チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ぐれーんのゆーやー

進撃OPのFullが公開されたってことなんだけど
聴いてみたらなんというかサンホラチックだったわ。Revoだから当たり前かw
リンクホライゾンの方は全然詳しくないので、
女性向けサンホラと勝手に思い込んでる。
間違いだったらツッコんで!

まぁでもサンホラはあらまりがいた頃の方が好きだなー。
インディーズ~メジャーデビュー直後あたり。
今はどうなってるのか全く知らない。

とにかく早くiTuesStoreで配信してくれー!
もちろん買うからさ!

 
アニメ感想

ハンターハンター 82話

ユンジュ隊との戦闘だった。
クレイジースロット普通に喋るんかよw
てっきりもっと機械的なボイスだと思ってたわ。

 
マジェスティックプリンス 11話

オペレーション・アレスという戦闘以外の任務。
まぁ戦闘もちょろっとあったんだけど。

今回はタマキが無双してたな!
地球よりも重力も気候も過酷という火星において
アホみたいに動けるタマキのポテンシャルはやべぇな。
いつもそんな大きなおっぱいぶら下げてるから
動きにくいのに慣れてるんだろきっと!
(思い込み)

タマキのピットクルーのオタク三兄弟がちょっとカッコイイと思った。
あれでも一応GDFの優秀なスタッフ達なんだな。


リーチ一発みこみこなーす

「巫女みこナース」歌い手、10年経って判明 「流行をほくそ笑みながら見守ってました」

巫女みこナースは笹島かほるが歌ってたことが判明。
笹島かほるってハッピーレッスンに出てた人か!
名前聞くの久しぶりで誰だったか悩んだわ。
なんで今さら発表したんだよw

巫女みこナース出て10年ということにも衝撃だわ!
学生の頃に流行った流行った。もちろん歌だけな!
この曲をきっかけに電波ソングブームが始まったような気がする。
でもゲームは10分でアンインストールした。

 
アニメ感想

ガルガンティア 10話

自分の存在意義が根底から否定されちゃってお悩みのレド君。
ヒディアーズが元人類で、その元人類を虐殺してたから苦しんでるの?
お前以前に海賊を一瞬で蒸発させただろうw
もう銀河同盟の事なんか忘れて本格的に地球人として暮らせばいいのに。

ピニオンが完全に調子にノってるな。
こいつぁいつか痛い目に遭うフラグだぜ。

 
レールガンS 9話

美琴のスタミナ無限すぎワロタ。
能力を使いすぎてフラッとなってんのに
いざ攻撃がくると能力をフル発揮できちゃいますよ。
フレンダの爆弾トラップも回避余裕ですよ。
美琴はホントに疲労困憊なの?


スーパーヒーロータイム感想 2013/6/16分

キョウリュウジャーとライダーは全米オープンゴルフでお休み。

ドキドキ!プリキュア 第19話「クリスタルの導き!王女様のもとへ!」

クリスタルが王女の元へ導いてくれるとのことだけど
プリキュア達が付いてこれなきゃ意味ないじゃないか!
でもご安心を、安心の四葉財閥。
マッハ3で飛ぼうがレーダーでしっかり追跡しています。
四葉財閥の情報網恐ろしや・・・。

んで辿り着いた先は雪山。
争ってるうちにマナとレジーナがクレバスに落ちちゃうけど
その先に王女様が氷漬けで眠っていた。
すげーところにいたな。

悪モードだったレジーナが正気に戻る。
これも王女の力なのか?
友情の真価を目の前で見させられて、改心する日も近いな!

そしてED前に新戦士の登場予告だ!
まぁ順当にいけばレジーナが5番目の戦士だろうな。
トランプをモチーフにしてるから、後はジョーカー枠が残ってるしね。
名前は何になるんだろう。キュアジョーカーだったら敵みたいな名前でイヤだなw
元々敵のレジーナにはある意味ふさわしいんだけど。


サンデー(28号)の感想

・銀の匙
兄貴は人間的にほんとダメ。

・ハヤテのごとく
伊澄はどうして「道案内する」という戯言をほざけるんだ。
頼むからそのありえない方向音痴を自覚してください!
自覚するだけでいいから!

・ケンイチ
龍斗とリミのやり取りがほほえましい。
本当の意味で救われたのかもしれんね。

・神のみぞ知るセカイ
黒幕はこの子なの?
こいつ本当に小学生なの?

