あーリトバスやめらんねー!
「ゲームを終了する」をクリックするだけで物凄い精神力使うわ。
昨日は頑張って1時に終了した。身を委ねるとかっぱえびせんの如く止まりません><
普通に2時でも3時でもやれちゃうから怖いわ。リトバス休暇を俺にくれ!
今は1日3時間ぐらいやっております。ゲーセン行く時間をそのままリトバスタイムに。
やっべー今週の金曜はほぼオールナイトでやっちまうかもしれん。
夏休みシーズンって事であちこち祭りをやってるのを見かけるようになった。
祭りとかもう全然行ってないわ。そんな情報ももう入ってこないし。
まぁでも俺の祭りの過ごし方ってひたすら食ってばっかだったような気が…。
やきそばうめぇwwwたこ焼きうめぇwwwかき氷うめぇwwwラムネうめぇwww
ヨーヨー釣りとか射的とか何気にほとんどやった事ない。景品いらないし。
浴衣のおにゃのこが見られるじゃん!とか言う人いるけど、俺和服属性ないんだよなぁ。
メイド服やチャイナ服だったら行くかもしれん。
・鬱 に な っ た ゲ ー ム(From:カジ速様)
>>2で早速バハラグが挙げられてワロタw
この手のスレで必ず挙がるのがバハラグ、DOD、LAL、ゼノギアス、DQ7、新桃太郎伝説等。
(エロゲ、ギャルゲは除く。キリがないからw)
ゼノギアスの人肉缶詰イベントは散々聞いたが動画は初めて見た。
…うぇ…なんじゃこりゃ…これが一般ゲームでのイベントかよ…。SEグロイ…。
ゼノギアスはやった事ないからずっと気になってた。邪神モッコスぐらいしか分からんw
アルバートオデッセイのエンディング動画もヒドイな。これプレイヤー裏切り過ぎだろ…。
俺がやったもので言えばブレスオブファイア4のエリーナイベントがなかなか。
ネタバレ防止の為、一応以下反転。
ニーナの姉で、帝国に拉致られたエリーナを助けるのが当初の物語の目的。
やっと見つけたと思ったら彼女は下半身だけ物凄いデカグロイバケモノに改造されてた。
しかももう元に戻る事は出来ず、エリーナは恋人に殺してと頼んで一生を終える。
後味が悪すぎる上に、改造したヤツは最後でまだ生きている事が判明…。
こんな感じだったかな。当時高校生の俺には刺激が強すぎた。
まぁスレに挙がってる物に比べればまだマシかもしれん。
あとはFF10は全体的に暗かったな。ユウナレスカグロ杉ワロタw
でもこういう鬱シナリオを詳細まで知りたくなってしまうと思うのは何故?
特別賞はドラクエ3のパフパフw
リトルバスターズ プレイ日記 3
三枝葉留佳をクリアー。
トラブルメーカーの名が相応しい彼女だが、その行動の裏側には何が…。
くどいけど以下ネタバレ注意。
今週のマガジン(36+37合併号)の感想
3回連続読み切りシリーズで「彼女とキスする50の方法」ってのが掲載。
なんかどっかのスクープ誌の表紙を飾ってそうなタイトルだな…。
ちなみに読んでません!最後のページだけ読めばおk。
カレイニスルー
しまった、先週の土曜に世界コスプレサミットがあったんだが、華麗にスルーしてしまった。
清々しいくらい頭の中からキレイさっぱり忘れてたわ。あー行きたかったなー。
まぁ別に悔しいっビクンビクンって程ではないのでまた来年にでもという心構えで。
昨日の夜はせっせとアニメ最萌2007のトーナメント表を作ってた。
去年と同じフォーマットだとなんか味気ないのでちょいと手を加えてみる。
やっぱテーブルタグ使った方が見栄えはいいなーと思った。
HTMLとCSSペチペチ打ってたらサイトプチリニュの事思い出しちゃったよ!
