チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

艦これ プレイ日記 60

遂に阿武隈レベル75になったどー!!

阿武隈改二

というわけで改二に改造しました。
勲章は7個あったので設計図足りた!よかった・・・。

阿武隈改二はご存知のとおり、軽巡なのに甲標的を装備でき、開幕雷撃が撃てる。
これによって軽巡縛りがある海域も開幕雷撃で大きなアドバンテージが取れるのが特徴。
いやー確かにこれは強いわ。威力は雷巡には当然勝てないけど、適材適所だしね。

あと大発も装備できるので必然的に遠征メンバーにw
キラ付けも併せると東京急行での資材稼ぎがウッハウハになる。
軽巡の中で一番レベルが高いのがあっという間に彼女になったよ!
もう阿武隈さんまじすげー!

次に育成するのは翔鶴さんかな。
でも瑞鶴飛龍蒼龍も育成したい。
それこそひたすら3-2-1を回すしかないな。
いっぺんに育てるとあまりボーキに優しくないかも・・・。
かといって空母は演習に出したくない。
演習挑むときは艦載機全部外してから挑むか。
装備の入替がめんどくせーけど。

 
EOは1-5をウィークリーの潜水艦撃破任務に併せてクリアしておいた。
今回はなんかやたらと初戦の開幕雷撃で大破する事が多かったんだけど・・・。
1-5-1で初戦撤退するとなんか切ないもんがある。

さて次は2-5をやろうかな。
今回はどんなメンバーで挑もうか考え中。
ついでにカタパルト任務もやっておきたい。
ろ号を絶対にクリアしてやる!!


マガジン(45号)の感想

・はじめの一歩
ここまでボコられてる鷹村があっただろうか。
会場もだんだんお通夜モードになってきたぞ!!
きっとなんとかしてくれる!

・UQ HOLDER!
修行を終えて刀太が雪姫に告白!!
キティの事が忘れられないんだよな。男だな男!

・ACMA:GAME
SOUJIだか掃除だか分からんけどとっととてるりんの糧になってしまえ。

・生徒会役員共
実際はそんなに勢いよく出ないよね。

・リアルアカウント
茶番すぎて何が何だか・・・。
もうこの漫画読むのやめようかな。


てーぺーぺー

ニュース見た。TPP大筋合意の見通しだってさ。
いやー長かったなこの議論も。
半分スルーされたのかと思ったよ。

関税が撤廃されて食料品が安くなってくれれば家計的に嬉しいに決まってる。
なんか同人ヤバイとか騒いでるけど、自分は趣味より生活の方が大事です!
まぁ本当に安くなるかどうかはこれから次第だけど!
あちらで安くなればこちらで高くなって結局プラマイゼロというのもありえる。

 
アニメ感想

Charlotte 13話(最終回)

世界各地でひたすら能力を奪いまくる有宇。
最初は慣れない海外で戸惑っていたけど、いろんな能力を奪っていくうちに
翻訳能力、探知能力、テレポートなど生活に困らないレベルにまでなってきた。
有宇が超人化していくけど、やはり心も壊れていくか・・・。
めだかボックスの安心院さんのメンタルは途轍もなく凄かったんだなw

学園都市のレベル5も真っ青な全能能力者になったけど、引き換えにメンタル崩壊。
みたらし団子食ってたときとはレベルが違う。
完全に壊れた有宇を最後まで繋ぎ止めていたのがあの単語帳。

そして全ての能力者の能力を奪い、全てが終わった。
兄貴に助けてもらい、病院のベッドで目覚めてそこには友利が!
有宇は友利の記憶は無くなってしまったけど
約束を果たした友利はちゃんと恋人になってくれた。
やべー友利ちゃんがめっちゃ可愛いんだけど!!
よかったのうよかったのう!!

ラストは駆け足だったけど、ハッピーエンドでよかったな!
ただ泣く程までには至らなかったな。
平和で終わるのが一番ですよ。
俺は好きだったよCharlotte!


