チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

見てるだけでも緊張

会社で業務発表会があったんだけど
さすがに社長や役員等エライ人全員集合の前だと緊張するな。
パワポをクリックする指も少しばかり力が入っちゃったわ。
んで反省点がいろいろあり悔いが残る結果となった。
あと、少しぐらいネタ入れても大丈夫な事が分かったw

 
Amazonにポイント制度があるなんて知らなかった・・・。
今さらおせーなんて言わないで!
もうわざわざポイント貰いに家電屋で買う必要ないじゃん!

でも全ての商品にポイントが付くわけじゃないんだね。
ゲームとかPCサプライ系はどうなんだろうね。
場合によっちゃビックのポイントを全部使って、
これからは全部Amazonに済ますレベルまである。

 
アニメ感想

結城友奈は勇者である 10話

更に明かされる残酷な現実。
もうこれ以上イジめるのはやめて!!

勇者・鷲尾須美が勇者システムの影響で記憶喪失と足の機能を失った。
それが今の東郷さんなのである。
つまり東郷さん=鷲尾須美だったのだ!
一度勇者になってボロボロになったのに、さらに戦わせるのか。

そしてこの世界の秘密が語られる。
「壁」の向こうの世界は無数のバーテックスがウヨウヨする不気味な宇宙だった。
この世界は神樹の結界によって守られている四国以外は全て滅んでいたのか・・・。
しかも今まで倒したバーテックスが再生している。
この世の地獄みたいな風景だな・・・なんなんだよこれ・・・。

東郷さんはこんな世界を終わらせる為に壁をブチ壊してバーテックスの侵入を許した!
いやいやちょっと待て。彼女ご乱心されてますよ!
神樹倒したらアンタらも無事で済むわけないでしょ!
これ確実に世界崩壊エンドに向かってるよ。


あなぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃ

いやーなかなかの大雪だった。
ニュースでは観測史上5番目の大雪だって言ってた(@愛知)
早めに家を出て正解だったわ。遅刻せずに済んだ。
別に遅刻でも遅延証明書発行してもらえばいいんだけどさ!

それよりも昨日注文したモンハン4Gはちゃんと届くのだろうか。
だって未だに発送メールが届いてないんだぜ・・・。
雪の影響恐るべし。

 
【廃人製造機】完全に沼と化した人を駄目にするイスが登場!ここに墓を建てよう

何これwww超欲しいんだけどwww
結婚してなかったら買っちゃってたかもしれんわ。

 
アニメ感想

ガンダム Gのレコンギスタ 12話

Gレコ10話までのおさらい。
非常にわかりやすい。これでGレコを見逃した、わけわかんないという人にも安心だね!

キャピタルタワーのてっぺんでスコード教の聖地、ザンクト・ポルトに向かう。
やっぱり聖地となると戦闘もデリケートになっちゃうな。
日本人でいえば京都の歴史的建造物の傍で戦うようなものか。

ベル「ザンクト・ポルトの目の前でモビルスーツ戦なんて人類のやることじゃありませんよ!」

ほらースコード教のマジメな信者のベルも相当お怒りですよ。
なるべく聖地に当たらないように離れて戦おう。

やっぱりマスクさん登場。
この人が何言っても敗北フラグにしかならないよ・・・。
バララの方がマシな戦いをしてるんじゃないのかと。

聖地の領域に入ったので戦闘一時中断。
マスクは「は、敗北じゃないんだからね!」とか思ってそう。

大聖堂でごちゃごちゃ言い合っている間に戦艦ガビアルが攻撃された!
宇宙からの脅威キターーー!!本当にあったんや!!
というわけで月から大量の軍団が。
盛り上がって参りましたああああ!


そろそろだ!

と思ってAmazonでモンハン4Gを検索してポチろうと思ったが
尼のレビューがやけに低いのが気になって読んでみたんですよ。
そしたら結構残念な事が多く書かれていてポチるのを躊躇わせるには十分だった。

ただのアンチが書いた糞みたいなレビューはスルーできるけど
さすがに実際にたくさん遊んでなおダメだった人のレビューは無視できないね。
これら自体が高度な釣りなのか真剣に書いたものであるかは分からないけど・・・。

だが最終的には自分の手で実際にやって、自分で評価するのが一番!
というわけでやっぱりポチりました。金曜に届く予定です。
発売当日のフルプライスより安くなっていたので待ってよかったかも!

