チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

サンデー(3号)の感想

・天野めぐみはスキだらけ(新連載)
サンデーにラブコメ登場!
競女はギャグ枠です。姉ログは変態枠です。

えーとまぁ内容はなんというか普通すぎた。
胸尻が大きい幼なじみがヒロインで、パンチラが見えたり
「コイツはただの幼なじみだから!」とか言いつつドキドキしたり
よくある学園ラブコメになりそうですわ。
剣道やってるのにそのムチプリボディはねーよ!とか思うけど・・・。
あとはちょっと画力がな・・・。

・トキワ来たれり
アリアとりいんも付いてきました。
というかこの二人が街中で行動すると目立ちすぎるな。
誰か一人ぐらい監視した方がいいんじゃないの。

・なのは洋菓子店
栗おいしいのは分かるから仲良く分け合ってくれ。

・絶対可憐チルドレン
薫が催眠で見えていたのは皆本でした。うん、知ってた!
でもまさか半裸でガチムチまでは読めなかった・・・。
だからあんなにドキドキしていたのか。

・ハヤテのごとく
ハヤテの身体能力だったらあんな金貨ぐらい取れるだろうに。


ジャンプ(2号)の感想

・食戟のソーマ
創真の作ったギョーザが上手すぎて、
八百長の事がどうでもよくなった審査員達でした。
そうそう、正直になるって事はいい事だね。
創真のドヤ顔が強烈すぎて叡山センパイじゃなくともキレるレベル。

・暗殺教室
ボス以外の兵士はザコ共だったかw
相当強いみたいな前フリだったのになー。

・火ノ丸相撲
ユーマは部長に対しての後ろめたさと罪悪感でまともに顔すら見れない状態だった。
いやーすげーマジメな性格してるじゃねーか!
ヤンキーだったとは思えん。

・斉木楠雄
身体が勝手に大きくなっちゃったって
ヴァルキリードライブマーメイドのあの話を思い出した。
服も一緒に巨大化して助かったな!

・ニセコイ
俺はこういうケンカだらけのカップルは正直あまり良い関係とは思わないなぁ。
ストレス溜まりそうで・・・。

・ブリーチ
アメコミのマイティ・ソーをダサくしたような風貌のこの敵は
ピンチになると奇跡が起きる能力のようだ。
なんか応援されて強くなるヒーローもどきのアイツみたいだな。

・トリコ
遂に掲載順位がほぼ一番下に・・・。
アナザ食べて食霊達もまんまんまんぞく!一本満足!!
感動したアサルディーはドン・スライムに肉体を与え復活を助ける。
なるほど、こうやって復活できたのか。


チャンピオン(2+3合併号)の感想

・刃牙道
本部が俺武器使うとマジ強いからと徳川さんにアピールしまくる。
最初はノリ気じゃなかったら徳川さんも本部の気迫に押されたのか
武蔵との闘いを認めるようになる。
現代と古代の武芸百般同士の立会いが実現するぞー!

そしてガイアがいきなり登場したかと思ったら本部を「先生」と呼んだ!!
えぇー!?いつの間に本部に弟子入りしたの?
本部の評価がうなぎのぼりじゃないかホント。

・弱虫ペダル
小毬くんの少年時代の話。文学少年だったけどこの頃から肉フェチだったようだ。
御堂筋の肉に惚れて自転車乗りになるという話か。

・実は私は
一体これは何の競技なんだ・・・。
吸血鬼や悪魔バレが生易しいレベル。

・イカ娘
磯崎よ、お前はオタク趣味からは逃れられないのだ。

・鮫島、最後の十五日
仲間を失ってブッ壊れてしまったね。
横綱への挑戦もこれでオワタ。

・囚人リク
地上にいるレノマの仲間に伝わったッ!!
脱獄への道がまた一歩進んだな。

・兄妹
桃園さんをうまく利用すれば宝くじ当選もできてしまうのでは・・・。

・マジカロマジカル
まぁいきなり仲間になってと言われても戸惑うよね。
それでもヒカルは仲間になってくれる!


マガジン(2+3合併号)の感想

・ACMA:GAME
試合前から心理戦は始まっている!!
悪魔の鍵のシカが完全にモブ扱いで可哀想w

・生徒会役員共
おおい一回戦敗退かよ!
保健体育の問題が少なかったからか!

・はじめの一歩
まぁ鷹村ですから・・・としか言いようがない。
千堂がゴンザレスに挑むようだね。
一歩を倒した奴に挑むのは手っ取り早くて正しい判断だと思います。

・風夏
出た!優のギャルゲ主人公体質!!
世界で有名なシェリーも優にかかればこんなものです。

・UQ HOLDER!
こんなイベントまで用意してキリヱにフラグが立たないとかありえないね。
もう彼女は完全にハーレムの一員だし。
今のところ九郎丸並に近いんじゃないの。

・リアルアカウント
うぇええ皮膚剥がしてるよぉ~~。


サンデー(2号)の感想

・なのは洋菓子店
御菓子研究部はいいな。セージ入っちゃえ!
むしろこの部を中心にすると話が回りやすい。

・トキワ来たれり
このケーキ屋さんは仲間になるんですかね?
ハルカの師匠になったりするんですか?

