チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

エロゲ脳

「原」を変換しようとしたら一発目に「孕」が出てきたcingです…。
ちなみにLinuxです。この字見るとエロゲを連想させられる。
孕ませ系のエロゲは数えるぐらいしかやった事ありません。
今だったら絶対にやらんな。

ビーマニ日記

エンプレスのANOTHER譜面をプレイしまくり。
☆9までは全てクリアできた。おー意外といけるじゃん。
ちなみに☆10もそこそこクリアした。
なんだか今回はいつもより指のキレが良いような気がした。
でも八段はダメでしたー!

jubeat日記

Evans赤は83万点乗ってランクB!
ニコ動でプレイ動画見まくったおかげですね。
やっぱりサビの発狂はワケワカメだけど。


「みなみけ おかえり」9話の感想

みなみけ おかえり 第9話「そうか」

チアキとトウマがケンカをしている?
慌てる内田。だがカナはそれを止めようとしない。
まぁカナが言ったところで煽るだけだろうけど。
翌日、内田はマコトに相談。

マコト「俺に南とトウマのケンカを止められると思うか」

ちょ、自信満々に言う事じゃねぇw

マコト「そういうわけで俺は今からドッヂボールに行く」

ちょ、逃げんなw
あとさっきまでサッカーに行くとか言ってなかったか?

マコト「こんな事もあろうかと変身セットは常に用意してあるんだ!」

俺はマコトに勝てないと思った…。

まぁ結局ケンカはしていなくてカナの所為だったんだけどね。
カナはそんなにミカンが好きですか。

Bパートはクリスマスネタ。
もう一つの南家のクリスマスプレゼントの話が面白かった。
せっかくトウマが兄達の失敗をフォローしたのにナツキが余計な事を言って台無し。
このKYぶりは保坂先輩に影響されてきたのでは…。


今週のマガジン(14号)の感想

・ゴッドハンド輝
オーバープレッシャーはなるほどーと思った。

・生徒会役員共
みなみけのカナみたいだな。

・コードブレイカー
燃え散れ君を友情に目覚めさせようというお話だろうか。
それよりもあおばのおっぱいが気になりました。俺が萌え散った。

・ネギま
ラカンさんがそんな簡単にくたばるわけないですよねー!
ここからが本当の地獄だ。

・はじめの一歩
やっべ宮田君普通に元気じゃんか!
あのパンチ打ったらもう体力なくなるんじゃなかったのか!

・君のいる町
七海エンドになりそうだったのにこりゃまた面白いタイミングできたなー。
柚希のテレパシーでも届いたのだろうか。

・エデンの檻
ザジ何言ってんだチューボーのクセに。
大森さんもアキラの物に決まってんだろwww
アキラには是非いろんな女性にフラグを立てまくってほしい。

・ブラッディマンデイ
ファルコンハジマタ。

・ゼロセン
この作者にしてはテンポがやや遅いように感じるぜ。

・エアギア
とりあえずはトライデントに分があるよね。
ところでハタケヤマはどこで何してるんだろう。
今ごろ某ミンスの代表を煽りまくってるに違いない。

・花形
獅堂高校のあのスラッガーがラオウにしか見えなくてワロタ。

・ファウスツ
バアルがアバルに見えるので困る。
魔城ガッデム!


タラコ

上唇の端っこら辺が微妙に腫れてるんだけどこれも花粉症ですかね?
違和感があってきもちわりぃ…。

3/19はアマガミの発売日なんだけど
電撃学園RPG CROSS of VENUS」の発売日でもあるんだよね。
電撃ラノベ作品のキャラが集うRPGでございます。
お、お、これは…と思ったけど俺電撃のラノベってあんま読まんかったわ。
狼と香辛料が一番読んでるけど出演しないのかよ。

なんかだんだんと仕事が忙しくなってきてイヤな感じだわー。
ヒマすぎて給料が少ないよりかはマシだけど、
ここからどこまで忙しくなるのかが気になる。

人生オワタ度判定出来たよー(From:2ろぐ様)

俺には渚という可愛い彼女いるからまずは+100ですね!
なんという幸先のいいスタート!

あ、あ、貯金が…どんどん…なくなって…

が…ま…

プリキュアの公式HPの掲示板が末期の件について

これは逆に尊敬するレベルw



地霊殿のお気に入りBGM

地霊殿のBGMはRPGのダンジョンっぽいのが多い気がする。
地底が舞台なだけにその雰囲気に合わせた曲作りをしたって事ですかね。

死体旅行 ~ Be of good cheer!(お燐のテーマ曲)

曲名はアレだけどテンション上がる明るい曲。
お燐とは何回も戦うんだけどこの曲が待ってるんだったら苦にならないw
覚えやすいメロディーは良曲になりやすいような気がします。

霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion(霊烏路空のテーマ曲)

地霊殿のラスボスの曲もテンション上がるけど、
こっちは違う意味でテンションが上がる。
つまりカッコイイ方の意味。派手なスペカを繰り出すお空に相応しい。
警告音と共に表示されるあの核マークがいい味だしてるわ。

緑眼のジェラシー(水橋パルスィのテーマ曲)

2面のテーマが如何にも洞窟って感じの曲だからこれが来るとちょい焦るw
静かなテンポに乗せてピアノが淡々と奏でられる綺麗な曲。

暗闇の風穴(1面のテーマ曲)

風が吹き抜けるSEが特徴の1面のテーマ。
ゲーム画面はスピード感溢れてるのに曲は結構大人しい。
オルゴールが似合いそうなメロディーです。

少女さとり ~ 3rd eye(古明地さとりのテーマ曲)

「サトリ」の能力を持つさとりに合ったミステリアスな曲。
副題のサードアイってなんだろう。さとりの能力の事なのかね。

以上、簡単な紹介でした。
そのうち私的東方音楽ベスト50ってのを書こうかなと思います。
50はちょっと多いから20~30ぐらいにしようかなw
ランク付けって結構難しいもんだよね。


インビジブル

ビマニ八段またダメだー!
少年Aでどれだけゲージ残せるのかと、
ギガデリのブレイク前の12分ロールでどんだけ減らないか。
これが全てのような気がしてきた。

花粉症について気になった事。
発症する時期は大体一緒なんだけど治まる時期が分からない事に気付いた。
「いつの間にか治まってた」という感覚なんだよなぁ。
過去の日記を見てもいついつに治まりましたーなんて書いてないし。
発症する時期よりそっちが知りたいのにっ!!
当分は見えない敵と戦う日々が続きます。

Yes!プリキュア5 ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ!

