チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

実験開始

PCとスマホにChromeリモートデスクトップを早速インストール。
試しにAndroidスマホから動かしてみたら動く動く。
重いかなーと思いきや想像してたのより軽い!
艦これで遠征を回す程度だったら全然できそうだわ。

ただこれだけの為にPCを付けっぱにするのは嫌だな。電気代が勿体ない!
どっちにしろ利用する時は家にいる間だなー。寝室でやったりとかね。

 
アニメ感想

長門有希ちゃんの消失 2話

文芸部で楽しくクリスマスパーティーをしたとさ。
長門の恋模様が甘い!!なんて甘酸っぱい!!
鳥肌が立つのはきっと劇中で雪が降ってる所為だな。

ハルヒが登場した。ハルヒってこんな声だっけ・・・。
最近の平野綾ボイスはミギーだったからどうも忘れてしまったぜ。

 
響け!ユーフォニアム 2話

どうも好きになれないキャラクターが多いな。
あのメガネ先輩うざいし、久美子のウジウジもうざい。
葉月と緑ちゃんを見習ってくださいよー。

顧問から「全国目指す」か「全国目指すより楽しくやるか」の選択を迫られる。
部室がどうもギスギスした空気に包まれる・・・。
多数決で全国目指すって事に決めたけど、果たしてまともに活動できるんだろうか。
見た感じ、本気で全国目指すと思ってる人は少なさそうだし。
あの顧問も優しいナリして厳しいんだろ!!

 
ハイスクールD×D BorN 2話

厳しい特訓に始まり始まりー。
アザゼルは個人に合ったメニューをちゃんと考えていて有能すぎる。
ギャスパーの特訓だけ笑っちまったがw
堕天使のボスなのにここまでしてくれる。
いいの?本当に彼を信用していいの?

子猫には実は姉がいた。
彼女の気がかりはそれだったか。
ネコマタだったら最近ニンニンジャーにも出てたよ!
これも妖怪のせいだもん。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 12

2周目なのでサクサク進んでいきます。
キャラの掛け合い中にボスを倒しちゃうという珍事件もw

ディルク「よーし、あとひと踏ん張りじゃ!!」
俺「ディルク様、もうみんな倒しました

この無双っぷりはまさに勇者!
親衛隊長を卒業していいっすか?

現時点は海底神殿でマーニャを仲間にしたところだけど
使ってるメンバーはメーア、テリー、ジュリエッタ、フローラと少し変えてみた。
ハッスルダンスが使えるゼシカを入れたい衝動にどうしても駆られるッ!!
今はパーティーが強いから回復ナシで進んじゃうけど、後半はどうだろうな。
ジュリエッタの代わりにビアンカを入れてもいいかも。

直前でガードしたら弾く的なスキルだけど
実戦でこれを使いこなすのは非常に難しい。
ボスバトルみたいにタイマンでしかも攻撃のタイミングが分かってる時ならいいけど
ザコ乱戦時は使う機会はまずないね。
ガードしてるぐらいだったら殴れだからなー。
攻撃スキル、会心スキル、テンション補助系スキルがやっぱり効果的だね。


ずっとお休みの提督

娘が二人とも風邪をひくとさすがに移るだろうな。
実際、俺も少し調子が悪くて鼻が詰まってる状態。
この詰まり方は明らかに花粉症じゃない。
家族で移しあうのは何としても避けないと・・・。

 
最近、スマホゲー(ソシャゲ系)はログインすらしてない。
やっぱりこれってゲームしてる感じがほんとしない。
「ログインしてボーナス貰って閉じる」たったこれだけのやる気が出ない。
やっぱりスマホゲーはCytusをひたすらやるのが正解か。

どうせなら最近起動してない艦これをスマホでやりたいね。
スマホでは艦これをプレイできないけど、
リモートでデスクトップPCを操作すればOKとのこと。

てなわけで環境整えてみようかな。
「Chromeリモート・デスクトップ」「TeamViewer」を考えてるけど
どっちの方が「スマホ→PC」のリモート操作にはいいだろうか。

 
アニメ感想

グリザイアの迷宮

「グリザイアの楽園」の第0話みたいな感じで1時間スペシャル。
内容は雄二の過去の話だった。
・・・なんというか途轍もなく壮絶な過去を歩んできたんだな。
親から雑な扱いをされ、姉が死に、母と逃亡したが父に見つかり、
父親を殺したが母も自殺して家庭が壊れ、引き取り先でも愛玩動物として扱われ、
んで暗殺者として育成される。
そりゃあんな風になってしまうわけだ。
橘先生との出会いは本当に奇跡みたいなもんだな。


