チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

マガジン(25号)の感想

・ACMA:GAME
意外にも五文字は全員封印されていないようだけど
上手く能力が発動しない?
さては毛利が上手い能力を考え付いたな。
やはりというか島津が無双し始めたぞ。しかも分身てw

・風夏
こいつが碧井の親父さんか。秋月風夏を事故死させた張本人。
優が怒りを抑えているのが分かる。でもよくこらえた!!
親父さんもその事をずっと引きずっているようだし、許してやれよ。

・UQ HOLDER!
これ元に戻ったら刀太は一体誰の味方をするんだ?

・はじめの一歩
伊賀忍がタイトルに挑むようです。
相手はイケメン王子。あまり強そうには見えないが果たして。
まぁどうでもいい試合です。

・生徒会役員共
さすがタカ君!誰も見てないところでもマジメだぜ!!

・無敵の人
決勝開始。トーカンと瑞樹のほぼ一騎打ちなのは間違いない。
静かに燃える瑞樹君が印象的だった。

・リアルアカウント
潔癖症なのに馬乗りを許すって意味がわかりません・・・。


ジャンプ(24号)の感想

・たくあんとバツの日常閻魔帳(新連載)
この作者は新人さんだよね?絵がどっかで見たような気もしなくもない。
閻魔の娘とちょっと気弱な主人公による妖怪系バトル漫画だった。
閻魔の娘のサービスシーンが妙に多い。
しかもロリ体型なもんだからそっちが趣味の人にはウケそうだわ。
ちなみに自分はこういうのは苦手です…。

・食戟のソーマ
やっぱり司の圧勝かー。第一席には遠いってコトか。
でも司は創真のセントラル入りを取り下げる。
確かに創真は全く言うこと聞かなさそうだもんなw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
幽奈を取り戻せ!!
いやーその潜入スーツは正直エロイですよ。

・火ノ丸相撲
うおーなんかバチバチでこういうの見たぞ!
さてどっちが勝つのか!

・ハンターハンター
観客と能力をフル活用して確実にヒソカにダメージを与えていく。
ここからは心理戦になりそうだわ。

・斉木楠雄
オカルト部なんか無視してしまえばいいのに・・・。
オカルト少女らが発狂しようが知ったこっちゃないでしょw

・ニセコイ
集の助言で楽は告白するべき相手を決めたようだ。
それを伝えにいざ思い出の場所へ!
遂にクライマックスだな!

・ブリーチ
浦飯幽助と雷禅の方がまだ可愛げがある父子対面だわ。
ユーハバッハはひたすらキモイ。

・トリコ
GODは当然ながらトリコ達の攻撃をものともしません。
ジジが調理法を教えようとしたらネオに食われた―!!
トリコ陣営vsGODvsアカシア&ジョアという三つ巴状態。
GODはアカシア達に任せておいて後から横取りすればいいんじゃないのw


チャンピオン(24号)の感想

・鮫島、最後の十五日
横綱の凄みを見せつけられたところで今場所も後半戦。
さぁここからが本番だ・・・幕内土俵入りだ!
白水、松明が出てきた。ギャグキャラ白水もいつの間にかこんな貫禄ある姿になっちゃって・・・。
川さんの姿がないけど彼は今何やってるの?

三役の関取も続々登場。
天才の天雷に猛虎、そして第一部からの最大最強の相手、王虎も登場したー!!
現在の王虎は大関。この気迫ですよ、鮫島より遥か高みに行ってますよ。
ブラックな性格は治ったのかな?再発してなければいいけど・・・。

鮫島の次の取組相手は前頭四枚目「丈影」
ここからは一筋縄じゃいかない相手ばかり。
やっぱり十五日前に身体がブッ壊れそうだよ・・・。

・刃牙道
久々の登場の主人公。独歩と武蔵vsピクルについて対談してらっしゃる。
どうやらこれは純粋vs純粋の戦いのようだ。
ピクルは野生故の純粋。武蔵は純粋な出世欲。
普通に考えたらピクルの方が強そうなんだけど・・・。

徳川のじっちゃんは武蔵の要望通り、武蔵の愛刀「無銘 金重」を熊本から入手。
これぞ本当に鬼に金棒だ!ここからが武蔵の本気である。
それにしても武器持ってくるから勝負はちょっと待ってってのはズルイ気がするぜ。

・弱虫ペダル
登る登る小野田坂道が登る!
ハコガクにすらあっさり並んじゃいましたよ。
歌ってなくてこれだからな!ヒメ歌い出したら誰にも止められない。

・実は私は
今生の別れのような雰囲気。
委員長にとっての究極の二択だからね。

・囚人リク
看守に変装して潜入してるおじさんの娘との協力を得た!
なんか未来が明るいぞ!