OCNのホームページサービスは2015年2月28日で終了します

おいおい遂にOCNまで終わっちまうのか。
infoseekが終わった時も衝撃だったけど、こっちも負けず劣らず。
古くて貴重なホームページ達が駆逐されてしまうのは勿体ないなぁ。
いつまでも残してもしょうがないのは分かるんだけどね。

 
アニメ感想

グリザイアの果実 10話

お次は天音編。
我らが優秀なカウンセラー雄二は天音の恋人になる事を承諾する。
パパの次は恋人ですか。雄二は本当に忙しい奴だなw

何でそこまで付き合う事に拘るんだと問いただしたら回想がハジマッター!
雄二の姉の一姫と天音は知人だったらしい。
一姫も雄二に似て完璧超人か!何なのこの一族。
昔、天音達は部活の合宿中にバス事故に巻き込まれてエライ事になった。
なるほど、何となく天音の目的が見えてきた。一姫と何か交わした事があったのかな。

 
俺、ツインテールになります。 10話

いやー男の娘属性ですかー。
そこは正直俺にも理解できない領域なんよ。
付いてるのが分かった時点で萎えてしまう。

それより作画の乱れが目立ってた気がするな。
バトルシーンとか大丈夫なのこれ・・・。
ぷる天になっちゃう?ぷるっちゃう?

 
甘城ブリリアントパーク 10話

集客は上がってきたけどこのペースじゃ無理ゲー。
しかもパークが解散したら、呪いの所為でラティファは長く生きられないという事も知ってしまった。
へー人々の笑顔をエネルギーにして生きるのか。
モンスターズインクと逆だな。

ここからどうやって目標を達成するんだろう。
可児江君のスーパーアイデアに期待しちゃうわ。


タイミング勝ち

選挙はやっぱり自民の圧勝でしたな。
この時期なら勝てると思って解散したトカしないトカ。
俺はちゃんと選挙行ったよ。期日前投票で土曜日に済ませた。
ここんところずっと期日前投票だわ。このシステム便利。

20代会社員女「寒いから選挙行かない人が多かった。ネット投票ならみんな投票すると思う」

いやーぶっちゃけネット投票はやらん方がいいと思うわ。
不正がはびこるのが目に見えてる。
本当にネットって軽く見られてるんだなーと思った。

確かに選挙当日は寒かったけど、寒いから投票行かないと言う人は
たぶん寒くなくても行かなかったと思うわ。

 
アニメ感想

失われた未来を求めて 9話

中だるみがあって感想スルーしてたけど
今回は超展開になってさすがにこれは書かなきゃと思った!
いつの間にシュタインズゲートになったんだこのアニメは。
世界線の収束で佳織は必ず死ぬ。じゃあ世界線を変えるか!
ってことでゆいが過去に送られた、という事だったのね。
おのれSERNめ(すっとぼけ)

 
テラフォーマーズ 11話

鬼塚慶次とクロカタゾウムシ型テラフォーマーとの対決。
でも半分以上は鬼塚の回想でした!!
もうちょっと短くしても良かったんじゃないかな。
鬼塚は目が良い生物のMO手術を希望していたのに、
目も良いしパンチ力もあるモンハナシャコにしてあげるとかミッシェルさん気が利くゥ!

 
SHIROBAKO 10話

最終話の絵コンテが上がったー!!
でも納品まで時間がホントねぇー!!
スタッフ達はみんな激務になります。おいちゃんの身体が心配です!!

