チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

フィーバー中?

あれから1年経ったんだなー。
言うまでもなく衝撃的な出来事だったね。

 
ビーマニ日記

最近はビートマニアが楽しくて仕方がない。

いや、ずっと楽しいんだけど、成長を実感してるときは特に楽しい。
クリアできなかった☆10をあっさりクリアしまくって脳汁ドバドバだわ!

そして最近は遂にVをハードクリアしたんですよ!

Vハードキター!

この曲に出会ってもう10年以上。
俺がbeatmaniaIIDXを始めるきっかけとなった曲だから特に嬉しいね。
ちなみにランダム粘着して29回目。配置は「2761543」だった(譜面:Textage様)
最初はハズレかと思って適当にやったのでスコアとミス数がちょっと納得いかないw

上の動画作ったの2年前だけどノーマルゲージでホント精一杯だったのが信じられないね。
この頃の俺のプレイ動画見ても簡単に思えちゃうw

そろそろ俺の未知の領域である☆11に手を出してもいいかもしれん。
☆11でもまぁ5曲ぐらいはクリアしてるやつがあるけどね。
次の目標は☆9を全ハードクリア、☆10全クリア、quasarアナザークリアで!!


映画そらおと

今日は時間があったので、ようやく劇場版そらおとを見れた。
家で映画を見るときは、部屋を完全に暗くして電気を消すのが俺のジャスティス!
「テレビを見るときは部屋を明るくして~」に真っ向から逆らってるなw

劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神

内容のことは書くけど、結末とかのやばいネタバレなしの方向で簡単に。
最初の方というか半分ぐらいは総集編みたいな感じだったな。
風音日和がヒロインという形で、
今までの智樹達の行動の中に日和視点のカットが割り込んでくるみたいな。
というか映像はテレビ版そのままじゃないか?

後半からようやく日和ハジマタ状態。
しかしいささか展開が強引だった気がする。総集編をもっと短くしてもよかったのでは・・・。
それでも日和が可愛かったのは間違いない!可愛いは正義!
なんでトモちゃんに惚れるんだよ!良い事を差し引いて余る程の変態行為してるじゃねぇかw

原作通りに進むかなーと思ったら、結構オリジナル展開多い。
オリジナル展開というかいろいろとすっ飛ばしている。
イカロスとニンフが智樹を喜ばせようとするシーンなんかあれだけじゃないぜ?
もっと可愛いシーンあったっすよ!尺の都合でそういうふうになったのかも。
ニンフなんか戦闘シーンで凄いことあったんだぜ?あれは入れるべきだったな。

終わってみると切なさがこうキュンとくるなー。
ラストなんか原作と完全に異なる終わり方だったので、どうなるかワクワクハラハラしながら見てた。
おいおいマジかよと思ったけど、ラストの智樹の満面の笑みを見て、「あぁ、なるほどー」と思った。
オーディオコメンタリーを聞いて確定。

うん、満足したが映画館で見る程ではなかったな。
あんだけTV版の映像がもりだくさん使われてるのに既定の料金払うのもなぁw
3期も決まってることだし、そらおと今後も楽しみだよ!


みっくみくしすぎ

3月9日ってことで「初音ミク(39)の日」らしいですよ。
それに伴ってミク感謝祭みたいなライブがやってるそうだね。
初音ミクって今スゴイよね。あっちこっちで見るもん!
日本だけじゃなくて海外にまで及んでるのがぱねぇわ。
ガチでマクロスのシャロン・アップル的な存在になってるわ。

ファミコン版『ファイナルファンタジーIII』のラストダンジョンにセーブポイントが無かったワケが明らかに げーむにゃーす1.0

へぇーこんな事情があったのか、初めて知りました。
デバッガが余計なことを言っちゃったのかよw
FF3は大きくなってからやったけど全然簡単じゃねーよ!

 
アニメ雑感

偽物語 9話

肩車するだけでいろんな展開が繰り広げられるアララギ兄妹であった!
というかキミタチもう禁断の愛に走ってもいいよね?
その資格が十分にある!

