チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ぴーしーでおしごと

紺野あずれ氏が描く恍惚の表情は至高の業物でござる>挨拶

報告してなかったことが一つ。
今週の日曜日にPT2スレを覗いてたら
秋葉の某ショップの通販に在庫があるというレスを見たので光の速さで注文した。
なんとかギリギリ間に合ったようでそりゃーもう嬉しかったさ!

だが料金を支払ったはいいが、未だに注文確定の連絡が来ない…。
様々なタイミングのズレでとことんPT2が買えないという不幸の連続にうんざりし、
ようやく買えると思ったのにまだ安心させないつもりですか!
お金も払ったし、これでブッチされたらさすがの俺も噴火しちゃいますよ。
頼むからそろそろラクにさせてください(‘A`)

さて、動画を作った。

マリオ協力プレイ動画のパート3です。
まぁパート2と一緒に撮ってあったのですぐにできたけどね。
動画内のWiiの日付に「3月」ってあったのでどんだけサボってたかバレてしまう><

AviUtl貪ると動画作成のモチベが上がる。
何かゲームプレイ動画を作りたいぞー!
今一番作りたい動画はQMA7とアーケードのbeatmaniaIIDXなんですよ。
そういえばクリップ式デジカメスタンドまだ買ってない。
あれがないとゲーセンで手元動画撮れないんでね。
動画撮影の時はできれば誰か付き合って欲しいなーとか思ったり。


けいおん!! 7話の感想

けいおん!! 第7話「お茶会!」

けいおん!! 7話

けいおん!! 7話

なんか視線を感じる澪。
唯達に相談するが冗談ばかりでまともに取り合ってくれない。
最近の澪はいじられてばっかりだよな…。
本当に仲がいいのか疑ってしまうぜ。

んで澪ファンクラブの話になった。
秋山澪ファンクラブなるものが桜高にあるそうな。
間違いなく非公式だよね。恥ずかしがり屋の澪がそんなことするわけない。
それにしてもいつからファンクラブが出来たのだろうか。
やっぱり1期のライブでしましまパンツを披露してからだろうか。
なんて不純な!!

以前にもこんなストーカー疑惑事件があったーという話で、
澪ファンクラブを作ったのは今は卒業した元生徒会長の曽我部恵ということが判明。
んで澪を追っかけてたのもその人。
その為にわざわざ会員証まで作ったの?
どんだけ本気なんすか…正直関わらない方がよかったのでは…。

澪ファンクラブ会員の為にお茶会をやろうという話になった。
んでトントン拍子に話が進んでいく。
もちろん、そこに澪の意思なぞ関係ない!!
勝手にグッズ作らされたり、よく分からんステージまで用意されたり
ムギがノリノリで持ってきた超特大ケーキ入刀をしたり、
会員ですらリアクションできない自作ポエムを読んだりと
ずっと公開レイプ状態だ、これはヒドイw
もうやめて!澪のライフはゼロよ!

まぁ女子高であるところに救われたね。
もし共学だったら女子の3倍の数の男性会員がいたな、うん。
もちろんみんな澪の縞パンをいつでも撮れるようにカメラを構え、
フフィーッフフィーッと叫ぶようなキモオタだ。

新曲「ぴゅあぴゅあはーと」はまぁ悪くなかった。
とりあえずゴーゴーマニアックより好きだよ!


今週のチャンピオン(27号)の感想

・範馬刃牙
イメージトレーニング中の刃牙。
またリアルシャドーか?リアルシャドーなのか?
今度は一体誰を生み出す気なんだ…。

と思ったら刃牙は筋肉を液化するイメージをしていた。
ヒントを掴んだのは今刃牙の目の前にいる師匠のおかげだ。

その師匠とは…ゴキブリッッッ!?

…刃牙さん大丈夫?梢江とヤリすぎて脳に障害でも起きたか?
そりゃー梢江を彼女に持つぐらいだからかなり都合のいいフィルターを持っているんだろう。
それはともかく、刃牙はゴキブリがいきなりトップスピードで走れる能力を評価している。
へーそうなの?俺はどの虫もいきなりトップスピードで走る印象が…。

以前ゴキブリの死骸を見た時、体内から漏れてる液体を見てヒントを得た。
それで筋肉を液化するイメトレをしているようだ。
ゴキの超加速がその液体によるものなのかは知らない。
正解は虫はかせに聞いてみてくれ!

