チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

遂にやぶられる

PS2版『怒首領蜂 大往生』 デスレーベルのクリア動画がついにアップされた!

やべぇまさか人類でこれをクリアする者が現れるとは…。
確かデスレーベルは7年間誰もクリア者がいなかったんだっけ?
そんな鬼畜難易度のゲームを制覇するなんてもうスゴすぎるとしか言いようがないw

これはマリオ30周年記念動画なんだけど、凄いクオリティだな。
これで任天堂公式ではないというから驚きだわ。
ヘタすりゃ涙すら流しちゃうレベルw
これからもマリオを応援してるからね!

 
そうや明日からIIDX19 Lincle稼動だね。
いつものように適度に落ち着いた頃にやりに行こう。


東方神霊廟 プレイ日記 1

まず、新システムを軽く流し読みしてプレイスタート。
ぶっちゃけあまりよくわからなかったw

さて、いつものごとく最初は霊夢を選択。
初見なので、まずステージを覚える為に適当にやってたんだけど
一発で最終ステージまでいけてしまった…。
あれ?今回の弾幕ヌルくね?
スペルカードも一発で取れたものが多かったし。

弾幕は途中から加速するタイプや、ストップ&ダッシュタイプが全体的に多い感じ。
見切ればなんてことはないんだが
5面ボス・物部布都の通常攻撃が激しく事故りそうな印象を受けた…。
弾と弾の隙間が狭くて早いので、避けてる間にゲシュタルト崩壊起こしそうw

1面ボスが幽々子でちょっとビックリw
妖々夢ではラスボスだったのにどうしてこうなった!って感じですよ。
まぁストーリーの流れ的におかしくないんだけどね。


今週のマガジン(42号)の感想

・はじめの一歩
青木の弱点を一歩に伝える鷹村。
青木は目を瞑ってしまうことが弱点だった。
いやーこれはないわー。

・君のいる町
保科さんぱねぇな!!しかも巨乳っすか!!
いやーこの漫画は青人と柚希の間柄が泥沼になればなるほど面白くなってくるwww

・ばくだん
お札のヒントのおかげで窮地を脱出。
やはり妖車シルビアと一緒のパターンやで。

・ブラッディマンデイ
音弥の中では、藤丸>>>>>>お爺ちゃん だった。
藤丸君愛されてるねw

・生徒会役員共
ムツミの話がやばかった。
シンプルだけどすんげー可愛かったわ。

・コードブレイカー
自分に勝つ試練を最初に乗り越えたのは遊騎。
単純思考の人ほど、この試練は簡単なのかもね。

・GTO SHONAN 14DAYS(最終回)
市長も辞職し、鬼塚先生の湘南での14日間が終わった。
たくさんのフラグを立てて帰ってきた気がするw

・賭博覇王伝 零
あの零の自信満々の根拠が知りたいね。

・ゴッドハンド輝
いつもより力が入っちゃいそうだなぁ。
しかもこれ映像公開でしょ?

・エアギア
リンゴのあのポカーンとした表情が忘れられないw


今年の幻想郷入り

会社帰りにとらのあな寄って「東方神霊廟」を買ってきた。

東方神霊廟

というわけでヒマがあるときにボチボチやりたいと思います。
目標はいつもどおり、NORMALをノーコンティニューでクリア。
動画も撮る予定なので、気長にお待ちください。

ニンテンドー3DSカンファレンスでいろんな情報が出まくった。

こんなかで一番気になるのはやはりマリカーだね!12/1だとよ、ちぃ覚えた!
モンハン4がまさかの3DSとは…。
メインナンバリングタイトルなのにポータブルじゃん!
据え置き機で出す意味がないレベルw
PS3で出すのイヤなの?

次のゲーム情報は今週末の東京ゲームショウだな。
さぁ今度はどんな情報が出てくるのか楽しみ!

