チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

チャンピオン(44号)の感想

・刃牙道
やっぱり本部すっげー無理してた。もう全身ガックガクですよw
でも言いたい事は言えたので満足気。
古流武術に精通してる自分だからこそ武蔵の事が分かるという自信は本物だ。

一方勇次郎は「守護る」だなんて言われたのは初めてなので困惑しつつお怒り。
そして徳川邸に一目散に駆けつけましたよ!
シルエットでしか分からないけど勇次郎だよなこれ。グニャ~ってオーラが出てるし。
本部はどうした。守護るべき者が既に武蔵と出会おうとしてますがな。

・弱虫ペダル
小野田君は合流したものの、後続が大変な事になってると聞いて今泉動揺。
ハコガクは全員合流して加速!
手嶋さんを待つとの事だけど、グングン離されていく。
この判断は果たして正しかったのか・・・。

・実は私は
水着回なんだけど高校最後の思い出作りみたいな雰囲気で少し切ない。
この漫画も終わりに近付いているんだなぁって思う。

・鮫島、最後の十五日
パワー以外は鮫島は勝っていたという事ですな。
メンタルも含む。

・囚人リク
相模原にあると知っただけで鬼道院の企みをそこまで読んじゃう田中さんすげー。
名探偵になればいいんじゃないかな。

・イカ娘
野球回はアニメでもあったな。
やっぱりイカ娘無双じゃないかw

・兄妹
能美君の父親が悪霊として襲っていたとは・・・。
本当に余計なお世話すぎる。

・マジカロマジカル
あの魔女の行動原理がイマイチ分からん。
感情がないようにも見える。


俺の番号

10月からマイナンバー制度が始まるんだけど
個人情報保護は大丈夫なのかとそこばかり心配しちゃうね。
どちらかというと信用できない方に気持ちが傾いてる。
正直発行したくないけど、やらなきゃいけないんだよね。
漏えいしたら盛大にお祭りするしかないな!

 
10月は新アニメシーズンでもあります。
というわけで見てみるアニメ一覧。

・ヤング ブラック・ジャック
・ルパン三世(4期)
・ヘヴィーオブジェクト
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
・落第騎士の英雄譚
・進撃!巨人中学校
・うたわれるもの 偽りの仮面
・おそ松さん
・ワンパンマン
・終物語
・ゆるゆり さん☆ハイ!
・学戦都市アスタリスク
・DD北斗の拳2 イチゴ味+
・新妹魔王の契約者BURST
・俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
・VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
・ご注文はうさぎですか??

ぶっちゃけ今期は新アニメの数は多いけど、見てみたいと思うアニメが少なかった。
最近の流行りはファンタジー系なんですかね?
トシの所為なのか、アニメ熱が冷めてきたのか、好みが変わったのかは分からんけど、
今の俺にファンタジー系は重く感じる・・・。
萌え系アニメもなんか少ないと思った。

楽しみなのはワンパンマン、終物語、ゆるゆり3期、うたわれ、ガンダムあたりかなー。
ちなみにこのガンダムはレールガンやとらドラの長井龍雪監督。
長井監督担当のアニメは好きなものが多いので楽しみ。

うたわれはこれ最近ゲームが出てなかったっけ?
調べたらゲームとアニメ同時展開だったのか。
うたわれも何年ぶりだろうか。

 
アニメの感想の方

食戟のソーマ 24話(最終回)

秋の選抜終了!予選が!!
本戦まで描かれなかったのか・・・。
2クール目の前半はカットしてもよかったと思うんだけど。
あれ?美作は存在すらスルー?

ラストはみんなで予選突破お祝いして
恵ちゃんに創真のゲテモノ食わせて触手プレイで締めました。
触手で始まって触手で終わるソーマさすがだぜ!