そして刃牙は超加速を実践!なんかできちゃった!
筋肉を液化したとはいえ、所詮はイメージ。実際はもちろんそのままだ。
でもイメージの力だけでムダにパワーアップするチートの塊のような男である。
だけど範馬勇次郎にはまだまだ及ばないな。
なんせヤツはセクロス寸前の刃牙の目の前に音も立てずに現れて説教したあと、
部屋の中からフッと消えて外に出ちゃう範馬ワープの使い手だからだ。
最低でもそれぐらいはできるようにならないとな。

・バチバチ
いつも死んだ魚のような目をしている村神が
鯉太郎との立ち合いで覚醒したら胸熱の展開になること間違いなし。

・弱虫ペダル
やっぱり田所先輩は…。
もう置いていくしかないっショ。そうやって巻島に事前に言ったんだから!

・みつどもえ
千葉ママはやはり親子なのか千葉以上のハンターだった。
てかこんな堂々と学校来ていいのかよw

・ハンザスカイ
おっさん普通に強いね。間合いの取り方と対処の仕方がうめぇ。
これもいい格闘技マンガだわ。藤木さんは可愛いし。

・はみどる
この子達の行く末が非常に不安です…。何が温泉収録だw
このままだと着エロ→AVコースだよ!

・釣り屋ナガレ
人気アイドルが普通に施設に訪れてワロタw
一人なの?マネージャーとか付いてきてないの?
んでそのアイドルの名前は忘れたが思い出の魚を食いたいという話。
珍しく釣りテクニックに焦点が当てられない話だった。

・ギャンブルフィッシュ
いよいよ決勝戦ッッ!!
白鷺杜夢と阿鼻谷レイジの登場だ--ッッ!!A・V・I!A・V・I!
美華さんのセリフが昔の少女漫画を彷彿とさせる。
最後の勝負は死刑用の電気椅子に座ってのブラックジャックだ!
確実にどちらかが死ぬデスゲーム。
まぁ過去のアビィみたいにイレギュラーな事態が発生しそうな気もするけど。


ガチで人生

会社帰りにビックカメラ行って「CLANNAD 光見守る坂道で 上巻」買ってきた。

CLANNAD 光見守る坂道で 上巻

CLANNAD 光見守る坂道で 上巻

ドラマCDも漫画も持ってるのでPSPも手に入れなきゃいけねーだろう!ってことで。
ま、これはラノベ感覚で適当に手が空いたときにでもやりましょうかね。

さて、今回はちょっと情報多め

「ポーランドの乱交ゲーム事件は日本の漫画が原因」と台湾マスコミ報道(From:痛いニュース様)

画像見て速攻で如月群真のLoveSelectionと分かった俺は如月センセファン。
個人的に如月作品ではギリギリSistersが…ってまぁそれは置いておこう。
ニュースにツッコむとしたらなんて低レベルなマスコミなんだろうとしか言いようが無いね。
真人並のすごい言いがかりだ!

ゲームキューブのメニュー音、16倍速で聴くとディスクシステムと同じ曲!?(情報元:かーずSP様)

全然知らなかった!これはSUGEEEEEEEEEE!!
懐かしすぎてフイタwこういう遊び心を盛り込むのはいいね。
というかよく気付いたな…。

以下はやられやくより。

水樹奈々さんが6月17日放送の「とんねるずの食わず嫌い王決定戦」にゲストで出演

こういう番組にも普通に呼ばれるようになったかー。
実況スレがえれぇことになりそうです><

【2010年】ゲーム『けいおん! 放課後ライブ!!』 ジャンルは音ゲー、ハードはPSP【秋発売】

音ゲーと聞いて興味が沸いた。
秋発売なら十分に考える余地がありますね。
キャラゲーだから難易度は易しめかもしれないので
上級者用も用意してくれるとありがたいなー。

そういや初音ミクDIVAが今月廉価版が出るので買ってみよう!
あとDJMAXポータブルが欲しい…。


閃光のナイトレイド 9話の感想

閃光のナイトレイド 第9話「新しき京」

女にホイホイ釣られて行ってしまう葵でありました。
まぁ静音は忘れられない女性なだけに追う気持ちは分かる。
だけどエージェントとしては失格だな…。
こっぴどく怒られるぞ。

新京の地下道に潜入し、静音を発見。
生きていた理由とか真っ先に聞かないのか。
二人の世界に入るのは結構だけど、もう少し静音のエピソードくださいよw

静音を連れ出した葵は葛と遭遇。
任務を放棄して私情に走ってる葵に忠告。仲間割れに発展か?
葵は葛を能力で吹っ飛ばして逃走するが、葛は追わなかった。
お陰で桜井にド叱られちゃいましたよ。仕方ないっすよ。

雪菜の前に高千穂勲が現れた。
この男は現れ方がいつも唐突だな。まるで範馬勇次郎だ。
ひょっとして勲はムッツリシスコンなのかもしれない。
でも例の新兵器実験の様子をテレパシーで見せるとかとんだドSだ。
ちょっと雪菜にはショックがでかいよ。
逆に考えればこんな危険なことに雪菜を巻き込みたくないという愛情の裏返しかもしれない。
正直胡散臭い男なのでどっちでもいいけど。


今週のサンデー(27号)の感想

・ケンイチ
それかめはめ波だろ、それかめはめ波だろ!!なにが梁山波じゃい!!
長ろ…いや我流Xなんでもアリすぎるだろwww
タダの拳圧で起こした突風なんだけど、それでもアホだってばよう!

