チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

艦これ プレイ日記 52

イベントは本日の11時で終わりました。
自分はこの土日に全てを掛けておりました。
果たしてE7をクリアできたのか!!(ナレーション)

0時過ぎてからまずはXY撃破の準備。
とりあえず3回ずつ撃破してやろうと思ったけど、
まず全然Yマスに辿り着かない!!
もうね、F逸れまくりで鬱陶しい事この上なかった!
Yマス辿り着いてもS勝利できずに終わるので、自分の運を呪ったねマジで。
深夜2時半まで粘ったけど、結局Xマス6回、Yマス2回撃破だった。
これラスボスにダメージ与えられるのかなぁ・・・。

翌日、ボス攻略部隊に切り替えて出撃!
資源は12000ぐらいまで回復したけど足りるかな・・・。
ところがボス前大破が多くて話にならない!!
全マスで大破の危険はあるけど、Mマスが本当に脅威だわ。
改二になった摩耶で対空カットインは入れてるけど、それでも強い。
決戦支援出してるので資源がモリモリ減っていく・・・。
ボスに辿り着いたけど撃破できず。
あぁこれはやべー。

燃料が5000を切ったそのとき、割と少ない被害でボスに辿り着いてチャンス到来!
祈るような気持ちで昼戦、夜戦を迎える。
被害状況は小破一人(妙高)のみ!これはひょっとして!!

遂にE7撃破!

うおおおお倒したあああああああ!!

雪風のカットインが発動してボスをスナイプ!!
とても素晴らしい働きをしてくれました!
ありがとう雪風!君は必ずレベル99まで育てるからね!!
残りの艦隊もきっちりやっつけてなんとS勝利!

おつかれさまでした

終了ギリギリで今回のイベント海域をクリアすることができたのでした。
E3から丙に落としちゃったけど、まぁいいさ。もう大満足だもの!

照月たん

クリア報酬は照月
いやーお目にかかれるとは思わなかったわ。

残り資源

クリア直後の資源はこんな感じ。
ボーキサイトが無駄に余ってるのは何故か知らないけどなかなか危なかった。
バケツは450個ぐらい使ったかなぁ。

レア掘りはできなかったけど、クリアできたのは大きい。
何よりもやり遂げた感が凄い。諦めずに攻略してよかったわ。
過去イベント最難関と言われる今回でしたが、終わってみれば楽しかったね。
クリアできたからこういう事が言えるのかもしれないけどw
ただギミックの0時リセットテメーはだめだ。
社会人提督には本当にキツイ仕様なんだよ!
せめて3日はもつとか、デイリー任務と同時リセットじゃいかんかったのかと。

さて、イベントも終わったし再びまったりプレイですかね。
これからやる事は新艦娘の育成だなー。
あと阿武隈を改二にするという目標も出た。
今回のイベントの雷巡潰しのおかげで有用性が証明され、
これから先も使う場面が出てくるかもしれないからね。


スーパーヒーロータイム感想 2015/9/6分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第28話「激走!牙鬼ニンジャ軍団」

俺の中ではギャグだった西洋妖怪を退け、
新たな脅威として登場したのは十六夜流忍者!
奴は流派を立ち上げてたの?
ぶっちゃけ十六夜九衛門は裏のボスだと思ってる。

敵妖怪の手裏剣をつけられたら止まらなくなってしまう。
幼稚園バスをジャックするとか昔の特撮の定番演出かよw
なんか懐かしさを感じてしまったわ。

 
仮面ライダードライブ 第45話「ロイミュードの最後の夢とはなにか」

本当の約束の地へ向かうゴルドドライブ蛮野。場所は防災センターだ。
最終決戦が近いって事で、ドライブ、マッハ、チェイスが出陣!
おぉこれはオープニング映像の奴だ!
まさか最終決戦前のものだったとはね。

ハートとメディックも加わって、メンバーは5人!戦隊だ戦隊。
ドライブは装置を止めに行き、ゴルドドライブはマッハとチェイスが相手。
マッハとチェイスは大苦戦を強いられ、このままでは負ける!
そこにチェイスが彼を庇い負傷。
チェイスが剛に託すシーンがやばい。もう十分お前らはダチだよ。
最後の最後で仲良くできたよ!!

そしてチェイスは最後に突っ込んで自爆!
ロイミュード000、チェイスの最期であった・・・。
霧子は悲しむだろうな間違いなく。

 
Go!プリンセスプリキュア 第31話「新学期!新たな夢と新たなる脅威!」

ひとまずの脅威は去りました。
そしてロックの正体は妖精だった。
近年のプリキュアにおける敵幹部の元妖精率が高いね!

二学期が始まってまたしばらく平和かと思いきや
カラスの群れが飛び回っている。
監獄学園の裏会長でも来たのですか?