ジャンプ(45号)の感想

・ワンピース
なんかこれからルフィの自称部下達が出しゃばってくるのかな。
いつものメンバーで展開した方が面白いと思うんだけど・・・。
白ひげの息子が最後の七武海だったのか。
全くカリスマ性を感じない人物なんだけど・・・。

・暗殺教室
バレンタインですかー。
そのときぐらい殺せんせーはそっとしてやれよw

・食戟のソーマ
えりな、アリス達に連れられて家出するの巻。
極星寮にかくまってもらってパパの魔の手からえりなを守るんだ!

・斉木楠雄
斉木は最近誤魔化すのヘタクソになってきてないか?w

・トリコ
他の八王もネオの一部を出会ったぞ!
いいぞこんなキモい生物やっつけてしまえ!

・ニセコイ
いいぜ武力介入しちまえ。

・ブリーチ
遊びを現実にする能力かー。
あの人が本格的に闘うのは初めて見るのかもしれない。


デザート戦争

雪印のカフェオレのプリンがあったからついつい買っちゃった。
食べてみたらこれが期待を裏切らなくうまいの!
やっぱりプリンって最高だな。
そんな俺は超甘党。

映画「傷物語」は劇場3部作、は2016年1月8日公開 〈II熱血篇〉〈III冷血篇〉に続く

遂に映画「傷物語」の情報がきたああああ!!
長い事情報が出てこなかったからこいつも新エヴァみたいになるかと思ったぜ。
そして内容は三部作になるという。
うおーマジで?映画三部やる程のボリュームだったっけ?原作は読んでる。
楽しみじゃないかホント。

 
アニメ感想

WORKING!!! 13話(最終回)

かたなし君爆発しろ!って感じですね。
というか全般的に爆発しろ!
ぽぷらちゃんが凄く不憫に見えるのは気のせいですか?
俺はぽぷらちゃんを応援しております。

ワーキングは1期も2期も好きだったけど
3期は恋愛話推しでどうも微妙だったな。
まぁそういう展開になったんだから仕方ない。
最終回と思いきや、1時間スペシャルの完結編があるらしい!
あの終わり方でホラーな展開になるのかw


スーパーヒーロータイム感想 2015/10/4分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第32話「ゲキアツ忍者!アチャー!」

キョウリュウジャーみたいなサブタイトルだなぁ。

前回九衛門のロボにやられたけど、爺ちゃんが助けてくれた。
でも思いっきり負けたのはやはり胸に来る。
ロイミュードがいないのにどんよりしてる。

だったら今より強いオトモ忍を作ろうと霞姉さんが提案。
オトモ忍ってそんな簡単に作れるもんなの?
それは置いて、爺ちゃんより弱い自分達が同じ事やったらまた負けるわと言う。
むむむ、天晴のクセに正論じゃないかw

じゃあどうするのという問いに対し、天晴は
「自分らがオトモ忍に入ればいい」と新しい案を出す。
ラストニンジャでも思いつかなかった方法だ!
天晴のこの発想が後にニンニンジャーを勝利に導いたのでした。
いやーやっぱり天晴は凄いわ、バカだけど。
バカだけど凄い。

 
仮面ライダーゴースト 第1話「開眼!俺!」

新ライダーはゴーストです。モチーフは幽霊!
たぶん今の妖怪ブーム意識してる。

主人公は天空寺タケル。寺の跡取りの修行僧?坊主ではない。
ある日「眼魔」という一般人には見えない幽霊の化物によって命を落としてしまう。
いきなり主人公死んだー!
まぁ最短で主人公死亡の記録では幽遊白書には勝てんな。

この世とあの世の狭間で仙人登場。勇者ヨシヒコの仏みたいな適当っぷりだぜ・・・。
復活の代わりに99日間で15個の「眼魂(アイコン)」を探せと命じられる。
そんな感じでこの世に戻ってきたけど身体は幽霊扱い。
気合で姿を見せる事もできるらしい。

ゴーストに初変身し、眼魔と戦うタケル。
過去の偉人の力を借りる事によってフォームチェンジができる。
記念すべき最初のフォームチェンジは宮本武蔵だ!
やっぱり剣豪といったら彼ですよね。
CMによると、他にはエジソンやニュートンがあるらしい。
二人とも戦うタイプの人じゃないんだけど・・・。

