チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「みなみけ おかえり」3話の感想

みなみけ おかえり 第3話「ケンカでも」

原作を元にした話だと落ち着きますな。
ってどうみても原作派なのバレバレですね俺。

冷蔵庫に入れておいた駅前のプリン食ったのは誰だー!
ってな感じでトウマが南家に転がり込むお話からスタート。
トウマが南家に入り浸っているのは今に始まった事じゃないけどw
ケンカの原因が駅前のプリンという事まで当てたカナはエスパー。
トウマの方の南家に説教するハルカはキラー。

南家でもプリン紛失事件が起きた。
犯人は一体誰なのか。いつもならカナが真っ先に疑われるハズなんだが、
何故か誰も動こうとしない…。何を牽制しているんだろう。

空気を読まずに入ってきたタケルがお土産に駅前のプリンを持ってきた!
食べ物の恨みは怖いが効果も凄い!もうそれだけで雰囲気が明るくなったよ。
でもタケルに感謝してる人は誰一人としていないんだろうな…。

リンゴの話では内田がまたイジられるというポジションに。
んでやっぱりトウマも犠牲者になるわけで。
トウマは何度も南家で被害にあってトラウマにならないだろうかトウマだけに
そろそろマコちゃんとリコの出番が来てもいいハズだ!


今週のマガジン(8号)の感想

・君のいる町
柚希以上にビッチな妹がレギュラー化するのか…。
青人君オワタ\(^o^)/

・花形
水野君は大振りの三橋といい勝負かもしれん。

・はじめの一歩
体力も尽きた、ダメージも大きい、状況は圧倒的不利。
ここからは精神力のみで戦います。するといい勝負しそうな気がする

・ネギま
かつてのナギ一味から精神と時の部屋っぽい場所で直々の修行。
これ以上の最強の師匠はいないね。修行の様子を見る限り体力も超人の域に達してる!
これはもう楓やくーふぇ以上になったんじゃないのか。DB並のハイパーインフレだ!
まぁリアルチートキャラ・ラカンをぶっ倒すにはこんぐらい成長しないとな。

・賭博覇王伝 零
零のお人好しな部分が出てしまったのかはたまた計算なのか。
零なら…零ならきっとなんとかしてくれる!

・ヤンメガ
いちいち回りくどいんだぜ。

・ゴッドハンド輝
またテル先生の天然純真パワーキター!
蓮先生に利用されまくってるぜ。

・エデンの檻
あの状況から飛行機が飛び立てるとは思わないけどね。
とはいえあるだけでも安心するんでしょうな。
アキラがリーダーシップを発揮して他の人達を助けるという展開になるんだろうか。

・生徒会役員共
この教師は普段エロい事しか考えてないのかw

・コードブレイカー
電話線に指触れただけで情報を読み取った平家ワロスwww
光を操るとかそんな能力超えてるwww

・鈴木の視点
ですよねー幼なじみですよねー!
でもAAカップはちょっと…。

・エアギア
オマハ次期大統領がいい事だけ言って終わったような気が…。
結局イッキは協力の話断っちゃったし。
現実でオバマ大統領が着任したのに合わせたのだろうかw

・ファウスツ
サイケデリックサスペンスからファンタジーになりそうな予感…。


ルーミア「そーなのかー」

最近東方ネタが多いのは仕様です。
中の人が最新の地霊殿クリアするまで今しばらくご辛抱願います。

東方Project特集-コミックパロディ編(From:朝目新聞様)

久々に朝目新聞のパロディ画像特集紹介したような気がする。
東方ネタがある程度分かるようになってしまった自分がアレですな。
くっそーやっぱりジャンプ系のパロは相変わらず見てて楽しいものばかりだぜw
気になったニュースでも。

サンクリ43中止のお知らせ

うわー…やっぱり例の個人情報漏洩の件の影響だろうか。
規模が大きい同人即売会だけに同人好きにとっては痛いだろうなーこれは。

またも青年漫画誌が…?角川書店「コミックチャージ」休刊へ(情報元:かーずSP様)

ええええ!!ちょっと早くないっすか?
2007年3月23日の日記で普通に創刊号の感想書いたよ!記憶に新しいよ!
サイコは移籍するらしいけどデススウィーパーとグラスホッパー終わるのかよ…。
正直好きな作品だけにショックだ…。


