チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

チャンピオン(2022-18号)の感想

・弱虫ペダル
黒田がこまでにしてきた努力はよーくわかった!
これで真波に負けたら自転車辞めちゃうんじゃないのかと心配しちゃう。

・ルパン三世
不二子ちゃんは何が狙いなんだっけ。
異世界でもやってることがあんまり変わらんなw

・ジーニアース
鈴木ハジメは地球が気に入って地球人として平穏な日々を過ごすことを選択したのに対し
ネロは地球が気に入って我が物にしようとしている。
哀しいことに対立しそうだなぁ。

・ふしぎ研究部
ガチの熊乱入じゃん。
これ現実だったらシャレにならなさすぎw

・クズハナちゃん
尻相撲は友情を作る。
イイハナシダナー(そうか?)

・メイカさん
えー二人の関係バレてないのー?
明らかにバレバレなんだけどさー!


2022年4月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

4/4(月)
・SPY×FAMILY 9
・冒険王ビィト 16
・ドラゴンボール超 18
・ONE PIECE 102

4/26(火)
・ケロロ軍曹 32

 
ダイの大冒険アニメが休止中の今、冒険王ビィトで我慢するしかない!
いや、ビィトがダイの劣化版って言ってるわけじゃないからな!
ビィトはビィトで面白いから。
ただ休載が長すぎたので熱が冷めてしまったというか・・・。

 
■ゲーム■

(特になし)

 
続いてアニメ

4/2(土)
・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期 BS11 22:00~

4/6(水)
・史上最強の大魔王、村人Aに転生する BS日テレ 24:00~

4/7(木)
・盾の勇者の成り上がり 2期 BS11 23:00~

4/8(金)
・かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- BS11 24:00~

4/9(土)
・SPY×FAMILY テレビ愛知 23:00~
・エスタブライフ グレイトエスケープ 東海テレビ 25:45~

4/15(金)
・かぎなど シーズン2 BS日テレ 23:27~

 
かぎなどは絶対に見る!これはマストですよ!

「エスタブライフ グレイトエスケープ」は谷口悟朗氏の原案のアニメ。
谷口監督のアニメは好きなものが多いけど、最近はあまりパッとしないので期待したいです。
「ID-0」も結局微妙だったしなぁ・・・。

他で気になってるのは盾の勇者二期とか虹学二期とかかぐや様三期あたりかなぁ。
スパイファミリーは確かに面白いけど最近はうーんって感じかな。
ロイドの活躍をもっと増やしてほしい!!

ジャンプ+だと他は「阿波連さんははかれない」「サマータイムレンダ」が4月スタート。
後者は結構好きな方。伏線の回収もうまい。
ただタイムリープ要素もあるミステリーものなのでなかなか理解が難しい。
アニメにするの難しいんじゃないのかな。

あと実は「TIGER & BUNNY」の2期がやるんだけどこれネトフリ限定かよ!
タイバニ面白いから見たいのによー!
テルマエ・ロマエもそうだけどネトフリ限定のアニメが増えてきてガックリですよ。
アマプラに来て欲しいですハイ。


らんさむこわい

今日は帰りが遅くなるのは分かっていたので短めに。
うちのユーザがランサムウェアにやられたとかでてんやわんやだった。
おー怖い怖い。

今回はWindowsDefenderだとこのランサムをすり抜けてしまうことが分かった。
「アンチウィルスソフトはいらん!Windows標準のDifenderで十分だお」
と言っていた自分はちょっと戦慄した。
自分はそんなヘマはしない・・・と信じたい。
PC使用歴25年ぐらいだけど今までウィルスにやられたことないから大丈夫さ!(フラグ)


サンデー(2022-18号)の感想

・帝乃三姉妹
こいつら毎日トキめいてんな。
親にも認められたらもうどうなっちゃうの。

・シブヤニアファミリー
○○の卵と言われている存在が成功した例ってあんまり聞かなくね?
ピータンで終わってるよきっと。

・君は008
エイト君こんな表情出す人だったっけ。
なんだか別人みたいだわ。

・トニカクカワイイ
なんだか輝夜達の方が事後みてーじゃねーか!!
百合の花が咲きそう。

・第九の波濤
そういえばクジラの赤ちゃんって見たことないなー。


ビンタしていいのは猪木か蝶野ぐらい

自分はウィル・スミスがやったことについては理解できる派です。
暴力はイカンけども気持ちは分かる。
俺だって愛する妻をバカにされたら殴りたくなるわ。

 
さて、原神がver2.6にアップデートされたんで早速やっていこうか。
今は仕事が忙しくてあまりガッツリやれないけど、
できるところからやっていけばいいんじゃないかな。

地球防衛軍5もプレイ時間が200時間を超えて
さすがに素人のレベルはとっくに超えているでしょうw
今のアーマーと武器があればインフェルノもそこまで苦労しないので
縛りを付けてやりたくなってしまう。


マガジン(2022-18号)の感想

・化物語
お二人とも生きていたんかワレェ!
まぁ知ってたけどね。
やはり吸血鬼の血は最強か。羽川の胸がこれ以上大きくなったら大変だ!

