昨日買った寄生獣が面白すぎてひたすら読んでた。
そしていつの間にか3時過ぎててワロス。寝たのが3時半過ぎぐらい。
読んでる間はおメメパッチリで寝る気配が無かったしなぁ。
お陰様で仕事中ヤバイ程眠かった。昼休みは飯食わずに全部睡眠時間に充てた。
翌日仕事があっての夜更かしは地獄だぜ。フゥハハハーハァー!
昨日はいつものように駅に停めている自転車のカゴにチラシが入ってた。
どうせくだらない広告だろと思って見てみたら、それは俺にとって重要な事だった。
来月からこの駅の駐輪場が有料になる旨の案内だった。
有料になるって事は聞いていたが、具体的にいつかまでは知らなかった。
チラシには日程と料金体系が記されていた。1回の利用は100円…た、高ぇ…。
通勤に毎回自転車を利用している俺にとってこれは致命的だ!
もちろん、通学通勤者の為の定期購入の案内も記されてあった。
3ヶ月で5500円…うーむ、こ、これは痛いな…激しく貧乏人なのでorz
翌日俺は会社から交通費として出ないかどうか総務に交渉。
金銭面に関する事は積極的に行動するべきだ。特に俺は生活が掛かっている。
交渉相手は部長だがここで臆してはならねぇ!俺の生き様を見せてやる!
交渉の結果…
ダメでした☆
えぇーそれぐらい出してくれよ○○○○○!(←会社名)。
ダメな理由は前例が無いからだって。そんな殺生な事言わないで下さいよ。
だが、ただでは食い下がらないのが俺。
一旦上司と相談した結果、一つの新たな案を思いつく。
自宅から地下鉄の駅までバス定期として清算してしまおうという作戦だ。
きちんとした通勤ルートだから文句付けようも無いハズ。
ってか本来ならこれが俺の通勤ルートなんだよね。わざわざ自転車利用してる俺って…。
それで再度申請したら、あっさり通った、キタコレーイ!
来月から早速バス定期の分が振り込まれる事になった。
当然、俺はバスを利用するワケはなく、駐輪場の定期を買うつもり。
別にズルでも何でもない。ちゃんと部長の許可は得ているからな、ウヘヘヘ。
バス定期代として貰えるお金から駐輪場定期代を差っ引いた額が俺の懐に…。
やべぇ!ニヤニヤが止まらないッスよ!!
俺の中ではこれかなり大きいね。うひょー少しは生活ラクになるぜ!
しかも定期更新の度に貰えるって事だ!それなんて手当て?
なんという思いがけない収穫。間違いなく俺はロマンティックがとまらない。
「 日記・戯言 」一覧
D端子SUGEEEEE
先週の土曜日の話。
PS2のAVケーブルをテレビから抜こうとしたら大変な事が起こった。
白のプラグを取ったらピンだけジャックに取り残された形で抜けた。
ちょ、俺そんなに深く差し込んだ覚えはねーって!でもトレタ\(^o^)/
このままじゃ音声がアレなので新しいケーブルを買う事にした。
同じコンポジットケーブルを買えばいいんだが、ちょっと贅沢する事に。
せっかくD端子接続付きテレビを貰ったんだからそれなりの物にしないとね。
って事でD端子ケーブルを買ってきた。コンポジット接続からコンポーネント接続だ!
ちなみに日曜の夜に名駅に行った時にビックカメラで買った。
あぁーしまった。D端子ケーブルの写真撮ればよかったorz
もうテレビに差し込んであるので今さら取るのもめんどくせぇ。
まぁいいや、とりあえずどう変わったのか画像で比較。
使用ソフトは「beatmaniaIIDX12 HAPPY SKY」で。
・コンポジットケーブル
・D端子ケーブル
むぅ微妙に違いが分かりにくいな。
よく見ると鮮明になっているのがお分かり頂けるだろうか。
文字の部分を見ると違いがハッキリ分かるかもしれない。
検証画像その2として拡大画像も用意。
・コンポジットケーブル
・D端子ケーブル
これならハッキリ分かるかな。
明らかに文字が鮮明になっていて、読みやすくなっている。そしてキレイ。
すげーこれがD端子の威力か!3000円弱したのは痛いけどな(笑)
まぁ拘らない人は別に通常のコンポジットケーブルでいいと思う。
俺はRPG等の文字が沢山出てくるゲームをよくやる為、これは重宝するだろう。
過去に文字が小さすぎてフォントが潰れてしまい、字が読めなかったゲームがあった。
そう言った問題は解消されるでしょう。
あ、ちなみにD端子ケーブルを使う時はPS2の設定を変えなければならない。
PS2のメニューで「コンポーネント映像出力」を「RGB」から「Y Cb/Pb Cr/Pr」に変える。
これやらないと映像が乱れてワケワカメな状態に。最初これで悩んだ。
ちなみに俺のPS2の型は「SCPH-10000」。初期の次に出荷されたヤツだぜ!