 
散髪行ったときに、待ち時間にコロコロ読んだので感想でも

イナズマイレブン

おや、これもう終わっちゃうのか?
展開がキャプ翼のワールドユース編みたいだなと思った。
敵のキーパーが実は最強のFWだったとか、LV99のキッパかよw

デュエルマスターズ

おでこにVの文字が出て覚醒とか、切札家は宇宙人か何かですか?
兄ちゃん超えたらワロスだぞw
だって兄ちゃんは地球救ったほどのデュエリストだし。

キメルのYOYO

中村名人が見たら発狂しそうな競技だな。

ドラベース

江戸川ドラーズVS荒川ホワイターズってアツすぎる!
数々の激闘を潜り抜けて、お互い成長したライバル同士の決着を付ける時がやっときたか!!
長いこと連載してるだけに胸が熱くなるね。


久々の山

土曜日は久々の喫茶マウンテンへ。
メンツは俺含む4人。

喫茶マウンテン@2011/9/11

相変わらずの看板で安心した。

駐車場にはあんまり車がなくてラッキー。
いつも混んでるイメージがあるのに何故かガラ空きだった。
今はもうこんなものなのか?

そんでメニュー決め。
初参加の人は「やはり甘口スパだろう!」ってことで一種の洗礼を浴びせる。
マウンテンで甘口スパを食べないということは
香川県に来てうどんを食べないのと同等の行為である。

というわけで本日の目指すべき頂を紹介。

キノコチキンクリームピラフ
「キノコチキンクリームピラフ」

大人のお子様ランチ
「大人のお子様ランチ」

ピカンテ(激辛)
「ピカンテ(激辛)」

ミートボールスパ
「ミートボールスパ」

そして

甘口バナナスパ
「甘口バナナスパ」

相変わらずで安心したwww
甘ったるい臭いがその場を支配する。
もうなんというかいろいろと残念な食べ物である。

俺も黙々と食べるんだけど、思った以上に量が多かった。
というか熱くて満腹中枢を物凄い勢いで刺激される。
猫舌とまではいかないけど、あまり熱い食べ物は苦手なんすよ。

ピカンテも一口食わせてもらった。
あーダメだ、やはり俺には一生縁のない食べ物であろう!!

一通り食べ終わったらデザート

デザート「火山」

新メニュー「火山」です。
なんか二つの意味でホットな食べ物を連想させるけど普通においしかった。
チョコケーキで山肌をイメージし、岩はコーンフレークで、マグマはイチゴジャム。
そして中身はアイスクリーム!
くどくて飽きかけてた皆の胃を潤す為に一役買ってくれた。

そして

登頂しますた

登 頂 完 了 !

まぁ久々だけどなんとかなるもんですね。
ぶっちゃけもうお腹いっぱいだわw
そして俺はご飯メニューよりスパゲッティメニューの方がいいなと思ったのでした。
またいつか来るよ!!


今週のジャンプ(40号)の感想

・ワンピース
小賢しいことを考えるやつの末路なんてこんなもんだよ。

・ナルト
三代目雷影つえーーー。
ビーのおっちゃんを呼べ。

・トリコ
美食會がいつの間にこんなに力をつけていたとは。
思えばトリコ達よりも腕の立つ人ってごろごろいるんじゃないのか。

・バクマン
そこまでするなら本当に自分で雑誌作ってしまえよと思った。
亜城木夢人への復讐心は相当大きいな。
危なっかしくてあまり関わりたくないね。

・めだかボックス
人気投票だけど、めだかちゃんを差し置いてまさかの球磨川が1位wwwwww
あれですか、みんなマイナスに憧れるんですか。

・鏡の国の針栖川
そんなに頻繁に学校現れていいものなのかw

・ブリーチ
あーやっぱりこういう展開になるのね。
更木はまぁお疲れ様です。

・ハンターハンター
キメラアント編もここで終わりなのかな。
残りのアリ達はNGLか流星街でひっそり暮らせばいいんじゃね。
ヒナの付き人の寡黙なアリがレイナの生まれ変わりだったのか。
コルトを是非呼んであげて!