影縫余弦が登場。
初対面のハズなのに怪異のことなどを知っている。
つきひフェニックスのキーパーソンはこの人か!
相変わらず変な人しか集まらない街だわw


Rewrite プレイ日記 1

さてさて、去年の6月に買い、最近再開して
そこそこ進めたのでやっとこれを書くことができる!
ご存知Keyの最新作(とは言えないかw)でございます。

これまでの作品と違ってスタッフが大きく変わったのが特徴。
リトバスで実験的に取り入れていたのが本格的に始動したって感じかな。
一線を退いただーまえもQCとしてのみ関わっている。
「新生Keyとしての作品」に偽り無し。

ではいつもの通り、まずは登場人物紹介。

天王寺 瑚太朗(てんのうじ こたろう)

主人公。
他人によくちょっかいをかける。お調子者の性格をしている。
余計な一言が多くて反感をよくくらっている、つまりKY気味w
過去になんかあったらしく、常人とは異なる体質を持つ。

神戸 小鳥(かんべ ことり)

トップを飾っているヒロイン。瑚太朗の幼なじみ。
瑚太朗と仲が良いがフラグが立っている様子は見られない。
なんか幼なじみと割り切っているあたりがなんとも…。
派手な振る舞いはしないけどちょこちょこしているのが可愛らしい。

鳳 ちはや(おおとり ちはや)

風祭学園に転校してきた転校生。
一言で言えばドジっ娘。瑚太朗によくいじられている。
見た目は普通の少女なのにとんでもない腕力の持ち主。
なんなの?ハルクの娘なの?

千里 朱音(せんり あかね)

「学園の魔女」と呼ばれている謎の先輩。
オカルト研究会の部長をしているクセにオカルトにあまり興味がなさそうw
なんか色々と権力握ってる…敵に回したら社会的に抹殺されそうだ。
居心地が良い部室にこもってることが多い。

中津 静流(なかつ しずる)

眼帯をしている金髪ツインテール少女。風紀委員に所属。
おっとりした性格で、幼い子供のようにどこかぽけぽけしている。
というか外見も幼い。アグネス注意報。
瑚太朗を気に入っててよく声をかけるが、単に友達がいないだけなのかもしれない…。

此花 ルチア(このはな るちあ)

ポニーテールが特徴のクラス委員長。
何かとお騒がせの瑚太朗をよくぶっ飛ばしたりしている。
とんでもない辛党で、それ食ったら死ぬだろと思われるものも平気で食べる。どんな胃袋だ。
あとおっぱいがでかい!

吉野 晴彦(よしの はるひこ)

常に一匹狼を気取っているロックな人。
どんな時でも瑚太朗がよく絡んでくるので彼をかなりウザく思っている。
でもバカなので扱いやすい、意外とノリがいいw
クサいことも言うので中二病患者だな。

篝(かがり)

謎の銀髪少女。
この物語の「鍵」となる人物か。

鳳 咲夜(おおとり さくや)

ちはやの執事。
いろいろと完璧超人。綾崎ハヤテをシリアスにしたような感じ。
弱点は猫。

 
まぁこんな感じでいいかな。
いつものように一人クリアごとに日記書くという形式でいいかな?


アングラの底も浅い

2ちゃんに強制捜査が入ったそうだね。
いったいなにがはじまるんです?

まぁ何度か2ちゃんに危機は訪れたけど
今回も特に何事もなかったかのように平常運転を続けるでしょう。
まろゆきは完全にとばっちりだよねw
もう彼関係ないんじゃないの?

スーファミソフト説明書の一部でゲーム名を当ててみて

ゲームやる前に必ず説明書をすみからすみまで読む説明書好きの俺が立ち上がった!!
・・・ところが難易度高すぎワロタ・・・一番最初しかわかんねぇ・・・。
もってないゲームだから仕方ないよね!
面白いスレなのでもっとたくさんの問題があればよかったかな!

 
アニメ雑感

あの夏で待ってる 9話

宇宙人バレしたことにより、物語が進んだ。
物語というよりかは各々の想いが加速した!

かんなぁぁああ~~~

柑菜は本当によく頑張ったよ…。
海人の気持ちが完全にイチカに向いてると知った上でイチカの背中を乱暴に押したんだよね。
ラストで泣きじゃくる柑菜を見てて本当に胸が痛いよ…。
見てるこっちまで泣きそうだよ!

