チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ザ・召喚

忙しい中のお休みは格別だぜぇ・・・

と、のんびりしていたら、会社から電話かかってきてまさかの緊急呼び出し!!
ユーザさんの日常業務ができないレベルなのでさすがに対応するしかない。
うちが扱ってるのは医療機関で使うシステムだからねぇ。

出かけるとき、「パパああああ!!」と泣く娘の顔はこの世の物と思えないぐらい胸が痛い。
俺はこの胸の痛みに何度も耐える自信がありません!
せっかくのお休みなのにごめんよマイファミリー・・・。

 
仕事は来週がキモだな。
火曜と水曜は東京に出張で社内作業ができないのがイタイ。
ノートPC持ってきてリモートで会社のデスクトップ繋いで仕事したいぐらい。
wi-fi繋げるところあったら試してみようか。


負けるな星空凛ちゃん!

うちの給湯器が調子悪くなってピンチ。
お湯沸かしてもピーピーとエラー音出して止まりやがる。
ちょっと軽くやべーなこれ。
実は洗濯機も冷蔵庫も同時に調子悪いんですよ。一応まだ使えるレベルだけど。
一気に壊れたら全部買い替えるお金なんてねーぞ!!
我が家の家計が一気に終わるレベル。

 
会社の昼休みにスギ薬局行ったら
噂のラブライブカップ麺が山積みにされているのを見てしまった・・・。
なんでカップ麺にしたんだろうな。
ウエハースとかの方が良かったんじゃないのかと。
未だとアイマスとかまどマギとかいろんなウエハースあるし。

 
beatmania IIDX 23 copulaロケテスト開催

弐寺次回作のロケテ情報。beatmaniaIIDX 23 copulaとのこと。
もう次回作情報来ちゃったよ!俺今作は新曲全部やれてねーよ!!
結婚してから音ゲー頻度がかなり減ったとはいえ
一応新曲ぐらいは毎回全部プレーしてたのに、今作は半分もやれてない。
やべー新曲全部遊べずに終わるのは9th以来だわ。


アンチ社畜

更新時間を捏造しないとその日の日記が書けないcingですこんばんは。>挨拶

今の仕事が納期までに終わるかなぁ。
残業しまくれば終わるとは思うんだけど・・・。
だから残業してるんだけどね!!

サンデー読んでたらハヤテ500回記念だってさ。
んで重大発表とはサンデーでもう一個漫画を連載開始するという。
なんでわざわざそういう事をするのか分からん・・・。
そんな自分の首を絞めるような事をせんでもハヤテを終わらせればいいじゃん!
多分作者はハヤテを終わらせたくないんだろうな。
理由多分コレ(マルを作りながら)なんだろうな。

新アニメは一応見れてる。
通勤と帰宅時間は不変だからありがたい。
感想は後にまとめて放出予定。


ここまででした

あー仕事がもう本格的に忙しい。
今まで日記をやや強引気味に更新してたけど、いよいよ書くヒマがホントなくなった。
終電帰りが続きそうなので、ちょっと感想系日記書くのが厳しいわ。
またいつかってことで。


飯テロ不可避

ドラマ版デスノートを録画したけどまだ見てないな。
大胆にアレンジされたと聞いて見てみようかなと思ったけど
どうもドラマは後回しになってしまうな。

同じドラマでもワカコ酒の方はさっそく1話を見ちゃったw
ほとんど女版孤独のグルメだなこれ。
ゴローちゃんと違って酒飲みだから、お酒の紹介もあるのが特徴。
ちなみに自分はお酒があまり好きじゃないのでその魅力が伝わらないのが残念。
鮭の切り身は確かに美味そうだった!

俺「あー・・・腹、減ったなぁ(トゥルルルトゥントゥントゥン)」

孤独のグルメじゃないけどほんとこんな感じになっちゃったわ。
飯テロドラマが最近のトレンドなんですかね。

 
新アニメ

Charlotte 1話

Keyのだーまえ達によるAngelBeatsスタッフ制作のアニメ第二弾!!
AngelBeatsの反省を全て取り入れたと言ってたから期待できる!!

主人公の乙坂有宇「5秒間だけ他人の身体を乗っ取る」という微妙な能力を使って
不正な方法で優等生を演じるゲスい奴だった。
公式サイトにも「Key史上最高にゲスい主人公!?」って書いてあるw
容姿はコードギアスのルルーシュを少し幼くした感じ。
中二病に実際の能力を持たせてはならないという事がよく分かる。

ある日、能力の事が生徒会にバレて、無理矢理生徒会に加入させられる。
実は生徒会らも「止まれない瞬間移動」や「1人以外には見えちゃう透明能力」など
乙坂有宇のような「微妙な能力者」の集団だった。

そんなわけで1話の掴みはオッケーオッケー。
十分に面白そう。この微妙な能力を使ってどう立ち回るかが見どころですねきっと。
keyお馴染みの感動的な演出もあるんだろうな。
いやー鍵っ子としてはワクテカしちゃいますわ。