これからはどうするんだ?ジャイロ絡みの新章突入か?
終盤の幽白みたいに短編入れまくっちゃう気がする。

・べるぜバブ
どこのクロマティ高校だ。


スーパーヒーロータイム感想 2011/09/11分

海賊戦隊ゴーカイジャー 第29話「アバレ七変化で新合体」

ワルズ・ギルが地球の風邪にかかった。
宇宙船内にずっと待機してるのに病原菌もらったのか。
たった数回の外出でもらってきたんだろうなぁ。
しかし風邪ひいても司令席で指揮を取ろうとする姿勢は少し評価する。
彼の部屋がないだけだったりしてw

今回の怪人が早くも巨大化。
早々に巨大化するパターンは絶対何かあるのが戦隊シリーズの特徴だ。
案の定、敵は体の大きさを自由自在に変えれる能力を持つ。
小さくなってロボの内部に潜入し、操縦者を叩く!

ここまではいい作戦なんだけど、怪人がバカであまり効果的じゃなかった。
配線とかいじったり、動力部をぶっ壊せばよかったのに…。
こいつも風邪をひいてるんじゃないのか。

今回はアバレブルーが登場。って隣の女性は笑里?彼と結婚したのか!
笑里がアバレピンクのレンジャーキーを渡すシーンでおいおいwww
そもそもアバレピンクなんていない。あれはただの笑里のビッグでピッグな妄想だ。
そんな彼女の妄想がレンジャーキーになっちゃのかよw
まぁアバレンジャーは4人+追加戦士1人と少ないからなぁ。
そしてピンク余っちゃうもんね。でもやっぱりあのレンジャーキーは使えん。

アバレブルーの助言を受けてゴーカイオーと豪獣神が合体だ!
うん、やっぱり合体できたか。

それにしても今回はアイムがなかなか可愛かった。
メイドコスプレがあれば完璧だった。

 
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」

ゾディアーツと呼ばれる怪人は人間が「スイッチ」という物で変身するらしい。
そんなわけで弦太郎が勝手に怪人の正体を調査する。
そして賢吾が鬱陶しそうにしている。犬猿の仲ですな。
弦太郎を止めるのは至難のワザだ!
がんばれユウキ!幼なじみのお前しかいない!

弦太郎は秘密基地に忍び込んで調査。
そこでこの基地は月面にあるということを知らされる。
すげー!月と繋がってんのか!宇宙ヤバイ。
そして賢吾の父がここで亡くなったという過去も知る。
フォーゼドライバー等は亡き父の遺産なのだ。
なるほど…そういうことだったのか…賢吾も大変だったんだな。

大文字センパイと風城センパイの学園トップカップル出たー。
こいつ等は本当にいけすかない奴だな。
でも怪人に襲われて「俺は何も見なかった」と言ってそそくさ逃げ出す様子は面白かった。
というわけでゾディアーツの正体は大文字の取り巻きの三浦だ。
やっぱり鬱陶しいと思ってるのは弦太郎だけじゃなかったんだな。

賢吾を手伝いたいと真面目な表情で懇願する弦太郎の想いが少し伝わったのか
弦太郎にフォーゼドライバーを貸して賢吾は指示出し担当だ。
おお、これはいいコンビだ!お友達への第一歩って感じだね。
そのうち二人のアツイ友情話とか描かれそうだな。

今回のフォーゼは宇宙まで飛び出した!なんというバイクだ!
そして宇宙空間でロケットドリルキックだ!
なんというかいろいろとハイテクすぎる。NASAの技術者が毎晩枕を涙で濡らすレベル。
大気圏突入しても燃え尽きないフォーゼって耐久力だけは最強じゃね?