選抜の本戦まで描いてほしかったけど、まぁしょうがないよね!
アニメでも面白かったわ。


サンデー(44号)の感想

・アド アストラ ペル アスペラ
あ、これスペースオペラ的な作品になるの?
三万光年ってこりゃまたえらい遠いな。

・ハヤテのごとく
ハヤテは借金返しても執事辞めないのか?
ハヤテが「楽しい日常を続けたい」という願いに従ったら辞めないだろう。
でも妙に遠慮深くて自分に厳しい奴だから、それを押し殺して辞めるという可能性もある。
どっちでもありえるという事ですよ。

・なのは洋菓子店
タイムの過去編が気になるな。
登場人物で一番謎なのが奴だからな。

・トキワ来たれり
マキナスビームは本気で放ったら地球ぶっ壊せそうだもんなw
オーバーテクノロジーの塊です。

・絶対可憐チルドレン
お、悠里が帰ってきた!
これで状況はゆうrいやなんでもない。


極メシモノ

太鼓の達人も遂に人間を辞めた人が現れたか・・・。
段位認定「達人」の金クリア条件は「オール良」。つまりパーフェクトである。
あんなアホみたいな複合連打をよく正確に叩けるなぁ。
まるでTAS動画ですよw
こんなんワーッとなるわ。

 
孤独のグルメ5期が10月から始まるのでもちろん見る!
嫁と一緒に見てる数少ないテレビ番組である。
ついでに今月発売された2巻も買っちゃった。
18年ぶりの新刊というのもすげーな。

 
ファンキル日記

あの花との謎コラボが始まってたw
イベントクエストちょっとやってみたけど、やっぱり謎すぎたw
なんだよ勇者めんまて!ちゃんと成仏した方がいいんじゃないの!

クエでゲットした槍が「あなるの槍」とかちょっとこれはどうかと思った。
こんなん笑っちゃうに決まってますやん!
「安城鳴子の槍」じゃ普通すぎて面白くないもんなw


マガジン(44号)の感想

・リアルアカウント
どっちにしろロクでもない家族ってのは分かったわ。
この世界に巻き込まれたのは逆に良かったと思えてきた。

・生徒会役員共
最初のネタが俺には高度すぎた。

・風夏
最近まで「俺は一生恋愛しない」とか言ってたのに
さっそく碧井に風夏を重ねてますよ!もうカウントダウンだわこれ。
沙羅先輩涙目・・・。

・はじめの一歩
足は引きずるほどに痛かったのか。
バイソンはそこを容赦なく狙ってくるぞ!
でも鷹村の事だからまた何か奇抜な策で強引に抜けてくるだろうな。

・ACMA:GAME
てるりんはAVなんか見ません!
あ、AVはAVでもアニマルビデオの方だったわ!
じゃあ間違ってない!


9月はスピードパス

気付いたら今期アニメも最終回シーズン。
今期は仕事が忙しくてあまり感想書けなかったな。
キャプチャ付き感想をもっと入れてきたいんだけど
まずキャプチャ作業がめんどくさいと思っちゃうこのナマケモノ管理人をなんとかしてください。

Charlotte 11話

シャーロットとは未成年に能力を与えてしまうシャーロット彗星の事だったのか!
ワクチンは出来ててこれからの子ども達は大丈夫だけど
既に能力者の子どもはどうしようもない。

複数の能力持ちとなった有宇が狙われるのは必然。
なんかアヤシイ大人が登場して有宇を襲う。目をやられてタイムリープ封じられた!
やべー敵はよく分かってるじゃねーか。
たまらず崩壊の能力が発動。友利を庇って熊耳が犠牲に・・・。
あぁ死人が出てしまうのか。お兄ちゃんの親友だったから彼が廃人にならないか心配だわ。

 
スクフェス プレイ日記(初)

先日、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(通称スクフェス)」をインスコした。
なんか凄いダウンロード数を誇ってるんだってね。
GooglePlayのおすすめアプリに常にこれ入ってるし。

どんなゲームかといえばまぁ音ゲーです。
音ゲー好きの自分としてはだいぶ前から気にはなっていたけど
Cytusのような硬派な音ゲーで満足していたんですよ。
だけどせっかくスマホも新しくしたし、ついでに入れてみるかーって事で。
基本無料ゲームは気軽にインスコできちゃうのが便利でもあり罠でもある。
ガチでやるつもりもないので今のところ課金はしません。

