チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「シゴフミ」4話の感想

シゴフミ 第4話「ナミダ」
さぁ今度は誰が死ぬのでしょう。設定からして明るい展開は望めないな。
ある女子テニスプレイヤーの話だったんだけどなんとガチ百合とは…。
百合は当初は物凄い抵抗あったんだけど最近はそうでもなくなった。
慣れって怖いね!別に萌えはしないけど。
その百合カップルの一人にシゴフミが届く。差出人は離婚した母。
シゴフミを受け取るのを激しく拒否し、フミカの前から逃げさる。
1~2話のエピソードの明日菜みたいなヒドイ過去でもあるのだろうか。
いつもと様子がおかしいのに気付き、励ましを送る百合のもう一人。
シゴフミをやっと受け取り読んでみるとそこには母からの温かいメッセージが。
なんだいい母親じゃないか!どうしてその母からのシゴフミを断ったのか。
要は母親が物凄い好きだったんだけど離婚したんで自分は嫌われてると思ったんだね。
部長が母親に似てるもんだから好きになってしまったという事かね。
鬱度は控えめな話でよかった。さすがに毎回見てて気持ちいいもんじゃないからなw
フミカの秘密にも多少迫っていた。
同業者のチアキも言っていたように、成長しないハズの配達人が成長している。
フミカはまだ生きているのにも関わらずシゴフミの配達人をやっている理由は?
本人の秘密に迫る話も後々語られるでしょう。


この日を待っていた!

ひたすらスマブラってました。
物凄いニヤニヤしながら荷物を受け取ったのでキモかったでしょうね。
ごめんね宅配のおっちゃん!
あーなんつーかやりすぎて疲れたのでここら辺で。
詳しいことはまた明日!


ヤフオクでも大乱闘

ヤフオクでのスマブラXの値段が恐ろしい事になってる…。
なんでヤフオクで買おうとするの?事前に予約しなかったの?
購買層はスマブラが急に欲しくなったブルジョワジーの方々ですかね。
とりあえず発売した瞬間にソフトを何十個も買い込む転売ヤー共をなんとか汁!
バカテス3巻の感想をうpしました、お待たせしました。
現在は涼宮ハルヒシリーズを読んでいるんだが、感想はどうしよう。
「憂鬱」と「溜息」は結構前に読んだので「退屈」から読んでいる。
感想はやっぱり「憂鬱」から書き始めるべきかね。途中からってのが気持ち悪い。
なんつーか俺のA型の血が騒ぐんだよね。中途半端は許さないのが俺クオリティ。
だからゼロ使13巻の感想も書けないでいる。これは1巻から書くのはしんどいなw
ハルヒはまだ間に合うので「憂鬱」から書いていこうと思います。
松阪牛は、いつから「まつさかうし」に?
え、「まつざかぎゅう」じゃないの?地元では「まつさかうし」と呼んでるの?
三重県民の友人が何人かいるので是非とも伺いところですな。
本日のゲーセン出費
—————-
IIDX 4回:400円
累計:11400円


beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS プレイ日記 10

家庭用GOLDのスコア応募が締め切られました。
結局NORMALもANOTHERも中途半端だったなー。NORMALは☆5から上を全部埋めた。
ANOTHERは☆10の曲がちょくちょく残った。☆11~12はほとんど手を付けず。
今週で全部埋めようと思ったけど仕事が思ったより忙しかったぜ。
携帯サイトが更新された。カスタマイズ、逆ライバル情報が追加。
見てみたら俺は7人の方にライバル登録をされていました。4人は身内だけどw
まだ登録してない人を登録したんで身に覚えのある方よろしくですわ。
GOLDとDJTのHYPERなら全部埋まってるんで参考にしてくれー。
現在はNORMALの曲のHARD埋めに走り始めました。
☆5カテゴリを上から順番に潰していってます。NORMALが叩いて楽しい!
簡単な分、フルコンを意識してやるんで集中力が研ぎ澄まされる。
3曲に1曲はフルコン出来るけど、1切りがよくあって悲しいぜ!俺涙目。
でもなかなかAAAが出ない…。いっつもAAの上半分ばっかだぜ。AAAは難しいなぁ。
3、4ステージは☆9以上の未クリア曲挑戦。
Watch Out!!(A)、METALLIC MIND(A)が出来たのが意外だったよ…。
前者はもうスクラッチを回すのに必死だった。傍から見たらキモかったと思う。
後者はラストがむじぃ!鍵盤と皿の混合のアレ、雪月花(H)並に難しいんじゃないか?
ラストの微回復ゾーンでなんとかゲージを82%にした。よくクリアできたな俺。
MILITARY SPLASH曲はMENDES以外全部出しました。
とは言ってもfour pieces of heavenはNORMAL譜面のみだけどね。サファリクリアできるか!
2回やったけどクリアからほど遠くて涙目。餡蜜使ってでもクリアするしかないのか…。


Myself ; Yourself プレイ日記 4

キャラメル先生こと藤村柚希をクリア。
先生を攻略できる全年齢対象のギャルゲってなかなかないよな…。
俺に年上属性はないからあんまりやる気になれなかったけどねw
年上とは言っても実年齢は俺と同い年ぐらいなんだが…おっとそれは考えちゃいけねぇ!

