チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

これはニセモノなので

三連休だけどバタバタでしたわ。
あんまり休んだ気がしない。むしろ疲れた。

というわけで今週金曜もまた休みにしたので
三連休がもう一回来るんですよフヒヒw
だから今週は火水木と会社行けばおしまい!!
今度の三連休が本番だい!!車も納車されるしね!!
やべー連休ハジマッタな(まだ始まってない)

 
白猫プロジェクト日記

二周年おめでとうございます!
というかまだ二年しか経ってないんだね。
いろんなイベントをやるし、めちゃくちゃキャラがいるので
感覚的にはもう3年ぐらい経ってるものかと。
まだ白猫をやめそうにはありません。

トライドル?それは一体何の話かね?
最近の俺のガチャ運はお察しなのでその話に触れないでくださいよ泣いちゃうだろ!
い、いいもん!俺にはノアがいるからいいもん!!
ジュエルがないからガチャは引けない。

呪い双剣イベントむずい!!
茶熊エクセリア、クラピカ、アイというメンツで頑張ってるんだけど
ソロだとかなり厳しいわ。
こんなときティナがいればなぁ・・・ってトライドルの話は禁止!!


艦これ プレイ日記 112

いやー頑張った頑張った。
艦これで初めてウィークリー出撃任務を全部完了した。
一番キツかったのは東方海域ボス12回勝利だな。
基本は潜水艦隊で4-2を回ってたんだけどなかなかボスに辿り着かないし
フラ軽巡にやられまくりんぐ。
終わったときの達成感は凄い。

マンスリー任務「水上打撃部隊」南方へ!を完了。
羅針盤のせいでやる気を無くしてたけど、今回やったら3回で達成。
悔しくて少しバケツ使っちゃったけどまぁいいや。

2-5と3-5はあと一回というところまできて、4-5は一回ゲージを削った。
練度が上がってるから3-5のメンバーは軽1駆逐5に戻しても大丈夫そう。
このメンツでラスダンいけるかな?
いけたら今後は3-5はずっとこのメンバーで攻略するわ。

 

鹿島99

演習でずっと随伴してた鹿島Lv99になりました。これで3人目のLv99。
でも正直ケッコンする意味はあるのだろうか。
とりあえず鹿島はおいといて、代わりに香取を演習におこう。
伊58がLv98で大井がLv97。使う頻度が多いのは大井っちだから、
次は彼女かもしれないな。

資材は14万/12万/24万/10万というところまで貯めた。
鋼材が24万ってカンストするんじゃないかって勢いw
バケツも1060個程あるし、次のイベントの準備も順調って感じだわ。


ぱーぱーおーきーてー!

最近は娘が早く起きちゃうもんでジョギングに行けない。
今週はななな~んと1回しか行ってないのだ!
さらに早い5時半に起きるしかないな…。

【画像】 高さ48m重さ1320tの巨大関羽像、河北省に登場

まーたチャイナクオリティかと思って見たら

げえっ関羽

リアルでこんなんなった。
おいおいカッコよすぎるだろどうなってんだこれ。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 13話

バナージは黒いユニコーンガンダム・バンシィに敗北。
まぁバナージは放心状態になっちゃったからやられて当然だわ。

んで連邦に捕えられたバナージは、そこでブライト艦長に出会う。
この人が発する言葉一つ一つがもはやレジェンドだ。さすがはレジェンド艦長。
ブライトさんもバナージに対してアムロと同じものを感じてるんだろうな。
バナージはブライトさんのありがたいお言葉で大分励ましになっただろう。
今のブライトさんは大人だ!バナージを殴ったり怒ったりはしない!

今後はジンネマンと共闘する方向を選ぶ。
その交渉役に出てきたのがカイ・シデン!うわああ久々に見た!!
ベルトーチカも出たし、ファーストファンはニヤリとしたんじゃないのw

 
ジョジョ4部 13話

透明の赤ちゃんの話。
今までヨボヨボだったジョセフが透明の赤ちゃんのトラブルになると
いつもの感じに戻るのがいいw
「オーーーッ!ノーーーゥ!!」はジョセフの名言。

 
マクロスΔ 13話

さぁいきなりドンパチですよ!
でもウィンダミアつえぇ、つえぇよ!
風の歌は温存中だからまだ出てこないけど、白騎士が強すぎるよ。

新統合軍の汚い大人連中が反応弾を強行使用!
ひぇーなんと威力だ。これっていわゆる核ですよね?ニュークリア!
おいおい普通に味方も住民も巻き込んでるじゃないか。
危うくハヤテも巻き込まれて死ぬ所だったけどギリギリ助かった。
正直ウィンダミアの連中より新統合軍の方がよっぽど悪だよ。