もうすぐで買って7年経つぜ!かなり頑張っているぜ!
では、快適なゲームライフを過ごしてくる!(`・ω・´)
ちなみに今日は会社で新年会があるから帰り遅くなる予感。
おいおい、最近はゲームすらできませんね。
早いモン勝ちなんだぜ?
年末年始は実家に帰れなかった。ならば次の連休だ!
次の大型連休と言えばゴールデンウィークッ!!
ゴールデンウィークのプランはもちろん実家帰省しかない!
既にゴールデンウィーク期間中の料金が発表されているという情報を得た。
そうなれば話は早い。席が埋まる前に速効予約するしかない。
今からだと早すぎるという意見があるかもしれないが、そんな事はない。
大型連休に海外行くとしたら、3ヶ月前には予約した方がいい。
というワケで今日の昼休みに早速予約の電話を入れました。
航空チケット予約はいつもお世話になっているH.I.S様で。
もちろん、今回利用する航空会社もノースウェスト航空(NWA)だ。ここが一番安い。
スタッフとは全て英語でやり取りしなければいけないが、まぁ別に問題無い。
簡単な英語さえできれば全然おk。俺も何回も利用してるしね。
金が無いが、英語は少しできるって方はJALとかよりもNWAオススメ(笑)
去年は弟の分のチケット代まで出すという大盤振る舞いを見せた。
しかしその後の諸々の事情によって今は途轍もなく金がない。
予約は俺の分だけしたw ってか金あってももう出さねーよ!
日程は4/25(水)~5/4(金)で。去年とほぼ同じ。
チケット代は往復で56000円。お、去年よりちょっとだけ安いぜ!
まぁこれに保険とか色んな費用が嵩むので、大体65000円ぐらいってトコかな。
お金は1ヶ月半前ぐらいに払えばいいのでまだ大丈夫。まぁ別に今でもいいが。
温存していた俺の冬季賞与の残りがそこにつぎ込まれる事になる。
仕事の休み?バーローwww忙しくても有休使う気マンマンwww
ふぅ、席もまだ空いてたようでヨカッタヨカッタ。
電話での予約が完了し、見積書やら申込書やら届くのを待つばかりだ。
早くも俺の心はウキウキルンルンで華麗なステップ刻んでます。
新年会モドキ
昨日の夜は専門学校の友人達と新年会(のようなもの)を催しておりました。
18時頃に名古屋駅に集合し、その後金山に移動してメシ。
お好み焼きがメインみたいな飲食店だった。テーブルには鉄板もあったしね。
その日は特別に寒かったので料理の熱が体内を巡回していい感じだ。
お腹も空いていたのでいつもより美味しくいただけた。
当初はメシ食って解散だったが、これからどうするー?って事で滞在。
とりあえず名駅に戻り、ゲーセン行ってカラオケというコースになった。
専門学校関係無いが(笑)途中からnobikkusを召喚。
名駅のタイトーで戦場の絆とマジアカをプレイした。
琉那とbikeは戦場の絆初体験。やっぱり「高!」と仰っていましたw
そりゃあ1プレイ500円は誰だって高く感じるよなぁ…。
ちなみに俺は戦場の絆はプレイしなかった。高いもん!
そして閉店近くまでマジアカ。
やはりこのメンツだとアニゲーが最強すぎる!しかし苦手なジャンルも一緒とは…。
こんなに人数いるのに実力偏りすぎだよバーローwww
スポーツなんて4人もいて答えられる人皆無だぜ。
まぁゼロという数字はいくら掛けてもゼロという事か…。
タイトーにはアルカナハートが設置されてた。
ちょいとチラ見したんだが、なんだか動きがカクカクなのは気のせいか?
なんだか処理落ちを起こしているように見えるぜ、それってありえなくね?
バグも多いって聞いたしなぁ…これじゃやる気失せてしまうじゃん!
