チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

キューフしましょう

定額給付金の申請書に記入するのがだるい。
てか後でやろうと思ってもいつも忘れてしまう。
今月中にはちゃっちゃとやり終えたいもんです。
とりあえず給付金で新しいスーツ欲しいわ。
ポケットに穴が空きっぱのスーツは不便なんです><

Microsoftが「Vista飛ばし」を推奨?

ちょwマイクロソフト自分で作っといて何言ってんのw
まぁ俺も新PC作る時はWindows7を入れる予定でございます。
新PC作るタイミングはアナログ放送終了してからかなぁ。
デジタル放送を録画できる環境にしないとね。

スライム状のキーボードクリーナーが登場

地味にいいなこれ。
キーボードって掃除がめんどいよね。特に隙間が…。
引っくり返してバンバンやるとすげーホコリ出てくるもん。

ついにケロロ軍曹がAVに!!!

ケwwwロwwwロwww


クイズマジックアカデミー6 プレイ日記 11

QMA6初の全国大会が開催されたって事でプレイ。
内容はQMA4、5のようなホウキレースと変わり、
普通にいつも通り全国トーナメントを行う。
組はキマイラ組という全国大会専用の組で行われる。
獲得魔法石数やプレイ中の成績に応じてポイントが貰え、
連続5試合分の合計ポイントを競うというもの。
まぁいたってルールはシンプルです。

いつも通り1~2回やって終わりかなーと思ったけど、
初プレイで3位に終わった時、獲得魔法石数が102個とか目ん玉飛び出した。
え?え?全国大会ってこんなに貰えるの?どうなってんの?
プレイヤーは全ての組から来ている所為か、ドラゴンほどヤバくない。
それでいてこの魔法石数…どうやら2倍の魔法石がもらえるらしい。
フェニ常駐の俺からすればここがパラダイスに思えたw
やべーよ魔法石がおいしすぎるよ!ぶっちゃけ大会成績とかどうでもいいよ!
石だ!石をもっとオラにくれーーーーーーっ!!

魔力は変動しないけど魔力とかどうでもいいですw
1000以上あればいいかなーと最近全然こだわらなくなった。
そんなわけで全国大会で魔法石を荒稼ぎします。
ヘタすると今月中に青銅賢者になれるかもしれない…。
あー毎日やればの話だけど。


バカとテストと召喚獣 6

バカとテストと召喚獣 6 著:井上堅二

バカとテストと召喚獣 6 (ファミ通文庫)

せっかくの夏休みを補習に費やさざるを得なくなった明久達。
補習を受けてる中、召喚システムの点数がリセットされた事について疑問を持つ。
試しに召喚してみたらそこに現れたのは異形の姿をした召喚獣だった。
これを利用して雄二がある提案を持ちかける。

さぁ今度は姫路さんのターンだ!!
というわけで6巻は姫路さんエキスが存分に含まれておりますw
最近は腹黒キャラポジションに収まりつつあったので
先行きが不安だったんだけど、やってくれましたね姫路さん!
あー可愛い、やっぱりメインヒロインはオーソドックスタイプに限る!
美波もなかなか見せてくれるんだけど、今回は姫路さんに軍配が上がりますな。
戦闘力というか点数が53万ぐらいあるわ。
照れ隠しやコンプレックスに対するボヤキを小文字で表す表現が好きだったりする。

召喚システムの不具合によって召喚獣が何故かお化けになってしまい、
それを利用したお化け屋敷大会がメインのお話。
明久の召喚獣の扱いにクソワロタw「友達はボール!」
いつも通り破天荒なギャグのオンパレードなんだけど、
終盤の常夏コンビとの対決に臨むところは燃えたわ。
てかまた常夏コンビが出てきた事に驚きを隠しえない。
マサルさんでいえばティッシュとうまい棒のポジションですね!

序盤中盤にギャグを盛り込んで終盤でアツく締める。
これぐらいのバランスがちょうどいいかなーと思った。
4巻はちょっとシリアス分が多めだったからんー?と違和感を覚えた。
バカテスの基本はやっぱりギャグですよね!改めてそう思ったわ。

それよりも最後の明久と姫路さんのアレですよ!!
読んでて「うわああああ~~~~~!」となったわ!!
ちょっちょっちょ、これどうなるの?どうなっちゃうの?
明久の事だからまたスーパー勘違いで片付けてしまうのだろうか。
それにしてもかわいすぎる。やべー美波と選べなくなったわ。

次回は短編集っぽいので楽しみ。なんせ3.5巻が大当たりだったもので…。


新しいハルヒ

新ハルヒの噂は本当だったという事で物凄い勢いで情報が走り回ってる。
ブームは当に過ぎ去ったと思ったのに全然そんな事なかったぜ!
ファンは焦らしプレイされすぎて全身性感帯状態だったんだよきっと!