艦これ プレイ日記 35

18回目の出撃で5-3ゲージを減らした!
なかなかギリギリの戦いだったなー。

初戦でいきなり愛宕が中破し、二戦目もそれなりに被害が出る。
こりゃ無理かなーと思いつつも進撃してボスに到達。
んでいきなり比叡が旗艦を倒してくれたのであっという間の勝利。
弾薬勿体ないので夜戦はしませんでした。

あと1回倒せばクリアだ!だけど次は最終形態かー。
決戦支援艦隊を出して少しでもクリア率を上げた方がいいよな。
やっと夜戦マップ抜けたけどボス倒せませんでしたーとかなったら悔しさがハンパないだろうし。
資材は消費するけど仕方ない。

 
まるゆ

大型建造したら初めてまるゆが出た。
さっそく潜水艦隊に入れてみたけど、本当に弱いんだなw
一発で大破余裕ですよ。正直いない方がオリョクル巡回しやすいよ!
3-2-1のレベリングでデコイ役として活躍するのがいいのかな。

長い長い潜水艦任務を終わらせてZ1をゲット!!
48時間任務×4はなかなか気が遠くなる作業でした。
そんでZ1を秘書艦にしてレア駆逐艦レシピ(250-30-200-30)でZ3が出るらしい。
デイリー任務消化で4回ほど回したけど出なかった。
まぁそのうち出るでしょう。


羽音がそばに

この日記を書く数分前に、「ゴツ!ゴツ!」という何かを叩く音がした。
明らかに娘や嫁がいる方向とは違う所から聞こえる、なんだこれは・・・。
さすがに気になったので、緊張しながら音の方向へ向かうとそこにはカナブンがいました。
なかなかに大きい羽音を立てながら壁にぶつかっていた。

何だよカナブンかよ。ビビらせやがって!
というわけでさっさと捕まえて外に逃がしてやりました。
夜中に物音を立てられたときの緊張感はやばい。

 
さぁ新アニメ感想がはじまるざますよ!いくでがんす!ふんがー!

ドラゴンボール超 1話

まさかまだDBの続きが見れるなんて・・・。
しかもこのアニメは鳥山先生原案ですよ!
ドラゴンボールはもう描きたくないとか言ってたけど、ストーリ作りならいいんだね。

ストーリーは魔人ブウ戦後。
うお!万年ニートの悟空が働いている!畑仕事だけど働いている!
どういう風の吹き回しなのかと思ったらチチのけしかけなのね。
そういえばこいつ等牛魔王の財産でメシ食ってるんだった。
んでその財産が底を突きかけてるという。
今思えばとんでもない家族だよな。

悟空だったらそんな機械に頼らずともあっという間にできるだろというツッコミはおいとき
まさに平和って感じでほっこりするねー。
修行は相変わらずしているけど!!

ビルス様も出てきた!そんでムチャクチャな事をやりおるw
DB超のストーリーは、「神と神」と「復活のF」をテレビ用にリメイクした感じになるっぽい。
なので今後の敵はビルス様と金フリーザになるのかな。
いやー毎週の楽しみが出てきて嬉しいわ。

 
アクエリオンロゴス 1話

1時間スペシャルの最初の30分は、初代とEVOLのコラボ的な感じだった。
アポロもカグラも「くせぇくせぇ」言い過ぎなんだよw
くせーのはアマタとミコノさんの方だよ!

そして後半はアクエリオンロゴス1話。
舞台は日本!今作のエレメント能力は「漢字」のようだ。
漢字には力が宿っており、創声力という力で漢字を操っていろいろできる。
シンケンジャーのモヂカラかな?

主人公と思われる灰吹 陽(かいぶき あきら)が自称「救世主」のイタイ奴だった!
「巻」の漢字が敵になって街に混乱が起こったとき
勝手にディーバに侵入し、ベクターマシンに乗り込んで操縦!
しかも敵と思われる男女ペアの女のベクターマシンと強引に合体。

「なにこれ・・・。総のときより・・・気持ちいい!」

クッソワロタ。まさかのNTR合体!!
すげーぞさすが救世主!いきなり何でもアリじゃないか!

そして漢字を操って「無限拳」の文字を作り、お馴染みの無限拳炸裂!
やっぱりシンケンジャーですな。
今作のアクエリオンも期待できるんじゃないのかこれ。


スーパーヒーロータイム感想 2015/7/5分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第19話「探せ!天空のオトモ忍」

今回の妖怪ヌエは晦正影の切札みたいなもの。
普通に強い。おバカな要素もない。武器も破壊されてピンチ!

そんなわけで武器を直す為にカラクリ技師の雑賀鉄之助を訪ねる。
その途中になんか日本昔ばなしに出てきそうな赤いオッサンが登場。
こいつもかなりの手練れっぽいな。何者なんだろう?