最終話のアフレコ現場ってこんな感じなの?
ちょっと感動しちゃいましたよ。花束贈呈は嬉しいよね。


ジャンプ(3号)の感想

・ワンピース
コロシアムにこんなエルバフの民がいたんだ・・・というレベル。
万トンをあそこまでぶっ飛ばすってすんげー力だな。
ノーマル状態の悟空でも40トンで重たがっていたのに。

・学叫法廷
アイドルになるとそりゃーいろいろ大変だわ。
その電子施錠って意味あんのw

・卓上のアゲハ
本気を出したらアツイ試合になってました。
なんだ、やっぱりお前も卓球バカなんじゃん。

・斉木楠雄
窪谷須にケンカ売った奴が燃堂の亜種にしか見えない。
燃堂亜種1体の討伐。

・暗殺教室
なんだ結構いいヤツじゃん。
あの理事長が異常なだけなんだな。

・食戟のソーマ
まずはリョウから完成。クオリティ高いのは分かるけど
料理漫画は先に出した者が負ける法則が・・・。

・トリコ
猿武の初歩の初歩でもそんなチートみたいな事ができるの?
新入りってレベルじゃない。

・E-ROBOT
こういう方向のエロバカはたぶん読者は求めていないだろう。
人気が出たら盛大に俺を笑ってくれw

・ブリーチ
あーあ、おっちゃんの活躍もここまでだな。
ここからユーハバッハ無双が始まります。


敗北をまた知ってしまった

昨日、AmazonでPS4が15%引きのタイムセールがやってたんですよ!
金曜日にその情報を掴んでたのでこれはチャンス!と思ったんですよ。
9:00と19:00にそのタイムセールをやるんだけど
9時少し前にPCの前でスタンバイしてたんですよ。

んで、カウントダウン終了と同時にポチッと押したら
「この商品の予約は締め切りました」と表示されてもう大爆笑ですよwww
文字通り瞬殺だよ!この時間わずか1秒!!600台限定が1秒で終了!
1台当たり何秒で売れたんですかって感じだね。

まぁ薄々は無理ゲーだと正直思ってた。
皆がこのチャンスを逃すわけがないもんね。
俺がPS4を買うのはまだ時期尚早だったということでー。
つーわけで当分放置!

 
アニメ感想

寄生獣 セイの格率 8話

シンイチはイメチェンしてすっかり原作のビジュアルに近くなったな。
身体能力ももはや人類最強レベルで強い。光夫なんかもう眼中にない。スーパーヒーローだわ。
そして同化が進んで感情もパラサイトに近くなってしまった。
村野はシンイチが死んだ子犬を平気な顔でゴミ箱に捨ててるのを見てドン引き。

人間と共存を望むパラサイトの島田秀雄が登場。
や、やべぇ!石田彰ボイスだ!この時点で一気に信用できねぇw
シンイチとも友達になりたいと行って近付いたんだけど、拒否られる。
んでやっぱりラストの方で女性をナンパして人気のない所で食ってましたよ。
食うってリアルな意味の食うだからね!

 
クロスアンジュ 10話

アンジュ公開処刑&拷問されるの巻。
いやーミスルギ皇国の奴ら全員鬼畜の畜生だわ。
いくら嫌ってるとはいえ、一人の人間が処刑されるのがそんなに嬉しいの?
俺なんか家畜でもオープンな場で殺されるところはあまり見たくないぞ。
国民にとってノーマは家畜以下の存在じゃないか。ゴキブリと同じ扱い。
「つーるーせーつーるーせー」とか全く面白いクズ国民だわ。

ジュリオはモモカをアンジュを誘き出す為のエサに使ったのね・・・。
よくよく考えれば一人であんな所にあっさり行けたのがおかしかったんだ。
モモカもハメられたんだな。モモカは裏切り者じゃなかったんや!たぶん・・・。

処刑執行前にタスクが助けに来た。アンジュの股間に顔を埋めて。
やっぱり発揮されるラッキースケベ!
お前はやっぱり結城リトの子孫か何かでは。

タスク「アンジュの髪、綺麗な金色だね」
アンジュ「そ、それが何よ///(モジモジ)」
タスク「下も金色なんだね」
アンジュ「死ね!」

クッソワロタ。
やべーやっぱり面白いわこいつ。

アルゼナルに戻ったら当然脱獄の罰で投獄。ヒルダも戻ってきていた。
獄中でアンジュはこの腐った世界をブチ壊す宣言をする!
世界を敵に回したかw コードギアス 反逆のアンジュ。
ヒルダもノリノリになっちゃった。いいぞやってやれ!お前らなら良いコンビになれる!
水樹奈々と田村ゆかりは最高のコンビやで!!
とても物騒なリリカルなのはです。


