チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

我らは歩兵隊 漲る闘志のタフガイだ

ちょっと最近は散財しすぎだな・・・。
クレカの請求見て少し青ざめた。
家電もいろいろ買ってるしスイッチ有機ELも買ってるし
ちょっと自嘲します・・・。

俺みたいなタイプの人間が貯金がヘタクソなんだよなぁ。

 
地球防衛軍5 プレイ日記

オフだけでなくオンもやったりして
元気に地球を守っています!!
モチベがかなり上がっていて、気分によっては原神以上かもw
立ち回りを考えるのも面白いよね。

攻略サイトとか見てミッション40「苛烈なる戦場」がアーマー稼ぎに良いとのこと。
やり方も簡単。
装備はフレイムガイザーと探知機とあと適当な武器を担いでいき
ミッション開始後は最初の軍曹と合流はせずにザコを蹴散らす。
んでテレポーションシップを1隻残して投下されるアリをひたすら燃やす。
発射位置調整すれば放置もできるので、あとはお任せ!

アイテム取得数に上限があるっぽいので、3時間ぐらいで切り上げてクリアし
また時間のあるときにこれを繰り返すと。
ね?簡単でしょう?

 
試しに一回やってみたら、以下結果。

アーマー稼ぎ

アーマー360個とか蟻酸吹いたwww
いやーこの方法やべーわ。一気にヌルゲーと化してしまう!!
でもインフェルノやるんだからこれぐらいやっておかないとね。
アーマーはたくさんあるに越したことはないし。

今作は武器も豊富すぎて武器集めてるだけでも楽しい。
今のところレンジャーばかりだけど、ウィングダイバーとエアレイダーも集めたい。


ジャンプ(2022-7号)の感想

・ワンピース
これルフィはカイドウ倒せるんじゃね?
あまりにも一方的にやられるしかなかったハズの四皇とやりあってますよ!
世界政府の「あれ」も気になるけど、とりあえずはカイドウをぶっ倒したい。

・サカモトデイズ
ここまで来て逃げられてしまうのか。
スラーがラスボスな感じですわ。

・夜桜さんちの大作戦
末っ子が薬のことになると怖いんです。
100カノの楠利といいお友達になれそう。

・ドロンドロロン
仲間とライバルが足りない。
このままだと限界があるわ。

・Dr.STONE
いやー一時はどうなるかと思ったわ。
龍水が来てくれなかったら間違いなく全員OUTだった。

・アヤシモン
ここまでボコられても立ち上がるとか
ちょっと主人公さんおかしくないですか?
耐久力が人間を辞めてるレベルなのでちょっと説明がいりますねぇ。

・あやかしトライアングル
むむむ、これはなかなか・・・。

・マッシュル
遂に大ボスの登場ですかね。
神格者よりも強いってどういうこっちゃ。
コイツ倒せばマッシュも神格者より強いってことですね!

・破壊神マグちゃん
このループには実は意味があった?
いつものギャグ的な理由だと思ってたわ。


原神 プレイ日記 2022/1/16

Ver2.4の魔神任務で流れたムービーが公式チャンネルでも配信されてる。

これはボスを倒した後に行われる雲菫の演劇ムービーなんだけど
個人的にはこの演出にかなり感動しちゃいましてね。
その感動ポイントを今から語っていく。

このムービーをゲーム中で見たプレイヤーは申鶴のストーリーを見ているので
雲菫の「ですが本日 それにもう一筆加えて 皆さんにお聞かせいたしましょう」
のところがどれだけ鳥肌を立たせる演出なのか分かってくれるハズ!!
申鶴が歩んできた人生はムダじゃなかったんだ!

演技中は敢えて吹き替えじゃなく中国語のままにしたのもグッドポイント。
これがまた璃月らしさが強調されててすごくイイ!
雲菫だなんて呼び捨てで呼べない。俺も雲先生と呼ばせてください!!

