うの簡単だからすぐに終わったけど。
車の人は大変だろうなー。

ついでに原付にこんなん貼ってみたぞ!

とある原付の超電磁砲

とある原付の超電磁砲

デフォルメされたレールガンのキャラ達がきゃわゆいぃぃぃぃ!!
KOCHAの職場のお方が作ったそうで。
いやー嬉しいね。意味無いかもしれんけどこの場でお礼を申し上げるしか!
美琴が俺のハートをビリビリするもんで事故りそうだ。
ついでに原付のバッテリーも充電してくれないだろうか。

マクロス7の突撃ラブハートだったから本能のままに紹介した!
よくここまで作ったなーすげええええ!突撃ラブハートは大好物すぎる!!

マクロス7は本当いいアニメでした。また見たくなってきたよ。
FIRE BOMBERの歌カッコよすぎだろjk…。
ただキーが高すぎてカラオケで歌うのがしんどいのが弱点。


スルーパス

三連休ってことで家を空けていたんですね。
いつもどおりKOCHAの家に行ってどーたらこーたら。

今日はひたすらマジアカやってた。
7時間ぐらいやったんだけどそこまで疲れてなかったのは
人が多かったので連続でプレイしたわけじゃないってこと。
インターバルがあるってことは素晴らしい。

もう眠いので簡単に以上。


カニうめぇ

晩ご飯は友人達をカニを食べました。
やべぇカニうめぇ!うまいカニは本当にうまい。
でも身をほじくり出すのがめんどくさいから
既に身が出ているしゃぶしゃぶ用のカニばっか食った!
世の中効率ですよ。

あーでも今日はマジアカやりたかったなぁ…。
完全にモチベが復活しちゃっただけにメシを放棄してでもマジアカやりたいと思ってるもん。
もうどんだけマジアカ好きなんだよと。
飽きるまでひたすらやり続けるのみ!

数々の危機を乗り越えて・・・テレビ第2期決定!

公式でも二期決定きました。
うおーアストレアかわいい!バカかわいい!!
ちなみにアストレア役は福原香織だそうです。

Q. 「そらおと2期はどうなりますか?」
A. 「危なくて放送できないかもしれません」

ワロタ。これは期待しちゃってもいいかもしれんね!


Nice game.

クロスデイズが発売しました。
んでなぜか知らんけどネタバレ情報が尋常じゃないぐらい出回ってます。
みんな落ち着け!これは狂ってるエロゲーの一つなんだぞ!
確かに話題作なんだけどさーw

今日もゲーセン行ってマジアカやったんだけど、
クレーンゲームですごいものがとれたよー\(^o^)/

天使光臨

天使光臨

渚のでかいクッションだッッ!!どうしよほんと嬉しいんだけど!
はぁ~はんぱなくかわいすぎる!ガチで今これ見てニヤニヤしとる。
問題はクッションとしての役目を果たせないことだ。
だってかわいそうじゃない!!

動画6個目

BMS段位認定七段
本家ではいわゆるサファリという壁が立ちはだかるが、
こちらではラストに待っている月光条例がそれに当たると思う。

ぶっちゃけキツイっすよこれ!
縦連打と二重トリルがヤバイ。縦連はなんというか鍵盤が埋まる。
一個でも埋まると残り全部POORですよ!
てかその所為でクリアが本当ギリギリですよ!
なんとかせねばなるまい。

さて、動画祭りはとりあえずこれで打ち止め。
本当はまだ作らなきゃいけないものがあるんだけど、
マジアカ7が稼働してしまった為、そっちに没頭しちゃいますw
この三連休に作りたいなぁ。


まだまだ続くよ

ビーマニだけど他のjubeat曲もアップデートで配信されたそうな。
曲は「AIR RAID FROM THA UNDAGROUND」と「Evans」だそうです。
よし、マジアカの関係でゲーセンにも行ってるし、ちょっくらやってくるかな。

おまもりひまり探してんだけどブックオフにねぇ…。
やっぱ放映中のアニメの原作本は置いてないかー。
もっと早く気付けよ俺!って感じだね。
凛子が「1話見た時点で買いなさいよこのばかっ!」と怒ってらっしゃる…。

んでおまもりひまり10話を見たわけなんだけど、
一つ屋根の下で7人ものおにゃのこと一夜を過ごす優人おまえはああああ!
…まぁラスボスとの決戦前夜なんでなんとか許そう。

猫の顎が外れたんだが・・・(From:ハム速様)

猫ちゃんには悪いけどダメだクソワロタwwwww
これインパクトありすぎだろ。コラじゃないかと思うほどだわ。
お大事にしてください!

動画5つめ

もう言うまでもないと思うけど、BMS段位認定六段をうp。
バランスのいい難易度だと思うけど、3曲目のoceanbirdがちょっと長いので
ここが難所となりそうだ。


新学期はじまりました

さぁ今日からマジアカ7が稼動しました。
早速やってきたよ!プレイ日記は明日書きますね。

動画4つめ

BMS段位認定五段をうp。
3曲目のパルスィのあの長いトリルはずるいだろw
お前はどこのR5穴だよと。
あれをノーミスで抜けたことがない。
少しでもタイミングずれるとすぐにBADBADBADBADBADとなる…。

今日もやられやくから色々と…

『そらのおとしもの』第2期制作決定!

確定情報キタコレー!
2期は間違いなくあのバーカロイドがでてくるはずだ!
胸が熱くなるな。

『けいおん!』三浦茜ちゃん VIPではキャラソン作成まで行なってるようです

VIPPER頑張りすぎだろ。
もはや釣り行為を超越しちゃってるぜ。
ガチで信じちゃう人が出てくるってばよ。

『れでぃxばと!』何を血迷ったのか本物のパンツを販売するぞwww

日本すげーや!


