チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(2022-48号)の感想

・サカモトデイズ
奴らにそういう騙し討ちは通用しないかー。
データバンクの存在もバレたし、徐々にやばくなっているな。

・マッシュル
遂にNo1の男が来たか!
ドゥウム相手にどこまでやれるんだろうか。

・逃げ上手の若君
よくよく考えたらこのメンバーであのクセの強い武将達を討ち取ったんだから
最強の少年少女だわ。

・あかね噺
先に出演してる人とネタが被ってはいけないのが落語の鉄則。
んであかねの持ちネタが全て被ってしまっているという現実。
大ピンチじゃんこれ。

・大東京鬼嫁伝
あのカニ(?)をそのまま食すんじゃないかと思ったわ。

・ハンターハンター
ヒソカいた!いつもの格好じゃなくて前髪下ろしてる!
入浴以外でもその格好するのか。変装とかじゃなくてただの気まぐれなんだろうな。ヒソカだし。
旅団に知られたら即大暴れが確定するので既に爆弾に火がついたのかもしれん。

・夜桜さんちの大作戦
あの親父の根は深いな・・・。


チャンピオン(2022-48号)の感想

・バキ道外伝 やっぱ猪狩完至は永遠だよネ
アントニオ猪木の追悼企画漫画。
バキ世界で猪木が元になっているキャラといえばアントニオ猪狩。
んでその猪狩が妙に痩せていて今にも死にそうになっていた。

そして猪狩は亡くなり、盛大に葬儀が行われた。
えぇ・・・バキ世界でも亡くなってしまうん・・・。
ちょっとそれは悲しい。

と思ったら格闘技の大会で死んだはずの猪狩が乱入し、チャンピオンをしばく!
いやどういうことだよおかしいでしょw
当然ながら大事になり、猪狩は傷害で逮捕されてしまった。
これが猪狩という男だッッ!!
とにかく騙し討ちを使って相手を翻弄する、それがやりたかったことか。
作者からのメッセージなんだろうな。

・ルパン三世
銭形のとっつぁんはやっぱり体術では最強クラスだなw
役者は揃った!って感じですね。

・ふしぎ研究部
ことね先輩最高です。
催眠術で見なかったことにはしないんだな。

・クズハナちゃん
確かに乙女っちのおかげで関わって来た女の子全員変わったもんなぁ。
からかっているんじゃないってことを少しは分かってくれたのかな。

・メイカさん
抜け駆けしてキャッキャウフフみたいな展開はなさそうだな・・・。
あるとしたら急に大雨が降ってきてはぐれちゃって偶然二人きりになってどうのこうのかな。


サンデー(2022-48号)の感想

・トニカクカワイイ
イチャイチャの様子は単行本とかで詳しく描かれたりしないのかな?
どこまで進んでいるのかが気になってしょうがない。

・君は008
なるほど、セクシーコマンドーみたいなもんですね(暴論)

・ゴールデンスパイラル
エスコートの本当の仕事は化物(=天使)を討伐することであった。
まぁ当人からすれば最大の「そんなの聞いてない」だよね。
もうやるしかない。

・守崎あまね
なんて緊張感のないデスゲームだ・・・。
何を提案してもそっちの方向にいってしまうのかw

・第九の波濤
エビがプロジェクトリーダーっぽい!