ネタ分かる人が少なそうなスレですね…。
ごめん、俺は笑った。

東方シリーズのパロAV発売決定

TMAが遂にやっちまったーーー!!
こ、これはさすがの俺も信者がどのような反応をするのか予想ができねぇぜ(ゴクリ


「鉄のラインバレル」21話の感想

鉄のラインバレル 第21話「狂気の翼」

森次玲二の過去。
現在の冷静沈着な人物ではなく、浩一みたいな中二病丸出し野郎だった。
痛覚がないのをいいことにケンカを吹っかけまくってDQN共を倒しまくってた。
悪いヤツはただぶっ倒す。それが森次の信じる正義だったのか。
傍から見たらなんでもかんでも暴力で相手を屈服させようとするクソガキですな。

JUDAは一部を除いて平和です。
その一部ってのはもちろん浩一を取り巻く女性陣の熱き闘争です。
社長は本当にホログラムなのか疑う程会話が自然すぎるw
都合が悪ければエラーで返す。社長アレ絶対生きてるだろw

加藤機関からは桐山英治が復活した!
某ギアスのオレンジみたいにちょっとメカチックだぞ。
再び強敵としてJUDAに立ちはだかるのかと思ったらやられちゃったよ。
え、本当にあれでおしまいなの?

サトルは森次玲二に呼び出された。
まさか裏切りフラグなのだろうか。森次にゾッコンのサトルの事だからありえるっ!
さすがのサトルも社長を殺した森次には納得できないらしい。
マキナに乗って接近戦バトルを始めるがヴァーダントに勝てるわけがない。
しかもサトルが得意なのは遠距離だ。万に一つでも勝てないでしょう。
そんなサトルのピンチを救うのはやっぱり浩一。
ドンピシャ登場の天才ですな彼は。


今週のジャンプ(14号)の感想

・フープメン(新連載)
なんかまたバスケ漫画が始まったー!ジャンプ編集部は何を考えているんだ!
これは主人公はバスケド素人だけど、外国人エースの通訳をする事ができる。
というスポーツ漫画にしては変わった設定。
その外国人選手の力を引き出し、チームを、また自身をも成長させていくというものですかね。
なんか微妙にムチャがある設定のような感じがしないでもない。

・べるぜバブ
ヒルダと家族のやり取りでちょっとクスッときた。
今のDQN高校生ってチェーンソー持ってるの?てかそれ学校に持ってきたの?
魔王の赤ちゃんよりおでれーたよ!
ちょっとこの漫画期待できるかもしれん。

・ナルト
ヒナタ活躍したの何年ぶりだろう…。ってあれは活躍のうちに入るのかな。
cingは全力でヒナタを応援しております。

・ブリーチ
ウルキオラハイパーインフレタイム。

・トリコ
GTロボでもリーガルマンモスにビビっちゃう(ビクビク

・バクマン
服部さんテラ策士w
二人の実力を伸ばすいい編集さんだと思いますわ。

・ネウロ
イレブンはサイに戻ってたようです。弥子GJ。
おいおいシックスまた逃げるのかようぜー。
…と思ったらネウロが全力で追っかけてきた!これはテンション上がる展開!

・アイシールド
さぁ日本vsUSAが始まりました。
まずはMr.ドン絡みとの勝負ですかね。
てかMr.ドンって監督より老けて見えね?

・いぬまるだしっ
なんか勇者学のまさゆきがいたからビックリした。
しかも本人が描いたのかよwなんつー微妙なコラボwww

・To LOVEる
なんと遊の話かい。いやいや野郎には興味ないんですよ。
あ、そっか、リコの話だったんだ!

・ジャガー
スーパーうすたワールド発動しました。


魔の手

やっべーよこのアプリメチャクチャ欲しいよ!
最近iPhoneで興味深いアプリがですぎですぜ。
かと言ってもうソフバンには戻りたくないし…うーむ…。
これからもiPhone用のアプリがたくさん出てくるんだろうなー。
なんせギャルゲまで出してしまう時代だし。

3月メモ

【漫画】

3/4(水)
・バクマン。 2巻
・SKET DANCE 7巻

3/5(木)
・デス・スウィーパー 5巻

3/7(土)
・CLANNAD オフィシャルコミック 8巻

3/17(火)
・BLOODY MONDAY 10巻

3/25(水)
・咲 -Saki- 5巻

3/27(木)
・CLANNAD(電撃版) 2巻
・キミキス -various heroines- 5巻(完)
・ユリア100式 9巻

【ラノベ】

3/10(火)
・とらドラ! 10

【ゲーム】

3/19(木)
・(PS2)アマガミ

ぶっちゃけユリア100式には飽きてきたので売ろうかなと思っている俺ガイル。
よくよく考えたら立ち読みでいいじゃん!と思う漫画いっぱいだわ。
来週あたり色んな漫画売りに行こう。スペース的な問題もあるし。