まぁ別にやらなくてもいいんだけどね。ゲーセンで格ゲーはやらないんだよ。
ずっと家でやってるからジョイスティックでの操作が激しく苦手だ。
ゲーセンの歴史は長いのに、どうして筐体にパッド用のUSB接続端子を搭載しないんだ!
そして0時からカラオケ。
まぁね、このメンツだったら歌う曲なんてもう決まってるよね。
どう見てもアニソン電波ソンのオンパレードでした。ワハハハー!
相変わらずbikeの最初の曲選びのセンスは神掛かっているwwww
「富士サファリパークのCMのテーマ」ってw…ってか何でカラオケにあるんだよw
いつもはカラオケオールでは眠くならないんだが、この時は珍しく俺に眠気が。
俺も衰えてしまったのだろうか…もうそろそろ若くないと言える年かね(笑)
それとも単に疲れているだけだったりしてな!土曜日も仕事だったし!
襲い掛かる眠気を払いながら、7時間みっちり歌ってきました。
参加された方々お疲れ様でしたー。
まぁメッセとかで会話しているのであまり懐かしいって感じもしないが…。
でもネットだけの繋がりより、実際に会って話す方が全然楽しいね。
俺はネットだけの知り合いという関係はあまり好きじゃないんだよ。
デジタル化の社会だけど、人付き合いってのはアナログの方がいいと思うんだ。
まぁ人それぞれかもしれないけれど、せっかく自分という存在があるんだしね?
家に帰ったのは8時ちょっと前で、9時頃に就寝。
起きたら18時でちょっと焦る(笑)うひょー明日も休みだったらいいのにな!
残された時間は全て家事やら明日の準備やらに追われてました。
あまりメッセ返事できなくてサーセン。
どようび~…どようび~…
今日会社人少ないな!静か過ぎてメチャクチャ眠いんだけど!
あー今やってるあるプログラムの不具合の原因が分かりません><
って言うかこの問題解決しないと帰れません><
地道にトレースすっか…マンドクセ(‘A`)
模様替えした部屋快適杉ワロタ。
なんつーか引越して来た時にどうしてこの配置にしなかったんだろうと思った。
今回1番いいのはアレだね。寝っ転がりながら漫画が取り出せる事。
前配置は寝るトコと逆方向に本棚があったのでわざわざ起き上がらなければならない。
しかし今回はすぐ目の前に本棚があるのでちょいと手を伸ばせばあーらラクチン。
もちろん、棚の上の漫画は取り出せないが、読みたいものは十分目の前に揃ってる。
あまり散らかしたくない俺にとってはこれはありがたいぜ。
ノートパソコンを置く場所も確保した。
以前に保険組合からのご褒美でミニテーブルを取り寄せ、それにノートPCを置いてる。
前にうpした部屋の画像で言えば、PCの少し左辺りに配置した。
IIDXやってスコア更新や、ネットランキングを登録する時も移動せずに済んだ。
テレビの前とPCの前をいちいち往復する手間も省けてイヤッホウだぜ。
あと俺の部屋に足りない物は萌えグッズだな!
よくテレビのオタ特集で紹介されるようなやべぇ部屋にするつもりはないが、
ちょっとぐらいは萌え化したい。具体的に言えばフィギュア数体配置とか。
まぁこれは弟がツレを連れ込む時に二度と来ないように引かせる為の作戦でもある。
弟にこんな兄がいる事を知れば、俺の家に近寄り難くなるだろう。
ぶっちゃけ俺の家に俺の知らん人は入れたくないからな。
萌えフィギュアは魔除けの効果を発揮してくれるに違いねぇ!
とりあえず見る予定のアニメ。
日程や放送局は俺が住んでる愛知に合わせております。
所謂俺用メモ。
1/8
・がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 毎週月曜日 テレビ愛知 25:43~
1/10
・SHUFFLE!MEMORIES 毎週水曜日 テレビ愛知 26:28~
1/18(?)
・のだめカンタービレ 毎週木曜日 東海テレビ 26:05(?)~
1/19
・ひだまりスケッチ 毎週金曜日 CBC 26:40~
1/25
・Venus Versus Virus 毎週木曜日 CBC 27:10~
2/16
・京四郎と永遠の空 メ~テレ 毎週金曜日 28:15~
こんなトコかなぁ?でも2つぐらいは切りそうな予感がするぜ。
あと愛知は京四郎始まるの遅杉。
今の俺に足りないものは経済力だよ!