続きを読む


「バカとテストと召喚獣」3巻

バカとテストと召喚獣 3巻 著:井上堅二
バカとテストと召喚獣 3巻
文月学園では学力向上の為の合宿が行われる。
泊り込みという事で浮かれる明久だが、何者かに脅迫を受けてしまう。
雄二も同様に脅迫を受け、秀吉やムッツリーニ達と協力しながら犯人を探す。
明久は変態の烙印が押されるのを…雄二は翔子との結婚を阻止する事ができるのか。
3巻になっても衰えを知らないこのバカっぷり!
マンネリ化を恐れていたがそんな心配もなかった。安定して面白いわー。
章と章の間にあるバカテストも面白いし、この巻も良い事づくめですな。
地下鉄で読んでいるといつもピンチを迎えるw
姫路さんがだんだん黒くなりつつあるのは気のせいですか?
明久の前になると顔を真っ赤にさせてモジモジしていたあの可愛らしい姫路さんが…。
今は明久が他の女の子が気になるような素振りを見せると嫉妬アタックをかますんだぜ。
美波に便乗して攻撃を加えるパターンが多いね。まぁそこもまた可愛いんだけど。
真犯人を暴く為に女子風呂を覗くという事情を知らない人には全く意味が分からない展開。
周りの男共を言葉巧みに取り込みつつ、全クラスを巻き込んだ大騒動になるとは…。
仲間達の犠牲の上に前へ進む友情のアツイシーンもあり!目的(覗き)聞くと萎えるけどwww
秀吉の立ち位置にはワロタw一番平和じゃないか!学園公認で「性別:秀吉」とかおま!
オチも良かった。ベタだけど気持ちいいぐらいオトしてくれたぜ!
明久を巡る女の子の恋心描写は読んでいてホントニヤニヤしちまう。
もう全員可愛いモン!お持ち帰りしたいモン!もちろん秀吉も含まれる!
そして最後の最後の美波が超絶にヤバイ!戦闘力53万どころの話じゃない!
美波への間違いメールの展開もよかったが、ラストの超展開が…超展開がぁ!!
「美波は俺の嫁」とかそんな言葉じゃ片付けられない。「美波さん結婚してください!」


「CLANNAD」14話の感想

CLANNAD 第14話「Theory of Everything」
ことみ編ラストでございます。
一ノ瀬宅の庭を元に戻す作業は続けられる。
朋也の他に渚、杏、椋の協力も得て、作業効率アップ。一人でできる作業じゃないしね。
渚達が帰っても、もうすぐで帰ると言いながら黙々と作業を続ける朋也。
個別ルートに入った時の朋也の優しさは異常!普段のだらけっぷりはどこへw
最後まで作業を続けた朋也の功労により、ことみの誕生日に何とか間に合った。
ことみの顔にようやく笑顔が戻り、幼い頃一緒に遊んだ時間が甦ったようだ。
原作ならばここで朋也とことみがチューをするんだけどさすがにそれは無かったか。
こんな可愛いことみを前にしても朋也はストイックな姿勢を保ってるもんなぁ。
朋也のハートが鉄壁すぎるぜ!攻略不可能!まだ渚フラグも立ってないんだぜ。
ヴァイオリンの件は修理が終わるまで引換券という形でプレゼント。
今年のことみの誕生日はとても素晴らしいものになりました。
ことみの後見人が登場し、渡したい物があると言って学校で待ち合わせ。
警戒することみの前に出てきたものはことみの両親のスーツケース。
中にはことみの誕生日プレゼント用に買ったクマのぬいぐるみが入っていた。
飛行機の墜落寸前、ことみの両親は大切な論文よりぬいぐるみをスーツケースに入れた。
手紙を元に世界中の人から人へと受け継がれ、長い時間をかけてことみの元へと届いた。
…ここら辺の話で俺の涙腺崩壊してます。くっそういい話しすぎる!!
「そんな都合よくいくワケねーよwww」とツッコむ力もなくKOです。
ことみの「おとうさん、おかあさん、おかえりなさい」のセリフで俺爆発しました。
よかったなあああ!よかったなああことみいいいいい!
光の玉に包まれながら手紙を読むことみに感動しまくりでした。
さて、ことみシナリオ終了です。いいシナリオをありがとうございます。
次回から本線に話を戻してバスケ3on3編に入るらしい。そして春原の妹の芽衣が登場。
春原兄妹シナリオはやるのだろうか?もうそんなに話数なくね?