あややややは俺の嫁

ここは射命丸文を全力で応援するサイトになりました。
幻想郷最速は伊達じゃねぇ!あややややカッコカワイイ。

えー風神録の方だけどなんとプレイ3回目でノーコンティニュークリアしちゃったよ!
なんとまぁあっさりな…ひょっとして風神録が一番簡単じゃないのだろうか。
まだ覚えている段階なので霊撃バンバン使ったら最後までいけたというオチ。

風神録は霊撃システム自体が反則気味かもしれないね。
従来のボムはボムアイテムを取らない限り(特殊ケースを除く)回復しないけど、
霊撃はパワーアイテムで回復できちゃうしなぁ。
しかもフルパワーで5発も撃てちゃうんでクリアだけなら本当優しい。
ただし風神録においての霊撃抱え落ちはかなりイタイ。
普通に5個以上のボムを失う事になるからね。

1面2面は特に問題無し。2面ボスの鍵山雛はやや警戒すべし。
3面ボス河城にとりのスペル・水符「河童のポロロッカ」は事故率高いので決め霊撃。
河童「お化けキューカンバー」も決め霊撃で問題ありませぬ。
4面ボスの射命丸文や5面ボスの東風谷早苗もそうだけど、
ほとんどの弾幕を決め霊撃してしまえばマジであっさりクリアできる。
むしろ道中の方が厄介なんじゃないかと思った。
ヘタに動くと詰むような攻撃が多いし。

ラスボス八坂神奈子突入時、残機は2つ。
正直微妙だったが、ラスト2つのスペカ・天流「お天水の奇跡」中に
エクステンドが入ってこれで決まったなと思った。
というか最後の「マウンテン・オブ・フェイス」長すぎだろ!
残機少ないとあのスペルはかなり心臓に悪いw

霊夢(誘導装備)でクリアしたので今度は前方集中装備(いわゆる針巫女)で挑戦。
ホーミングしないので4~5面の道中でかなり苦戦した。
なんだかんだいって霊撃駆使してミスなしで進んでたが
射命丸戦で抱え落ち2回もやらかすという痛手!
モチベが下がったままプレイしたけど残機0でギリギリクリアした。

風神録早くも2つクリアでなかなか順調。
霊夢は封印装備が残ってるけど、気持ちを切り替えて次は魔理沙でやってみようかな。
いつもレザマリ(いわゆる恋符)を先にやるのでレーザー搭載されている貫通装備でプレイしよう。


ヤンバス

某所よりDOLCE.氏が蠍火穴フルコンしたという情報聞いて伯爵フイタ。
ACでは初じゃないのか?もうなんつーかビートマニアの神としか言いようがないw

さて、Key十周年のフェスのサイト見て思ったけど、
トップページはNa-Ga氏が描いたんだろうかね。
いやーなんつーかあゆや観鈴ちんに違和感を感じたもんでw
まぁいたる絵も昔に比べて結構変わったけどね。
別にこれが悪いと言ってるワケじゃないよ!
気になった程度だと思ってくださいな。

それよりもKey十周年と聞いてビックリだよ。
そんなに経ったのかーみたいな。Kanonとか普通に思い出せるけど。

【史上最大級】 サンクリ申込者名簿・スタッフ名簿約10000人?分が流出

ちょっとこれマズくないっすか?
今までの個人情報流出より危機感を感じるんだけど…。
作家さんのファンでもマジキチの人に目付けられたら危険な香りが…。
芸能人の住所をゲットしたようなもんでしょ。

今年最初に笑った画像。
Figmaの髪の毛の使い方が斬新すぎたw


「鉄のラインバレル」15話の感想

鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」

完全に逃げ場を無くしたJUDA社員達は投降。
さらに日本は完全にキリヤマ重工の手に落ちました。投票率100%て…。
テレビを通じてJUDAを悪者と報道し、民衆をも味方につけようとしている。
もう日本のどこにも居場所が無くなった。どうしようもないだろこれ。

テレビでは浩一母と妹が浩一を心配して「うーさーぎーおーいしー」と歌っている!
これは恥ずかしい…こんなんどう見てもやらせだろwww
案の定やらせでした。キリヤマ重工からWiiっぽいゲーム機もらってるよ!

