チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

つよきす プレイ日記 9(最終回)

全CG、全エンディング、全てコンプリート!
まーそんなに時間かからなかったけどね、あっという間でした。

さて、今回でつよきすプレイ日記は最後という事で全体的な感想でも。
攻略キャラが全員強気っ娘という事で前々から目を付けていたゲーム。
ツンデレとは言っても2chで見られるような「別にアンタの為に…(ry)」みたいなテンプレ通りなやり取りは無い。
一口にツンデレとは言ってもその中で更にカテゴライズされる。
俺はツンデレ好きだが、霧夜エリカみたいな高飛車タイプのツンデレは苦手だ。
ツンデレという言葉を一括りに考えてプレイするとガッカリする目に合うかもしれないだろう。

このゲームは泣きゲーみたいな深いストーリーは無いが、ギャグやパロネタがテンポ良く進行していくので飽きを感じさせない。
シナリオは長くも短くも無く、個人的には適度な長さだったと思う。
あと、キャラ1人1人の立ち回りがなんとも絶妙。これには好印象だ。

他に気になった所は豪華声優陣の出演。主題歌はKOTOKO、BGMはI’ve。
なんでこんなにお金掛けてるんだ?成功する自信があったのだろうか。
まぁ結果的には成功でしょう。PS2への移植化決定がそれを裏付けている。
正直PS2版がちょっと欲しいかも…主人公嫌悪型の新ヒロインってのが気になるし…。

ま、総評するとつよきすは面白かったです。
現在またなごみんシナリオをやっている俺が言うんだ、間違いない(笑)
物凄く主観バリバリの感想になってしまって申し訳ないです。

最後に私的つよきすヒロインランキングでも。

・第一印象
乙女さん=よっぴー>カニ>なごみん>祈先生>姫

・全クリ後
なごみん>よっぴー>乙女さん=カニ>祈先生>姫

なごみんのデレ具合にやられたのと、よっぴーシナリオが衝撃的だったのが決め手。
正直2位~4位が決め辛かった。結構僅差なんだよなー。


自分のIIDXプレイ環境

今回はプレイ日記じゃなくて自分のbeatmaniaIIDXのプレイ環境を晒してみる。
自分がIIDXやる時は以下の画像のような感じです。

beatmaniaIIDXプレイ環境
自分は2Pサイドなのでテレビのやや右寄りにアケコンを配置。
近くのデパートで買ったショーケースを台にしてアケコンを置いてます。
ショーケースにはタイヤも付いているので片付ける時もラクチン。
終わったらそのままガラガラと押入れの前まで持っていきます。
今の環境でも充分なのだが、贅沢を言えば小さいイスが欲しい。
あぐらかきながらプレイするとやがて背骨が痛くなる。身体にも悪そうだ…。
安いヤツでどっかに売ってないかなー。


高校の友人と

昨日の夜は久々に高校の友人達と会った。
最初はボーリングする予定だったが、主催者が急にマンドクセ状態になりキャンセル。
某ファミレスで適当に談話する事になったとさ。

んでその主催者からその場にいた全員に可愛らしい封筒を渡された。
中身はその主催者=友人Kの結婚式の招待状と地図。
結婚するって事は以前送られてきたメールで知ったが、これで現実感が出てきた。
いやー身近な人が結婚するとすげー違和感がひしひしと伝わってくる。
俺はちょっと前までは高校生だったという感じが時々するのに…。
まぁこの友人達もホンッット昔から変わらないからねぇ…それは俺も同じなんですが(笑)
昔から変わらない分、皆が大人になったという実感も湧かない。
そんな実感も湧かないまま過ごしたんだから違和感が出るのは当然ですよ。
まぁこのサイト見てないと思うけどK君結婚(3月だが…)オメデトウゥゥゥ!!!