このムービーはストーリーを知っているかそうでないかでメチャクチャ変わる。
もちろん、知っている方が何倍も感動します。

 
さて、淵下宮に行けるようになったわけだけど
テイワットマップは変わらないのでおかしいな?と思ったら
なんとワタツミ島の地下に広がっていたワケですよ!
しかもこれが地下にあると思えないぐらいに広い!!
メガテンの東京かな。

そんなわけでまた探索に時間がかかりそうなので
のんびり進めていくことにします。

 
イベントも忘れずに消化しなければいけない。
ぶっちゃけポーションスタディ難しい。
クリア自体はできたけど、最後の方ゴールド取るのムズくね?
時間内にクリアするだけでいっぱいいっぱいですよ。
せめて石を全回収したい。


有機を出した

報告忘れてた。
Switchの有機ELモデルが先週届いたんですよ!

Switch有機EL

割かし早く来た。ありがとうヨドバシカメラ!

そんなわけで開封の儀を行い中身をチェックしたあと
俺にしかわからない位置にセッティングして起動!
自分専用スイッチなので子供達に秘匿しておかなきゃいけないんですよw
ちなみにドック場所は自分の部屋のサブディスプレイと壁の間。
見えそうなところに幕を張って対策。

基本はTVモードでプレーする予定。よって起動はProコンを使う。
なんかめんどくせーことしてるなぁと自分でも思うわw

有機ELモデルはLANポートがついているのが地味にうれしいね。
やっぱりゲーム機のネットは有線で接続したい!
あとはアカウントとデータ引っ越してひとまず終わりかな。

あ、キャプチャ機にも繋いでいるから録画も配信もできるよw
何をやるかは相変わらず決まってないけど。


コロナウォー

愛知でも新型コロナが1000人超えてきたね。
だけど98%は軽症か無症状なので行動制限はしないらしい(by大村知事)
油断してるとあっという間に増えちゃうゾ☆

今回のコロナウィルス共は作戦を変えてきたのか
毒を弱めて数の暴力で来たのかなw
重症率が低くても分母が増えれば重症者数は増えるワケでして。
「100分の1か、10000分の100か、選べ!」と言っているかのようだ。
このイタチごっこはガチで人間とウィルスの戦争だわこれ。
 

       ,;r””~ ̄^’ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l”|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'”,;_,i`'”|;i | 
     ,r”i ヽ, ‘~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー”/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント コロナ戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/”⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ–―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙”―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`””””””””””””|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       ”l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=”””””’ ̄ノ
 /”ヽ     ‘j_/ヽヽ, ̄ ,,,/”””””””⊃r‐l’二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙”””””””””゙゙゙ ̄`”
/  ヽ    ー──”””””(;;)   `゙,j”  |  | | !

 
おっと、そろそろ新アニメを見始めなければな!
録画はいろいろしてあるけどまだどれも見れてないという罠。
バキとプリコネあたりから見ていくかぁ。


チャンピオン(2022-7号)の感想

・バキ道
ジャックのファイトスタイルが完全に「噛む」ことに特化している。
これが「?道」か。これも一つのピットファイター。
攻撃加えたらカウンターで噛まれるとかもはや獣相手。
犬の首とかに取り付けるあのラッパみたいな器具をジャックにも取り付けよう!

・弱虫ペダル
なんか新開兄貴はさらにもう一段階変身を隠していそうだな。
まぁOBの兄より現役の弟を応援したいところだけどw

・ふしぎ研究部
いざとなったら恥じらうなんて中途半端なギャルだな。
黙って大ちゃんの行為を受け入れるよう精進せい!!

・メイカさん
メイカさんウッキウキでワロタw
本当はメイカさんが一番エチエチしたいんだろうに。

・ジーニアース
目からビームを出すのはX-MENのサイクロップスとピッコロとじこで間に合ってます。

・クズハナちゃん
さっそく新入生にフラグを立てにいく穂高パイセンさすがっす!!