正体はこいつこそが天空のオトモ忍・ライオンハオーの精霊「獅子王」だった。
へー獅子王ね・・・ガオガイガーですか?
なんかツンデレっぽい態度を取りながらニンニンジャーを助けてくれた。
でも仲間になる気はないらしい。また説得が始まる。

 
仮面ライダードライブ 第36話「銃弾はどこに正義を導くのか」

仁良は正当防衛として進ノ介を始末する計画のようだ。
仮面ライダーになれば簡単に解決できるんだろうけど
唐沢ゆかりは人質に取られてるし、手を出したら世間に映像公開されて
もう取り返しがつかなくなっちゃうだろうし。
それを知って仁良は煽る煽る!有利な状況なので言いたい放題ですよ。
銃を撃ちたくなる気持ちも分かるわw

どうしようもない状況だったけど、マッハとチェイスの協力で唐沢ゆかりを救出し
彼女の毒はタブレット番野博士が治癒してくれた!!
想定外の状況でブレンと仁良が失言し、一気に形勢逆転!
仁良を逮捕する事に成功したのでした。
まぁ世間の警察の目に対する評価は変わってないよねこれ。
警察の発表もウソだったんだもん・・・。

 
Go!プリンセスプリキュア 第22話「希望の炎!その名はキュアスカーレット!!」

トワは元に戻ったはいいけど、
トワイライトだった頃に行った悪行がフラッシュバックし彼女を苦しめる。
フレプリのせつなも似たような事で悩んでたね。
スイプリのキュアビートはツンデレなだけか。

はるかとトワの前にいきなりディスピアさん自ら登場。
こんなトコにいきなり出てくんなよビックリするだろ!
しかも近い!近いって!!

ディスピアの言葉攻めで絶望しちゃうトワだけど
はるかのヴァイオリンと説得で再び立ち上がる!
そしてキュアスカーレットに変身だ!!燃えるような炎の使い手!情熱の赤!!
彼女に惚れたらヤケドだけじゃ済まないぞ!物理的な意味で。


ジャンプ(32号)の感想

・火ノ丸相撲
元レスリングvs元柔道の異種格闘技戦。
はっきよいが入ったのにお互いを警戒して組もうともしない。
ちゃんと相撲をしましょう。

・ワンピース
これ後始末がすげー大変そうだなぁ。
まぁあんだけ支持されてるからリク王復帰でいいんじゃないかな。
誤解はもう解けてる事だし。
藤虎さんがまさかの土下座!!世界政府最大のスキャンダルだな。

・暗殺教室
結局渚とカルマの一騎打ちになるのか。
渚の暗殺者オーラが凄い。もう彼が時期死神候補でいいんじゃないかな。

・食戟のソーマ
やはり知名度の差がデカいよね。
客は久我先輩の方にどんどん入っていく。
次回で屋台形式を選んだ理由が明かされそうだけど。

・斉木楠雄
友情はこうして結ばれるんですね。

・ナルト外伝(最終回)
くっそーいい話じゃねーかよw
サスケもサクラもサラダも幸せそうじゃないか。
この外伝の主人公はサラダでしたー!!

・ToLOVEるダークネス(特別掲載)
ToLOVEるが久々にジャンプに載ってたよ!
さすがは俺達のリトだぜ!!全くけしからん!いいぞもっとやれ!
SQ掲載のToLOVEるに慣れると随分大人しいと思っちゃったw

・レディジャスティス
高校生の女の子にそんな二択を迫るとは・・・。
MASKみたいに爆弾を飲み込んでしまえば大丈夫だよw
超人だから身体もきっと無事だろ。

・ブリーチ
バズがユーゴーに嫉妬するまで読んだ。


艦これ プレイ日記 34

5-3は15回目の出撃で3回目のボス旗艦撃破キトゥアー!
初戦で大破撤退が多くてちょっと萎えてたんだけど
今回は何故かうちの艦娘達が攻撃を避けまくり!!
パッキャオばりのフットワークだったに違いない!
夜戦二戦を小破も出さずに抜けれたのは初めてだわ。
運が向くと無敵艦隊と化すなw

 
任務達成とレベリングを兼ねて潜水艦チームでオリョクル回してる。
軽空母撃破と補給艦撃破を同時にできるのは非常にオイシイ。
もうすぐ伊58がレベル60になるので、潜水艦任務の続きができそう。
やっぱりあと二隻潜水艦欲しいなぁ。

やはりオリョクルは初戦がキモだなぁ。
レベルが低い伊168はよくやられて撤退とかままある。
修理時間が短いのはいいけど、稀に伊58がやられて入渠時間30分とか表示されると
バケツを使いたい衝動に駆られてしまう・・・。使わないけど!

 
7月になったから1-5と2-5をまた回りたいけど、
今はやりたい事が多くてどれをやればいいのか迷っちゃうw
とある任務で鳥海最上の育成も片手間にやってるしね。
やりたい事があるとモチベに繋がるのでいいことです。