チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーヒーロータイム感想 2013/2/24分

獣電戦隊キョウリュウジャー 第2話「ガブリンチョ!カミツキがったい」

メンバーが正体を秘密にしたいのには理由があった。
ブルーの有働ノブハルは、家族が自分の弱点となる事を恐れている為だ。
確かにそれは一理ある!
正義の味方に対する人質作戦は非常に有効だからなぁ。
おとぼけアフロおっさんかと思ったけど、ちゃんと彼なりに考えていたんだね。

ピンクのアミィ結月は実は凄いお嬢様。
本人は活発で武闘派だけど、普段はお嬢様らしく振舞わなければいけないので
キョウリュウジャーであることを秘密している。
すごいお嬢様なのにファミレスでバイトしてるんだ…。
家ではストレスたまってんだろうな。

しかしダイゴがカリスマ性溢れる行動力で
ノブハルとアミィのハートに火がついた!
二人とも自分から正体を明かし、正義のヒーロー魂に覚醒だ。
「家族の存在が逆にパワーとなるぜ!」
さすがキング、言うねー。清々しいほどに熱血キャラだな。

ガブティラ、ステゴッチ、ドリケラが合体し、キョウリュウジン誕生!
やっぱり電池なくなったら動かなくなるのだろうか…。

 
仮面ライダーウィザード 第24話「魔法使いの祖母」

攻介のおばあちゃんが福井からやってきた。
いつもはお調子者の攻介も、祖母は苦手な存在らしい。
なんでも小さい頃から厳しくしつけられていたとか。
祖母の厳しいしつけがあってもあんなキャラかよ…。

んで、次のゲートは攻介の祖母。
それを知ってソラがよからぬことを思いつく。
コイツは本当不気味だ。笑顔で人とか平気で殺しそう。

攻介はビーストの正体を知られたくがない為に
女声で魔法少女ビーストを名乗る!
あ、アホだ・・・史上最高のアホライダーの誕生だ・・・。
いっそのことプリキュアに出ちゃえよ。

 
ドキドキ!プリキュア 第4話「お断りしますわ!私、プリキュアになりません!!」

全員「妖精のランスがいない!」
いや、お前らが置いてけぼりにしたんでしょ。
他の妖精も薄情者ばっかりだな!

四葉ありす登場。ランスも四葉家にいた。
ありすはプリキュアの事を全て知っていた。え、どうして?
どうやら街中の監視カメラがバッチリ捕らえていたらしい。
恐るべし四葉財閥・・・この町にプライバシーなんてありません。

全て知ってるなら話が早いってことでプリキュア勧誘するが、断られる。
サポートはするが戦闘はお断りとのこと。
まぁその強力な情報網だけでもありがたいよね。
完全に妖精いらんじゃんw

戦いを嫌う理由は小学生の頃に、マナを助ける為とはいえ
習っていた武道を暴力に使ってしまったショックで封印したという。
へぇーそう。今やってることは社会的暴力の気もするけど・・・。
いや、ある意味普通の暴力よりもタチが悪い!

ジコチューに襲われたマナを助ける為、友達を守りたいという想いで覚醒し、
キュアロゼッタに変身!!封印していた戦いを友達の為に解き放つ!
おーロゼッタつえー!武道も嗜んでるし頭脳を使った戦いもできるし。
やっぱりお前も完璧超人か。

あれーちょっと待てよ。
暴力を使った理由が昔も今も一緒じゃね?
来週になったら「プリキュア封印します」とか言い出したりしないよな。
まぁ力の正しい使い方を覚えたからそれはないだろうけどw


ジャンプ(13号)の感想

・ワンピース
青キジが登場し、いろいろと警告。
その後ドフラミンゴが本当に七武会&国王を辞め
海賊同盟が発表されたりと、大きな動きが出たな。
今後はどうなることやら。

・ナルト
まずは柱間とマダラの出会いからー。
うわーすげー長くなりそうだ。

・トリコ
ニトロ解禁!高ランクの料理人達が次々とやられていく…。
まさに大波乱だわ。こりゃー節乃さんもやばいんじゃね。

・暗殺教室
人工的に作られた生物?うん、知ってた!
全てが知りたければ暗殺してみろってことで。

・斉木楠雄
ダメ父とダメ母w

・ブリーチ
「一護は死神じゃないからダメデースwww」
もう最初っから拒否ればよかったじゃん!!