ゼロの使い魔10巻をようやく買ったぜ…。コードギアス1巻と一緒に買ってきた。
店頭に置いてあるのが1冊だけだったのでセフセフ。
まぁまだ在庫があったかもしれないけど。
でもやはりまだ全然読めていません。2巻の途中だっつーの!!
年末年始なんかとても読む暇なんて無かったわー。
なんで時間ってこんなに少ないのかしら?
ホント、やるゲームが多すぎて人生オワタ\(^o^)/状態だぜ。
今の所リアルタイムでやっているゲームとしては、
・ビマニIIDX ハピスカ
・ToHeart2
・パンヤ
・QMA3
さらに今月はアーケードでIIDX14 GOLDが稼動。
そして家庭用DDRスーパーノヴァの発売。
QMA4はQMA3と差し替える形になるからまぁカウントはしない。
積みゲー来るよー?ツンツン積んじゃうよー?ツンツンツンツンデレ。
俺があと4人いればいいんだけどなぁ。よし、ドラえもん呼んでくるわ!
しっかしあんまり金曜日って感じがしないなー。
今週の途中から仕事が始まったのもそうだけど、何より明日は土曜なのに出勤ですから。
普段の土曜日は休みだから出勤って聞くと余計やる気なくすよね。
12月度検索ワードランキング
漫画系の話題をネットで見る時、度々見かける「寄生獣」という漫画。
今日ブックオフ行った時にたまたま目に入ったのでちょっと読んでみた。
…するとどうだ!やべぇ!メチャクチャ面白いじゃないか!!
ぶっちゃけグロ描写が多くあるので苦手な人には抵抗あるかもしれない。
しかし内容に着目するとどうだ!人間という種について色々と考えさせられる。
寄生生物のミギーも最初は気持ち悪いと思うかもしれないが、
慣れてくると可愛く思えてしまうぜ!ミギーに萌える漫画だなこれは。
どことなくパプワに出てくるイトウくんに似ているような気もするが(笑)
もう決めた。明日ブックオフでできれば全巻揃えるつもり。
しかも明日はブックオフで100円コミックが半額らしいので、ビッグチャーンス!
やべぇ早く寄生獣読みたいぜ!
そして忘れてたよこの月初の恒例コーナー。
ちゃっちゃといきますわー。
1位:「マジョリ」 94Hit
2位:「動画」 48hit
3位:「感想」 40Hit
4位:「ワイルドアームズ」 38Hit
5位:「カフェ」 28Hit
6位:「代ゼミ」 27Hit
7位:「フィフスヴァンガード」 23Hit
8位:「つよきす」 22Hit
8位:「プレイ日記」 22Hit
10位:「私的世論調査」 21Hit
マジョリがもう上位キーワード常駐決定くさいね。
こうして見るとダントツじゃないか!マジョリレポ書いてる人は少ないのか?
ぶっちゃけ他のマジョリ関連のキーワードを全て含めるとこれの2~3倍はあるぜ。
アクセス解析見るとどうやらマジョリレポは思った以上に反響があるようです。
マジョリは今月か来月あたりにもう一度行きたいと思っている。
誰か行きたい人はいるかね?
その他にはワイルドアームズ関連で検索する人が多かった。
やはり5の発売の影響だね。ごめんなさい、まだ4しかやってませんorz
5やったらプレイ日記必ず書くのでそれまでお待ち下さいな。
やはり楽しみにしている気になったキーワードコーナー!
>リトマス紙は何で出来ている?
半分はやさしさですきっと
>自慰漫画
このワードでウチのサイトが引っ掛かる理由がわからん
そんな卑猥な単語日記に書いた記憶もないよ!
オナ○ーだって書いた事もないのに!!
>初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…
フリーザ様もう2回目ですよ
>フヒヒwwwサーセンwww
サーセンwwww
>しまった!こいつはcolors
意味不明すぎのと響きに吹いたwwwwwビマニIIDXの事かなwwwww
>おさななじみがあらわれた
CINGはおどろきとまどっている!
>水着の紐外して
ドキドキ…
>防弾高校ホスト部
どんなんだよ
>フン・・・貴様だけは簡単には死なさんぞ。
ブロリーまでこのサイトを見ているのか!
>ポーションやべぇ!
今頃かよ!
>完腸するゲーム
しらねーよwww
>グラップラー刃牙買わなければ良かった
なんだとこの野郎!
>魔人ベリアスのHP
そんなホームページがあるのか!
