チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のマガジン(47号)の感想

・ヤンメガ
秋田が海里にフラれたかも?というお話。
まぁあの姉ちゃんだったら別にフラフラしてもおかしくはないが…。
ってか品川は普通にパパと会話できるようになってんじゃんw

・コードブレイカー
平家先輩自体ミステリアスな人物なのでいつ敵に回ってもおかしくはないけど、
まさかエンペラーと知り合いだったとは聞いてないよw
待て、平家先輩何年この学校にいるんだwww

・ブラッディマンデイ2
矢島サンまたかよwなんて悪運の強い人なんだ。
まぁでも生きているに越したことはないよね。

・ハンマーセッション
水城先生が送られた僻地の学校とは、実は児童養護施設。
そして蜂須賀がかつていた施設だ!
こ、ここで蜂須賀の過去を語るか…。
まぁ総選挙よりこっち気になるからそれでいいよ。

・生徒会役員共
アリアさんを後ろから抱き締めて
服の上からノーパンノーブラの感触を味わいたい。

・はじめの一歩
青木と木村の試合が1コマでオワタ。
どうでもいいヤツだったから飛ばしたのかな。まぁ次に期待しよう。
おい板垣おまえ…。

・ネギま
暴走ネギを止めるのは生徒達の役目ですよ!
ネギせんせーダメー!といって誰か背後から抱き締めれば多分おさまる。

・GTO
なんかキャラの顔がどれも似てて顔と名前が一致しません!
どいつがスワンの関係者だ…。

・エデンの檻
俺たちのリーダーアキラまじすげー!
ってことがわかります。


今週のジャンプ(46号)の感想

今週の特別読み切り担当は空知英秋先生。

・ワンピース
チョッパー…ホンモノとニセモノぐらい見分けろよ…。
とりあえずほぼ集合して残るはルフィのみ!
ブルックは…なんかムダに感動を与えているw

・ナルト
土影のジイさんがあまりにも突然でワロタ。
カブトもびっくりしたに違いない。
んでナルト達の居場所あっさりとバレてる!

・トリコ
確かにこんなバカ長い階段より、天空の野菜畑の方が何倍もやばいっすよ。
確か上空2万メートルだっけあそこ?
小松は驚くのが仕事だ。

・バクマン
白鳥の母親にあんなコト言われちゃやるっきゃないでしょ!
自分は恋太連載には反対だけど、ヤツの鼻はへし折りたい。

・ばんからさんがとおる(読み切り)
ちょっとファンタジー入った番長モノだった。
金剛番長を思い出したのは俺だけでいい。
下ネタギャグが銀魂そのものですなw

・エニグマ
最後の1ピースは換気扇の向こうかい。
素朴な疑問だけど、回転中のファンに手を触れるのってそんなに痛かったっけ?

・めだかボックス
うえぇ…因果律完全無視だろコイツ…。チートだよチート。
あ、すげぇ謎ができちゃった。
また先が気になっちゃうじゃないか!


今週のチャンピオン(46号)の感想

・範馬刃牙
今週は刃牙の話だ。
烈、刃牙と交互に進めていくのだろうか。
徳川さんの身体はもつのかッ!!

柴千春が玄関の前でスタンバイし、渾身のストレートを刃牙に食らわす。
おぉ、柴千春が確実に刃牙にダメージを負わせているぞ。
今の柴千春ならば鎬昴昇にだって勝てるッ!

刃牙は彼の戦闘力の正体は闘志であると分析する。
闘志と根性だけであれば、ほぼ間違いなく刃牙キャラトップクラスだ。
火事場の馬鹿力という言葉もあるぐらいだし、根性は侮れない。

刃牙は「テーマができた。アリガトウ」と言って臨戦体制へ。
どうやら刃牙のやる気を引き出したことに成功したようだ。
花山の狙いはこれだったのかもしれない。
最近フヌケている刃牙を叩き起こす作戦だ!
明らかに刃牙より格下である柴千春だからこそ効果が出る。

…で、このあと彼はボッコボコにされちゃうのですか?
刃牙がマジモードになったら根性論は通用しないぞ!
花山ーっ!柴千春が危ないッ!