反応弾使ってもウィンダミアの戦艦は無事でした。なんつー防御力のバリア。
なんか遺跡もやばいことになり、ハインツも歌い始めて打つ手がなくなってきたので
惑星ラグナを放棄することに。まぁしょうがないかんね。
ハヤテがメッサーの機体に乗って白騎士とドッグファイトするシーンはよかった。


デンジャラスモンスター

アメリカでポケモンGOをやってて車に撥ねられる事故が発生したってさ。
あちゃーやっぱり起こってしまったか。
こういう事が起きるのは絶対予想されてたでしょ!
断言しよう、このままだと間違いなく死者が出る!

そんなに街中でポケモンしたきゃずっと立っとれ!
んで赤い帽子の男の子が前を横切ったら動け!
おこづかいは忘れずにね。

日本人「ネットで顔出ししてる奴www」 外国人「あのさぁ…」

確かにFacebookの外国人の友人は例外なくみんな本名&顔出しだね。
まぁ日本はそういう風潮になってるならそれでいいんじゃないかな。
お国柄の違いというのもあるんだし。

ちなみに自分もFBは顔出してるし本名で登録してるよ。
でも公開範囲は友人オンリーになってるし、知らない人は友人認証しません。
ネットに顔出すことはあまり抵抗はないかな。
別に悪いことするわけでもないし・・・。

 
アニメ感想

Rewrite 2話

今回は瑚太朗のオカ研加入からメンバー集合まで。
自称魔女の千里朱音はただの名ばかりで、本当は超常現象なんて信じてないという。
そんな奴がオカルト研究会なんて作るなw
部屋を私物化して遊んでるという事ではある意味魔女だわ。

超常現象の存在を証明する為に瑚太朗が動く!あと会長のおっぱいの為に!
そして協力者として次々と瑚太朗の周りに美少女が集まってくる!
幼なじみの小鳥、転校生のちはや、眼帯少女の静流、委員長のルチア
あっという間にハーレム形成!見よ、これがギャルゲ主人公の能力だ!
もう十分青春してますがな。
謎の少女篝の事が明らかになるのはまだまだ先かな。

 
ラブライブ!サンシャイン!! 2話

頑なにスクールアイドル入りを拒んじゃう梨子は
好きだったピアノが弾けなくなるトラウマを抱えていた。
そのうち人間も嫌いになりそうで怖い。

生徒会長が実はかなりのμ’sファンでワロタ。
アイドルをやるというかラブライバー側じゃねーか!
生徒会長のカバンの中は実は缶バッジがビッシリと埋まってるんじゃないの。

千歌の隣の家が梨子の家かよ!
一歩を踏み出した梨子がユメノトビラをピアノで弾いたら
「話は聞かせてもらった!(ガラッ)」と言わんばかりに千歌の登場ですよ。
千歌のアツイ想いが届いて梨子も加入かな?
手が届くか届かないかというよりは、ベランダから落ちないかどうかの方が心配でしたわ。


チャンピオン(33号)の感想

・囚人リク
遂に地上に出られたぞ!そこではレノマが待ってるハズ・・・っていない!
周龍が看守達が殺されている所も見ちゃったようだし
大事がこれから起きるなこれは。

・刃牙道
ピクル真っ二つ?と思いきや止めてた!筋肉で止めてた!
斬れない物はないと思ってた武蔵の斬撃をまさか止めるとは。
当然ダメージは負ったけど、このスキを逃さないピクルの攻撃が武蔵にヒット!
このままだとピクルが勝っちゃうんじゃない?
まぁこれで終わらないと思うけど。

・弱虫ペダル
残り400メートル!
御堂筋の挑発も通用しない新開弟に対して、彼は警戒レベルを上げる。
今泉がチャンスと見て飛び出た!!うおおおおお!!

・実は私は
友達と楽しくやってるところは邪魔してはいけませんな。
白神パパもだいぶ丸くなったもんだわ。

・鮫島、最後の十五日
鯉太郎はいつものパターンで負けてたけど、今回は違ったようだ。
長所を信頼できるのが鯉太郎の強みだからな。

・放課後ウィザード倶楽部
果たしてこのゲームは夢の中なのかという疑問が・・・。
まさかグリードアイランドみたいなものだったりして。


どうなる平成

天皇陛下が数年以内に生前退位されるというニュースを見てビックリしたけど
その後宮内庁が否定してて結局どっちだよ!という。

まぁもし本当に退位されて年号が変わることになれば
システム対応が非常にめんどくさいことになりそうだわ・・・。
和暦で管理してるのが結構多いんだよ。
 

放置してるスクフェスをアップデートしようとしたら
「アップデートに失敗しました」とか出た。
何度やっても失敗する。俺にスクフェスをやるなと?
まぁほとんどやってませんが!