サンデー(24号)の感想

・双亡亭壊すべし
45年分の恨みは深いのう。

・天野めぐみ
お前のスカートはエレベーターか何かなのか。

・柊様
まぁこんなだから悪い意味でも注目されるよね。
柊様よりイジめた奴の方を心配しちゃうわ。
マジぶっ殺されるんじゃないのかと。

・ハヤテのごとく
幼い頃からヒスイはちょっと問題児だったようだな。
石でぶん殴るはイカン。

・なのは洋菓子店
あれ?ちょっといい感じじゃないですか!
ひょっとしてタイムの計画通り?

・トキワ来たれり
一影九拳的な敵の存在でおkかな?


マガジン(24号)の感想

・ACMA:GAME
言葉遊び系かと思いきや意外に運動系だった。
5文字で構成される能力を決めておくことができるようで。
ただし相手の能力名と一文字でも被ると使用できないルール。
頭脳担当と体力担当にハッキリ別れそうだな。

・はじめの一歩
あのしょうもない必殺パンチ「ベルツノ」を実際に使うのか?
使えるわけがなかったぁああああ!!
んでまともに打ち合って青木やるなと思ったらまさかの不意打ちKO勝ちですよ。
相手はこれで納得するの?

・リアルアカウント
歩きスマホで実際に車にひかれる事故が多いからなんとも・・・。
作者は実はスマホ嫌いなんじゃ。

・無敵の人
トーカンの癖はそう簡単に見せてはくれないようで。
心理学というかもはやエスパーのレベルだわ。

・UQ HOLDER!
刀太がだんだんとナンパな野郎になっていってる気が・・・。
そのうち普通にセクハラしだすぞw

・風夏
碧井の故郷の伊豆へ。
その行動力は尊敬するよ優!
頼むから連れて帰ってくれよ。この漫画の為にもw


ジャンプ(23号)の感想

前号(21-22合併号)は読んだけど感想はスルーw

・斉木楠雄
サイキッカーズの中では鳥束が一番ジャマだなw
ギャルもぶっちゃけ斉木が本気出したらいらないと思うんだ。

・ワンピース
ルフィこんな状態だけどいいのか・・・。
このまま話が進んだらちょっと面白い。

・BORUTO(新連載)
ナルトの続編だけど、絵は違う人。
でもそれなりに似ているのでアシスタントが描いたのかな?
個人的にはあまり読む気が起きない・・・。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
やはりラブコメでの定番キャラ、ライバル的存在の男性キャラ登場。
「幽奈と毎晩えっちなことをしてるだとぉー!?」はある意味間違いではない。

・ハンターハンター
団長vsヒソカが始まってたんだけど、団長は用意してきた能力多すぎだぜ!
ヒソカ対策をそこまでやってきたか。
なんか戦法がチキンプレイに思えるけど、それでいいのか。

・食戟のソーマ
甘栗を使った創真の品はなかなかの評価。
でもその後に出てきた司の料理がなんか凄そうでこれ創真勝てるの?って感じ。
まぁ負けても創真がセントラルに入るだけなので
負けてセントラル入りして創真が内部からぶっ壊す的な展開でもいいんじゃない。

・火ノ丸相撲
火ノ丸はいろんな技術を身に付けたけど
最終的には執念で喰らいついている部分がほとんどだよね。

・ブリーチ
一護が閣下のトコに辿り着いたけど、どう戦うんだろう。
ぶっちゃけ閣下は全能なんだろ?

・トリコ
日食が始まって遂に「GOD」が姿を現した!
長らくその存在が秘密になっていたが、遂に明らかに!
ってモチーフはカエルですか!あまり美味しそうには見えないんだけど・・・。
んでGODは月すらも食っちゃうとんでもないバケモノでした。
月が凄く小さく見えるので縮尺がなんかおかしいってのは気にしてはいけない。
まぁネオも何でも食っちゃうからある意味同じなんだけどね。

・ニセコイ
なんか決着が付きそうな雰囲気だなぁ。
この漫画もよく頑張った。


チャンピオン(21号)の感想

・刃牙道
手四つの状態となった武蔵とピクル。
握力勝負は…互角?ピクルはあの勇次郎と拳の押し合いで勝利する程の力を持つのに?
ピクルがいた時代は組み合う相手がいなかったので、握力は意外とないのかも。
頭突きをくらって倒れるピクル。武蔵がマウントポジションを取る!
さぁピクルこれはピンチだ。良い所を見せずに敗北してしまうのか?