スーパーヒーロータイム感想 2014/12/14分

烈車戦隊トッキュウジャー 第40話「誰があいつであいつが誰で」

シュバルツ将軍はやっとグリッタを救える!
と思いきや、グリッタはシュバルツを止めた。
皇帝の中にいる事で皆にとって何かメリットがあるようだ。
うわぁ皇帝の中あったかいナリィとか思ってはいけない。

誰が敵なのか分からない状況の中で、どさくさに紛れて皇帝はレインボーラインに侵入。
明からアプリチェンジャーを奪ってトッキュウ6号に変身していたようだ!
まぁチケット君でも6号になれるぐらいだから、使えば誰でも変身できちゃうんだな。
んで皇帝の中のグリッタから話を聞く。
どうやら皇帝とグリッタが離れると、とんでもない事が起こるらしい。
大界王神が内にいる間の魔人ブウみたいなものか。

シャドーの本拠地、キャッスルターミナルが地上に浮上。
そこはなんと昴ヶ浜だった。
思わぬ所で故郷を見つけちゃったなぁ。

 
仮面ライダードライブ 第10話「ベルトの過去になにがあったのか」

魔進チェイサーは結構律儀な人ですね。
わざわざ人気の無い所に呼び出して決闘だなんて。
チェイサーは関係ない人間は邪魔だから巻き込みたくないらしい。
そういう決闘バカタイプは俺も嫌いじゃないな。

ロイミュードの幹部、ハートが直々にお出まし。
それを見てベルトさんが怯える。
人間だった頃のベルトさんを殺したのはハートだったのか。
デッドゾーンという一種のバーサーカーモードみたいなスタイルでドライブを圧倒。
おぉ普通に強いぞ。ドライブピンチだ。
このままではやばいので自滅覚悟な作戦を取る。
進ノ介はそこまでの覚悟ができる人間だったのか。

 
ハピネスチャージプリキュア! 第44話「新たなる脅威!?赤いサイアーク!!」

ブルーとミラージュは和解してめでたしめでたし。
でもめぐみの心は沈んだままだ。まぁフラれたって事だからな!!

落ち込んでるめぐみの元にみんなが押しかけてパジャマパーティー!
こういう事ができる友達っていいよね。めぐみはいい友達に恵まれた。
んでそこでブルーの愚痴が次々に出てくる!

ひめ「ブルーがとっとと好きと言えばこんな事にはならなかったんだよ!」

確かにw

いおな「恋愛禁止とか言っといて一番恋愛してたのは自分でしょ!」

確かに確かにwww

ゆうこ「ずっと気になってたんだけど、ブルーの胸元って開いてるよね」

たしk・・・え?そこ??
ゆうゆうのレベルが高すぎて付いていけません><

めぐみの前に赤いサイアーク登場。ディープミラーの仕業だ。
ディープミラーの次のターゲットはめぐみだった!
ミラージュの時みたいに、人が弱っている所に付け込んで懐柔しようとしている。
なんて嫌らしいヤツなんだ!人間、フラれた直後がゲットしやすいとか言うけどさ・・・。

危うかったけど何とか耐えた。全くヒヤヒヤさせやがって。
だけど次は誠司が危ない。彼はめぐみ程メンタルが強くないので闇堕ちありえるぞ!!


チャンピオン(2+3合併号)

そういや先週チャンピオンの感想書いてなかったね。

・刃牙道
独歩は完全敗北を認めた。
五輪書を紙が擦り切れる程までに愛読していたので
宮本武蔵の相当なファンだったんだろうけど、それでも武蔵対策はできていなかった。
やはり聞くと見るとでは相当な違いがあるんだろうな。
独歩、しばらく引き込もる宣言w

烈海王が日本に帰ってきた!
ボルトとの試合は勝った事にされてたー!!まさかの描写無しw
どんな試合だったのか気になるけど、また何か月も使っちゃうだろうし・・・。
日本に戻ってきた目的はやっぱり武蔵かな。
今度は烈海王が闘うのかッ!?