・弱虫ペダル
小野田の十八番・上り坂に入ってペースはさらにアップ!
そしてとうとう総北チーム合流!よく追いついた!
ここからの展開が楽しみだ。

・ハンザスカイ
カウンター使い同士の試合。
当然、試合展開はジリ貧となっている。
ハイレベルな心理戦だね。

・バチバチ
大鵠にとっては他の試合で取り返せばいいだけの話なので、
そこまで痛手に感じていなかったという…。
阿形怒れ!こうなったらコテンパンにやっつけるしかない!

・みつどもえ
まーた宮なんとかさんか。
いつも余計なことをするからいびられるんですよ。
んで、ふたばが拾った猫の名前は「チブサ」になりました。
…またそれか!

・はみどる
そもそも何故バスツアー企画なんか立てたのか。
もうちょっと有名になってからにしろよw
普通に芋掘り体験だったね。まぁいいんじゃないw

・キガタ
鬼形め…お前もハーレムの素質があるというのか…。
誘ったのは皆ロクな女じゃねーけどw

んでやってきたのは「伝説のアイドルバスツアー事件」の迷路らしい。
突然の妊娠・結婚発表…ソーセージとバナナだけの食事…迷路に放置されるファン…。
どうみても飯〇圭織のバスツアーのことです。本当にありがとうございました。
ここでそのネタを出すのかwwwモーヲタ発狂するぞwww
まぁそのファンがこの漫画を読んでいるとは思えないが。

・釣り屋ナガレ
遠投キャスティング競技。
またアイツがなんかやらかしてくるのか。


今週のサンデー(46号)の感想

・ハヤテのごとく
ナギ、初めての同人即売会。
そうか、基本引きこもりだからこういうイベントには行ったことがないのか。
とりあえず売り子のお手伝いをするんだけど、
見知った顔がちらほらといるので、いつもと同じようなノリになりそう。

・神のみぞ知るセカイ
こんな時でも桂馬の態度はクールなのにハートはアツイ!
いつからお前はそんなにイケメンになってしまったんだ。

・ケンイチ
アパチャイの安否はまだ不明なのか…。
今はそれだけが気になって気になって…。
あとは美羽さんのおっぱいとか。

・境界のRINNE
死神を目指す少年の点数稼ぎの話。
コイツ…死神より堕魔死神の方の素質があると思うんだが…。
痛い目に遭うのはほぼ確定済み?

・月光条例
月光が徐々にチルチルとシンクロしていく…。
チルチルも性格が月光と似てきたしなぁ。
もうほとんどの読者が気付いているだろうな。

・絶対可憐チルドレン
ユーリは兵部によって意識の奥底に封印された。
あとは悠里として目覚めて平和に暮らしてもらうだけなんだけど。
とりあえず学園祭は後腐れなく終わってほしいね。

・はじめてのあく
こちらも学園祭なんだよ!
みんなよく頑張りましたーという普通の内容だった。
後夜祭でジローとフォークダンス的な展開はー?


今週のマガジン(46号)の感想

新連載「BUN BUN BEE」スタート。
マガジンにバイク漫画は一体何年ぶりだろう。
ラインナップが微妙に昔のマガジンに戻りつつあるね。

・コードブレイカー
コード・リベンジャーはまさかのあおばだった!
うおいマジかよ!初期からいるキャラだろ!
残念としか言いようがないなぁ。

・ヤンメガ
和泉も殿大とは程遠かったのかよ。
最近出番が少ないもんだから絶対に入れるもんだと思ってたけど。

・君のいる町
まぁいまのうちにイチャイチャしておきなさい。
風間もきっと「あれ?なんで柚希と付き合ってねーの?」とあの世からツッコんでそうだ。

・ハンマーセッション
占いの件に関してはなるほどと思った。
無意識に関連付けようとするってすごくあることだと思うんだ。

・ネギま
ネギ先生また暴走はいかんとですよ。

・GTO
鬼塚センセいい加減学習してくださいよw
一体何度色仕掛けに引っ掛かれば!

・エアギア
海人ではなくリンドだった。
未だにリンドについては謎が多すぎる。

・生徒会役員共
最後のコマのネタは俺にもよくわかりません><
女性しか分からないネタなのだろうか。

・花形
飛雄馬と花形の運命的な対決だ!この日を待っていた!
二人の対決にて超人的描写が見られるかもしれない。

・ゴッドハンド輝
心機一転、テル先生頑張りますってことで。
今度はどんな医者でも治せないようなめんどくさい問題が付きまといそうだがw


今週のジャンプ(45号)の感想

今週号からジャンプ大手作者による特別読切が毎週掲載されます。
えーと何週連続で掲載されるんだっけ、忘れた。
今週は岸本先生による野球漫画だ!