真っ先にやられた敵幹部、クローズが復活だ!
ストップとフリーズという新しい敵も出てきた。
クローズは自分に絶望してゲージを増やし、パワーを得たらしい。
自家発電って事ですか。

驚いてばかりのシャットが完全にネタキャラと化しているw
今回の憎めない敵代表がシャットですね。


チャンピオン(40号)の感想

・範馬刃牙
武蔵に合気の説明。
そして史上最強の合気道家は自分だという自慢w
渋川先生本気だ!でもやっぱり例の護身イメージが見えちゃってる!

・弱虫ペダル
新開弟上がってきたぁ!!
手嶋キャプテンあっさり抜かれてワロタ。

・実は私は
見てくださいよ獅穂のこの安堵した表情を!
エロ峰君は気付かないだろうな。

・イカ娘
イルカさんとも仲良くしましょう。
「イルカが攻めてきたぞ!」の画像を見せれば考えが変わるかもしれない。

・鮫島、最後の十五日
体格差がどうたらなんて鮫島は散々言われてきたんですよ。

・囚人リク
ちゃんと戻って来れたはいいけど、本当にあんなんで分かるのかな。

・マジカロマジカル
あのアイドル魔法少女がうざいことこの上ない。
スキャンダルまだかな?

・兄妹
相変わらずスマホに興味津々の死神w
自分の仕事逃しまくりやんけ!


サンデー(40号)の感想

・アド アストラ ペル アスペラ(新連載)
ハヤテの作者がまさかの同誌二つ連載。
こちらは月イチの連載らしいけど。
中身もぶっちゃけハヤテとそこまで変わらない気がしたぞ・・・。

・ハヤテのごとく
作者がもう一つ連載始めたというメタネタ。
なんか作者の自慢話を聞いているような気もする・・・。

・なのは洋菓子店
この子たった一滴の酒でも酔っちゃうの?
みりん入った食品どうすんだよw

・トキワ来たれり
こんな逆鬼師匠みたいな奴が家の中におったらビックリするって!

・絶対可憐チルドレン
松風君を全力で育てるのはいいけど、
黒い幽霊に何かされてる説はまだ拭いきれてないのか。


諦めたと思っていたのに

なんか昨日、PC版beatmaniaIIDXのアルファテストがあったらしいね!
もうこれは大革命ですよ!遂に家庭用IIDXの続きが遊べる予感ですよ!
俺が2014年5月26日に書いた日記がマジで実現しようとしてるとか胸アツですわ。
IIDXスタッフには本当に頑張ってほしいよ!マジで!(あえてコナミとは言わない)

アルファテストのレビュー見ると、音ズレがひどいだの、専コンは使えないだの
音ゲーとしてはまだまだのご様子。
でもいくらでも改良の余地はあるから、どんどんテストやって直してほしいですね!
次ベータテストあるんだったらマジで告知してね!
俺参加するからさ!

心から嬉しい音ゲーニュースも久々だなw
やっぱり俺は心の底からbeatmaniaIIDXが好きなんだなぁと。


艦これ プレイ日記 51

諦めずに続けていたおかげか
ある時をきっかけに連続でボスに辿り着くようになった!
一体どういうことなんだろうね、キラ付けもしてないし。
それでもS勝利は厳しいね。ここまでも通算2度しかしてない。
この流れに乗ろう!という事で出撃を繰り返し、遂にラスダンまで辿り着いた!

ところがここで資材がまた尽きてしまったので
遠征をブン回ししつつひたすらオリョクル。
イベント終了までまだ数日ある!!
あとはラスボスを倒すだけなんだ!もうゴールはすぐそこなんだ!!
でもまたギミックを解除するのがだるいなぁ。
簡単にできるわけじゃないし、そこでも資材がいるし。

 
もう完全にイベントクリアに意識がいっちゃってるので、レア掘りは諦めるしかなさそう
雲龍とかRomaとか酒匂とか浜風とか時津風などを狙いたかったけど
また今度の機会に、ということで。
資材が各2万ぐらいになったら最後のイベントクリアに向けて頑張りマッスル。
これが本当のラストチャンス。


スーパーヒーロータイム感想 2015/8/30分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第27話「夏だ!超絶スター誕生!」

西洋三大妖怪の最後の一人は狼男だ!
妖怪と怪物の違いってなんだろう・・・。
細かい事は気にしない!

キンジの家族を殺した奴は狼男だった。
仇打ちに燃えるスターニンジャー。
そんなんじゃニンジャとしていかんよと怒られる。
怒るのも仕方ないと思うんだけどね・・・。

復讐の為ではなく、人々を守る為とメンタルを克服して狼男を倒したスターニンジャー。
ラストニンジャから正式に弟子入りを認められる。
ジっちゃんも結構ガンコな所があったからな。
孫に教えられる珍しい姿が見れたわ。

 
仮面ライダードライブ 第44話「だれがハートを一番愛していたか」

ハートが何とかして蛮野の計画を邪魔してたけど
それも叶わず超進化態4人がついに同一の場に揃ってしまう。
ヘタれのブレンが蛮野に付いてしまっては仕方がない。
カッコ悪いなぁもう。

約束の地に集まり、再びグローバルフリーズが引き起こされるッ!?
やはりというかメディックも蛮野に利用されるだけの存在だった。
そこでメディックを救ったのはなんとブレン!!
まさか最初からこれが目的だったのかー!
ブレンのクセにやるじゃない!(失礼)

ブレンの行動は全てハートの為だったんだろうな。
まさにサブタイトルの答えをここで見た気がした。
最後に見直す事ができてよかったよ。さよならブレン!