・弱虫ペダル
鳴子はみんなが来ると信じてるんだぜ!!
御堂筋は思いっきりバカにしているけど、本当に来たらお前どうすんだよ。
キモキモってやっぱり叫ぶのかな?っていつも通りじゃないか。

・囚人リク
レノマが沢田にかけたペナルティは心も体もキレイになれって事かな?
ばいきんまんに石鹸で体を洗えと命令したようなものか。
レノマの揺さぶり作戦は完全に頓挫したわけではないって事で再び計画を練るよ。

・実は私は
10年後の渚は完全に痴女になってるということで理解した。

・放課後ウィザード倶楽部
奥の手と切札でどうにか勝利。
酸素を奪うとか柳龍光もできるぜ!

・鮫島、最後の十五日
これが横綱の貫禄って奴である。
前頭程度の番付では遠く及ばないってか。


サンデー(21号)の感想

・双亡亭壊すべし
思えば録朗には何ができるんだろう。
ソウボウテイこわさなきゃー!と言ってるだけですわ。

・なのは洋菓子店
タイムの狙いはセージとほの香をくっつけさせること。
かの香じゃいけないのか…。

・柊様
千弓は可愛いのう。幼なじみキャラはやはりいいもんだ。
臭い缶作戦は阻止された…のか?

・天野めぐみ
見れば見る程ぽちゃっとなっていく。

・ふれるときこえる
白瀬はもう放置しておこう。
結川を全力でサポートすればいずれなびきますよ。

・ハヤテのごとく
時計塔はダンジョンですよダンジョン。
どこぞのラグナロクオンラインみたいに鍵がいるんですよ。

・絶対可憐チルドレン
このままだとギリアムがますます有利になっていく。
洗脳されるメンバーが増えていきそうだな。
既に最悪な状況なのかもしれない。


マガジン(21号)の感想

・リアルアカウント
コイツが凡人というのも違和感がある気がする。
初期のお前のビッチぶりは忘れないぞ!!

・星野、目をつぶって。
ガングロギャルのイジメもひどいと思うけど、
星野のガチ蹴りも結構やりすぎだと思うんだw
まぁスカッとしたけどな!

・UQ HOLDER!
刀太が3人増えるってそんなエロ同人じゃあるまいし…。
服だけが吹き飛ぶ魔法は相変わらずなのね。

・生徒会役員共
循環プレイはさすがに理解できない。

・ACMA:GAME
毛利だったらマジもんの切腹だろうな…。
でも初は冷静だった。そのシチュエーションで付けヒゲは笑っちゃうわw

・風夏
碧井風夏はなんと秋月風夏が事故でぶつかったトラック運転手の娘だった。
うわぁそりゃなんという偶然。そりゃ碧井もあの場から逃げ出しちゃうわ。
自分の父親が事故死させたのは優の彼女でしたと知ればねぇ。
せっかく無敵のバンドが誕生しそうだったのに。

・無敵の人
トーカンは心理分析によって相手の待ち牌を読む。
やっぱり待ち牌が読めれば麻雀に勝てるんだな。

・はじめの一歩
木村すげー調子よかったけど、前半トバしすぎて後半バテた。
なんとまぁ情けない姿になっちゃって…。結局こんな役割なのね。
青木がいる限り木村は引退しないもよう。


ジャンプ(20号)の感想

ハンターハンター連載再開を喜ぼうじゃないかッ!!

・ワンピース
世界会議の為にいろんな国が動き始めた。
ビビとかDrくれはとか久しぶりだのう。

・食戟のソーマ
創真「セントラルのやり方は弱小な店は潰れろってことっすか」
司「そうだね、しかたない」
やっぱ気にくわんわこの第一席。
コテンパンにしてしまえ!と言いたいところだけど、創真勝てるの?

・ハンターハンター
前回までの話を忘れた!!
第4王子をクラピカが狙ってるとかそんな感じだったっけ。
てなわけで標的に近付く為にメンバーを集める。
バショウさん久しぶりっすねw ビスケやセンリツはそこまで久しぶりな感じはしない。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
呑子さんは漫画家なのかい。
腐女子とかじゃないですよね?
そんな描写はなかったけどw

・トリコ
うわああああ次郎やられちゃった!!
まぁノッキング技術を教えたのはアカシアだから師匠超えはできなかったか。
しかし初期から登場してる次郎をあっさり殺しちゃうとは・・・。
魂の世界で食霊となって再登場するかもな。

・火ノ丸相撲
vs天王寺。
いやーのっけから超大物と当たっちゃいましたな。

・ニセコイ
千棘は一体どこへ・・・ってアメリカかよ!!

・ブリーチ
更木に斬れないものはありませんって感じでやってほしいんだけどな。