チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

梅雨も明けましたね

梅雨も明けて天気はスッキリ!これから本格的に暑くなるが、気にしない。
そうそう、HAPPY SKYのXepherがあまりにもカッコ良すぎて頭ん中から離れない。
曲、ムービー、譜面と共に最高の出来だ!Xepherを聞く為にゲーセン行く価値は大いにある!

さて、引越しまであと10日なのでそろそろ荷造りをしなければ…。
正直言って引越しの為の荷造りなんてもう飽きたよ…過去にどんだけやったんだ…。
出来れば次住むトコロが人生最後の引越しにしたい。むしろそうするように努力する。
一人暮らしなんだから1DKで充分だ。将来の為だか何だか知らないが、もう離れる気はねぇ。
もうそろそろ俺を楽にさせてもいいだろうが…。色々あり過ぎて俺は疲れたんだ。

ところで昨日のアクセスカウンター見て正直ビビった。1日のアクセス数で初の40ヒット越えだ!
気になったんでアクセス解析してみたら、IIDX HAPPY SKY関連のキーワードで飛んでくる人が多数。
なるほど、稼動直後だから皆情報を得ようと躍起になっているのね。
情報を求めて検索で飛んでこられた方々には申し訳ないのですが、ここではプレイ日記しか掲載しません…。
しかも万年6段止まりのヘタレプレイヤーなので参考にもならないと思います…あぁ実力伸ばしてぇ…。

あともう一つ気になったのは検索ワードで「魔人少女シロタ」で飛んでくる人も多数。
みんなドーピングコンソメネタ好きだなぁ(笑)かく言う俺もそのインパクトに惹かれたんだけどね。
試しに「魔人少女シロタ」をGoogle検索してみると…

………。

……。

…。

上から3番目に当サイトがッ!!

ちょwwwおまwwwww何でこんな辺境の超弱小サイトが上から3番目(7/20 16:00時点)に来るんだよwww
おかしいよ!!超大手漫画系ニュースサイトの「朝目新聞様」と「ヤマカム様」より上に来てるんだぞ!!
ヤバイヤバイ超ヤバイ、シロタマジヤバイ!まるで俺がドーピングコンソメスープを注入(た)べさせれたぐらいヤバイ!
大手ニュースサイトの管理人様ゴメンナサイ…。まぁ一時的な事だと思うので当サイトは再びネットの底に沈むでしょう。

つか、マジで焦った…。



ファンタ ウルトラレモン

ファンタウルトラレモン

夜凪氏が薦めてきたのでついつい買ってみました。ファンタウルトラレモンの2倍と4倍。
最近はネタくせードリンクが増えているね…。何かの陰謀なのだろうか…。

とりあえずまずは2倍の方から試飲…。

………。

……。

…。

うむ、問題無い。

酸っぱさ2倍と言うからにはキツイのを覚悟していたんだが、平気だった。
酸っぱい事は酸っぱいんだが普通のファンタレモンが飲めればイケるだろう。

さて、次は4倍を飲んでみる。ファンタレモンのクセに黒いラベルだなんて怪しすぎるぜ…。
レッツ、ドリンキンターーーイム!!

………。

……。

…。

(´Д`)・・・

あ~~こりゃ参ったね…。
酸っぱいのが苦手な人が飲むとこれ確実に悶絶するわ(笑)
酸っぱい上に炭酸もキツいのでこれを一気飲みしろと言われたら確実に死ねますが何か?
殺人兵器ファンタレモン4倍!興味本位で飲みたいと思う方はご注意をwwwww

他にも何かネタドリンクあったら教えて下さい。
ネタ師、CINGが人柱になりますので!!


ComicBatonが回ってきました

琉那んトコからComicBatonが回ってきました。
せっかく好意で回してくれたのだから断るワケにもいかない。
誤解の無いよう言っておくけど、別に嫌々で質問に答えるワケじゃないからね。
むしろ喜んで質問に答えますよー。ただ他には回さん、それだけ。

●Total volume of comic on my Bookshelf
(本棚に入ってる漫画単行本の冊数)

実際に数えるのはめんどくさいので計算で求めました、スマソ…。
結果はえーと、388冊だそうな。漫画スキーな割には他の人と比べて全然少ないですハイ…。
まぁ一軒家に住んでるワケでは無いので、どうしても置ける数が限られてしまう。
俺の部屋は6畳だが、あまり置くと床を突き抜ける可能性もあるでなぁ…。
欲しい漫画は昔の作品も含めてまだまだ沢山あるんだけどね。