あーでも蛮野は相変わらず汚い。
しつこいなコイツ。

 
Go!プリンセスプリキュア 第30話「未来へ!チカラの結晶、プリンセスパレス!」

ロックの狙いはディスダークの王になる事だったらしい。
あーあーいるいる。こういう野心家の幹部が!
今作でもそういう奴が現れたようだ。

キーに導かれ、ホープキングダムへ行く3人。
トワは残って敵を食い止める!いわゆる「ここは私にまかせろ!」的な展開。
死亡フラグめいた事は言わなくてよかった。
「な~に、すぐに追いつくさ!」というセリフはデンジャー!

ロックの猛攻を生身で避ける3人!
変身してないのにこの身体能力ですか。すげー!
さすがはお嬢様ですね!そういう問題なのか?

ロックも真の姿になり、まるでラストバトルかのような熱い展開!
作画もキレイだし、これが最終回とかじゃないよね?
新しいキーの新しい必殺技でロックを撃破ー!
中盤の山場としてとてもよろしい感じの面白さでした。
王道だけどやっぱり燃えるよね。アツイほうの意味ね。

後半はそろそろディスピアさん復活するのかな?
次回予告でクローズっぽい奴がいたし。
一時期ボス復活までのカウントダウンを毎回やってたけど
あれやらんで正解ですよハイ。あの演出は萎える。


2015年9月の自分用メモ

■漫画■

9/4(金)
・トリコ 36

9/19(土)
・ディーふらぐ! 10

■ラノベ■

(特になし)

■ゲーム■

(特になし)

ゲームは特に無しと書いたけど、
メタルギアソリッド5とスーパーマリオメーカーが今月出るんだよね。
興味はあるけどまぁやるヒマなんてないだろうなということで除外。


マガジン(40号)の感想

・ACMA:GAME
悪魔の鍵は条件によってさらに高度な取引ができるのか。
岡本さんは本当に信用できる人物なんですか?

・風夏
最近の優君は風夏を身近に感じすぎてもはやリアルシャドーレベル。
音楽に区切りついたらバンドマンからグラップラーになってみてはいかがか。

・はじめの一歩
バイソンがもうビビっちゃうレベル。
鷹村が実は結構なダメージを負っているとバレるとやっかいそうだけど。
その前に決着つくかな?

・UQ HOLDER!
まぁそんだけ年数経ってしまえば忘れられてもしょうがないよね。
10年前の記憶でもあやしいのに!

・生徒会役員共
森副会長は最初からタカ君に好感触だったもんなー。
シノはいよいよ本気で気にしなきゃいかんぞ。

・リアルアカウント
なんか急に発狂しとるんですが・・・。
神のみみたいにガチのデスゲームになっちゃうの?

・凸凹アニメーション(最終回)
あ、なんか終わっちゃった。
沖口は篠塚さんとお付き合いできたのはいいけど
たぶんロクに恋人らしい事はできないと思う・・・。


艦これ プレイ日記 50

資材備蓄に徹していたら各資材が2万まで回復したので
諦めきれずにE-7を攻略の続きを開始。

四の五の言ってられないって事で、まずはギミック解除から。
水上打撃部隊を編成し、三式弾を乗っけた艦娘で出撃。
ちなみにあきつ丸はいないので、Yに行けるかどうかは運に任せる。
Xマスはまぁ安定するけど、Yマスは安定してS勝利は取れないなぁ。
三式弾要員が大破しちゃうとどうしても火力が足りずに終わる。

やや時間をかけて5回撃破。
タイムリミットの0時までに防空棲姫をやっつけてやるぜHAHAHA!
ところが、何度やってもボス前で大破して撤退しちゃう!
10回程やってボスのところに辿り着けたのが1回のみとかなんでだー!!
前衛支援出してもダメだった。
これじゃせっかくギミック解除した意味がねー!!
2回連続でB逸れしたときなんかヘイト値が・・・。

これはやはり単純に練度が足りないのかなー。
装備の方は割とテンプレ構成に近い感じかな。
空母の方だけど、自分は烈風をそんなに持ってないし、烈風改はゼロ。
制空値の関係上、艦戦機が多く必要になってしまう。
よって艦攻・艦爆をあまり積む事ができないので攻撃力不足になっているかもわからん。

第一艦隊の摩耶は対空カットイン仕様にしている。
もうすぐで摩耶改二になるので、そうすりゃもう少し攻撃力上げれるかな。
攻撃は最大の防御じゃないけど、やはり早めに敵を潰す事が生存率を上げるんだろう。
阿武隈改二がここで活躍するようで・・・。
今はもう間に合わないからイベント終わったら彼女を育成するかー。