ショータイムだ…って事にはならなさそうです

中国産の冷凍餃子食って病院に運ばれた事件が怖いよマジで…。
飯は安ければどこだろうが食える!そんな風に思ってた時期が俺にもありました(AA略)
さすがに病院送りにはなりたくない…色んな意味ですげーよチャイナ!
被害者も最初10人と報道されたのにいつの間にか60人以上になってるし!
本場中国ではカップラーメン食って即死した児童とかいるぐらいだし、どうなってんの。
今日から生産地を気にしようと思いました。
さて、今日はスマブラXの発売日ですよ!
…迂闊にネットを巡回できない。だって早くもネタバレ情報が物凄い飛び交ってるもの!
さすがにゲットする前にネタバレ見てしまうのは避けたいぞ。ここは渋川先生ばりの護身を…。
俺がスマブラやれるのは来週ぐらいですかね。入荷が遅れてるとかメールきた…。
あーこんなんだったらすぐ受け取れるようにツタヤで予約すりゃ良かったよ。
これから即行やりたいゲームは近くのツタヤで予約しよう。うん、そうしよう。
あらかじめお願い。
スマブラネタバレ情報をコメントとかに書くのは出来れば避けていただきたいのでござる。
自分の手で隠しを暴いてみたいのでござるよニンニン。


「みなみけ ~おかわり~」4話の感想

みなみけ ~おかわり~ 第4話「片付けちゃっていいですか?」
相変わらず凄く違和感を感じるOPだ…。
目を瞑って聴くとこれからバトルファンタジーアニメが始まると思ってしまうわ。
部屋が汚いままだらけた生活を送るカナ。
掃除してたら古い漫画が出てきてつい読みふけてしまったと言い訳をする。
それは言い訳にすら入らないぞ!明らかにサボりましたと言ってるぞ!
でもその気持ちが凄く分かるから困ってしまうぜ。
お隣のフユキ君がお手伝いをしっかりやってるのを見て関心するハルカ。
フユキ君を見習ってカナとチアキに今度の町内清掃へ出ろと命令する。
なんだかハルカが凄く「ガミガミお母さん」っぽくなってるなぁ。
「家事の出来るお姉さん」というイメージがどことなく崩れつつある…。
チアキとカナは町内清掃に無理矢理他の人を誘いまくる。
青春グラフィティーを脳内に描いていただろう藤岡が不憫すぎるwww
そりゃー土曜日空いてる?と言われたら期待せざるを得ない!
当日まで気付かないのはもちろんご愛嬌。
土曜の朝、町内清掃開始。早くもカナがダレモード。まぁカナだし…。
フユキ君は周りから頼りにされているがイマイチ嬉しそうじゃないんだよな。
チアキは単に断れないだけなんじゃないかと見抜く。気弱そうだし。
一度許してしまったら後はただのイエスマンになるしかない。彼はそんなタイプだ。
NOと言える日本人になろうな!
捨ててある冷蔵庫を運ぼうとして諦め、扉を開けてみたら中に石が。
腹いせにその石を川に投げていたらちょうどいいタイミングでハルカ登場。
サボっていると勘違いされ、飯抜きという死刑にも等しい宣告を喰らってしまう。
さようならカナ&チアキ…君たちの事は忘れないよ…。
…なんつーかスチール缶を縦に潰す保坂は凄いと思った。アホだけど。


「狼と香辛料」4話の感想

狼と香辛料 第4話「狼と無力な相棒」
ミローネ商会を訪れ、支店長のマールハイトにゼーレンの話を伝える。
銀貨の値上がりはデマで実は値下がりするという事を利用して一儲けしようと計画。
ゼーレンのバックについているのはメディオ商会。更に商会の後ろには貴族まで。
膨大な金額が動くと予想されるこの取引に緊張を隠し切れない。
取引が成功したら莫大なお金が手に入るって事でロレンスが浮かれてます。
自分のお店を持つという行商人の夢に大きく近付いた。
ホロはロレンスが店を持ったらもう旅をしなくなるんじゃないかと不安になる。
孤独を恐れて弱い部分を見せるホロ。うお!ここでロマンス場面が!
何も言わずに静かにホロを抱き寄せるロレンスがなんとも…。凄い進展だなw
アニメだからそう感じるのだろうか。
企みがバレてメディオ商会から狙われる事になるロレンス達。
ホロは自分が囮になるからその隙にミローネ商会へ行けと指示。
慰めてもらったお礼と言わんばかりに力強い発言。賢狼がそう簡単に捕まるかや。
二人の関係に急展開が訪れたが場面も急展開。暴力とかそんな物騒な物は似合わないからなぁ。
捕まったホロの前に現れた人物とは?原作だとここはヤレイだっけ?
んでアニメだとヤレイの代わりにクロエ。って事は…。