●Comic thought to be interesting now
(今面白い漫画)

“今”の意味が曖昧なので、とりあえず現在連載している漫画を基準に考えます。
ジャンプだとHUNTER×HUNTER、ワンピースってところかな。タカヤは渚たん萌え漫画として期待age。
サンデーはD-LIVE、ケンイチ、ハヤテのごとく。ジャぱんは俺の中ではやや落ち気味。
マガジンはネギま、ジゴロ、エアギア、濱中アイ。最近ははじめの一歩が熱かったな。
チャンピオンはバキ!色んな意味で面白いぜ!!

●The last comic I bought
(最後に買った漫画)

HUNTER×HUNTERの22巻と武装錬金の8巻だね。
次は藍より青しを買う事になるのかな?

●Five comic I read to a lot, or that mean a lot to me
(よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画)

まずダントツでトップなのが「ドラゴンボール」!!
始めは1つのドラゴンボールから始まり、そこから繰り広げられる圧倒的なストーリー。
敵味方問わず、全てのキャラクターに愛着が湧く程の個性を持ったキャラクター達。
興奮を誘う、他には類を見ないド派手な戦闘演出!ジャンプが毎週楽しみで仕方なかった。
他にも色々!もう何ていうか本能的に好きだ!
ドラゴンボールは俺の中で永遠に1位に君臨する漫画だろう。

超能力バトル以外のバトル漫画で「グラップラー刃牙」をチョイス。
この漫画を適当に1ページ開くと10回に9回は男臭い又は汗臭いシーンが出てくるでしょう(笑)
絵柄から見ても敬遠されがちの漫画だが、俺はこの漫画を読んで「男に生まれてきて良かった」と思った。
キャラそれぞれが闘いに対して色んな想いを馳せている。その信念を貫く為に戦う所がカッコ良く見えた。
暴力がカッコ良いと言っているのではない。肉体的、精神的に「強い」所がカッコ良く見えるのだ。
漫画中に出てくる格闘技のウンチクや名言も熱い!ストロング、イズ、ビューティフル!
主人公・刃牙の父親、範馬勇次郎は、あまりにも最強過ぎて負ける所が想像できない数少ないキャラだ!

ギャグ漫画からは「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん」
この漫画ほど腹を抱えて爆笑した漫画は他には無かった。
1ページ1ページめくるごとに繰り広げれるうすた京介ワールド。
その意味不明且つキャラ達の滑稽な発言及び動作に自分はすっかりハマった!
一時、本気でセクシーコマンドーを始めたいと思った自分。「エリーゼのゆううつ」「放課後キャンパス」など覚えたなぁ…。
わかめ高校セクシーコマンドー部のユニフォームである紳士肌着をわざわざデパートまで買いに言った程だ!
最後に一言。「セクシーコマンドーは…無敵だ!」

ラブコメ漫画からは「まもって!守護月天」
ヒロインのシャオリンは、俺が初めて漫画のキャラでトキめいた相手だ!
思えばこの時が俺が「萌え」目覚めた瞬間かもしれない。それ程までにシャオリンは魅力的なキャラだった。
何も魅力的なのはシャオリンだけじゃない。太助、ルーアン、キリュウ、たかし、乎一郎、翔子、花織、etc…個性溢れるキャラだ。
時にはギャグで、時には癒され、時にはシリアスな展開が繰り広げられ、例えループと言われようが俺は飽きなかった。
太助のヘタレっぷり溢れる行動にハラハラしながら読んだものだ。
連載途中で桜野みねね先生の体調が芳しくなくなり、休載が続いて遂に連載が途絶えた時はショックだったな。

パロディが面白い「ケロロ軍曹」
小学館漫画賞にも選ばれたこの漫画は、子供から大人まで幅広い世代の人が充分に楽しめる要素を持った漫画だと思う。
何より他作品からのパロディが絶妙に上手すぎる!ごく自然な流れでパロってくる様子はもはや天才の域か。
元のネタもかなり幅広くチョイスされており、元ネタを知っていれば2倍楽しめる画期的な漫画。
もちろんパロディだけが全てじゃない。キャラの使い方やギャグセンスも一級品!幾度もクスッとさせられる事であろう。
さり気に見せるサービスシーンが、男性読者のハートを掴んでやまない(笑)