・ニセコイ
まず高級スイートルームに泊まったということ自体おかしいとは思わないのか。

・食戟のソーマ
というわけで丼物対決。
だからなんでそんなに露出高いの?そのボディ自慢したいの?
料理なんだから衛生に気を使えよw

・恋するエジソン
あのタカビーお嬢様が15歳とかウソだろwww
俺にはアラサーにしか見えないよ!

・べるぜバブ
ついに神埼も覚醒するときが来るのか!
紋章が他の人に宿るってことは考えてなかったな。

・めだかボックス
なんだか納得いかないなぁ。


毎日ドラクエ

ここんとこはずっとドラクエばっかだから
それ以外に書くことが少ない。
やっぱり買ってよかったなーと思う。
作業ゲーおつかいゲーなのに全然気にならない不思議!

劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語』今夏公開予定!

まどマギの新作映画きたー!
これはオリジナルの話か。是非とも見に行きたいところ。
まぁ最初の映画も見てないわけですが!
早くブルーレイ出ろー出ろー


3DS版ドラクエ7 プレイ日記 5

次はフォロッド地方
そこでは「からくり兵」達がフォロッド城やフォーリッシュの町を蹂躙し
このままでは滅んでしまうという。

からくり兵はかなり高度な技術で作られたロボットなので
技術で対抗するのはほぼ不可能らしい。
唯一からくり技術に詳しいゼボット博士に協力を仰ぐも
「町の皆なぞ知らん」と言って門前払い。
なんてヤツだ。このままだとお前もいずれやられるだろうに。
結局協力することになっても態度は冷たい。
頼むから空気ぐらいは読んでください。

ゼボットは「エリー」という名のからくりを作り続けていた。
これはあれだね。今は亡き大切な人を蘇らせる為にどうのこのうという
よくあるパターンですな。
悲しいのは分かるけど、頼むから他の人を巻き込まんでいただきたい。

ゼボットの妨害電波を使ってからくり兵の動きを封じ
その隙にアジトへ攻め込んで奥に居る黒幕を倒す。
あれ、マシンマスターとデスマシーンってこんなに弱かったっけ?
PS版ではもうちょっと強かった気がするんだが…。
まぁでも確かにここはかなり苦戦したからなぁ。
バランス調整されたのかもね。

フォロッドを救い、現代フォロッドへ。
ゼボットの家に行くと、そこには既に死体となっているとも知らず
ずっとゼボットを介護するからくりエリーの姿が!!
いやーこのシーンは相変わらず心をエグるなぁ。

永久エネルギーを積んでいるエリーはともかく
メシ作る機械までずっと動いているのかよw
というかゼボットの遺体の腐敗が物凄いことになってると思う。
何百年と経っているワケで…。


チャンピオン(12号)の感想

・真・飢狼伝
丹波文吉は講道館の名のある柔道家と次々と立会い、そして勝つ。
講道館のトップ・嘉納治五郎はこの事態をどう捉えているのだろうか。
それよりも丹波の目的の方が謎だ。
講道館に怨みなんかあったっけ。

・弱虫ペダル
火がついた小野田君が一気にペースアップ!
やっぱりクライマーはこうでなくちゃ。
王者総北の貫禄ってやつです。

・バチバチ
鮫島に勝って毒気を抜かれたのか
それとも完全に見下すようになったのか…。
今の王虎が何を考えているのか全く読めん。
常松が目覚めさせてくれるといいけど。

・囚人リク
あの刑務所はこうやってできましたとさ。
全ては鬼堂院の掌の上って気が…。

・あまねあたためる
尻に目覚めたか!
そんなに好みの尻だったのだろうか。
俺的にはあまり…。

・バーサスアース
強大な力を持った事によるハブって恐ろしいね。
理解者を得ることはいいことです。


ついにPS4へ

PS4正式発表きたあああああああ!!
今年末に発売されるのか。
とはいってもすぐには買わないけどね!
俺のPS3だって買ってまだ3年経ってないし。
どんなことができるかだけはwktkして待つ。

3DS版「モンスターハンター3(トライ)G」で,Wii U経由のオンライン協力プレイが可能に。「パケットリレーツール」が本日配信開始

な、なんだって!?
つまり3DSでもアドホック的なことができるというのか!!
ちょっとますますWiiU欲しくなったじゃん!
これだったらWiiUとモンハン4買ってもいいぜ!