仮面ライダーキバを和風にした感じの第一印象。
死んでるという設定をどう活かしてくるのかな。

 
Go!プリンセスプリキュア 第35話「やっと会えた・・・!カナタと失われた記憶!」

カナタを探し中、カナタを遂に発見!
なんか某ジブリ監督にソックリな人が経営してるお店にいた。

だけど記憶喪失のようだ。
あらゆる手段を試すもカナタの記憶は戻らない。
いきなり目の前で変身されても余計混乱するだけだろ。
それ以前に鳥と犬が普通に人語喋りだしたら俺なら逃げる。

カナタ「きれいだ・・・」

おっとこれは・・・?キュアフローラに見惚れている!
記憶がない今なら玉の輿チャーンスw

トワのバイオリンでも記憶が戻らなかったのはイタイな。
結局最後までそのままだったけど、良好な関係は築けた。
思い出すまでじっくり待てばいいんじゃないかな。


栄華を極めるノットイコール人生安泰

漫画『つるピカハゲ丸』の作者・のむらしんぼ氏、全てを失っていた!!

自分もハゲ丸がコロコロに載ってた頃の世代なので、この漫画の事はよーく知ってる。
当時だったら「ドラえもん」「おぼっちゃまくん」とスリートップだったんじゃない?
数年前にのむらしんぼ先生が売れなくてヤバイというのはネットで見た。
いやー全てはまだ失ってないでしょ。
ずーーっとコロコロで連載し続けてるのはある意味凄いと思うよ。

漫画のネタはセコくても私生活は正反対の豪遊生活だったようだw
最後に読んだ彼の漫画はサイぼんとかいうやつだったかな。
ハゲ丸以降輝いた漫画がなかったよね・・・。

 
アニメ最終回祭り

空戦魔導士候補生の教官 12話(最終回)

ネットでは凄まじく空気なアニメだったけど
なんだかんだで楽しめてしまったわ。
臨場感が感じられない戦闘シーンとしょぼい作画も味になったw
展開がシンプル過ぎて逆にそれが俺的に良かったのかもしれない。

時々挿入される謎のコーラス「ヤヤヤヤ~ヤ~ヤ~」だけど、さりげに俺好きだったよ。
メロディラインが好みな部類。大空を翔る音楽としてはピッタリだったと思う。
逆に音楽がショボかったらとっくにこのアニメ切ってたわ。

 
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 12話(最終回)

うむ、変態アニメでした。
最初から最後まで綾女先輩は規制音だらけだったな。
これDVDとかだったら全部解禁なんだろう?
声優さんマジ頑張りすぎでしょ。自分を完全に捨ててるわ。

アンナ先輩の破壊力は凄かったな。
地上派であんなん放送していいのかって思うレベル。


3DS版ドラクエ8 プレイ日記 5

次は船を復活させるイベント。
トロデーン城へ行き、ヒントを探す。
城内はちょっと敵が強い。いばらドラゴンの燃えさかる火炎がイタイ。
じごくのよろい×4、いばらドラゴン×2のパーティーに出会ったときはマジで全滅しそうになった。
レベル上げ無視パーティーだとキツイな。

トロデーン城ははぐれメタルも出る!
そうと分かれば温めておいた主人公のスキルをヤリに全振りして一閃突きを習得。
ヤンガスはオノに振ってるのでまじん斬りは習得済み。
ここでしばらくレベル上げするかなー。

1時間ぐらいレベル上げに励んでたらみんなレベル25ぐらいになった。
レベル上げるとさすがにラクになるなー。
HPが200超えてると30ぐらいのダメージをくらっても安心するわ。

図書館にてまた例の月の窓が開いたのでイシュマウリの所へ。
さすがのイシュマウリさんも船復活はしんどいからハープ取ってきてとおつかい。
アスカンタ城の地下でモグラ達と対決してハープ取り戻す。
ドラクエ8のボスキャラはみんなボイス付きで豪華だねぇ。
であればドン・モグーラの声優は某ジャ○アンでよかったんじゃないかな?
破壊的な歌唱力繋がりで。

というわけで船ゲット。さらに世界が広がりますな。
ドルマゲスは西の大陸に行ったとの事。海の上を歩いて。
歩きと同様のスピードだとかなり時間かかると思うんだけど・・・。
飛べるんだから飛んで行けよ!