●Five people to whom I’m passing the baton
(バトンを渡す5名)

渡すつもりは一切ナッシング。つか、知っている人にはほぼ回ってるような…。
まぁアンケートに答えたつもりって事でお願いしますよ。

以上CINGのComicBatonでした。


久々の面子で麻雀

今日はゲーセン行こうと思ったけど高校の友人からメールが入ってきて麻雀やる事になった。
うはー高校の友人で麻雀打つなんてかなり久しぶりだ。ちょっと燃えるぜ!
自転車で二つ隣りの区にある友人宅まですっ飛ばす。暑い…暑いがこれがいい。
そして久々に集まった面子で麻雀を打ち始める。5人なので一人余り、残りの人はエヴァ見てたw

最初の半荘。全体的に配牌は良くも無く悪くも無くといった感じ。
しかし俺は途中で上がったと思ったらフリテンチョンボの大ボケをやらかしてしまう。
しかもその時の俺は親だ!!皆に仲良く4000点ずつ差し上げたとさ、持ってけ!!
その後も俺は順調に他家に振り込みまくり、南2局でトンでしまいましたとさ_| ̄|○
しかし焼き鳥ルールありだと勝負が熱い!!
俺はトンだハズなのにスコアでラスじゃないというこの面白さ!1回でも上がれてよかったわー。

次の半荘も情けない事にトビはしなかったものの、再びラス…。先が思いやられるぜ。
と思ったら次の半荘から俺の運が大爆発!ハネ満は上がるわドラは乗りまくるわでこの先ずっと1位だった。
最初に背負った大きな負け分も取り返し、やがて大きなプラスとなって帰って来た。
すげー…一体どうなっているんだ俺の運は…というかこんな所で運を使いたくないんだが…。
遊びじゃなくて実際の生活で運を使って欲しかった…勿体無ぇ…。

久々に集まった連中と雑談を交えての麻雀はとても面白かった。
さすがはクオリティの高い高校の友人達だ!喋ってて全然飽きないぜ!!

既に23という年だが、まだまだ遊び足りないなと思う管理人でした。



契約書提出

今日は日曜。午前からいつもの所へ行き、それから引越し関係の契約書を提出しに行く。
既に敷金等は支払済み…俺のボーナスがほぼ飛んでいってしまったがまぁ仕方あるまい。
地下鉄に乗って久屋大通駅で降り、公団の営業所まで行こうとするが道に迷った!!
バ…バカな…。久屋大通は何度も行った事があるし、迷うハズが無い!
でも地図で示された所へ行ってもそれらしき建物は見つからない!な、何故だ!!
おかしいなぁ…ちゃんと3番出口から出たのになぁ…。
と、俺は再び地図をよーく見直してみる。

………。

……。

…。

これは孔明の罠だ

そうか分かったぞ!!
なんと!俺が出たのは地下街の3番出口であって、地下鉄の3番出口では無かった!
そうか、そうだったのか!!俺はすっかり騙されていたぜ!!
まぁ地図にはハッキリと地下鉄3番出口と書いてあったワケだが、実際はややこしいんだよ!

そんなトラブルに遭遇しつつ、目的地に到着する事が出来た。
そして俺は契約書を提出する。係員が書類の不備をチェックし、OKを貰う。
色々説明を聞いた後、ようやく帰れる事になった。

最初はこのまま真っ直ぐ帰ろうかと思ったが、ここは専門学生時代に学校の帰りに行くゲーセンと近かったので寄る事にする。
ちょうどIIDX HAPPY SKYも稼動してるしな。ついでだからやってしまえ!

IIDXの感想については次の記事をご覧下さい。

そして帰宅。色々と忙しい1日だったが、明日は何も予定もナッシングで休みだ!!
俺の好きなように過ごさせてもらいますよ( ̄ー ̄)


HAPPY SKY初プレイ

というワケで契約書提出ついでにゲーセンまで行ってHAPPY SKYやってきました。

さすが新作。人がすげーいる!ざっと6~7人はいるのではないだろうか…。
最後尾に並ぶ前にカードを買わなければならない。カードの自販機に200円を入れる。

お、カードが出て来た……ってまたお前らかッッ!!