役人たちは大変だ

今日の会議はなんというか厚生労働省への愚痴大会だったな・・・。
業務が全然回っていないのも半分厚労省のせいである。割とマジで。
特定されるのがイヤなので詳細は語らない。

なんかプリコネの18禁同人麻雀ゲームあまりにもクオリティ高く
速攻消されたというニュースを見たw
ニュースサイトで貼られたスクショ見たけど、確かに本家にだいぶ近い!
しかもUIもだいぶ似せている。
こりゃ怒られても仕方ないわw

同人で思い出したけど昨年末のコミケはどうだったんだろう。
ワクチン証明+予約制にして例年より人はだいぶ減ったらしいけども
それでも数万人は集まったんでしょ?
その中でコロナ感染2名に抑えたのは凄いわ。
本当かどうかは知らんけど。

 
地球防衛軍5 プレイ日記

ミッション34まで進んだ。
NORMALがヌルゲーすぎたので途中からHARDでやってます。
HARDにしたらやられることもあったのでこれぐらいがいいね。

今作の敵の索敵範囲がどれぐらいかは分からないけど
それなりに接近しても全然気づかれない。
ちょっと舐めプしすぎでしょw
そんなんだから楽しく合唱してる歩兵隊連中にやられるんだよ。

レンジャーのダッシュが周囲のアイテムも自動回収してくれるのが地味に便利。
もうちょっと加速を速くしてくれると我は思います!サー!


マガジン(2022-7号)の感想

・化物語
一体何をしているのか分からなくなってきたw
阿良々木君のセクハラ大会じゃないか!
羽川を救うという目的のハズだけど、なんだか楽しそうじゃないか。
でもブラック羽川じゃなくて、素の羽川で恥じらいながら言う方が可愛いと思う。

・カノジョも彼女
柴乃はそんな前から直也が好きだったのか。
ここから直也がどういう対応をするのかがすげー気になる。

・甘神さんちの縁結び
こんなん誰がどう見ても八重に告白するようにしか見えないw
深夜だから謎のテンションになっているのかもしれない。

・カッコウの許嫁
うーん!ひろが一番!
もうガチで結婚しよう!!

・女神のカフェテラス
イイハナシダナー。
全ては孫の為だったんだなぁ。
隼は良いばーちゃんを持ったな。

・彼女、お借りします
もうこれでBAD ENDで終わってもいいんじゃないかな。


その理由は

最近はゲームやる時間が少なめ。
理由は寒すぎて布団に入って早めに寝ちゃうのと、
起きれても年末のRTA in Japanのアーカイブを見ちゃうから。

今回のRTAiJも素晴らしかったわ。
オススメ動画がありすぎて紹介しきれないけど
個人的に好きな動画を幾つか挙げます。

クロノトリガー(Any%)

トップバッターを務めたのはクロトリのAny%(とにかく早くクリアする部門)RTA。
見どころは何と言っても状況再現が完璧で、戦闘中の行動内容や
ダメージ値まで言い当てているのが笑ってしまったw
もはや予言者レベル。
人力でここまで乱数調整ができるんだ・・・。

無論イベントのフラグ回収手順も完璧。
動きにムダが全くなく、クロトリをおさらいしたい人にはいいかも。
テキストが高速連打で流れるのでストーリーは読めないけどな!

 
スーパーマリオ64(目隠し70枚スター)

もはやタイトルだけでヤバイ
マリオ64目隠しプレーはRTA界で一時期話題になったけど
RTA in Japanという大舞台で実演してくれるとか見るしかない!!

んで本当に目隠ししているのか?と思うぐらいの操作精度。
そして目隠しでバグ技まで行うという狂気の沙汰(誉め言葉)
元来はTAS動画でしか見られなかったのにそれが実機でも行われ、遂に目隠しでも!