・絶対可憐チルドレン
薫はもうさっきからドキドキしっぱなしなんですよねぇ。
でもやっぱり傍から見たらガチ百合にしか見えないんですよねぇ。
パティが一番得してるじゃねーか!!色んな意味で。


ジャンプ(2016年1号)の感想

・ワンピース
昼はイヌが治め、夜はネコが治める。
そして侍が超キライ。
なんだこの国・・・。

・暗殺教室
先生を助けるラストミッション!
これ最後は感動の救出の中、生徒に暗殺されるんだろうなと勝手に予想。

・火ノ丸相撲
マネージャーとかいいじゃないですか。
このぐらいの食い放題で出禁になったらどこにもいけないじゃないか。

・食戟のソーマ
おあがりよ!!叡山センパイのリアクションがすげぇw
ウマイんだろ?ねぇウマイんだろ?

・斉木楠雄
出たなツンデレハムスター。
完全に燃堂に飼いならされてやがる。

・トリコ
食材の声を聞ける小松に隙は無かった。
アナザでさえ小松の味方しちゃった!!
それでも体感時間65年もかかったのか。
待つという肯定は縮めようがないもんな。

・ニセコイ
あぁ、千棘と楽がデートしてるのか。そうか。
本当に噛み合わないなこいつらは。

・ブリーチ
アスキーアートのジュウシマツにしか見えなくなってきたぞこの神とやら。


チャンピオン(2016年1号)の感想

先週書き忘れたので今日書く。

・刃牙道
本部の乱入によって勝負は中止。勇次郎もだいぶお怒りである。
別に本部無視してそのまま続ければよかったんじゃ・・・。

次に本部が目が覚めた後、徳川のじっちゃんに
「自分が割って入らなかったら勇次郎はやられてた」と妙な自信。
その自信は本当にどこから来るの。
そして次は本部が武蔵に勝負を挑むようだ。
遂に守護から攻撃へ!

・聖闘士星矢ND冥王神話

唐突にやる星矢!
一輝が獅子座の後継者だってさ!
獅子座のゴールドクロスに自己修復機能はありますか?

・弱虫ペダル
色メガネかけたら覚醒した岸神小毬くん。
筋肉がよく見えるようになって変態度アップ!!
こいつマジ薬ヤッてんじゃないの。

・実は私は
体育祭で自爆しまくりでんがな。
みかんが借り物競争で「親友」として連れてきたのが委員長という所にプチ感動した。

・囚人リク
田中さん「道は見えた!!」
天野「(え・・・!?)」

天野の行動が完全にムダwww
いや笑えないよどうすんだよ試合するのかよ。

・鮫島、最後の十五日
蒼希狼のかつての仲間は金の所為でヒドい有様に・・・。
こりゃ絶望しちゃうわ。

・イカ娘
今の時期、爆弾騒ぎは怖いですよ。
ヘタすりゃで逮捕だわ。

・兄妹
見事な話術である。
それにしても兄貴はやっぱりガイコツだから女子のハダカ見ても動揺しないのかな?
自分が一番のハダカだしね!!

・マジカロマジカル
ヒカルは心を取り戻したので攻撃が通用するようになったようだ。
心には心というワケか。


マガジン(2016年1号)の感想

・風夏
優は基本ができてないって事だよ言わせんなよ恥ずかしい。
ベースやってるから分かるけど、ドラムの音だけ聴けばいいってのは割とマジ。

・UQ HOLDER!
キリヱとパクテオーですね!
おっと、これはネギまじゃなかったwww

・ACMA:GAME
アクマゲームのトーナメントもいよいよ大詰め。
相手は毛利さんだもんなぁ。今のところ心理戦では彼が最強だもんな。
照朝は意外に煽り耐性が低いからそこ突かれたら負けるよ。

・生徒会役員共
ムツミのこの反応まじかわいい。
SYDの良心。

・はじめの一歩
鷹村が国民栄誉賞だってええええ!?
功績は凄いけどちょっと素行に問題あるから妥当じゃない気が・・・。
ってやっぱりそういうオチかw

・リアルアカウント
あらーセンセー殺しちゃうのかー。
残されたリンがさすがに可哀想だな。


サンデー(2016年1号)の感想

・トキワ来たれり
聞いてると凄い万能なケーキなんだなこれ。
ソーサリーってただの思い込みの力なんじゃ?

・ハヤテのごとく
まぁお嬢様なんだから1000万の借金ぐらい平気でしょ多分。
ハヤテは絶対に手を出すなよ!?

・なのは洋菓子店
ウィーンがディスられまくりだな。
もっと怒っていいよ。

・絶対可憐チルドレン
雲居悠里。ガチレズである。


ジャンプ(53号)の感想

・ニセコイ
いつもの日常に戻ったわけだけどマリーはいない。
いよいよ二人のうちのヒロインどちらを取るかという話になるようだ。
でも明らかに小野寺さん敗北フラグが立っている。
ハーレムエンドはありえないだろうし、どうフラれるのか見守るしかない。

・ワンピース
四皇の部下が来てるのかー。
悪いけど動物軍団弱そうに見えるからー。

・暗殺教室
世界最強の傭兵は逸話が範馬勇次郎みたいだな。
ライオンを素手で引きちぎるてw

・火ノ丸相撲
全国出場が決まったらまぁ盛り上がりますね。
弱小相撲部だったダチ高が・・・。

・食戟のソーマ
叡山センパイの煽り耐性の低さに笑ったw
手羽の餃子かー。美味しそうだわ。

・斉木楠雄
照橋さんは日本を支配する。

・トリコ
遂に魂の世界へレッツゴー。
ってここエア編でトリコの赤鬼が食事してた所にそっくりだな。

・ブリーチ
神はバラバラになった。