人の結婚を見ると自分も結婚したくなる衝動に駆られるというが、俺は間違いなくねーな。
結婚なんて当分したくねぇ。将来の事なんざ考える余裕なんかねぇ(笑)
つか、俺1人でも生活がいっぱいいっぱいなのに他の人を養えるワケねーだろ。
この会社の事だ、30歳になっても年収300万行くかどうか素でアヤシイ。
ちなみに大袈裟に言ったつもりは全然ありませんので。ま、とっくに諦めてるけどね(笑)


つよきす プレイ日記 8

天然でおっとりしているが、スパルタ教師の大江山祈クリア。
これで全員クリアした事になる。俺お疲れ様でしたー!あとはコンプを目指すのみ。
ちなみに今日でつよきす始めてちょうど1週間。プレイ時間は31時間だ。
1日の平均プレイ時間は約4時間10分って事になるのか…。

続きを読む


昨日は地震があったっぽいね

昨日の23時ちょい過ぎぐらいに岐阜県美濃中西部で震度4の地震。
昨日高校の友人達とチャットしてたら地震キタ発言が出てきた。
結構揺れたとか言ってたが俺の所では何も感じなかった。
その友人達とは同じ市内なのに変だなぁと思いつつ、
地震情報を見てみたら、俺が住んでる地域は震度1すら観測されてねぇ。
ま、それならそれでいいんだけどね。

しかし地震って本当怖いよな…。
少し前に震度3ぐらいで結構長い事揺れた地震があった。
真っ先にPC落として窓とか全開にしましたよ、警戒心バリバリ。
ウチの地域ではいつ大地震が来てもおかしくない状態なのでそりゃあ警戒するさ。
警戒してる割には防災グッズとか非常食の準備とか何もしていない罠。
なんでだろうね。心の何処かでは「地震なんてこねーさ」と思っているのだろうか。
まぁ俺みたいに大自然の力を甘く見てる奴が痛い目に合うワケですが。
ヤバイヤバイ、地震マジヤバイ。


サイザリヤ制覇

サイザリヤ制覇(情報元:秒刊SUNDAY様)

久々に企画モノネタ。サイゼリヤのメニューを全て注文するという企画。
す、すげぇ…ファミレスで全注文ネタかよ…。画像がなんともインパクトたけぇ…。
学生の頃にマックのメニュー全注文というネタを企画した事があったが、かなり金がかかるので断念。
やっぱ企画モノってのは協力者がいないと難しいのかねぇ。
しかし企画モノってやつぁ、どうしてこうまで俺の魂を揺さぶられるのだろうか(笑)


つよきす プレイ日記 7

よっぴーこと佐藤良美クリア。
真面目で温和な性格の彼女。ツンデレだらけの中、唯一の癒し系的存在である。
しかも始めから主人公に好意を持っているので、クリアは容易に思えるが…。

よっぴーシナリオは結構ネタバレ入れないと感想書けません。
よってバレ回避したい方は続きをクリックすべからず。

続きを読む


最近の学生は就活はえーな

ウチの会社で2007年度新卒の為の会社説明会が行われた。
おいおい、まだ2月だから早いんじゃない?と思った俺は甘かった。
人事の方が言うに、既に4~5社回っている学生達も多いという。
俺が学生の頃は2月になっても何もしてなかったぞ?
俺が最初に会社説明会に行ったのは4月上旬だし。それだけ苦しくなってるって事なのだろうか。
あとライブドアの件があって現在はIT業界が不況らしい。まぁ仕方あるまい。
大手ならいいが、IT系の中小企業にとっては大きなダメージだ。
明るい未来は全く見えてきませんハイ。ま、期待すらしてないけどね。

話は少し変わって、4月になると新入社員が入ってくる。
俺から見れば2期下の新入社員だ。俺ももうすぐ3年目になるというのか。
ま、今期もウチの事業部に新入社員は来ないらしいけどね。そんな余裕無いってさ。
というワケで俺は今でもこの事業部内では1番下っ端。
そろそろ後輩が欲しくなる年頃だ…だがその願いは当分叶いそうにないっす。
今期も1人でプログラム頑張りますよ。