・月光条例
鉢かづきがハンターハンターのツボネ先生みたいだなと思った。
待てよ、鉢かづきって今まで乗り物に変身したことあったっけ?
時期的に月光条例が最初だと思うけど。

・絶対可憐チルドレン
京介の復活が近い?
復活したらどうなるかが一番気になる。
最近は本当に京介プッシュなもんで。

・正しいコドモの作り方
極端な話、田中悠を今のうちに殺せば未来は平和になるんだろう?
まぁそれはちょっとアレなので最終手段なんだろうな。
能力者も殺せないライトにそれはできないだろう。

・NOBELU
今までで一番ほのぼのとしたな。
こうやって仲良くやっていればいいのに。


なめたらあかん

久々にラノベの感想とか。

「僕と彼女のゲーム戦争」というラノベをとりあえず1~2巻まで読んだ。
読んだ感想としては、読む前に想像していたイメージと違ったな。
主人公もヒロインもガチゲーマーでいろんなゲームバトルをするのかと思いきや
ゲーム初心者の主人公が手ほどきを受けながら成長していくという話かー。

ゲームも実際にあるやつでやった事ある人にとっては「おぉっ?」となるかもしれんけど
FPSやTPSが多いのは作者の趣味なのかw
作中で出てきたやつはロスプラ2ぐらいしか知らねーよ!
レトロゲーは今のところスペランカーしか出てきてないな。

実際のゲームを題材にするのは良いけど
それ以外は特に目新しさはないなーという感じ。
ヒロインも古風な生徒会長に金髪ツンデレといったテンプレ通りだしね。

ただ、絵柄はぶっちゃけかなり俺好みなのでそれで読む気が起きるw
ラノベに絵ってホント大事だね!着替えシーンとかトキめいちゃったわ。
なんで着替えごときであんな恍惚の表情を浮かべてんのか謎だけど!
あれは笑いどころなんだろう。

 
アニメ感想

進撃の巨人 10話

今回のベスト・オブ・パーソンアルミンに決定しました。
正直俺もアルミンをお荷物だと思ってたごめんな!
敬礼しながら全力で訴えるアルミンの姿はそりゃもう俺のハートも直撃だよ。
とっとと認めてやれなかったのかよこのヒゲチキン隊長(仮名)は。

 
ニャル子さんW 9話

ハイスクールオブザデッドのパロディ話なんだけど
他にもネタがありすぎて追い切れねぇ!
いろんな意味で忙しいアニメだわw

クー子デレたね!あのチューシーンはなかなかエクストリームだったぜ!
全国のクー子ファンもクトゥグア星人化してるだろうな。
真尋も可愛いと思ったんだったらクー子の赤ちゃん作るしかないな!


今週のジャンプ(28号)の感想

・トリコ
そんなに燃え盛る包丁なんか使ったら料理コゲちゃうんじゃないのか。
スタージュンのフルコースはおこげ料理なの?
それにしてもトリコが噛ませ犬にしか見えない。

・ワンピース
小人よお前何ロビンの服の中に入ってんだよ。
大きい山は見えたかい?

・暗殺教室
ハブられるのはそいつの自業自得なんだから放っておけばよいものの
あの変なフード男にそそのかされてめんどくさいことに・・・。

・食戟のソーマ
よかったねぇ恵ちゃん!
まさに首の皮一枚だわ。

・斉木楠雄
いくらあがいても結局このメンバーになるのか!!
さすがの斉木でも因果律は捻じ曲げられなかったようだなw
おもしろメンバー大集合で修学旅行編が楽しみだわ。

・ナルト
三大口寄せで大暴れの巻。
この三匹同士が戦っていた話が懐かしいなぁ。

・ブリーチ
結局よくわからんかった。
残月であり残月じゃないってどういうこっちゃ。

・ニセコイ
このジャリガールがうざくなってきたな。

・べるぜバブ
いっそのこと身体のパーツをバラバラにすればよかったのに。
どこのミート君だ!ってツッコむから。

・恋するエジソン
変態教師なんで教師やっていれるんだよw
クビにしろクビ!


みんな巨人目当て

あー進撃の巨人の原作ほしいなー。
マンガの賞取ったときから買っておけばよかったわw
最初はただの巨人とのバトル漫画程度にしか思ってなかったからね。
今じゃ夢中ですよホント。

そして断言しよう!
今度の夏コミは調査兵団のコスプレをする人がたくさん現れる!!

巨人祭り
(画像は拾い物)

ランク王国のランキングクソワロタwwwwww
遂にインターネット界のシガンシナ地区を突破したな!!