そんなわけでアニメ感想にハルヒを追加したいと思うんだけど、
既存のやつに追加して書けばいいのか新しくカテゴリ作って書けばいいのか判断に困ってる。
アニメのタイトルが変われば心置きなく新カテゴリ作っちゃうけど
そこら辺のアナウンスが全然ないもんで動けねー!
既存のやつに追加する形だと話数が合わないしなぁ。
ハルヒは俺の世界までおかしくする気かw

チャンピオンのみつどもえ読んでて思ったけど、
吉岡がけいおんの紬に結構そっくりだなーと思った。特にマユゲが。
そういえば性格も似てるし…ハッ!まさか生き別れた双子の姉妹!?

咲「…ロンです。さぁ原村さん、一枚脱いでください」(情報元:ゴルゴ31様)

ワッフルしようと思って開いたら…あれ?おかしいな。
俺の目が悪くなったんだろうか…。

あ、beatmaniaIIDXの次回作のロケテ決定だって。
5/27~6/2にやるらしい。サブタイ等詳しい事判ったらまた書く。


「けいおん!」6話の感想

けいおん! 第6話「学園祭!」

いよいよ本番の日の学園祭。
結局唯のダミ声は治らず、澪がボーカルを務める事に。
マジメな澪はすぐにでも本番前の練習をしたいが、
他のメンバーはクラスの出し物の担当に掛かりっきりで忙しい。
紬を探しにお化け屋敷を開催してるクラスに入ったが、
怖がりの澪はガクブルしまくりなのであった。
クラスの出し物程度のお化け屋敷でもこんなに怖がるとかいくらなんでも心臓が小さすぎるぜ!
今週のフレッシュプリキュアでもお化け屋敷が出てたんだけど
あそこに行ってたら澪は間違いなく失神&失禁クラスだわ。

今回は怯えまくる澪を見て楽しむ回のようです。
やべーなプルプルしちゃってる澪可愛いなぁ。
たくさんからかって涙目になっちゃってる澪を
「もう怖くないよ」と言って優しく抱き締めたい。

そんなこんなである程度練習もして、遂に軽音部の番に。
直前まで怯えていた澪を励まし、自信をつけたところで「ふわふわ時間」を演奏。
歌詞は恥ずかしいけど曲はいい感じじゃないっすか!
曲中に出てた西部劇っぽい映像が謎だけど。

演奏は大成功。
しかし退場時に澪がシールドに足を引っ掛けてスッ転び
「ストライプ柄の何か」を観客に披露してしまうのでした。
おい!誰だ「パシャ!」ってやったのは!ちょっと話があるから裏まで来い。
けしからんのでその写真は俺が責任を持って預らさせてもらいます(ジュルリ)


今週のチャンピオン(25号)の感想

・弱虫ペダル
最近の熱血展開のオンパレードに
小野田君がアニオタという設定がどうでもよく思えてきたわ。
もうその設定いらないんじゃない?

・みつどもえ
調子に乗るみっちゃん達が面白すぎるwww
この漫画は親の世代も変人奇人が多いので楽しいわー。

・範馬刃牙
30mから落ちた刃牙、精一杯のやせ我慢ッ!!
本当は痛い痛い、転げ回りたいほど痛い!!
吐血しそうになるけどそれをグッと堪えて飲み込んだ!
しかしピクルは刃牙が深刻なダメージを負っている事に気付いてた。
自分のオモチャを乱暴に扱ってしまったという事に反省し
お祈りのポーズを取ろうとするがプライドを傷付けられた刃牙がキレた!
何をキレてるんだ刃牙よ。
最近はバカにされっぱなしだったからてっきりMに目覚めたのかと思ったよw

・ムラマサ
シリアスな場面でも平気でおっぱい発言を連発できる必勝なんなの?

・ギャンブルフィッシュ
杜夢の行動がエクストリームすぎるぜ!
そろそろ月夜野がバターになるんじゃないかと思って心配したわ。


世紀末パンデミック伝説

マスクが飛ぶように売れてるっぽいね。
実は少し前に冗談で「今マスク買い占めれば後々儲けれるんじゃねwww」
と知人に話した事があった。
そしたらごらんのありさまだよ!
ヤフオクで狂ったような値段を付けても売れてるとかどんだけ!

そろそろ俺もモヒカンにして
トゲトゲ付きの肩パットやアーマーを買わなきゃな。
今のうちに「ヒャッハァー!」の発声練習しておきます。

ドコモからエヴァ携帯が発売されるっぽい。
ちょっとこれは欲しい気がしないでもない。
だが俺はイモバなのでお呼びではありませんでしたー!残念!
誰か東のエデンみたいなノブレス携帯作って!

