最近気付いたんだが、ジャンプよりもマガジンの方が読んでる漫画が多かった。
それぐらい今のジャンプは廃れているんだなーと実感。
「 漫画・ラノベ 」一覧
今週のジャンプ(39号)の感想
と、と、と、To LOVEる1巻マダー?
「キミキス」がヤングアニマルで連載開始
「キミキス」がヤングアニマルで連載開始(情報元:かーずSP様)
エンターブレインのギャルゲー「キミキス」がヤングアニマルで漫画化!
キミキスについては過去にプレイ日記を書いたのでそれ参照して下さい。
今までTLSシリーズの漫画化ってあったっけ?(アンソロジー系を除く)
そんなにキミキスって評判になってたんだ。なんだか意外だぜ。
ちなみに冒頭のヤマカムさんの記事の最後の摩央姉が…
今週のサンデー(38号)の感想
・ガッシュ
今までゼオンが単独で戦っていたので分からなかったが、
ゼオンのパートナーはただの力供給源ではなさそうだ。
・ジャぱん
月乃たん…_| ̄|○
月乃はすっげぇ可愛い部類に入ってたのに何だよコレ…。
そして河内は一体何の為に努力したんだ…これはひどすぎるよ…。
・ケンイチ
フレイヤ姐さんのパワーアップぶりは異常。
実は達人系の師匠がいるだろ!そうとしか考えられない。
あとは敵がザコという風に考えるしかない。
・ハヤテ
メイド服が描きたいんだろ?
・ブリアク
俺は吹雪の口から「好き」だなんて言葉聞きたくねぇーー!
今週のチャンピオン(39号)の感想
別の作者によるもう1つの「聖闘士星矢」が連載されました。
な、なんつー企画だ…チャンピオンにしかなできない芸当!
・聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
今日から始まったもう1つの聖闘士星矢の冥王神話。
時代背景が分からないが、昔の聖戦時代の事を指しているのだろうか?
絵がなんか女子が好きそうなタッチになってていささか不安なんだが。
まずは冥王ハーデスが誕生した所から。
・範馬刃牙
バンダナでメイクを拭き取り、いつものおちゃらけたゲバルに戻る。
そこにマイケルが登場。さっきまでノビていたのに意外と大丈夫そう。
マイケルに賞賛されるゲバルだが、ゲバルは謙遜してる様子だ。イヤミかよ(笑)
一応ルームメイトなので多少の絆を感じているのだろうか。
牢獄に戻ると刃牙が正座して待っていた。なんなんだよオマエはいきなり。
どうやらゲバルにファイトを申込む為にお願いを聞いてもらいたいそうだ。
だがゲバルの言う通り、いつもでも襲ったらいいじゃないか(笑)
花山さんだって飯時だろうが女を喰らっていようが構わねぇって言ってるしね。
ドア向こうから誰かが覗き込んだ。
その後物凄い力で鋼鉄製のドアがひん曲がり、無理矢理開けようとする。
ここにいる刑務所の人物でこれが出来る人はもちろんヤツしかいない。
オリバだ…。
ゲバルに用事があって来たオリバ。まだ戦いの時まで日にちがあるが一体?
マウス三兄弟とのバトルも知っているだろうし、気が変わったのかね。
・浦安
小鉄がある意味最強だから困る。
・ゾクセイ
お嬢様って、超高ビーか超清楚かの両極端しかいないよなぁ。
今週のマガジン(38号)の感想
新連載第4弾。野中英次先生による「未来町内会」が連載開始。
クロマティ高校に飽きたと思ったら早くも復活。
今週のジャンプ(38号)の感想
「超こち亀」(マンガがあればいーのだ。様より)がすっげー気になる。
何このウルトラグレイトゥなコラボレーション…これは欲しいぞ!
今週のチャンピオン(38号)の感想
果たしてこの聖闘士星矢は当たりなのかハズレなのか…。
オールカラー袋とじだと立ち読み不可能なんで分からん…。
あとは「ゾクセイ」1巻が既に発売されてるそうな。
欲しいような欲しくないようなそんな複雑な気分。
今週のサンデー(36・37合併号)の感想
サンデーで新連載が…なんだっけ?
今週のマガジン(36・37合併号)の感想
あの伝説の野球漫画「巨人の星」が再び少年マガジンにやって来た!
「巨人の星」がマガジンに連載されたのは1966年。40年の刻を越えて復活!
新約「巨人の星」花形が連載開始。