チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

探求者

プログラム関連でも新しい技術がどんどん登場していって
おじさんはついていくのに必死ですよw

でも新技術の情報は常に追従していきたいと考えている。
古い物マンセーするような老害にはなりたくないからね。
まだまだ若い者には負けんぞ!

・・・こんなこと言ってる時点で間違いなくオッサンだわ。
ま、もうすぐで40ですしおすし!

 
ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格、最年少記録を更新 12歳以下の合格者は累計61人に

小1でアイパス!!!??すげえええええええええ!!
いや、これホント冗談抜きで凄いよ。

ITパスポート(旧シスアド)、基本情報、応用情報まで持ってる自分から言わせてもらうと
IT系の国家資格で一番簡単とはいえ、ちょっとやそっとの勉強じゃ受からん程度の難易度はあると思う。
ジャンルも幅広いし、ビジネス系の問題もあるのにね。
それを小1が受かったもんだからこの子はIT力というよりも相当に国語力が高いと思う。
あと2進数や16進数の計算能力もいる。
世の中天才ってのはいるんだなー。


パネラーです

Google Chromeにサイドパネル機能が追加されたんだけど
今のところリーディングリストとブックマークのみ。
ブックマークだったら上部のブックマークバーで間に合ってるし
リーディングリストは使わないから特に不要。

ただ、今後バージョンアップでサイドパネルがカスタマイズできるようになったらワンチャンある。
個人的にはGoogleフォトやGoogleドライブのショトカを作って欲しい。
一応ブックマークには入れてあるんだけど、辿るのが結構めんどいんだよね。
登録してあるブックマーク幾つあると思ってんだ!的な。

これからのChromeに期待です。
むしろ拡張機能を自作してみたい思いすらある。

 
プリコネR日記

水着コッコロが☆6になりました。

水コロ☆6

なんか意外と早かったわ。
ピースが1日8個ぐらい手に入る時もあったのでそれのおかげかな。
やはりサイドストーリーのピース取得率が上がったのはデカイ。
サイドでしか集まらない他のキャラのピースも稼ごうかな。
まぁ使わないキャラがほとんどなんですけどね!

クウカ☆6はもう少し待たれよ。
来週中にはほぼ確実になれるハズ。

 
次のイベントは聖学祭の復刻かぁー。
しばらくは虚無な日々が続きそうだわ。
特に育成したいキャラうもいないし。
スタミナも余りまくってしゃーないw


お願い値上げしないで

ココ壱で好きなトッピングはソーセージ、クリームコロッケ、パリパリチキンです。
異論はある程度認める。

今年の新入社員の中に自分のグループに配属になる人がいるんだけど
情報ではその人は「意識高い系」らしい。
それは良い意味で言っているのか悪い意味で言っているのか・・・。
研修終えて実際に配属されるまで真相は不明である。

 
やっと今期始まったアニメを見ることができるよ!
なんというかアニメを見るペースが明らかに遅いんで
未視聴のアニメがぶっちゃけいっぱい残ってる。
それらはもう切っちゃいました!
マトモに見てたのは範馬刃牙、プリコネ二期ぐらいしかない!
進撃は全然ファイナルじゃない!

まずは盾の勇者あたりから見ようと思います。
感想は気が向いたら。


騒いでますなぁ

なんか原神界隈が荒れているそうだけど個人的には「はぁ・・・」という感じ。
始めたいんだったら好きに始めたらよろしいし
違反行為があったらそれは罰せられるべき。
それ以外でとやかく言う必要はないんじゃないかな。

しかし濃いファンに粘着されると大変だな。
これだからSNSにヘタなことは書けんw
日記サイト最高ってことで。

クールポコ・小野まじめ 家では電動餅つき機!友人俳優も「ウソだろ」

なぁあああにぃいいいい?やっちまったなああああ!!
すまん、ニュースタイトルだけで笑ってしまったw
暗算1級の人が実は電卓を使ってたぐらいの衝撃度だな。

トリトン(寿司屋)来たから安価で

安価スレとか久々に見た。というかこれに似たような企画俺もやった。
トリトン一回行ったことあるけどガチで上手い。
これが回転寿司のクオリティなのかと素直に感動した覚えがある。
あーまた北海道行きたい。


陽気な陽気

もうすっかり暖かくなってきた。
乗るしかない、このビッグウェーブに!

ということで衣替えをした。
冬物のジャケットを大量にクリーニングに出す作業が相変わらずめんどい。
クリーニングも宅配みたいに玄関までのやり取りにしてくれんかな。

 
スーパーロボット大戦DDを少しずつ進めてワールド1が終わったんだけど
結局アニバガチャでもらった強い武器を装備して物理で殴るだけになってるなw
オリジナルロボのディーダリオンのデザインが結構好み。
このシャープさがカッコいいね、レギュラーメンバーに入れてもいいぐらい。

しかし4体までしか編成できないのはツライな。
スパロボはもっと多くのロボットが入り乱れてドンパチするのが醍醐味だからね。
まぁゲストも入れると4体以上は登場するんだけど、自分で編成したいって話よ。
これからもっと機体も増えてくるからなおさら。