最初のキャラは穂乃果にした。やべぇ一発で変換できた!怖い!
チュートリアルを終え、とりあえずEASYとNORMALの曲を幾つかプレイ。
音ゲー経験者だったらぶっちゃけ簡単。
全部フルコンボだったけど、ランクがC?良くてもBだと?
どうやらここらはユニットを強化してやらないとスコアが伸びないらしい。
純粋な腕前だけではダメなのか・・・なんということだ。
なのでガチャでレアなキャラをゲットして育成する必要があるんですね。
やっぱりスマホゲのテンプレは崩れてないのね。
音ゲーというより、音ゲー要素があるスマホゲって感じだな。

数時間プレイした感想としてはこんな感じ。
次のプレイ日記はいつになるか微妙w


3DS版ドラクエ8 プレイ日記 4

2年間も国民を喪に服させるはた迷惑な王様のイベントをこなす。
イシュマウリの声低っ!ってお前男だったのかよ!
天上の方々の性別判断はヒヨコより難しい。

しっかし喪中の間は国民はよく暴動起こさなかったな。
それだけ人望のある王様だったという事か。
この2年で信用を失ってるかもしれんけどw

さてお次はヤンガスの出身パルミドへ。
途中モリーの家に寄ってイベントフラグを立てる。
まだ仲間にはならなかったか。

馬車がパクられるイベント発生。見張りがいなかったからしょうがない。
魔物みたいなトロデ王でも酒場入れたんだから
馬姫も酒場に入れてやってもよかったんじゃないのマスター!
魔物はよくて馬はダメか!

てなわけでゲルダのおつかいも終了。次へいこう。
あ、剣士像の洞窟のボスのトラップボックスはぶっちゃけザコでした。
痛恨の一撃が怖いだけであとは適当に殴ればおk。

 
ゼシカのおいろけスキルを上げると覚える「ぱふぱふ」
こいつをモンスターに使うと・・・

ゼシカは ○○に
ぱふぱふを してあげた!

冷静に考えるととんでもねぇな。どこの薄い本だよ。
まったくうらやま・・・けしからん!!
CEROの区分Aじゃすまんだろw


今ウワサの

ネットやワイドショーとかで今の若者はお金がないとか言ってるけど
iPhone6sが売れまくってるのは一体どういうことなのか。
俺なんか今のスマホ(3万)でいっぱいいっぱいなのに!

その今のスマホZenFoneちゃんは特に問題なく動いてます!
ただシステム更新したら「GooglePlay開発者サービスを終了します」
というエラーメッセージが出まくって焦っちゃったけど
そいつを無効にしたあと再インスコしたら回復。
もうアップデートはしない!

Key『Rewrite』のTVアニメ化が決定! PVやメインスタッフも公開

Rewriteアニメ化するのかー。
だけどプレイ日記も途中で途切れているように、このゲーム積んでます。
ちはやクリアして部長攻略中に終わったっけ。
今までのKey作品とだいぶ変わって進めるモチベが上がらなかったのと
あと結婚準備で忙しくてやれなかったという理由。

せっかく買ったから最後までプレイしたいけど、おそらくやらないだろうな・・・。
アニメで満足しておくっきゃない。

一休さんのLINEスタンプクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

使用用途が完全に煽りでしょ!
このアイコン使われたら「南無サンダー!」と返しておくといいよ。


スーパーヒーロータイム感想 2015/9/27分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第31話「ニンジャ逃走中!」

凪より風花の方が忍術を上手く扱える!
凪はサボってはいないけどマジメに修行する気もないんじゃないかと思う。

十六夜忍者ムジナ登場。
イイトコドリの術でそのまま良い所を奪われてしまう。
頭を使わなくなった霞姉さんなんてただの毒舌姉さんじゃないか!
毒舌は良い所じゃなかったかw

奪い返した霞の「イイトコロ」はハプニングで天晴に入ってしまう。
頭脳も使えるスーパー忍者天晴の誕生だ!
霞姉さんには悪いけど、もう元に戻さなくてもいいんじゃないのか。