パッパパラガス

東京都条例改正の「非実在青少年」の件でえれぇことが起こっているようで。
誰もが知る多くの著名漫画家達が抗議運動に立ち上がっているってさ。

性描写はともかく、暴力描写まで規制したらほとんどの作品がアウトのような気が…。
自分は都民ではないので関係ない…と、言いたいところだが、
いつ全国に広がってもおかしくないのでこの抗議運動を支持するよ!
ほんと頑張って欲しいよね。

さて、今日は会社帰りにとらのあなへ寄り道。
例大祭の新作が入ってると思うので行ったわけです。

「Downpour Field」「Misty Field」

「Dowpour Field」「Misty Field」

Rolling Contactの東方アレンジ新作を見つけたのでゲットー!
って例大祭で3つも新作出してたのかwww
予算の都合で2つまでしか買えませんでした。
とりあえず「Downpour Field」と「Misty Field」の2つで。
他にも欲しいCDあったけど、それも合わせて今月の給料入ったら買おう。

うおー明日はマジアカ7稼働日だ!!
華麗に定時ダッシュしてやりにいこう。
どうせまた鬼のように混んでると思うから、DS持っていこうかな。

そういえば明日稼働日とは言っても先行稼働日の話なので
うちのゲーセンが先行対象店舗がどうかはまだ調べていない。
過去もそうなってたから今回もそうだろうと余裕ぶっこいてます。
稼働してなかった恥ずかしいんで、確認の為だけに行くかー。

さぁ、QMA7のキャラリストラの件は一体どうなるのか!!
いろんな情報は出てるけど、公式アナウンスはまだないので、明日で全てが確定します。
ルキアがいなくなったらユリかアイコを使おう。

 
動画祭り3個目

今日からBMS段位認定のプレイ動画を上げていきたいと思います。
まず手始めに四段から。七段までアップする予定です。
なぜ初段からじゃないのかというと、単純に曲が集まってないだけw
初段の分は全部持ってるけど、三段がちと絶望的。
ある曲は「入手困難」と書かれる程だったしね。

それにしてもBMSはライバル登録してくれる人も増え、
ますますモチベが上がりそうだ。
ビーマニやる友人って少ないんだよなぁ。音ゲー繋がりの知人もいないし。
ネットだと自分に近しい実力者が割とすぐ見つかる。
なんか嬉しく思っちゃうね。


神社じゃないけどお祭り

春の動画祭り2個目

BMSプレイ動画で曲は「アズール」です。
このピアノの旋律がたまらなく美しい…。そしてクリア動画が撮れてよかった!
ちなみにアズールリミックスはBMS発狂皆伝に収録される程の難易度…。

 
さて、昨日は博麗神社例大祭だったっぽいね。
もちろん俺は参加してないのでネットでレポを見るだけー。

ゲームは「ダブルスポイラー ~ 東方文化帖」。
アレンジCDは「Alstroemeria Records」「Rolling Contact
あとLix氏がゲスト参加してる「sound sepher」のアレンジアルバムが欲しかったなー。
どれもこれも委託待ちかー。

ちなみに同人誌には一切興味はなかったりする。
原作の弾幕STGと好きな東方アレンジ系サークルぐらいかね。
Levo Lution」と「Rolling Contact」が好きなサークルです。

しっかし笑える現地レポネタが多いコミケに比べて、
例大祭はどうも笑えないネタばかり目立つわ。おもにマナー的な意味で。
「東方厨はクズ」のイメージがまた強くなっちゃいますわ。

「仮定」の話をしても無意味なんだけど、
もしニコ動が生まれてなければイベントはどうなっていたのだろうか。
これは非常に興味があるね。
お客様の中でパラレルワールドを構築できる方はいませんか?

8頭身のモナーはキモイ(From:ハム速様)

スレタイを見てときめいてしまった…。
いつの時代のスレだよwwwあーやべー懐かしい!!

この際だから言っちゃうけど、俺あんまやる夫とか好きじゃないんだよ。
この頃のAAキャラ勢が一番愛着あるわ。想い出補正とか抜きにね。
懐古厨乙とか言われても構わないッ!


春の動画祭り

なんか名前が某パン企業のキャンペーンっぽいけど、
こんな感じの企画をお届けしたいと思います。
まぁ簡単にいえば今日からどんどん作った動画をアップするというものです。

ってこれ書いてる時点ではまだ2つしかできてないんだけど…。
毎日アップするわけじゃないから勘違いしないでねっ!

とりあえず一個目をさっそくうp

言っておくけど動画はほとんどが音ゲー動画になりますw
うん、興味ない人にとってはとことん興味ないな!!

曲は東方星蓮船のラスボス曲「感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind」のアレンジである
「感情の摩天楼~PandoraBox」です。
原曲が相当好きだけどこれもなかなかの良アレンジ。
宇宙って感じがするね宇宙。東方アレンジBMSはもっと欲しいな。
って前回のBMS動画も東方アレンジだったな…。

まぁこんな感じで動画ができしだいどんどんアップしたいと思いますよ。

ここからはネタ紹介。

QMA7のエロ要員が明らかになりました

ピンクの新キャラがなんということだ…。
なるほど、だからルキアはいなくなってしまったのか!
憎い!おっぱいが憎い!!きぃぃぃぃぃ!

ワロタwなんだこのポップンの超チャレンジモードみたいな遊び方は!
しかも上手すぎるので困る。なんつーかすげえええええええええ!

タグに「おんなゆ」ってあるけど、
まさか桃鉄TAS動画をアップしているあのおんなゆ社長さん?
この人ビーマニもやってたのか…しかもかなりの実力ですよ!
桃鉄でネタ動画も作れてビーマニも上手い…いやー尊敬ですわ。