 
スイートプリキュア♪ 第30話「ワオーン!ヒーリングチェストの不思議ニャ!」

ヒーリングチェストを手に入れた響達だが、その使い道が分からない。
アフロディテ様も具体的なことは教えてくれない。
「いろいろな力が秘められている」ってだからそのいろいろって何ディスカ?
アフロディテ様は焦らしプレイがお好みのようです。

平和の為に戦うプリキュアも普段はただの中学生なので
当然テストを受けなければならない。
ネガトーンよりも強力な敵が学校のテストだ!!
そんなわけで響が軽くパニックになっている。
そこは奏が手取り足取り(ここ重要)教えるところだろうが!!

時折、生活音に楽器の音が交じるという不可思議な現象が起きていた。
傍から見ると軽くホラーだな…。
住民は「おもしろーいw」って言ってる場合じゃないっすよ!
まぁ音楽の町だからこそこんな平然としていられるんだな。

そしてその現象はヒーリングチェストの力の一つと知る。
さらに音吉さんはクレッシェンドトーンと知り合いだった!
えーマジでなんなのこのジイサン…。
アフロディテの夫ですとか言い出してもおかしくないぞ。

今回のネガトーンの戦いはテストにちなんでクイズ大会形式だった。
今日も加音町は平和である。


ダダダDAダダダ

昨日は久々の喫茶マウンテンへ。
また後に詳しく書きますのでちょっと待ってね!!

あーそういえば東方の新作買うのを忘れてた!
まぁいいや、明日買いに行こう!!

弟が細かすぎて伝わらないモノマネ選手権のDVD見てたのでついでに鑑賞。
いやはやなんというかこのマイナーチョイスっぷりが本当に面白いね。
この企画はずっと続いて欲しいもんだ。

それ見てたらアニメの「ギザ細かすぎて伝わらないアニメモノマネ選手権」思い出した。
これもっとやって欲しいんだが今やってるの?

これね、本当に面白かった。
こういうのがもっと増えるといいのに。


アツい戦い

今日は珍しく午前、午後がオフだったので、自転車をメンテしたり、漫画を片付けたりした。

とりあえず漫画をダンボールに詰めまくってたんだが、あまりの数に心が折れそうになった。
というかダンボール10箱でも足りない。本当に何冊あるんだうちの漫画は。
数年前に1000冊突破して以来数えてないもんなぁ。

あと1年以内には確実に引越しするので、徐々に進めていきたいね。
売りたい本が山ほどあってしゃーない。
生活スペースを崩すのは良くないと気付いた。

片付ける途中に漫画を読んじゃうのがよくあること!
そしてその後はニコニコでシャイニングフォースとランドストーカーのTAS動画見てた。
この二つはメガドラの神ゲーやで…。

9.11から10年、光の柱となって世界貿易センタービルが復活

そうか・・・もうあれから10年が経とうとしているのか・・・。
その時俺はバイトの閉店業務だったんだけど、店の売上げ金数えながらテレビ見て呆然としてた。
あまりにも現実離れしてた映像だったから、あまり緊迫感というのがなかった。
今考えてもとんでもない事件だったね。

9・11から10年 米首都狙う「信頼できる情報」入手 トラック2台追跡中

おいおいちょっと待てよこれマジですか。
テロリスト共は本当バカじゃねーのか。


ブロリーもお怒り

【緊急事態発生】東大で自転車のサドルがブロッコリーにすりかえられてるらしい

ワロタwww一体どういうことなのwww
東大はやべぇな。

モンハン3Gが3DSで出ることが決定したようだね。
MHP3rdGじゃなくて、3(トライ)の方なんだね。
恐らくMHP3Gも別に出すでしょう。というかカプコン様だったら出すぞ!

そうそう、あとテイルズオブエクシリアも結構売れてるとかなんとか。
あんなに前評判がよかったのは何故だろうか。
テイルズオブグレイセスエフのときはあんまし話題に上らなかったのにね。
こうなるとやりたくなっちゃうんだよなぁ。