やっぱり音ゲーアプリはAndroidだと遅延がひどいし
判定調整機能がついているとはいえ、ラグはどうしても起こる。
音ゲーの為にiPhoneを買ってもいいぐらい。
いや、電話機能はいらないからiPod touchで十分か。
だけど車買っちゃったから今はガチでお金がない。
今使ってるiPod classicもそろそろ怪しくなってきたので
iPod touchを買うまでもってくれよ俺のiPod!!
いつになるかわかんねーけど。

 
新アニメ感想

この美術部には問題がある! 1話

変人が集まる部活物かな?と想像して視聴。
んで実際は絵の上手い二次元オタクの内巻すばるが美術部にいるというものだった。
目標は「最高の二次元嫁を描くこと!」ってイタタタタ・・・。
だけど困ったことにイケメンだし爽やかな奴だし、
ヒロインの宇佐美みずきちゃんはその二次元オタのすばる君に惚れてるんですよ!
普段嫌々してるけどツンデレですよ。くっそーやっぱり(※)なのか!
でもやっぱ恋する女の子って可愛いですよねー。

 
斉木楠雄のΨ難 1話

アニメ自体は「おはスタ」内でやってるんだけど、
1週間おはスタでやったのを30分にまとめたバージョンが深夜にやってる。

んで元々短編アニメをまとめたものなので、凄まじくテンポがよくて見やすいし
ぶっちゃけかなり面白い!!
原作も元々好きだけどアニメもよく再現しててこれはアリだわ!!
神谷ボイスの斉木のツッコミがいちいち笑えるw
この漫画は斉木のツッコミが笑いの要素をかなり占めてると思うんだわ。
そして斉木が喋るときは彼を描写しないというのも再現しててグッ!
スタッフさん分かってるね!

燃堂もバカっぷりも、海藤の中二病っぷりも、照橋さんにも笑った笑った。
斉木パパママは声を聞いて一発で岩田光央・愛河里花子夫妻だと分かったw
この二人は仲の人も含めてホントに仲が良いな。
なんつーか自分の中では今期トップクラスに面白いアニメだわ。


マガジン(33号)の感想

・Dr.プリズナー
ライバル的なポジションになるであろう医者が登場。
こいつもロクでもな性格だな…。

・ACMA:GAME
あの10秒の中でよく読み切った!!
てるりんチームの華麗な勝利ですわ。

・風夏
頼むから人間関係がこじれるようなことはやめてくれよ。
碧井と微妙な関係になってただでさえ脆そうな感じがあるのに。

・リアルアカウント
ナンパテクニック講座ですか?
まぁいきなりID教えろと言われて教えるバカはいないだろう。

・生徒会役員共
トリプルブッキングのみなさまお久しぶりーと思ったけど
「アイドルのあかほん」を復活させればいいんじゃないかな。

・はじめの一歩
会長は内心ウキウキしすぎでしょw
この新型デンプシーは絶対世界で通じる!と言わんばかりだわ。


うっかりすっかり

すまねぇすまねぇ!
昨日はうっかり寝落ちして日記更新できなんだ!
10時ぐらいから既に記憶がない。
「寝る子は育つ」って大人でも適用されるのかしら!

早く寝ちゃったせいで昨日やってたAmazon最大セールのPrime Dayも完全に見逃した。
くやしいのうくやしいのう。
これは俺に「金を使うな」という神様の計らいだったのかもしれない。

 
スマホのポケモンゲー「ポケモンGO」が先に海外で配信されてるけど、
なんかエライ人気になってるっぽいね。
実際に外へ出かけてポケモンを探すんだけど、
位置情報と連動してるもんだからリアルでポケモントレーナー。
歩きスマホを助長しませんかねこれ・・・。
日本で配信されたら俺も始めてしまうかもしれんわ。

 
声優の神谷浩史は結婚していたんだ!!
相手は漫画家の中村光でしかも5歳の子供がいるってさ。
ひぇー神谷氏ほどの絶大な人気声優がよくそこまでバレなかったなぁ。
これはやべぇぞと思ったら割と祝福ムードでちょっと安心w
宮野真守のときはホントヒドかったからなぁ。