プレイヤー曰く「すべての行動をパターン化して人力マクロを実行している」とか
なんかアンドロイドみたいなことを言い出した。
さらにイレギュラーが発生したときのリカバリーも目隠しでやっちゃう。
どうなってんのホント・・・。

 
ドラゴンクエスト3(Any%任意コード実行)

4人による何でもアリドラクエ3RTA。
前回のRTA in Japanでホットプレートを用いたDQ3クリアが話題になったけど
あれからさらに進化した!!
クリア予定時間と「任意コード実行」の時点でイヤな予感がするけど
始まってたらもはやゲームというよりプログラミングだったw
バグったBGMも相まってカオスとしか言いようがない。

「こんなのクリアとは言わない」という人が出てきそうだけど
あくまでもこういうジャンルなので、拒否反応が出る方は正規手順のRTAを見よう!

 
スーパーマリオワールド(96 Exit)

4人によるマリオワールド全ゴールRTA。
実況解説含めて世界記録10位以内保持者という豪華なメンバーw

マリオワールドRTAは昔から見ていたけど、
なんというかTAS技をもはや当たり前のように実機でやってるのを見て
人間ってここまでやれるんだなぁと人類の進化を感じざるを得ないw
猶予数フレームの技をどうしてそんな高精度でできるん?

どの人もハイレベルなレースなだけにとても見ごたえのあるRTAでした。

 
他にも面白いものがいっぱいあるし、そもそもまだ全部視聴できてないけど
やっぱりRTAってもはや一つのドラマだなぁと思ったのでした。まる。


原神 プレイ日記 2021/1/10

Ver2.4は遊んでいますか?
えぇ、一応遊んでいます。

いろいろと実装されたのでまず何から手に付けたらいいのか迷うけど
とりあえずメインストーリーを進めようかと。
追加されたストーリー「風立ちし鶴の帰郷」の内容は、
簡単にいえば群玉閣を再建するんで必要な材料を集めておくれというもの。
天空城やバーンパレスのごとく巨大な建築物をホイホイと再建できるもんなのか。
璃月の技術恐るべし・・・。

お使い中に新キャラの申鶴と出会ってお友達になる。
んでこの申鶴、明らかに人間離れしている・・・。
そりゃー誰もが仙人と思っちゃうだろうけど本当に人間らしい。
あの鶴仙人(留雲借風真君のことねw)に育てられた人間とのこと。
せめて人間界の常識ぐらい覚えさせてやれよw

群玉閣の再建時に現れた新ボスを倒してストーリー終了。
あっという間に建ってしまったけどどういうことなの・・・。
ボスは初見だけど何とか倒せた。
戦法はシールドを常に張り続けて宵宮と神里綾華で殴るという。
まぁ基本ですね。

次は新エリアの解放を目指そうかね。

 
ガチャだけども、申鶴雲菫の性能が判明してこれは欲しい!と思った。
簡単にいえば申鶴は氷元素強化のサポーター、
雲菫は通常攻撃強化のサポーターってことで、
自分がメインアタッカーとして使ってる神里綾華と宵宮にちょうどマッチする。

あと50連ぐらいで天井というところで止めていたので
ここで貯めていた石を開放!!

雲菫

まずは雲菫をゲット。まぁ☆4ピックアップだから割かし入手しやすい方だけど
このゲームの☆4キャラって妙に偏るからまずは引けてよかった。

そして天井に到達して金来た!ワクワクテカテカ。

刻晴

ちょっと待てーーーい!!
まさかのすり抜けかよおおおおお!!
本来ならばここで申鶴引いてさぁ鍾離復刻まで待つかぁというプランだったけど
見事にそれが崩れてしまった・・・。
まだ石は少しあるけどそれは鍾離の為に取っといてあるものだし・・・。
えぇいままよ!

申鶴

ということで引くまで回しちゃったんですよ。
ちなみに70連で出たんだけど、おかげで貯めておいた石がごっそり減ってしまった。
正直残りの石で鍾離を引ける自信はない。
止めておけばよかったかなぁと後悔している。
課金?課金をするしかないのか!?
はてさてどうなる!!