・カッコウの許嫁
何だかんだでパートナーとしてはエリカが合ってる気がするわ。
瀬川さんはちょっとミステリアスなところもあるし。

・女神のカフェテラス
炎上案件ですわこれー。
でも言っていることは間違ってないと思う。

・カノジョも彼女
柴乃のデレデレが止まらない!!
時間が経てば経つほど好きになっていく!
恋の暴走機関車だわ。

・はじめの一歩
鷹村も一歩はいつ復帰するんだと思ってるよねこれ。

・セカンドブレイク
大木戸これで負けたらカッコ悪すぎるなw

・彼女、お借りします
確かに彼女のフリとはいえ「キス」はなかなかね・・・。
でも女優を目指すんだったらそれぐらいできないとな!!

・えるのわ
良喜ママンちょっと若すぎないですかねぇ。


ドンブラコー

子供達は春休みに入ってていいねぇ。
早起きしなくてもいいのに何故か普段より早起きするというね!
この法則に誰か名前を付けてくれ!

 
今年の戦隊「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」が今月から始まったんだけど
モチーフがどう見ても「桃太郎」でとても分かりやすい。
メンバーはドンモモタロウ(赤)、サルブラザー(青)、イヌブラザー(黒)、キジブラザー(桃)、オニシスター(黄)って鬼も味方なんかい!!
設定もそうだけど前作のゼンカイザーっぽい奴もいたり、今年の戦隊はかなり異色。
そして脚本は井上敏樹!!うお出たな!!

「井上敏樹」と聞いてついつい警戒してしまうアナタは正常な特撮ファンですw
アニメでいえば虚淵玄的なポジションだと思うんだ!
好きな人は好きだけど、批判する人もそれなりに多い気がする。
マンネリ打破を狙ってきたのかな?


ジャンプ(2022-17号)の感想

・サカモトデイズ
やはりこの女、天才か!
坂本さんの過去も分かるかもしれない。

・ワンピース
ゴムゴムの実は世界政府が追いかける程重大な物だったんだね。
それを持ってたシャンクスってどこから手に入れたんだよ・・・。
んでその太陽の神ニカの力に覚醒したルフィがギア5を発動。
もはやただのゴム人間じゃない。

・夜桜さんちの大作戦
凶一郎兄さんの友人というからどんな変人が出てくるかと思ったらいい人じゃん!
なんか悲しい展開になりそうですよホント。

・地球の子
親子の絆は奇跡を起こすということで。

・逃げ上手の若君
足利尊氏怖っ!!
全知の能力を持ってるんじゃないかと思うぐらいに全てお見通しだわ。
これ絶対勝てないやつでしょ。

・あやかしトライアングル
こいつら祭里が男に戻るかもしれないってことを一切考えてないよねw

・ドロンドロロン
こいつらの強さはたぶん鬼滅でいえば鞠の鬼とかあそこらへんのレベルだなw


そんなもんですよ

噂でファミマのクリームパンがめちゃウマイとかで話題らしいので
買って食べてみた。

感想は、ウマイ!(終わり)

 
それだけじゃあまりにも適当すぎるので補足すると
確かにウマイんだけどまぁ値段の割にはって感じで
絶賛するレベルではないかなと。
要は普通より1.2倍ウマイ程度。

 
今月のプリコネのクラバトが始まったのでいつものように頑張ります。
最近は特にめんどくさいとは思わなくなったかな。
クラバト用のキャラもだいぶ増えたのでいろんな編成を試したくなる。


リンゴ製品は続く

新型のiPhoneSEやらが発売されると聞いて
iPod touchの次世代型はもう出ないのかなぁと思った私でした。
自分が使ってるiPodもそろそろバッテリーがあまり持たなくなってきて
来年あたりに新型が出れば乗り換えたいけど期待薄?

こうなったらiPhoneSEをiPod代わりにするしかなくなるわ。
コスト的に高くなるのであまりしたくないけど。
そうなったらSIMは楽天モバイル一択になるかな。
1GBまで無料はやはり魅力的だわ。
今契約してもいいぐらい(対応端末持って無いけどw)

 
プリコネアニメ二期 7~10話あたり

美食殿の楽しい冒険譚からだんだんとシリアスな雰囲気に・・・。
カイザーインサイトが登場したから仮面キャルのやつやるんかな。
やっぱり仮面キャル出てきたー!
その仮面の形を見るとナデシコ劇場版のアキトにしか思えねーよ!

原作ゲームだと洗脳解くのに時間かかったけど
アニメだとあっという間に改心しそうw
というか本当に洗脳されているの?というレベル。
キャルが中二病に目覚めて自分の意志でやってるんじゃないのか。
いくら崇拝するカイザーインサイト様のためだからってそこまでせんでもw

ラビリスタvsオカマの描写が全然分からんかったな。
七冠同士の戦いはシステムに干渉しすぎてわけのわからないことになってるよ。
作画が凄ければいいってもんじゃないよ!
でもプリコネおもしれー^^