みんな大きくなっちゃって

今日は三女の入園式なので有休。
月日は経つのが早いものであっという間に年少かー。
さらに長女は小3、次女は小2になり、改めてビックリしてしまったw
もう子育てとかそんな次元超えてるじゃんみたいな。
最近ゲームやる頻度が増えたのはもう子育てが落ち着いたからかもしれんw

んでうちの子らは何のゲームをやっているのかというと
マインクラフトだとかにゃんこ大戦争に夢中になっており
ゲームの話もついていけなくなってしまったw
いやーマイクラはどういうゲームかは知ってるけど、俺には合わないんだよねー。
最近はフォートナイトもやってみたいと言い始めた。
小学生らしいっちゃあ小学生らしいね。スプラとフォトナはスイッチの定番。

あとはユーチューバーにもそこそこ詳しくなってて
これもまた話についていけない。
自分らが子供の頃の親もこんな気持ちだったんだろうなぁw
その時代の子ども達の間で何が流行るのかわからんもんだね。

そんな自分はYouTubeでマグロヘッドさんの原神解説動画を見てるのであった。
正直ゲーム攻略は某企業系wikiよりもつべの解説動画の方がタメになる。


たわわは一部だけで楽しみたい

なんで月曜日のたわわを広告にのっけちゃったの。
一部の連中が噛みついてくることは容易に想像できただろうに。
作者がどういう人か理解しているんだろうか。
ま、俺は好きですけどね!!

 
そういえばマリオカート8の追加コースが出たんだけど買おうかな。
マリカー8はたまーに娘達と遊ぶし、自分自身もマリカーは好きなので
購入するのは全然アリ。

でもマリカー9を個人的に待っているw
続編の話ないっすかね?

 
【訃報】藤子不二雄Aさん 自宅で死去

レジェンド漫画家がまた一人亡くなられました。
自分と同じ世代の人は小さい頃に藤子コンビの作品に夢中になったハズ。
今でも語り継がれる漫画を多く残してくれてありがとうございます!


悪魔の所業

なんかウクライナ町がとても胸糞な状況になっているんだけど
この報道ってマジなの!?
同じ人間なのにいくらなんでもここまでするのか?
逆に合成やフェイクニュースであった方がいいレベルなんだけど・・・。

今まで明るみに出てなかっただけで戦争になるとこんなもんなのか。
ありゃ人の皮を被った悪魔かもしれんわ。
おそロシアという言葉がガチになるとはぁ。

 
プリコネR日記

クラバトのスコアは7億5千万ぐらいでした。
なんだか徐々にスコアが減ってきているぞ・・・。
おかしいなぁ戦力は増しているハズなんだけどなぁw

第4段階ぐらいからトライロッカーばかり殴ってた。
そいつがオートで一番スコア出せるので絞ってたんだよ。
でも2千万超えのダメージは一度も出せなかったね。
すんませんねサボっててw

 
今回のイベントは配布無しなんで適当にやった。
アユミ(怪盗)もスルーします。
適当プレーなんでスタミナが余ってしょうがないw

あ、でも地道に集めて水着コッコロが☆5にようやくなりましたよ。
あと50個集めれば☆6だな!
サイドストーリーのドロップ率が改善されてからはサクサク集まるわw
最初からそうしてほしかったぜ。


永遠の笑い

昨日はドリフコントの傑作選がテレビでやってたんだけど
やっぱりドリフは今見ても面白いわ。
娘達もゲラゲラ笑ってたんで、やっぱりドリフは年代問わず笑えるんだね。

今でも志村けんがコロナで亡くなったことが信じられん・・・。
コロナまじ許さん。

 
プリコネアニメ二期 最終回

やっぱり最後はカイザーインサイトとの決戦。
プリンセスストライクを何回使うんだとツッコミたい程に使用してた。
なんかそれしかできない可哀想な人になってるぞ!

個人的にはプリンセスフォームが見たかったけどアニメでやらなかったか・・・。
ユウキ君覚醒のシーンあたりからちょっとそれを期待したんだけどねw
まぁ原作で言うところの条件を満たしていないから仕方ないかもしれん。
アニメプリコネは比較的恋愛描写薄いし・・・。

二期は作画はよかったけど、ストーリーは一期の方が良かったかな。
友情描写中心でもいいんだけど、やっぱりキャッキャウフフ展開の方が好きw
モテないユウキ君はほとんど空気になる。


今のサブカルに思うところ

某まとめサイト見てたらこんなカキコが

昔はアニメ>マンガ≒ラノベ>エロゲ
くらいしかオタクカルチャーのバリエーションがなかったんだよな
今はここにソシャゲやらVtuberやらが食い込んできて網羅するのが難しくなってる

あーこれ分かるわ。
オタク系ジャンルも幅が広がりすぎてさすがの自分も網羅するのはもうムリ。
Vtuberも有名どころの名前は知ってる程度で内容は全然知らんもんなぁ。
まともに見てるのは社築ぐらい。

まぁでもそれだけオタクカルチャーが浸透したってことだよね。
スマホ&ソシャゲの組み合わせが仮面ライダービルドばりにベストマッチ過ぎた。
ソシャゲはもはやオタクというジャンルの枠を飛び越している。
電車でスマホいじってる人見てみ?大抵がソシャゲやってるよ。
これも時代の流れってことでー。