変更部分をまとめたテキストファイルをマイドキュの中に放り込んだまま放置してた。
そういやこれも忘れてたわ。すぐにでも取り掛かれるんだがまだ変更したい所もある。
あともうすぐMovableType4がリリースされそうなんで、それまで待つ。
最終的にはお得意の「暇があったらやる」に行き着くんだけどなw
以下は野望。
記事の管理をよりよくする為にカテゴリを大幅に増やしたい。
考えているのはサブカテゴリの設置。既存のカテゴリの細分化ね。
例えば漫画カテゴリだったら「ジャンプ感想」や「マガジン感想」等に分類。
1つのカテゴリの記事数もかなり増えてしまったからなぁ。過去ログ追うのが結構大変。
実現すればかなりすっきりしそうだ。几帳面属性A型の血が騒ぐぜ!!
テンプレ作りもそんなに難しくないのでやろうとすれば出来る。
ただ1番の問題は既に2000個以上ある記事を手作業で分けるのが非常にマンドクセ(‘A`)
誰か俺の代わりにやってください。
「天元突破グレンラガン」19話の感想
●天元突破グレンラガン 第19話「生き残るんだどんな手段を使っても」
ニアから月衝突の事を知った市民が物凄い暴動を起こしてます。道を埋め尽くす程のデモ。
ムガンから守ったというのに政府やシモンに対して怒りの声は尽きる事がない。
まぁアンチスパイラルに家を破壊された人は怒るのも分かるが。
カミナ像を倒した事についてはさすがに胸糞悪くなった。何という勝手な奴ら…。
民衆の暴動を抑える為にロシウが取った行動はシモンの逮捕。
昔一緒に戦ったあの頃の彼はどこにいったんだ…。もうロシウも味方として見れないわ。
言ってる事は筋が通っていると思うんだけど、自分が正しいと思い込みすぎ。
カミナが死んだお陰でここまで来れたとかロシウが言っても皮肉にしか聞こえん。
シェルターの用意やシモンへの死刑判決であっという間に市民の支持を得るし。
もう地上滅びろ^^
ムガンの群れがリットナー村に現れ、出撃を志願するシモン。
シモンが逃亡しないように爆薬を積んだグレンラガンと監視役のキノンを乗せて出撃。
信じられん…爆発したらキノンも死ぬじゃねーか!何考えてるんだロシウは!
…後に判明するんだけど、キノンから志願したと聞いてますます戦慄を覚えた。
ロシウ周りの人間はもう狂ってる…。ロシウはマジで死ねと思った。
ムガン軍団を倒したシモンはその後リンカーネ刑務所に収監。
同じ監獄の中にはヴィラルがいた。ここで続く。
もうなんつーかシモンが不憫すぎるわ。ここからどんな展開になるのか予想できん。
あとヨーコはいつ再登場するんですか!!
いや~…暑ゅいねぇ~
もえたん見て萌えれる俺はいつの間にか新たな境地に目覚めたのだと思った。
おっかしいなぁ…俺にロリ属性なんてあったっけなぁ。少なくとも昔はなかった。
もえたんだけが特別なんだろうか…あのアニメはどこかおかしい!!
見た目どう見ても子供なのに(高校生だけど)どうも色気を感じる。
ちょっと自分を試す為に「はじるす」のサイト見たら違和感感じなかった。
やっべー俺オワタ\(^o^)/ 昔は「これはねーよwww」とか思ってたのに!!
昨日は2時半ぐらいまでリトバスやっちまった…。
もう終わるかなーと思ったら意外となかなか終わらなくてこんな時間に…。
かと言って途中でやめるのも億劫だったぜ。ま、一人クリアできて何より。
プレイ日記は別記事にて。あー眠い眠い。
今年の夏はいつもより暑いと思うのは気のせいかね。
暑さに耐性のある俺でもクーラーつけたい衝動に駆られてしまう程ですよ!
クーラーはお客さんが来た以外には使わないと決めている俺。
まぁ単に電気代が勿体無いからなんだけど。クーラー代はシャレにならんよ!