・バクマン
白鳥がホンキだ!でもまず漫画家どうのこうのより、自分の生活のほうが心配だろう。
サイコーは執筆速度上達の特訓。
森屋にも動きがあるし、これからの亜城木夢人が心配だのう。

・ワンピース
仲間達が集ってきています。
早く全員集合してワッとなるところが見たい!

・ナルト
今まで以上に大きな戦争になりそうだ。
十万ってなんて数だ…。

・トリコ
小松もトリコと本格的にやっていくんだから
いい包丁を用意してあげないとね。

・ブリーチ
そして一護は死神の力を無くしていくのでした。
でも最終回になる気配がないな…。

・ベンチ(特別読切)
凄くありがちな展開だけど、こういうありがちならOKだね!
少年漫画らしい野球漫画だったわ。

・エニグマ
今度はひいなに焦点を当てたストーリー。
こうして一人ずつ回想をやっていくのか。

・べるぜバブ
ヒルダかと思ったらヨルダですってー!
魔界の連中がゾロゾロとやってくる予感。学園長も知ってたのか!

・めだかボックス
善吉には悪いけど、あの程度で球磨川がくたばるとは思えないんだよなぁ。
マイナスで全てをなかったことにできるんだろ?


今週のチャンピオン(45号)の感想

・範馬刃牙
刃牙がぶん殴られて終わった前回だけど、
今回は烈の視界がグニャってるところからだ。
クレーザーの強烈な左フックをくらって脳震盪を起こしている。
軽くピンチだ!!

烈は修行時代を思い返していた。
お椀を頭蓋骨、豆腐を脳に見立て、師範がお椀を叩くと豆腐はボロボロになる。
今まさに烈の頭はこれと同じ状態が起きている。

ではどうするのか?
師範が再びお椀を本気で叩く寸前にその場で素早く回転!
すると豆腐は傷一つなく無事に形を保った。
これをヒントにできるのか?ってところで続く。

烈の師範がやったことは、要は受け流しですな。
格闘技漫画ではよく用いられる防御技である。
烈もボクシングでこれをやるのだろうか。
クレーザーのパンチに対して物凄いスピンを始めるカイオー・レツ!
もはやボクシングの試合じゃねぇ…。それでも烈さんならきっと!

・バチバチ
大鵠のヤロウ…最後の最後まで卑怯な手段を使いやがった…。
ただ負けるだけじゃアレだから壊す気マンマンだった。
もう吽形の足は完全にダメだろ!めっちゃバキバキいったよ!
それでも土俵に立つ姿は感涙モノだ。

・弱虫ペダル
スプリント勝負が終わって中盤へ。
総北は3番手らしい。小野田と田所は確実に追い上げてきている。
次はクライムだ!小野田の十八番きましたよ。

・みつどもえ
ふたばって意外と怪談苦手だったのか。
そんなふたばもかわいいッス!
松岡さんはいい加減本気でうざくなってきたな…。

・ハンザスカイ
扉は見開きカラーで番場のドアップwww男臭いwww
んで中堅は番場の出番だ。
フェイント等を織り交ぜたハイレベルな戦いとなった。
相手がちょっとセコかったね。

・はみどる
お前らレッスンしろよwww占い見てる場合じゃねーだろwww

・キガタ
今回はグロい。むしろ西条先生の本領発揮ですね。
寿命がマイナスってどういうことだろう。

・釣り屋ナガレ
暴力行為によりあのデカいのは失格。そりゃそうだ。
まるで呼吸をするかのようにインチキするあのクソ野郎を
どうギャフンと言わせるかが今後の楽しみになった。


今週のサンデー(45号)の感想

・ケンイチ
師匠対決はアーガードの勝利かと思いきや、相打ちに終わった。
問題はアパチャイが生きているかどうかだ!
俺は死んでないと信じてるけどね。
梁山泊の達人が死ぬなんて想像すらできない。

・ハヤテのごとく
バクマン編になるかと思いきや、まさかのドージンワーク編突入ですか?
ま、まぁナギが精神的に成長するんだったらもう何でもいいよw

・境界のRINNE
いいラブストーリーダッタナー
ってサツマイモがとんだとばっちりだ!