唐突に漫画感想

・ハチワンダイバー 11巻
受け師さんが凄い事を始めるようです。
100人同時打ちって何www


「アスラクライン」7話の感想

アスラクライン 第7話「無情な空に散った夢」

他の人からも視認できるようになった操緒は近所から噂されていた。
なんでも智春と同棲しているカップルだとかなんとか。
奏も黒崎先輩も来ているのでここは「ハーレムだ!」と訂正しなきゃ!
まぁ基本は幽霊のままなので、幽霊である事を知らない人が
壁などを透き通るトコ見ちゃったらそりゃビビるわ。
プリキュアやけいおんでお化け屋敷の話が出てきたので
ゲストとしてそっち出ればよかったのにw

操緒にかまってもらう機会が減った智春はどう思っているのか。
カラオケ行っていい?と聞かれた時も「いいよ行っておいで」と普通に了承。
なるほど、家にようやく一人でいられるので、今まで一人でできなかったあんなことやk(ry

雪原と黒崎姉妹の過去とその関係が回想シーンで明かされた。
飛行機事故で大怪我をし、雪原はまだ息のある紫浬を助けようとトランクを開ける。
その後二人は再会するけど、雪原に自分は紫浬だと信じてくれない。
あ、あれ…本当はどっちなんだ?朱浬なのか紫浬なのか?
雪原は見た目ソックリな二人でも区別できるっぽいので間違いはしない。
だけど紫浬の方も冗談を言っている様子はない。
今のところベリアルドールとなっているのは紫浬で、
機械人間となっているのは朱浬だけど、入れ替わっている可能性もある。
この事が明かされる日はくるのだろうか。

あと朱浬は全身機械だと思ったけど胴体は生身のままなのね。
って事はアフロダイAみたいにおっぱいミサイルを撃てるという説は消えたな(どうでもいい


今週のサンデー(25号)の感想

・神のみぞ知るセカイ
今回のヒロインきゃんわゆいなぁ~。
恋するおにゃのこから遠くから見つめられるって憧れるシチュだわ。
それも計算づくな神SUGEEE。

・ハヤテのごとく
ヒナギクの腹の虫が「くぎゅぅぅぅぅぅ」って鳴ったぞ!
狙ってんの?ねぇ、狙ってんの?

・境界のRINNE
りんねはひょっとしてお供え物が収入源なのだろうか。
微妙にセコイw

・いつわりびと
既に俺はどれが本当でどれがウソか見分けがつかんわ。

・魔王
あれ、あいつ生かしちゃうんだ。
もう廃人になっちゃいそうだけど。

・絶対可憐チルドレン
兵部達と普通に仲良くしてる薫はあれだなぁ。
多分予知通り、クイーンになっちゃうんだろうなぁ。

・金剛番長
天空を貫く舞台。卑怯番長がお相手だぁー!
顔が卑怯な事になっているぞ。

・月光条例
エンゲキブは月光にヘタ惚れじゃないっすか。
なんで何人もの男と付き合ってきたんだろうか。


規制に立ち向かう方々がまたここに…

チャンピオンREDの「聖痕のクェイサー」がアニメ化だって。
…正気ですか?ある意味クイーンズブレイドよりヤバイ作品なのに。
簡単に言えば「おっぱいを吸って力を得る」バトル漫画です。18禁漫画じゃないよ?
ホント、チャンピオンREDは狂ってる漫画ばっかだぜwww
原作が舞-HiMEシリーズの人でファンだしまぁ面白いんだけど。

テレビ和歌山のうっかりさんによって
以前のハルヒにはなかった「笹の葉ラプソディ」が放送される予定?
笹の葉ラプソディについては「涼宮ハルヒの退屈」の感想を参照。

今放送されているハルヒは再放送じゃなくて新エピソードを盛り込んだ
「再構成」版という噂は本当だったのかッ!?
こっち(テレビ愛知)では来週8話が放送されるので事実かは否かはその時まで!

なんでわざわざ秘密にしたんだろうね。
今さら言っても信じてもらえないからこんなサプライズ形式を取ったのかw
こりゃーちょっと新エピソード分も含めて感想書かなきゃいけないなぁ。

そういや明後日からQMA6で初の全国大会が開催されるけど、
ルールが前回及び前々回から大幅に変わってるのを知った。
大会ルールは普通のトーナメントっぽいね。
成績や連続正解数などに応じて算出したポイントが貰えるみたいな。
なんか誰でも参加できるドラゴン組みたいな感じになりそうだわ。
以前のホウキレースも面白かったけど、あれ店内対戦でできるともっとよかった。