 
新アニメ感想

食戟のソーマ 弍ノ皿 1話

余裕で1期の続き。つまり選抜本戦。
いきなり創真vsアリスが開始され、1話で終わっちゃったー!!
こんだけ早いと薙切アリスがどれだけ凄い相手なのかってのが伝わってこないぞ!
ジャンプ読んでて創真の相手がアリスなのが分かったとき
「マジかよ!」と当時は思ったもんだわ。

 
NEW GAME! 1話

ヒロインの涼風青葉さんがゲーム会社に就職してどうのこうのの日常アニメ。
「今日も一日がんばるぞい」の元ネタのやつ。
このゲーム会社は女性しかいないのか!?そんなのありえないぞい。
会社で寝泊まりとか普通にしてるけど、ちょっとブラックのかほりが…。
ゲーム会社はみんなそうなんですか?

トイレに行くとき社員証忘れてオフィスに戻れないってのはマジであるw
俺も5度ぐらいやらかしてるよそれ!
まぁ俺はぞいちゃんみたいに落ち込む事はせず、普通にドアノックして入りますがね。

ぶっちゃけボーイッシュ系のはじめ先輩がめっさ可愛い。
この先輩がよく出てくるんだったら毎週見るよ!

 
ベルセルク 1話

ベルセルクがまさかの再度アニメ化!
最初のアニメっていつやってたっけ?
確か俺がアニメディア購読してた頃で「剣風伝奇ベルセルク」って名前で載ってたから
20年近く前になるんじゃないの?

んでこれはCGアニメだったとは…。
シドニアや亜人などの例もあるからCGがダメってわけじゃないけど
最初はちょっと受け入れ難いな…。まぁそのうち慣れると思うけど。

悪霊に憑りつかれた少女コレットを真っ二つに切断するシーンは
この漫画のダークな部分をよく表してると思いました。


サンデー(33号)の感想

・双亡亭壊すべし
それぞれの得意分野で除霊(?)を行っていく。
傍目からは虐殺とあまり変わんないよね…相手は霊に憑りつかれてる人間だし。

・ふれるときこえる
複雑な多角関係が出来上がりそうですな。
嫉妬したりされたりと忙しい。

・天野めぐみ
あの美人優等生さんは使えるぞ!
まーくんがあの人に憧れて、めぐみが嫉妬する話がもっと見たいぞ!

・柊様
足フェチと適当な事を言っちゃったら本当に足フェチになっちゃった。
圭二郎クン素直すぎでしょ!

・トキワ来たれり
この未来のビジョンの方が面白そうだから
こっちにシフトして欲しいな。

・なのは洋菓子店
言葉の祖父はセージの祖父の弟だった。
サリンジャーと菜花は元々兄弟同士がケンカしてそれぞれ作ったものかー。

・ハヤテのごとく
マリアを攻略するどころか、逆にハヤテの方がドキドキしちゃってるじゃないですか!
これむしろハヤテがマリアにガチ恋してフラれる方が早いんじゃない?


スーパーヒーロータイム感想 2016/7/10分

ジュウオウジャーはお休み。

仮面ライダーゴースト 第39話「対立!父と娘!」

ある刑事とその娘がケンカしている場面に遭遇した。
娘は仕事が忙しくて全然構ってくれない父に対して怒っているようだ。
仕事だから仕方ないとはいえ、家庭を放置しすぎるのもあかん。
この仕事を放置すると人の命に関わるとかの場合だと困ったものだ。
難しい問題だなぁ。

んでガンマイザーが現れ、変な光で父親の身体に娘の精神が入ってしまう。
てことは入れ替わりで娘の身体には父親の精神が入ったのか?
・・・と思いきやそうではなさそうだな。
怪人が妙に人間臭い行動をしているのを見ると、怪人が父親かも。

この精神入れ替わり事件をきっかけに、
娘は父の偉大さを知るみたいなお話になるのかな?

 
魔法つかいプリキュア! 第23話「これからもよろしく!おかえり、はーちゃん」

めでたくはーちゃんもプリキュアの仲間入り。
そしてみらい達の友達に!
育ての親から友達ってなんか格下げみたいなんですけどキニシナイ・・・。

はーちゃんも当然魔法が使えるんだけど、
逆に魔法の力が強すぎて上手く制御ができない。
エメラルドの力はそれほどまでにって事ですね。
重機でタマゴを割らずに掴むような繊細な技術が必要なのかも。

みらいからの話をヒントに、はーちゃんは自分を「花海ことは」と名乗った。
あら、普通に良い名前じゃないの。
凄くどうでもいいんだけど、リコやはーちゃんの扶養はどうなるんだろう。
朝比奈家の家計の負担がデカそうだわ。