哲朗もキツイだろうなー
「海人が好き」と言ってる女の子を抱いているんだぜ?
柑菜がきっぱりフラれて、海人への気持ちもなくなったらいいんだけど
ずーーっと片想いしてたからちょっとやそっとのことでは消えなさそうだな。

美桜なんか柑菜と哲朗のやり取り見て、一人で泣くしかない。
あぁ胸が痛い胸が痛い…。

ゴオオオオオオオオオオオオル!!

そして唯一勝ち組の海人とイチカは遂にゴールインだあああああ!!
こっちは別の意味で胸がいてぇw
「これで5回目・・・」とか言いながらまたキスするイチカ先輩デレッデレだな!

檸檬先輩www

一方、檸檬先輩はそんな二人をやはり覗き見していたのでした、ふふふ・・・。


今週のチャンピオン(15号)の感想

・範馬刃牙
車が半回転するほどの力で叩きつけられた刃牙。
その音を聞いて一時避難していたギャラリーが戻ってきた。
一般の人からしたらメチャクチャ痛そうに見えるだろう。
というか完全にグロ動画レベル。

勇次郎は「刃牙を嘗めてはいけない」とか言いながらさらに叩きつける!
お前それほめてるのかよ!
やっぱりとんでもない生物だよ範馬一族!
それで刃牙死んだらどうすんだよw
オリバも「美しい(ビューティフル)」じゃねーよ。

って本当に今さらのことなんだよね。
勇次郎は地上最強の親バカだからな!
最狂であり最凶でもある。

・囚人リク
やべーよ超感動したよ!
俺ぜってーあのおっさん死ぬと思ったもん!
どっちもガンバレと応援したいわ。

・バチバチ
吽形さんもうこれ完全に死んだだろ…。
としか思えないほどの演出!

・ましのの
AYA STYLEですねわかります。
みつばだったら「全くとんでもない痴女ね!」と真っ先にコケにされていただろう。

・聖闘士星矢LC外伝
剣をもらっておいて結局拳で戦うんかw
さすがエルシドさんだぜ!

・てんむす
やっぱりそうきたかー。
でも優勝できなかったら死ぬの?

・ハンザスカイ
最後は同じ中段の構えってのがアツイね。
能登を下して財前勝利!2-2においついた!


ヘヴィーな腰だった

ようやく重すぎる腰を上げてRewrite再開。
プレイ時間1時間とかワロタw
どんだけやってねーんだよ!
他のゲームばっかやってたんで後回しにしたツケがこれだよ!

まだ共通シナリオなので何とも言えんけど
吉野とのやり取りがなんか微笑ましいなw
関わる度にキレてくるけど、バカだから誘導も簡単。
リトバスの筋肉に通ずるところがあるな。

個別シナリオはもうすぐかな?
ミステリー的な部分が出てきたぞー。

大人気ゲームブランド「key」がタイトーくじ本舗に登場!

遂にKeyのくじがきたああああああ!!
タイトーくじはまぁ一番くじみたいなもんなので脳内変換おk
対象はRewriteとリトバスとCLANNADだ。
でもRewriteが中心な感じがするね。
さて、鍵っ子の俺としてはいくらつぎ込むことになるんだろうか・・・。

チャージマン研クッソワロタwwwwwww
名前は聞いたことあるけど、こんなカオスなアニメだったのか。
「ボルガ博士、お許しください」じゃねーよw
許されるはずがないだろこんなことwww

いやーこんなツッコミどころ満載なアニメはもっと早く出会いたかったぜ!
まさにかっこうのネタじゃないか。


今週のマガジン(14号)の感想

・金田一
さて、今度はどんな事件が起こるんだろうか。
吊り橋見た瞬間、0.5秒でぶっ壊されると思ったね!

・生徒会役員共
あそこだねあそこ!

・エデンの檻
まぁやっぱり勝てないよね…。
それにしても真美が矢頼を説得するのかよw

・ばくだん
徳川家茂って本当にこんな感じだったの?

・君のいる町
な・な・み!な・な・み!
俺は期待してるぞおおお!テンション上がってきたぞおおおおお!

・ネギま
7年後。夕映は魔法探偵をやっておりました。
あの痴漢はくーふぇだと思ったんだがw

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
あーーーーやっぱりそうきたかああああああ!
でも九条ママンについては予想外だったわ。

・はじめの一歩
ぎりぎりぎりぎり!
俺も見てて「ぎりぎりぎり」だわ!歯ぎしりだよ!