・神のみぞ知るセカイ
おいおいこれはもう攻略どころの騒ぎじゃないよね。
エルシィとハクアそろそろ出番増えるぞー!

・はじめてのあく
学校にお泊りって自分にとってファンタジーだ。
アニメとかではよくあるけど、文化祭で本当にそういうことやるの?
夜の学校を一人でうろついてビビってるキョーコごちそうさまでした。

・月光条例
やっと話が繋がったあああああああああ!!
ってチルチルと月光は…まさか、まさか…。


今週のマガジン(45号)の感想

・ゴッドハンド輝
今のテル先生はなんでもできるような気がするぜ!
神矢先生はまだ何かあるのか…。

・コードブレイカー
上杉はコード・リベンジャー…じゃない!?リ・コードの方だと?
なんかややこしくなってきたぞ。
他にも誰か諜報員がいるのか。

・ネギま
亜子のアーティファクトは能力の強化!むしろドーピング!
一般生徒でさえこんなに強くなるんだから、
ネギ先生に打ち込んだらどうなってしまうんだろう…。
個人的なことだがまき絵ガンバ!

・ハンマーセッション
AKB総選挙の教師バージョンみたいな企画を立てる蜂須賀であった。
投票獲得の為に媚びを売り出す教師は絶対現れると思ったぜ。
露骨すぎて逆に怪しまれるレベル。
そりゃーこの学校も腐るわw

・エアギア
まさか海人にそんなヒミツが…。
マッポ如きが割り込んでくるんじゃねーよと思ったけど。

・花形
飛雄馬の指のケガってそんなに深刻なのか?
むしろ彼なら爪を剥がしてやりそうなモンだけど。

・エデンの檻
ここんとこずっと絶滅動物との戦いばっかだったけど、
この世界の謎に少しでも触れて久々にワクテカしました。
もっと本編進めてもいいんだよ!女子達のハダカもいいけどw

・GTO
もっと大きな展開が来るかと思ったらすんなり終わった。

・ブラッディマンデイ2
またブラッディマンデイを起こそうってのか…。
金奪われたマヤにはざまぁwと思ったけど。

・はじめの一歩
えー一歩の記録抜いちゃったのー。
またヤツが調子に乗るぞ…。

・生徒会役員共
会長…「兜合わせ」って俺知らないんすよ!
なんとなく意味は察せるけど。

・君のいる町
明日香にキスをしようとする青人。
だけど「やっぱりダメー!!」と突き飛ばされてしまう。
恥ずかしいなら仕方がない。まだ付き合い始めたばっかだしね。

青人も「自分達のペースでいこう」といい事言ったのに
「それじゃあ…」と言った次の瞬間キスですよ!!

もうびっくりだよ!
さっきと言ってることが違うじゃねーか明日香サンよ!
そっちの方が外だけに遥かに恥ずかしいと思うんだけど!
鳥並の記憶力しかないのか。

という超展開でした。
君町にはよくあること。と思ってはいけない。


今週のジャンプ(44号)の感想

・ワンピース
連載再開!
あれから2年。やっと麦わら海賊団が集結するのか!
みんなはぶっちゃけあまり変わってませんでした。
ルフィは少しは大人な思考を身に付けたのだろうかw

・ブリーチ
そんな今さら藍染カワイソウ説を持ち出されてもなぁ。
同情なんかいらんよ同情なんか。

・バクマン
個人的にあまり喜ばしくない方向に向かっているんですけどー。
俺も新妻エイジのようなリアクションを取るところだったわ。

・トリコ
海抜マイナス2万メートルwww
グルメ界はハンパないですな。キメラアント並のヤバさがある。

・べるぜバブ
うむ、ヒルダさんはけしからん。
ヒルダさんの総受け同人ってあるのだろうか。

・エニグマ
見えない手と聞いてエルフェンリートを思い出したのは俺だけでいい。

・めだかボックス
最初は目を瞑るとかそんな安易なセクシーコマンドー対策法と同じでいいのかよと思ったけど
善吉ちゃんやるじゃないの。
タダでは済まないのは分かりきってたけど。