ムジナを倒したが、十六夜九衛門も巨大ロボ「カラクリキュウビ」召喚。
しかもかなり強くてニンニンジャーやられちまった。
九衛門の背後でロボが倒れ爆発するといういつもと逆の構図になっちまった。
味方側が爆発するって結構お子さんには衝撃的だと思うんだけど・・・。

 
仮面ライダードライブ 第48話(最終回)「(特別編)ゴーストの事件」

最後に一つ片付けてなかった事件を解決する為に行動。
回想では仮面ライダーゴーストと、その敵である「眼魔」が登場してた。
敵怪人の姿はドライブには見えない。
やっぱりゴーストだけに幽霊なのかな。
ゴーストのパートナーと思わしき目玉の幽霊が目玉の親父を連想させる。

ドライブに変身できなくても進ノ介の刑事魂は朽ちていない!
霧子を人質に取られるという緊迫した状況の中でも、進ノ介は見事対処することができた。
ここら辺は本当に普通の刑事ドラマだったわ。
「俺を信じろ、霧子」こんなんカッコイイに決まってますやん。

というわけで最後までキッチリ片付けてドライブ終了!
ドライブ俺は好きだった!面白かったよ!
進ノ介はあれから捜査一課に配属されエースとして活躍し、後に霧子と結婚したようだ。
文章だけだと何か味気ないなw

 
Go!プリンセスプリキュア 第34話「ピンチすぎる~!はるかのプリンセスコンテスト!」

カナタはこの世界にいるらしい。
というわけでシャムール先生が星占いしたらチョコレートという単語が出てきた。
その直後、きららがチョコレートプリンセスコンテストという話を持って帰ってきた。

一同「それだ!」
きらら「はるはるが占ったんだからはるかやれば?」
はるか「やってみる!」

このシンプルな流れが好きですw

そんなこんなでプリンセス特訓スタート。
現役モデルのきららがはるかに手ほどき。
先生と読んでいいですか!?
しかし相変わらずはるかはメイクが苦手なようで・・・。
その顔は完全に笑わせにきてるだろ。

ショーの日の大事なときにゼツボーグが登場しきららが足止めくらっちゃうけど
はるかはきららの言葉を思い出して一人でもショーに臨む!
いや、正確には一人じゃなかったか。ゆいの応援あってこそだな。

結果、優勝はできなかったけど、特別賞をもらって笑顔。
そして王子は・・・ってチョコレート王子というマスコットの事かい!


ジャンプ(44号)の感想

・ワンピース
新章突入的な回。
ドフラミンゴはそこでずっと大人しくしてろ。
懸賞金が遂に5億か。もはやピンと来ないレベル。

・暗殺教室
こりゃまたとんでもない生物が現れようとしているなぁ。
完全にファンタジーですよこれ。
タコこれ勝てるの?

・食戟のソーマ
えりな様のあの性格は父親の調教の所為だったのか。
ここのところは秘書子のおかげでマシになってきたものの
父親カムバックでトラウマ発動しちゃった。
爺さん自ら頭下げて「えりなを救ってほしい」と懇願。
やべー一気にえりな様が悲劇のヒロインって感じになったな。

・火ノ丸相撲
まだだ!まだ終わらんよ!
根負けした方が負ける。技術とかもうどうでもいい。
そんな感じ。

・斉木楠雄
チート能力に頼らず、自分の足で行くってのはエライよね。
斉木のおかげで地球は平和です。

・トリコ
うひゃー恐ろしい!もはやネオを止められるのは誰もいません。
地球の終わりの始まりです。
ネオの一部vs八王みたいな形になるのかな。
次郎と猿王の死亡フラグがちょっと見えてるのが気になる・・・。

しっかし上の実力者達が天元突破すぎてトリコら四天王が完全にザコレベル。
最低ラインでも地球を破壊できるレベルじゃないとな。

・ニセコイ
もうこんな結婚式ブチ壊してしまえ。
こまけぇこたぁいいんだよ!

・ブリーチ
マユリ様のツンデレは見てて気分がいいなw