 
アニメ雑感

俺修羅 4話

駅前のえーくんは結果的には情けなかったな…。
チワワがDQNを撃退したんだからこれは恥ずかしい。

ズキュウウウウウウウウウン!

真涼がえーくんの唇を奪ったのです!
いくらフェイクだからってここまでするのだろうか。

真涼「今のはジョジョネタだから」
ズキュウウウウウウウン!ってか!そんなバカな
ジョジョネタの為に身体張りすぎだろw
言い訳としてもありえないって!

 
はがないNEXT 4話

ジェットコースターの話は原作で腹がよじれるぐらい笑った覚えがあるわw
乗る前の強がりと、乗ったときの絶叫のギャップが凄すぎてね。
あの描写は正直反則だわw

やっぱり女だったんだよ!

幸村の本気きたあああああ!!
ほらやっぱり女だったんじゃん!!
こんなに可愛い美少女が男のわけがない。


マガジン(12号)の感想

・聾の形(読み切り)
聾唖の少女がイジめられてどうのこうのという内容。
障害者ネタって正直コメントしにくいんだよなぁ。
話自体はよかったよ。最後はハッピーエンドに近かったし。
まぁ他のイジめてたヤツが涙目になるところをもっと見たかったなw

・生徒会役員共
会長とタカが見つめ合ってもロマンス的なものはナイナイ。
今んとこスズが一番有力候補だよ!

・君のいる町
夏越の勘違いが解けた瞬間コイツ自殺すんじゃないのか…。

・神さまの言うとおり弐
どうでもいいけど、煽り文の「担当の○○です!」ってなんなの?
しかも毎回文章が寒すぎる・・・。

・コードブレイカー
四傑が集いました。
こいつらを一体誰が止められるんだw

・アホガール
だんだんよしこがむかついてきたな。
あっくんマジお疲れ。

・賭博覇王伝 零
まさかのタツキメイン!
岡島専務が犯人だって!?


あんかけスパおいしいよ

秘密のケンミンSHOW見てたら愛知のあんかけスパが紹介されてた。
うん、当然俺も知ってるよ!
ミラネーゼとかカントリーとかも知ってるよ!
インタビューされてた人はしょっちゅう食べるよとか言ってたけど
そんな頻繁には食べないってばよ・・・。
基本的にあんかけスパは家より外食で食べるもんだからねぇ。

あー見てたらあんかけスパ食べたくなってきた。
最近、春日井市のあんかけスパ屋さん行ってないなぁ。
行く機会がなかなかないわ。


3DS版ドラクエ7 プレイ日記 4

次の村はオルフィー
訪れたら村人が呪いで全員動物になっていた。
ここの魔物は一体何がしたいの?動物が好きなの?
だったら動物園にでも行けよ!

元オオカミの少年ガボ登場。
伝説の白いオオカミ族は勇敢にも魔物と戦ったが
残されたのはたった一匹となってしまったらしい。
弱っ!伝説のくせに弱っ!
動物マニアの魔物にほぼ全滅て情けないぞ!

というわけで魔物を倒しに「魔封じの洞窟」へ。
最奥部でボスの「デス・アミーゴ」登場。
何がアミーゴだ。お前と友達になった覚えはない。
死んでる友達でも欲しいの?
くさった死体と仲良くなれよ。

そんなわけでさくっと撃破。
うーん、こんなヤツに白いオオカミ族は滅ぼされてしまったのか。
伝説なんてそんなもんだよね。

ガボが仲間になったー!
Lv1からかい!そりゃー魔物倒せんわ。


でたあああああああああああ!

キョウリュウジャーのCMテンションたかすぎwww(千葉繁)
どうもcingです。

風邪がやっと治りかけている気がする。
一時期声が出なくなりかけてヤバイ状態になった。
今もまだ鼻声だけど、少しずつマシになったかな。
しかしこんなに長引いてるの初めてかもしれん。
やっぱり20代の頃の適当生活のツケが帰ってきたんだな。
カラダがマジヤバイ