スーパーヒーロータイム感想 2015/4/19分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第8話「時をかけるネコマタ」

学校では忍者である事を秘密にする風花。
話題になるといろいろ面倒な事になるもんな。
凪はまだ空気が読めるけど、めんどくさいのは兄貴の天晴!
隠す気なんてさらさらナッシング!本当に忍べよ!
加えて風花がドジを踏んだ所為で、風花の友達が完全に怪しんでいる。
忍びとしてみんな失格なのではないか・・・。

んでネコマタはまだ生きていた!
やられても自動的に時を巻き戻して復活する。
何そのオートリレイズ。ズルイじゃないですか!
時を操る系は扱いが難しいですね。

ネコマタが風花の友達を拉致っちゃったので
仕方なく彼女らの前で変身しちゃう。
なんか吹っ切れたのかそこからはノリノリの風花だ!
タイプスリップした先で、自分は子供の頃は本当に忍者になりたかったのを思い出したようだ。
こっちの風花の方が生きてて楽しそうな感じはする。
やっぱり天晴の妹だからだな!

 
仮面ライダードライブ 第26話「チェイサーはどこへ向かうのか」

仮面ライダーの存在を公開した事により世間は騒然!
課長曰く、ロイミュードの黒幕に先手を打つ為にそうしたとのこと。
どうやら警察内部に疑いをかけているようだ。
漫画やドラマで警察上層部が黒幕であるのはよく見かけるけど
ライダーでもそうなんだろうか?

チェイサーは今後どうするのかを話し合い。
霧子らは味方にしたがっている。
本人はどうすればいいのかよく分からない。
一時はハートの味方をしたけど、迷いは晴れない。

霧子がピンチになった時、助けたのはチェイサーだ!
そしてりんなさんが開発したシグナルドライバーで仮面ライダーチェイサーに変身!
仮面ライダーとして生きる事を選んだようだ。
というか彼の行動理由は常に霧子の存在があるような気がする。
チェイサーと霧子の間にロマンス的なものが見えるぜ!

誰も知らない謎のロイミュード001の正体。
なんと防衛局の長官で参議院議員・真壁壮一だった!
政治家だ!政治家じゃないか!!やっぱりそっちのセンだったー!
仁良課長もどうやら関わっていたようだ。
警察を動かす政治家がロイミュードて相当な不利な状況だな。
後半に入ってますます面白くなってきたぞ。

 
Go!プリンセスプリキュア 第12話「きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!」

きららにTVリポーターの仕事のオファーがあった。
モデルだから本業と違うという事で断ろうとしたが
大好きなドーナツが関わっているという事で受ける。
食べ物に釣られて関わるとロクな事にならないぞ!
ソースは俺のアルバイト時代のある経験。

一緒に仕事をする相手はアイドルの一条らんこ。
きららを妙にライバル視している・・・。
トップアイドルを目指すらんこにとってきららは邪魔な存在なのか。
収録では新人のきららをコケにする発言も!
それ放送事故レベルの発言だと思うんですが・・・。
ホント、芸能界ってドロドロしているね!

ドーナツマラソン(謎)では何故か熱血展開。
きららはコケたらんこを助けるかと思いきや、まさかのスルーw
勝負はきららが勝ったけど、らんこが根性見せてフラフラになりながらも走る!
ガンバレ根性ドーナツ!周りも感動の声が挙がる。
なにこの展開w

暑苦しい展開に耐えきれずシャット登場w
んでゼツボーグを召喚する。
クローズは死んだけど、シャットはあと何回チャンスがあるんだろうか。
コイツもいずれ追い込まれるんだろうな。


ジャンプ(21号)の感想

・ニセコイ
どうせ楽は鍵の方を探しに行くんでしょ・・・
と思いきや、なんと小野寺の方を優先したーーーー!!
俺は初めて楽をグッジョブ!と思ったかもしれない。

・僕のヒーローアカデミア
緑谷のソウルが彼を燃やしたに違いない。
こんな熱血展開になるとは。

・食戟のソーマ
創真のウズラを使った新メニューが認められたようだ。
全く四宮先輩はツンデレですね!

・暗殺教室
「死神」に遂に触手が生え始めた。
このあとはきっと、心の支えだった雪村先生の身に何か起こるんだろうな。

・トリコ
ペアはただの丸い物体にしか見えないのにわけのわからない食材だな。
こんなんで50億頭の猿に分け与える事ができるのかよw
「表裏一体の雫」の由来とは、裏のチャンネル即ち「魂の世界」に入れる事ができる為だった。
と、本物のカカが申しておりました。今までのカカはなんだよ!