・弱虫ペダル
ハコガクがノリノリだ。やっぱり1位を取ると士気の上昇につながるだろうな。
でもハコガクは総北がヘコんでると思い込んでいるのが隙だな。

・実は私は
3年になってクラス替え。
みんな同じクラスになりやがった・・・。
これはあの角女の仕業に違いない。

・鮫島、最後の十五日
バチバチですなぁ。
この取組が終わったらどっちか死ぬんじゃないのかという勢いだ。

・囚人リク
リクはレノマを助けに行った。
沢田をどうにか沈黙させ、みんなのサポートで救出成功!
今度こそ、今度こそ成功なのか!?

・イカ娘
地域の相撲大会。ちょっとイカ娘は触手使っていいのかよw
反則にしろよあれ!

・辻浦さんとチュパカブラ
なんかギャグチックだけど、妹シャレになんないよアレ!
早く助けないと!

・兄妹
蛍はまた問題児を寄せてしまうのか。
兄貴のせいだな!w


マリオカート8 プレイ日記 13

レートが5000超えた。
4900辺りは上がったり下がったりを繰り返してなかなか増えなかったけど
まぁなんとかなりましたよ。
ファイナルラップのアイテム運次第で順位が大きく変動するなぁ。

ここで戦績を少し書いてみる。
勝ち数が1209に対し、負け数は1075。
一応、勝ち数>負け数なので、FPSのレートでいえば1.00超え。
勝ってる事の方が多いのは安心した。
まぁヘタではないと思う。

そういえばカートのカスタマイズは全然やってないんだよな。
キャラはヨッシー、カートはターボワン+リングタイヤ+最初のグライダーでやってる。
いわばデフォルトにあるカート。ヨッシーが好きなのでずーっと使ってる。
重量級とかに乗り換える予定なし。キャラ愛だよキャラ愛。

溜まってる1位動画を放出。

ホネホネさばく

体感的に一度遅れたら逆転が難しいコースと感じる。
キノコの使用箇所でセンスが別れるな。

ヘイホーこうざん

1位になれたのが割とミラクルだったw
自分と相手のアイテム運の合わせ技によって勝てたようなもん。

ハイラルサーキット

ver3.0から追加されたコースで1位取ってきた。
ハイラルは結構凝ってるよね。

ミュートシティ

エネルギーピット走るとコインが補充される事に最近知ったw
2週目からブーストが使えるなんてなかったw


育児日記2014/12/13

散髪して娘の前に現れたら、別人だと思われて思いっきり警戒されたcingですこんばんは。
その後の俺はパパである事を証明する為に、いつもやってる遊びや踊りを披露して必死になった。
乳幼児は照合する力がまだ弱いんだなと実感。

子供の呼称に関して!

新生児・・・生後4週間まで
乳児・・・満1歳まで
幼児・・・満1歳から小学校就学まで

というわけで1歳半になるうちの娘もいつの間にか「幼児」になってたんだなぁ。
次の大きなイベントは幼稚園入園かな。まだ2年ちょい先の事だけど。
保育園に入れる予定はない。やっぱり子供は親と接するのが一番かなと思って。
俺の稼ぎオンリーで生活しなきゃいけないけど、
嫁さんが非常に上手にお金をやりくりしてくれるので助かってますわ。

娘も少しずつ言える単語が増えているようで面白い。
今のところは「パパ」「ワンワン」「ババーイ(バイバイ)」「パン」「チャ(お茶)」などなど。
「パパ」と呼ばれる感動は他では味わえないね。
呼ばれる度にニヤニヤしてしまうw

「ママ」は言えない。「ママ」という単語の理解はできるけど
マ行の発音が上手くできないようだ。
まぁそのうちできるようになるでしょう。