 
アニメ感想

フォトカノ 9話

間咲ののか編です。
彼女は最初っから前田君が大好き状態なので
彼女が前田君を攻略するというストーリーだった。
アマガミのりふぉこ編みたいな感じ。

前田君の紳士的エピソードがそんなになかったな。
攻略される側だと普通の高校生になっちゃうのかw
愛の果し合いはふかふか編の教官プレイみたいな感じになりそうだったけど!
でも積極的なののかがなかなか可愛かったです!
手ブラもどきはグーよ!ベリーグーよ!

それにしてもののかは前田君のどこに惹かれたんだろうか・・・。
中学の頃に一緒に話し始めてからとか言ってたけど
話しているうちにいつの間にかオチちゃったのこの娘?
ちょっと軽くないですか?

 
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2 10話

スーツ姿の兄とウェディングドレス姿の妹が
エロい痛チャリで二ケツして公道を走っていた。

なにがなんだかわからねーが(ry
もうほんとにおしまいだこの兄妹は。

それはともかくあやせも京介好きだったのか。
セクハラを受け続けてあやせの中の何かが覚醒しちゃったんだろう。
セクハラしてたらフラグが立っちゃいましたってまさにエロゲの話じゃねーか!
現実じゃありえねーよ即通報されてお縄になって末代までの恥だよ。
京介はそうなるの怖くなかったの?それともドMなの?


ぐったりタイム

連日の仕事の忙しさとかいろいろ重なって
今日は死ぬように眠るのであった。

 
アニメ感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない2 9話

黒猫と付き合ってお互いラブラブになってフラれて転校していった。
京介はまさにポルナレフみたいになってただろうな。
俺だってそうだよ!わけがわからないよ!
黒猫は中二病こじらせすぎなんじゃないのか。
視聴者みんなポルナレフ。

黒猫を追いかけてその理由を問いただすんだけど
結局これは桐乃に配慮したという事でよろしいのか。
この兄妹、俺の想像以上にめんどくせー兄妹だったわ!
ブラコンとシスコンって恋人できんじゃん。どうすんの。
まぁ大人になって兄妹離れするのを待つしかないなw
もしくは禁断の愛に目覚めちゃうとか・・・。



とろけるプリン

あちぃ・・・とろけてしまいそうだ。
名古屋の夏は不快な暑さってよく言われるけど、割とマジ。
熱帯出身の俺が言うんだ間違いない。
しかしなんで名古屋がこうなったんだろうか。

FFヴェルサス13がFF15にタイトル変更するそうな。
FFはやっぱりまだ出続けるんだねぇ。
結局FF13やらなかったなぁ。
いっそのこと、1から今のグラフィックでリメイクしたらどうか?
俺はリメイクはアリだと思っている人間なんでね。

  
アニメ感想

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 9話

小町の先導により八幡とガハマさんが花火大会でデートすることになった。
小町は本当に敏腕プロモーターですね!

その青春ラブコメは間違っていない

うおおおガマハさんの浴衣姿かわええええ!!
八幡意識してる、意識してるぞー!
感情を抑え込むのに必死になっていらっしゃいます。
「勘違いするな勘違いするな」の文字で溢れているんだろうな。
こんな青春ラブコメでも間違っているというのかい?

良い雰囲気になってもやっぱり最後に八幡が逃げちゃうんだよな。
ガハマさんあれ告白しようとしてたよね!
だがそれに気付いた八幡がうまくストップさせやがった。
でもこの場はストップして正解だよ。
今の状態では八幡を攻略することはほとんど不可能。
ガハマさんは間違いなくフラれてた。

次は遂に学園祭編か!って事はもう6巻の内容かよw
原作でもこの学園祭編は一番好きなエピソードだわ。

 
ヴァルヴレイヴ 9話

ドルシアの作戦はまずヴァルヴレイヴ2機をおびき寄せ
別の部隊がモジュール77を狙うというものだった。

なにいってんのこのヒゲは

ヒゲ「ふふん!所詮は学生だな、この程度の陽動に引っかかるとは(ドヤァ)」

ちょっと待てよ、向こうはエルエルフがいると分かってんのに
そんなシンプルな作戦を採用したの?
このヒゲはマジでいけると思ってんの?
ドルシアって実は頭弱いんじゃないの。

んでピンチでやべぇ!というところに犬塚サンダーがヴァルヴレイヴに乗って登場!
あ~あ、お前らもニンゲンやめてしまいましたか。
そんなにニンゲンやめる人増えたらモジュール77危ないって!
後の学園版バイオハザードである。