…というのは嘘でまぁヒットポイントだよね
>オレンジ卿 大人気
全力でジェレミア
なんか今回はそこそこ多かったので満足。
ではではまたー。
それはもう見事なまったりぶりで
うーん、引き篭もりバンザイ!
あーでもサンデー読みにコンビニ行ったから引き篭もりではないか。
まぁ家でやる事たくさんあるから正確には外行けないんだけどね。
VIP発の2ch内物語「痴漢男」の漫画が完結。
途中まで読んでたけど、この際だから最初から一気に読んだ。
漫画という形なのと、同人って事もあってか全然抵抗なく読めた。
やっぱりお金の動かない形で広まる方がいいよね。
書籍化とかアンチをたくさん作る羽目になってしまうので。
いやーしかしマジで面白かった、クオリティ高すぎだろ!
俺はやはりロリ巨乳派かな。普通に可愛いじゃんかよ!
何よりも痴漢男が上がり込んで来たのにドラクエ8やり出す所で萌えたw
加えて漫画好きとあっちゃあ黙ってられないな!
関西もいいヤツなんだけど、恋人じゃなく友達にしたいタイプだな。
今時いないぜ?こういういい人は。
でもやはり恋人を持ちたいとは思わないな。
いちいち相手の気持ちを伺ったり、プライベートを干渉されるなんて御免だ。
そして大量にお金を消費しそうなのが1番の抵抗だぜ。
自分の飯代すらケチっているのに他人に奢るなんてそんなwww
俺に置き換えてもしょうがないので、まぁ漫画版痴漢男は面白かったです。
ロリ巨乳の「なにか…しないんですか?」が強烈に萌えるので困る。
このメンバーは…
久しぶりにいつも遊んでいた高校の友人が全員集まった。
とりあえずはあけおめの挨拶。相変わらずのアホなテンションに安堵する俺。
いきなり来て「ショウヘイヘーイ!」はねーだろwww
もう何て言うかね…ここまで来たらコイツ等一生変わらないなと思った(笑)
とりあえず飯食うという話になり、向かった先はびっくりドンキー。
もうここのハンバーグは本当大好きだわ。問答無用でナンバーワンだ。
給料日前の金を使うって事でついつい多めに注文してしまった。
やっべーやっべーうめぇw
その後は新栄のブランズウィックスポルトにてボウリング。
ボウリング自体かなり久しぶりだ。それは皆同じだったので立場は対等。
でもなんだかんだ言って皆そこそこスコア高かったけどな!
2ゲームやって1ゲーム目が138で2ゲーム目が152。
久しぶりの割には意外とイケたぜ!アベレージ130はキープだ。
終わった後はゲーセン行って俺はIIDXを1回とマジアカを1回。
マジアカは決勝まで残ったけど4位に終わってしまった。
なんつーか1問答えれば優勝したかもしれないという差だったけどね。
しかもその間違えた1問はケアレスミス。きーっ!悔しい!!
久しぶりに高校の友人と遊べて楽しかった。
高校時代は普通にこのメンツで毎週のように遊んでいたんだなー。
人間的には変わってないけどやはり時代を感じる。
休日らしい休日を過ごした1日でした。
でも家事や未だにやってねぇ!ちっきしょー明日こそは!!
あけましておめで(ry
いつもいつも同じ挨拶だと飽きるかもしれないが、やはりこれ以外考えられない。
というワケで皆様あけましておめでとうございます!!
ホント、久しぶりの自宅だよ。もうマジで疲れたよ。
年末年始休暇のハズなのに何故にこうもあちこち動き回らないといけないのか!
まぁでも面白かったけどね。一日一日がイベントの連続で面白かった。
皆様もそれぞれ年末年始を過ごされたかと思いますが、今年も頑張っていきまっしょい!
俺は今年もオタ街道まっしぐらで爆心しますのでよろしくだぜ!!
では最後に掃除前と掃除後の部屋の紹介でも。
掃除前1
掃除前2
掃除後1
掃除後2
まぁ大きく変わったのは本棚とテレビの位置かな。
これ動かすのにメッチャ必死だった。狭いのでなかなか動かせないもんなー。
おまけ。本棚付近。
なんかこうして見ると少なく感じるよね、何故だろう。
全然余裕で入りましたわー。
月初恒例検索ワードランキングは明日。
明日は微妙に狂ったこの更新ペースを元に戻す為に色々とやりましょうかね。
溜まってるアニメの感想書いたりなどなど。