まだベランダ窓全開+扇風機で頑張れます。もう一個扇風機出そうかしら。
最萌トーナメント2007。二次予選が終わり、全ての予選が終了!
8日から予選を勝ち抜いたキャラ達による本戦トーナメントが始まります。
引き続き、結果を随時更新するのでー。
リトルバスターズ プレイ日記 2
いろいろあったけどやっとこさ来ヶ谷唯湖クリアー。
まずは共通ルートの方から書いて、それから来ヶ谷ルートについて書く。
そんなワケで詳細は続きへ。ネタバレ含みますので。
今週のジャンプ(36+37合併号)の感想
ナルト劇場版の宣伝に力を入れてますね。
日曜朝の特撮タイムのCMでも散々宣伝されてるぜ。
最近買った漫画。
・To LOVEる -とらぶる- 5巻
金色の闇登場。コミックスも黒仕様となっております。
なんかヤミが登場して随分経つような気がするけど意外とそうでもない?
比較的ヤミの登場が多いからなぁ。
「ひぐらしのなく頃に解」5話の感想
●ひぐらしのなく頃に解 第5話「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」
梨花を追ってきた謎の不審人物達。
梨花は天井裏部屋に沙都子を隠し、自分はその場に残る。
なるほど、これが梨花惨殺事件の流れか。カラスが肉片を啄ばむ音が生々しい…。
追っ手に追われる沙都子は橋から足を滑らせて落ちてしまう。
その後起きる雛見沢大災害。村人のほとんどが全滅。
圭一も魅音も詩音も死んでしまった…。
沙都子はそのお陰で助かり、病院へ搬送。まぁ廃人状態ですが。
その後雛見沢事件を追うのは大石。大災害も人為的な物だと推理する。
さらに不自然な位置で見つかったレナの帽子や、不自然な状況等を汲み取る
しかし大石が気付いた時には時既に遅し。沙都子は既に亡くなってしまった。
愕然とする大石。事前に行動していた何者かの手によるものだろうけど。
なんつーかなんなんだこれは…。
全滅です。どうみてもバッドエンドです。誰一人として報われてません。
全然解答編じゃないことに絶望した!一体何が言いたいんだこれは…。
雛見沢事件の真相とかまず一番知りたいトコなんだけどねぇ。
疑問ばかりが残る厄醒し編でした。
「ゼロの使い魔 双月の騎士」4話の感想
●ゼロの使い魔 双月の騎士 第4話「ヴァリエールの三姉妹」
ルイズの部屋に突然現れたルイズの姉のエレオノール。
ルイズをほぼ無理矢理に実家のラ・ヴァリエール家まで連れて行く。
この時才人とシエスタも連れて行かれるのであった。
原作でも実家に帰るエピソードがあるが、帰省する理由が異なるだけ。
後はシエスタが相変わらず才人にいちゃいちゃしたりルイズが激しく嫉妬したり。
ルイズの嫉妬ぶりにますます磨きが掛かっています。これは萌えるわ。
ルイズのもう一人の姉カトレアもアニメ初登場。
ルイズにそっくりだが、性格とプロポーションは正反対!
才人もこれにはデレデレせざるを得ない!この犬め!!
シエスタが酔っ払って才人に説教かますシーンがなかったな。
原作ではそこは面白さの一つだと思うんだけど、やっぱ未成年に酒はマズイですね。
よくよく考えたら原作じゃ才人もワインとか飲みまくりだったな!
今回の見所は言うまでもなく才人がルイズに告白するシーン。
激しく動揺しながら「ちゅ、忠誠心の現れね!」と誤魔化すルイズこのぅw
好きな所一箇所だけ触っていいよと言われ、才人はここでエロ魔人化!
唇奪って押し倒してうっはーwwwルイズのまんざらでもない反応がまた!
しかし、ラ・ヴァリエール公爵に見つかってサイトオワタwwwwww