・神のみぞ知るセカイ
殴り合うことでお互いを理解できるってよく見るよね!
それが女性にも通じるかどうかは知らないけど…。

・境界のRINNE
ぶっちゃけ桜さんを使えば翼の制御って簡単だよね。

・ハヤテのごとく
屋敷に住まう怨霊…って猫か…。
可愛くていいじゃないか。タマが来たら一目散に逃げ出しそうだ。

・はじめてのあく
ジローもそっち方面の知識をもっとつけるといいよ!
今回はただの変態プレイヤーだったけど。

・絶対可憐チルドレン
皆本は無事だろ多分…。
じゃないとガチでチルドレン発狂して世界滅亡エンド迎えちゃうよ!

・月光条例
男なんてちょろいもんだぜ!


え?なに?聞こえない

ぽっぽ退陣ですか。
今の日本の首相は山の天気並に変わりやすいな。
正直国民の多くは「もう誰でもいいよ…」と思っているかもしれん。
どうするんだろうねホント。

『Angel Beats!』主題歌 初動で8万272枚売り上げ、アニソン歌手の歴代初動TOP5入り

Liaファンの俺歓喜!8万ってすげーな…。
まぁけいおんのワンツーフィニッシュの件もあるし、
正直そこまで驚かなかった。

それよりも注目すべきはAKB48だって!なんなのアレ?
このご時世に50万枚とかアホすぎるだろwww
ドルオタの財力と行動力ハンパねぇな…。

アニメ感想

荒川アンダーザブリッジ 8話

高井から濃厚なアッーのかほりが…。
メガネでハゲでスーツで声がチョーって聞くとGTOの内山田教頭を思い出してしまう。
私のクレスタアアアアア!

いちばんうしろの大魔王 8話

メインヒロインはけーななの?
いろんな女の子にスポットが向けられるから分からんぜ!
少なくとも江藤先輩ではないなw
今週も素晴らしい脱がされ要員でした。


迷い猫オーバーラン! 8話の感想

迷い猫オーバーラン! 第8話「迷い猫、抜いた」

迷い猫オーバーラン! 8話

迷い猫オーバーラン! 8話

あ、ありのまま今起こったことを話すぜ。
迷い猫を見ようとしたら咲が始まった。
な、なにを言ってるか(ry

というわけで今回の監督は咲-saki-の小野学監督です。
前回のグランブレイバーのように、最初から最後までこのノリ。
本編はどうしたッ!と、ツッコんではいけない。
でも面白かったから全然アリだじぇ!
どうでもいいけどサブタイ見て卑猥な想像した人は帰っていいよw

内容は梅ノ森グループが開発したジェンガだ。
さしずめこのテーブルは「自動ジェン卓」といったところか。
ブロックには指令が書いてあるもあり、引いたらそれに従う。
その指令は視聴者を狙ったかのようなコスプレ&チョイエロサービス。
個人的に体操服ブルマ+尻踊りは文乃にやってほしかった。
確実に俺の迷い猫がオーバーランするね!!

ブロックはなんと千世が有利となるようなチート仕様だった。
ブロックにICチップが埋め込まれてどうのこうの。これぞテクノロジーの無駄遣い!
優勝して巧とにゃんにゃんしたいが為に手段は選ばない!
ストレイキャッツの為に羞恥心を捨てて挑んでる文乃とは大違いだ!
希は「にゃあ」ぐらいしか喋ってないッ!!

それにしても面白かったわw
でもこれ怒られたりしないのだろうか…。
アニメは監督繋がりだけど、原作は全く繋がりないよ!!