例のエロいポリゴン3人娘だ!!何で俺が最初に買うカードの柄はいつもこいつ等なんだろうなぁ…。
10thの時からだからこれで3回連続だよ!!
もちろん、このカードでは財布に入れておくのが非常に恥ずかしいので再びカードを購入。
……ホッ、よかった…普通の柄だ…。

カードを購入したところで最後尾に並ぶ。並んでる間は新曲でも聞いていよう。
HAPPY SKYの新曲の特徴はなんつーかムービーがすげー凝っている!!
見た感じほとんどが専用ムービーだ!何でそんなにムービーに力を入れたんだ!?
なんか余計に腐女子が増えそうな予感だ。そういえば並んでいる人達の中に3~4人のグループの女子がいたがもしかして…。

順番待ちしている間にXepherという曲が流れた。
レベルは10。今回HAPPY SKYの高難易度の曲の一つだ。
しばらく聞いていると、だんだんと俺は物凄い衝撃を受ける!!な、なんてカッコ良い曲なんだッッ!!
特にクライマックスのフレーズでフィニッシュを決めた後、あまりのカッコ良さに俺は鳥肌が立った!
鳥肌が立つ程までに感銘を受けた曲はなんて久しぶりだろうか!マジでカッコ良かったぜ!

あと1人で俺の番という時に、店員が福引を持ってやって来た。
順番待ちプレイヤーに声を掛けて、福引を引かせる。唐突なキャンペーンだな。
様子を伺うとどうやら白がハズレのようだ。回す人全員が白を引く。
やがて俺の番になる。俺は軽い気持ちで福引を回す。ガラガラガラガラ………。
出た玉の色は赤だった。店員が気付き、慌ててカウンターの向こうへ戻っていく。
どうやら当たりのようだ。まぁここのゲーセンの事だから大したモノは貰えないだろう。

数分後、再び店員が戻ってきた。「はい、どうぞ」と俺に賞品を渡す。

はいはい、ありがとう……ってえええええええええ!?

こ、これはIIDX REDのスピーカーPOPじゃねぇぇかぁぁぁぁぁ!!!
ホラ!IIDX筐体のスピーカーに付いてるアレだよアレ!!
こ、こんな素晴らしい物を本当に貰ってもいいのだろうか!!やべぇ…マジやべぇよ!!
イヤッッホォォォォオオォォォウ!!!!

IIDX RED スピーカーPOP
記念に写真も撮ってみたり(゚∀゚)

さて、そんなウキウキ気分の中、自分の番がようやく回ってきた。
まずはコインを投下し、前作IIDX REDのカードをHAPPY SKYのカードにデータを引継がなければならない。
引継ぎが完了し、いよいよプレイ開始!!
プレイした曲はEMPTY OF THE SKY、Pollinosis、SigSig、そしてXepherの順番だ。
ちなみに今作から俺はEASYオプションを付けるのを止めた!
同じクリアマークを付けるなら、EASYクリアよりも普通のクリアの方がいいからだ!

Xepher初見クリア
少しブレてしまったが、Xepherを初見でクリアしてしまった!レベル10だから正直無理だと思ったんだが…。
Xepherをやった時は譜面の良さと曲の良さで2度興奮した。やっぱいいわこの曲。

今日は1度だけプレイして帰る事にする。また並ぶのは正直ダルい。
明日は俺の行きつけのゲーセンでプレイするぞー!へぇへへへぇ…楽しみだぜ…。


休日らしい休日を過ごした

本日のタイムスケジュール。

朝9:00 起床

PC起動

顔を洗い、歯を磨く

14:00からボーリング行く約束をしているので、それまでサイト巡回

DJMAXをやる

サイトを更新

再びネット

ネット……

気付けば13:20!やべぇ!

慌てて着替え、適当におにぎり作って家を出る

待ち合わせ場所に到着

ボーリング

2ゲームやってスコアは116と132。ショボス(´・ω・`)

17:45頃。ボーリング終了

俺は用事があるので先に帰宅

用事を済ます

風呂

今ここ。日記を書いてる

俺の中ではとても休日らしい休日を過ごしたと思う。
まぁ1日中引き篭もってゲームとネットばっかやっているよりかはマシでしょう。

月曜日はそんな感じになりそうだが…。