・斉木楠雄
斉木でも花粉だけを取り除くのはできなかったかー。
いろんな弱点が明かされていくな。

・火ノ丸相撲
強くなってるのは潮だけじゃないよって事で。
優秀なコーチのおかげですわ。

・UBS
キザな天才君はやっぱり天才だった。
当面はコイツを倒すのが目標になりそうだな。


感想ラッシュアワー

新アニメはあらかた見たのかな。
アルスラーン戦記は小説でいいし、ニセコイ2期やグリザイアも残ってるけど
その前に他のアニメがもう2話目に突入してるし、そっちを先にする。

あーちなみに金モザ二期は見ないよ。
あれ一期見たけど肌に合わなくて3話ぐらいで見るのやめた。

俺ガイル続 2話

修学旅行編は2話で終わりか。
またしても八幡の自己犠牲によって無理矢理解決。
だが解決の仕方が気に入らない雪乃とガハマさんであった。
ガハマさん泣かせたらもうこんな方法はできないよね。
今の八幡はもう一人じゃないって先生の言葉を思い出せ!

 
食戟のソーマ 2話

遠月の編集試験。
エリート家系でも逃げ出す薙切えりなの存在ぱねぇ。
こいつらただ遠月出身という肩書が欲しかっただけのボンボンだろ。

ゆきひら特性ふりかけご飯食べたい!
ご飯に何かぶっかけて食べる系統の奴好き。
たまごかけご飯とか好物。

 
Fate/stay night UBW 14話

キャスターの過去は元のマスターがクズだったって事で多少の同情の余地があるな。
さすがの士郎でもこの状況は不利すぎるので協力者を探そうと考えるか。
んで目を付けたのがイリヤ&バーサーカー。
イリヤは士郎に会うのめっちゃ楽しみにしてるじゃん!
最初のミステリアス系の敵意はどこいった!

出たー謎の金髪青年!
早くお決まりのセリフ「雑種」って罵ってくださいよ。

 
魔法少女リリカルなのはViVid 2話

連日の格闘家襲撃事件の犯人である覇王イングヴァルトを名乗る少女は
アインハルト・ストラトスという名だった。
彼女は「自分自身の強さを確かめる」「強さを証明する」などと意味不明な事を供述しており・・・。
傍から見たら完全に厨二病をこじらせちゃった人にしか見えないね。
小鳥遊六花とお友だちになれそうです。

ノーヴェとの勝負は相打ちで終了。
コンクリートの道路が陥没する程の衝撃だったけど大丈夫なの・・・。
プリキュアと同じ原理だからきっと大丈夫だよ!
勝負の後はアインハルトを説得し仲良くなった。
ノーヴェは面倒見のいい姉御だぜ!

スバルもティアも登場したけど、やはりキャラデザ変わると違和感だな・・・。
原作の藤真絵を元にしているからか。

 
ダンまち 2話

ヘスティアちゃんめっちゃ尽くすタイプですよ。尽くしんぼうですよ。
完全にできる嫁じゃん。神じゃない、ベルの嫁じゃん!
しかも表情豊かで面白いし、ロリ顔のクセに巨乳だし、いろいろとずるいな本当に。
あー可愛すぎるわ。内容がどうでもよくなってしまう罠だわこれ。

 
攻殻機動隊AAA 2話

ゴーストハッキング能力高すぎ。
トグサも一瞬やられましたよ。
でもあの少女からすればほっといてって感じなんだろうな。
全ては利用する奴が悪い。


Fが復活したぞおおおお!

復活のFが本日公開!
うわああああ見に行きたいいいいいいいいい!!
どうやって嫁さんを説得しよう。

ジャンプ+でフリーザが復活した時のドラゴンボール漫画が掲載されてた。
Vジャンプでやってたやつと同じだけど、読んでないので初めて見た。
やべええええ絵が鳥山先生本人にしか見えないほどに似すぎワロタwww
調べたら作画担当のとよたろう氏は、同人のドラゴンボールAF描いてた人(toyble氏)だったのかー。
ここまで鳥山絵を再現できるなんてさすがですわ。
そうか、今はVジャンの仕事で忙しいからAFの更新ができないのかw

んで内容はフリーザ軍残党がドラゴンボールでフリーザを生き返らせ
復讐の為に生まれて初めてのトレーニングをするという。
修行無しでもこんなに強いから4ヶ月も修行すれば格段に強くなるですって?
ホントかよw もっと差開いてるだろw
フリーザ様は天才だからきっと精神と時の部屋以上に
効率の良いトレーニング方法をお考えなさるに違いない!
あのフリーザ様が真面目な顔で「トレーニング」とか言うとギャグにしか思えない。
ふりーざさまといっしょにとれーにんぐ。


ドラクエヒーローズ プレイ日記 11

適当にクエストを回していたら、いつの間にかレベル60になってました。
そろそろ強化ボスを倒していこうかなと思ったけど
その前に2周目をやる事にしました。
というわけで「強くてニューゲーム」を選んで2周目スタート!