今週のマガジン(27号)の感想

最近マガジン読むもの多すぎて感想書くの大変だw

・ハンマーセッション
…これは普通に水城先生が悪いと思っちゃうわ。
そりゃー引きこもりたくもなるだろうよ。
開き直ってオナニーマスターとして生きるのもいいかもしれない。

・コードブレイカー
孤児の為に拳を振るう卑怯番長のようないい人タイプだと思ったのに
とんだクズ野郎だったぜ!!
あれ自体が演技だったら今週のマガジン燃え散らす。

・ゴッドハンド輝
テル先生は神矢先生を仲間だと思っているけど、神矢先生は…?
ライバル心か、それとも…フラグか…。

・鬼若と牛若
坊主「ヒキ肉にしてハンバーグにしてくれる!」

いろいろとツッコミ所満載のかませ犬ゼリフだ!
その時代にしかも坊主のクセにハンバーグはないだろwウケ狙ってるのかw
実際ウケてしまったからしょうがない。

・ヤンメガ
八王子はアウトオブ眼中となったわけですね。
でもなんかまだ諦めてない様子だぞ!

・君のいる町
余命わずか1年の風間に柚希を奪い返すと宣戦布告!
女共は青人を批難するけど、これが男って生き物なんだよ!
きっと風間もその方がいいかもしれない。

・金田一
玲香ちゃんを犯人に仕立てようとしてるのバレバレだろ。
美雪と玲香の女の戦いが…。錬金術師とは関係ない事件が起こりそうだ…。

・ブラッディマンデイ
やべー響ちゃんの株が激しく高騰中です。
あおいの存在は一体…。

・はじめの一歩
ウォーリーはボクシングの楽しさに目覚めたようだ。
いずれまた出てくるの?個人的にはもうおなかいっぱいなんだけど。

・GTO
自分の親でもクズ野郎はいるってことですよ。
ホワイトスワンで平和に暮らしなさい。

・エデンの檻
やべーマミのハダカがあああああ!!
こんだけオープンなのに乳首が描かれてないことがおかしい!
単行本修正は…期待できなさそうだなぁ。
やっぱりマミの声が花澤香菜で脳内再生されます。

・花形
「飛雄馬、伴、明子、一徹、花形」
なんだこの食卓www特に一徹をどうにかしろwww
オーラが濃すぎて人間なのかどうかすら分からなくなってる。

・生徒会役員共
アリアだったら華麗に撃退できるだろうに。

・ゼロセン
クズ親という点ではGTOとシンクロしている。
こっちは警察という権利を振りかざしてる分タチが悪い。

・ネギま
うむ、実にネギ先生らしい答えだ。
でも相当困難な道になりそうだなぁ。


ナギ節の終わり

肉とチーズが10段! ロッテリアが国内最大級のタワーバーガー

ちょっと前に限定でやってたけど、全国展開するらしい…。
おいおいこんなネタでしかやらないようなモノがレギュラー化するのか。
タワー10段とかやべぇ…ギガマックがまるで下っ端のボスだ。

ペタマック「ギガマックがやられたか」
バーガーキング「フン、四天王の面汚しめ」
タワーチーズ「ククク…所詮奴は我ら四天王の中でも最弱よ…」

ほんと↑のような感じだよ。

なに?俺に食えってことなの?
もうハンバーガー系ネタはやらないって誓ったんだよ!
ギガマックなんて何年前のネタだよ!化石だよ化石!

ゆうしゃのたびは、まだおわっていなかった…。

「要望によっては何段でも重ねられるが、10段以上積むと崩れる恐れがある」(ロッテリア)という。

まさかの青天井ルールwww

 
6月のメモ

【漫画】

6/4(金)
・ONE PIECE 58
・べるぜバブ 6
・TV版アニメコミックス ドラゴンボールZ 魔人ブウ激闘編 5
・Kiss×sis 6

6/8(火)
・範馬刃牙 24
・みつどもえ 9

6/11(金)
・とある飛空士への追憶 2
・アカギ 24

6/15(火)
・アマガミ Sincerely yours 1

6/18(金)
・金剛番長 11
・境界のRINNE 4
・あきそら 4

6/25(金)
・セキレイ 10

6/26(土)
・とある科学の超電磁砲 5

6/29(火)
・アマガミ precious diary 1

【ラノベ】

6/10(木)
・アクセル・ワールド 5
・空ろの箱と零のマリア 4

6/19(土)
・生徒会の八方 碧陽学園生徒会議事録 8

6/30(水)
・U.F.O 未確認飛行おっぱい File2

【ゲーム】

6/3(木)
(PSP)CLANNAD 光見守る坂道で 上巻

6/10(木)
(Wii)Xenoblade ゼノブレイド

6/24(木)
(PS3)WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-
(PS3)トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~
(PSP)CLANNAD 光見守る坂道で 下巻
(PSP)CHAOS;HEAD NOAH
(PSP)ナルキッソス ~もしも明日があるなら~ Portable
(PSP)初音ミク -Project DIVA-(お買い得版)
(Wii)SDガンダム ガシャポンウォーズ
(NDS)ラブプラス+

6/24のゲームがやべぇ。
まぁ1~2つぐらいしか買わないと思うけどー。