浩一と絵美はジュディの計らいで在日米軍基地に匿ってもらっていた。
こんな状況でも浩一は絵美のけしからんボディに釘付けだ!
浩一の股間のラインバレルが呼ばれなくても来てしまうぞ!(最低

山下と九条さんが変装してJUDAを抜け出し、浩一達と合流。
少しはマシになったかと思いきや、沢渡とデミトリ含む加藤機関の襲撃。
次々と犠牲が出る中、やはりこの状況を浩一が黙って見過ごせるわけがない!
しかしジュディがそれを制した。「ここは私達に任せて何が何でも生きろ!」と説得する。
なんという死亡フラグ…。

まぁ結局浩一達は見つかってしまうんですが。
絶体絶命の所にジュディがアルマに乗って食い止める。
燃料タンクに自分ごと突っ込み、巻き添え自爆。
理解者であった人が犠牲になるのは精神的にもツライ。
自暴自棄に陥る絵美を浩一が励ます。
もっと強くなって絵美をも守ると誓うのでした。
果たして強くる機会があるのかどうか疑問だけど。


そして風神録へ

永夜抄は魔理沙&アリスをクリアしたので終了。
Extraはパスします。妖々夢でExtraを頑張ったのはたまたまだと思って。
まぁ一応1回プレイしたけどExtraボスの藤原妹紅まで辿り着いたからいいや。

という事で10作目の風神録開始。
間に花映塚文化帖があるけど普通の弾幕シューではないのでパス。
それ以前に持ってないけどね!
まずはいつも通りマニュアルを見てシステムを頭に叩き込む。
風神録は原点回帰をコンセプトに開発された作品らしく、
非常にシンプルとなっているのですぐに覚えた。

自キャラは従来の二人に戻った。
キャラを選んで3種類の武器タイプを選ぶというものになっている。
ボムもなくなっており、代わりに霊撃というシステムになった。
まずは基本って事で霊夢(誘導装備)で挑戦。
あまり時間がなかったのでノーコンティニューでいけるところまで。

結果は4面で死亡。4面ボスの射命丸がなかなか難しいように感じた。
ここは決め霊撃で安定かなー。
とりあえず覚える作業が始まるお。
私的妖々夢BGM評価は気が向いたらやるとかやらないとか。


今週のジャンプ(8号)の感想

・ワンピース
LEVEL2の怪物でギア3とか使ってたらLEVEL3以降とか歯が立たなくなるんじゃなかろうか。
それにしてもMr.3とか久々。他の海賊達もここに収容されているんだろうか。
ジンベエは結構前から名前は出ていたけどこれが初登場か?

・ナルト
ナルト超つええええ!!
こりゃもう火影並の実力だよなー。

・ブリーチ
おぉーーっとぉ!ループ展開入りました。

・トリコ
サニーの攻撃方法は捕縛&カウンターね。
その触覚で「この味はウソをついている味だぜ」とかできるのだろうか。

・バクマン
なんという意外な展開。
シュージン彼女に現を抜かしている場合じゃないよw

・アイシールド
所詮このミリタリアもベストメンバーの日本の噛ませで終わりそうだ。
どうでもいいけど峨王が太田原化してるような…。

・ネウロ
やっと、やっとシックスとご対面!
「犯人はお前だ、シックス」にシンプルだけどシビれちまったよ。
Xiをも超えた変装能力を持つシックスの娘XI(イレブン)とのコンビネーションがウザそうだ。

・To LOVEる
ナナが某ゼロの魔法使いに見えてしまったんですが。
よく見るとソックリじゃね?

・アスクレ
天才はアスクレだけではありませんでした。

・ジャガー
1ページ目から吹いてしまったよwww
今週のジャガーは面白すぎた。


事情により

諸事情により今日は更新を自粛します。
言える事は皆様災害には十分ご注意くださいませ。


ビクビクッ

ビックカメラが激しく赤字というニュースを見て俺ビックりですよ。
まぁ確かにビックってポイント物凄いつけるよなーと思う。
ポイント使ったなーと思ったら気付いたらもう5000円分溜まってるとかあるし。
オイシイ事この上ないんですが、結構ムチャしてね?
と心のどこかで思っておりました。
まぁまだまだ潰れる事はないと思うけど、頑張ってほしいわ。
ツクモの件もあるし、ぶっちゃけ油断できねぇ!
よし、貢献の意味も込めて来週ビックカメラ行ってDS買ってこようーっと。

富士見ファンタジア文庫「生徒会の一存」がTVアニメ化決定(情報元:かーずSP様)

おーなんとなんと生徒会アニメ化ですか。かなり早いね。
リアルタイムで読んでるだけに全力で反応しちゃったよ!
こいつぁwktkするしかないな。