「強くてニューゲーム」はレベルや武器やアイテムなどなどを
引き継いだ状態で最初からプレイできる。
さらに、スキルポイントを50貰えるので更なる強化ができる。
今回の操作キャラはメーアにした。
ちなみにメーアはレベル45だった。

当たり前だけどラスボスを撃破できる強さなので
序盤のドラゴンもザコw
ギガンテスだって魔弾砲に頼らず倒せます!
ダイヤモンドダストで中ボスも番人もザコもまとめて一掃!
いやー戦略も何もあったもんじゃない。
当分はダイヤモンドダストを連打するだけのお仕事が続きそうだわ。

その代わり、マップをじっくり回れるので宝箱を回収する余裕がある。
この勢いで小さなメダルをどんどん集めていこう。

アリーナとクリフトが仲間になった所で終了。
ドラクエヒーローズはまだまだやれますわ。


あーおい地球をまーもるーためー

地球防衛軍4.1を初プレイ。
俺は持ってないんだけど、PS4のシェアプレイでやらせてもらった。

オンラインで4人プレイしてたんだけど、Skypeは珍しく6人も集まってた。
でもシェアプレイのおかげでみんな地球防衛軍がプレイできたw
操作権が無い場合でもゲーム画面は共有してるからゲームの話についてこれる。
本当に一つの部屋でみんな集まって
コントローラ変えながらプレイしてみるみたいな感じ。
ラグは多少あるけどワイワイ遊ぶ程度なら気にならない。
シェアプレイってまじすげー!!

地球防衛軍は2以来だけど、基本的なシステムはそこまで変わってなかった。
なのでとっつきやすかったよ!
巨大生物共を一掃するのはやはり快感だわw
でっかい虫もいっぱい出てくるけど、俺は別に虫平気だから問題ナッシン。
楽しかったけど、買うかどうかはうーんとなっちゃうw

 
CoD:AW プレイ日記

たまにはこっちの事も書かないと!
いやー確かにプレイ頻度が減ったのは事実ですが。
Skypeでメンバーが集まっても必ずやるってわけでもなくなったし。

というわけで動画をうp

ショットガンでは初の動画かな。
なんかこっちの方が暴れてる感じがして楽しいです。
ワンショットワンキル称号獲得時の「ズッジャーン」のSEが気持ちいいw

見どころはなんと言ってもラストの展開ですよ!
お互いいい勝負の中、あと1キルで負けるところまでいったけど
そこから華麗な逆転勝ち!!
74キル目は自分が取って、味方がトドメをさしてくれた。
あの状況だったらどっちが勝ってもおかしくなかったな。
なんというギリギりの戦い!


チャンピオン(20号)の感想

・刃牙道
九節鞭が壊れた事に郭海皇が驚いちゃってる。
そんな驚くような事なの?刃牙世界のファイターだったらあれぐらいぶっ壊せそうだが。
武蔵の「烈海王破れたりッ!!」と声を挙げた途端、観客の皆が笑い出した。
あまりにも有名なセリフで「本当に言うんだw」的なノリ。
武蔵も「えっ」とリアクション。あなたは有名人すぎるんですよ。

・弱虫ペダル
肩が触れるぐらいの超ギリギリコーナー攻めで
ハコガクが遂に先頭集団に追いついた!
もうゴールはほとんど目の前なのに!

・囚人リク
原田はどうやら洗脳されてるっぽい?
暗号にちょっと笑ってしまったw
そんなんで気付くのかよwって気付いてる?

・実は私は
メガネの奇妙な冒険。
疫病神っぽく思われても仕方がない。

・イカ娘
侵略者である事を分からせる為に、渚がわざとイカ娘の配下に?
そんなの誰も信じないって・・・。

・マジカロマジカル
何この変態イケメンサボテンは。
これがパートナーでいいのか。

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
緑川さんの扱いが上手ですなw
というかアレ外見からおっかなさそうな怪物だろ!
冷静すぎでしょ。

・辻浦さんとチュパカブラ
積極的に攻めてキターーーー!!
さて、どんな風にかわしちゃうんだろうか。