艦これ プレイ日記 59

週初めに東京急行の遠征要員を全員3重キラ付け。
これだけであ号が半分以上終わるからついでで便利っちゃあ便利。
まぁめんどくさいけどね。仕事が忙しいときは絶対にできない作業。
忙しくなくても遠征要員みんなキラ付け作業はだるい。

EOだけど4-5はやらない!
もうすぐで9月も終わるし、来月に向けてまた準備しておかないとね。
来月は4-5まで挑戦してみようかな。
やった事がないので攻略しがいがあるかもしれん。
資材の使い過ぎに注意だけど!

秋イベはやっぱり11月になるんだろうか。
2015年夏イベで資材不足を思い知らされてしまったので
今は資材量をかなり意識しちゃっている。おかげでエリア6進むのも躊躇してる。
大型建造は1回しかやってないよ!
今はボーキ以外35000以上あるけど、それだけじゃ全然足りんわ。

 
ウィークリーこなしてて思ったんだけど
「ろ号」達成はぶっちゃけ家庭持ち提督にとってキツすぎません?
というか「あ号」ですら結構厳しいと思うんですよ。
圧倒的に時間が足りなくて一度も達成したことないんだけど。
土日は艦これほとんどやらないし、オリョクルだけでは全然間に合わないし。
オリョクルで補給艦に会えずにボス連続5回とかなるとムキーですよ!
バシクルは潜水艦がやられる確率高いし。
このままではカタパルトがゲットできない。


2015年10月の自分用メモ

■漫画■

10/3(土)
・ONE PIECE 79
・食戟のソーマ 15

10/8(木)
・刃牙道 8

10/27(火)
・とある科学の超電磁砲 11

■ラノベ■

(特になし)

■ゲーム■

(特になし)

 
続いてアニメ

■地上波■

10/1(木)
・27:30 CBC ヤング ブラック・ジャック

10/3(土)
・25:25 中京テレビ ルパン三世(4期)
・26:20 テレビ愛知 ヘヴィーオブジェクト

10/4(日)
・17:30 CBC 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
・25:05 テレビ愛知 落第騎士の英雄譚

10/5(月)
・25:00 BS11 進撃!巨人中学校
・26:05 テレビ愛知 うたわれるもの 偽りの仮面
・27:05 テレビ愛知 おそ松さん

10/6(火)
・24:58 BSジャパン ワンパンマン
・26:05 テレビ愛知 終物語

10/7(水)
・26:35 テレビ愛知 ゆるゆり さん☆ハイ!
・27:01 CBC 学戦都市アスタリスク

10/8(木)
・26:05 テレビ愛知 DD北斗の拳2 イチゴ味+

10/10(土)
・27:00 BS11 新妹魔王の契約者BURST

10/11(日)
・25:30 BSフジ 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件

10/12(月)
・25:35 TVA VALKYRIE DRIVE -MERMAID-

10/13(火)
・25:00 BS11 ご注文はうさぎですか??

 
■曜日別一覧■

・日
09:00 TTV ドラゴンボール超
17:30 CBC 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
25:05 TVA 落第騎士の英雄譚
25:30 BSフジ 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件

・月
24:00 BS11 進撃!巨人中学校
25:35 TVA VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
26:05 TVA うたわれるもの 偽りの仮面
26:35 TVA うしおととら
27:05 TVA おそ松さん

・火
24:58 BSジャパン ワンパンマン
25:00 BS11 ご注文はうさぎですか??
26:05 TVA 終物語

・水
26:35 TVA ゆるゆり さん☆ハイ!
27:01 CBC 学戦都市アスタリスク

・木
26:05 TVA DD北斗の拳2 イチゴ味+
26:35 TVA アクエリオンロゴス
27:30 CBC ヤング ブラック・ジャック

・金
(特になし)

・土
25:25 CTV ルパン三世(4期)
26:20 TVA ヘヴィーオブジェクト
27:00 BS11 新妹魔王の契約者BURST