・コードブレイカー
やっぱり刻が最強なんじゃないのか。

・賭博覇王伝 零
ジュンコざまああああああああ×3
おいおいこのまま圧倒しちゃうんじゃないwww


機械天使に会いに行く

そらおと劇場版DVDみっけた!
よし、今週の土曜日に何も予定がなかったらレンタルしてこよー。
待ってろよイカロスぺろぺろ(^ω^)
ニンフもアストレアもいいよね!
ま、俺の一番はそはらなんですけどねー!!

秋山澪の身長・体重は、ドククラゲとほぼ同じという事実

なんでドククラゲと比べようと思ったんだよw
というか澪って結構背が高いんだな…俺とほとんど変わらねぇ…。
ってことは俺もドククラゲか!体重は断然俺の方が重いけどね!

 
ビマニ日記

ぬおーVがハードクリアできねー!
AA灰を初めて正規ノマゲクリアしたのにVができないっておかしいよね?
CSエンプレスだったら難クリ済みなんだけどなぁ。
しかも確か一発でできたと思う。
押し押しスクラッチに反応してくれればまだワンチャンあるんだが…。

なんかムダにクレジットだけが減っていくような気がするので
ここは大人しく諦めてしまおうかな。
それよりも☆10埋めに専念した方がいい気がするぜ!

それにしてもAA正規ノマゲは本当に嬉しかった。
ここに来てまさかの上達?
完全に限界の壁にぶち当たったと思ったのにね。

 
機動戦士ガンダムAGE 21話

アセムとフリット

ビッグリングに到着したアセム達。
仕事場でフリットと出会うのは初めてかな?
「ここでは父さんと呼ぶな」と言いつつもアセムを励ますフリットはいいパパじゃないか。
だって今のフリット怖いんだもん。

まさかのXラウンダー判定がDw

早く強くなりたいアセムは特別検査を受けたりする。
他の能力値は高かったが、Xラウンダー適正がD判定!
フリットの血をひいているのにカワイソウ…。
それにしてもアセムは焦っているなぁ。

ロマリーとの会話中、アセムは「ゼハートに会った…」と心苦しそうに語る。
ところがロマリーは

いいなぁ

「いいなぁ…」

おいおいそれどういうことなの!?
まさかお前はアセムよりゼハートにキュンキュンしちゃってるの!?
悩みを言って慰めて欲しかったのか分からんけど
予想外の答えにアセムびっくりですよw
これNTRあるで!!

ずっと悩んでるアセムを励ましたのはウルフ。
マッドーナ工房に連れて来て、最新のシミュレータを使わせる。
シミュレータの相手はゼイドラとガンダムAGE-1だ!
データはパクってきた!データの警備うっす!!
バトルはせめて1体ずつの方がいいんじゃ、というツッコミはやめた。

何度もやられながら、自分だけの戦い方を模索するアセムだった。
Xラウンダーが無くったってイケるさ!ウルフ隊長を見てみろ!
まぁラーガンさんのような例もあるけどー。


走るモチベが欲しい

3/11に行われる名古屋マラソンフェスティバルだけど
これシティマラソンとウィメンズマラソンが一緒になったイベントだったのか。
道理で11月にシティマラソンが行われなかったわけだ。

んで、走るコースがうちから割と近いので、交通規制の案内だらけ。
こりゃー11日は車で外出するのが難しそうだ。
車なんか持ってないんですけどね!!
あんまり俺には関係なかったという話。

 
アニメ雑感

アクエリオンEVOL 9話

アンディさんとMIXさんのお話でした。
やべーこの二人相性抜群すぎるだろw
穴を掘る能力と穴を埋める能力て…。

MIXさんはいいツンデレです。
「男と合体なんてフケツよ!」と言ってる人に限って感じやすい体質なんだよ!
僕はエロゲでそう教わりました。
きっと「貴方のアレがMIXされちゃうのぉおおお~~!」とか言ってる薄い本が出てくるだろうな。

MIXさんらめええええ

MIXさん初合体オメ。
どうだい?気持ち良いかい?

アンディのオチがちょっとカワイソウだったw
まぁ合体の感覚は味わえたので結果オーライか?

 
ミルキィホームズ2 8話

まぁ警察側からすればこれはめでたしめでたしだよね。
アルセーヌのしたことはある意味正解だ!

こころちゃんまじうぜええええ

こころちゃんがうざすぎるwwwww