マガジン(2022-48号)の感想

・女神のカフェテラス
ここは風紀が乱れています!誰か取り締まってください!
流星めんどくさ!そんなんじゃマトモな恋できんぞ。

・はじめの一歩
3R経ってもウォーリーの動きを見切れずにいるリカルド。
完全に向こうのペースだな。
ここからは向かっていくしかないんじゃない。

・カノジョも彼女
サキサキが普通の反応をしてる。
二股するってのはそういうことだぞ。

・甘神さんちの縁結び
ボクっ娘幼なじみちゃんが略奪愛を考えておられます。
大胆な行動に出そうだなぁ。

・カッコウの許嫁
瀬川さんとエリカは腹を割って話すべき。

・カナン様はあくまでチョロい
堕落する人間を量産する天使だな・・・。
こんなナリだけどピュアすぎたw

・きみが女神ならいいのに
もううずらが優勝でいいんじゃないですかね。


ジャンプ(2022-47号)の感想

・あかね噺
この場所で演目を利用してあのイヤミ先輩に反撃するとは・・・。
後でド叱られるぞw

・ワンピース
ベガパンクの島は未来都市。
ワンピースっぽくないハイテクノロジーな物が出てきそうだわ。

・サカモトデイズ
そうか、シンはまだまだ人の強さを計る眼力が足りないか。
でもあのクラスになると強さですら感知されないように隠しそうなもんだけどね。

・ハンターハンター
というわけで連載再開!!
って前回のラストが覚えてねぇ!というわけで日記を読み返して何となく思い出した。
シュウ家とエイ家の抗争がいよいよ本格化したんだっけか。
まぁエイ家のザコに若頭が遅れは取らないって感じですね。
ビデオカメラを猫に変化させる能力を見たけど、ちょっと猫は不自然すぎるんじゃ・・・。

・逃げ上手の若君
強敵を討ち取ったり!!いやー素晴らしい戦果ですわ。
北条時行の名が割れた今、やべーのはここからだぞ。

・大東京鬼嫁伝
何ともプライドの高い猫ちゃんだこと。
簡単にフラグ立ちそうだけどねw

・ギンカとリューナ
なんかこう、この面子だったらあっという間にてっぺんまで行けるんじゃないか?

・夜桜さんちの大作戦
都合の良い記憶だけが残されてるという感じの洗脳なのか。

・マッシュル
この砂野郎も噛ませで終わってしまいそうだわ。


チャンピオン(2022-47号)の感想

・70分600cc以上?
板垣先生の自衛隊日記。
今度は演習へ向かう途中でオシッコをガマン&漏らす話だ!!
意外にバレなかったんだなw

・弱虫ペダル
木中は今まで六代を格下に見ていたけど、対等な標的として見た。
これからが本番だぞ。

・ルパン三世
兄さまは根っからの悪では無かったんだな。
救える方法はありそうだ。

・ふしぎ研究部
高浜さんのイタズラのレベルが低すぎてそれはそれで可愛い。
ごまかし方も可愛い。

・クズハナちゃん
ポロりもあったよ!!
でも枕投げでそんな状況になるのか・・・。

・メイカさん
旅行が楽しみですね!
ハレンチモードになってしまう。


サンデー(2022-47号)の感想

・君は008
どっちも露出多いじゃねーか!!
見ててハラハラするバトルだぜ。

・トニカクカワイイ
何そのオーバーテクノロジーな端末は。
ナサ君の本領発揮だな。

・第九の波濤
アカハタ業界に革命が起きる!!

・ゴールデンスパイラル
みんなの個性を活かせば立ち向かえるってことですよ。
でもこの程度の敵だったらザビ一人で対処できるってことだよな。

・守崎あまね
恭ちゃん専用のモデルだからな!


マガジン(2022-47号)の感想

・化物語
そろそろ苛虎の役目も終わりに使付いてきたようだ。
羽川はもっと自由になってほしい。

・彼女、お借りします
今置かれている状況に付いていけてない和也。
まぁそりゃあそうだ。千鶴の実家でルームシェアなんて・・・。
間違いが起こる予感しかない。

・甘神さんちの縁結び
予備校で新ヒロインとかどっかで見たような展開だな。
しかも昔はボーイッシュな幼なじみとか。
むしろ定番だったわ。

・カッコウの許嫁
凪くんが今やってることは最低の行為だと思ってる。
でもエリカは内心嬉しがってそう。

・女神のカフェテラス
なんだこの茶番裁判w
隼の人権はどこにいった。

・カナン様はあくまでチョロイ
天然の痴女聖女ってむしろアリだわ。

・彼女もカノジョ
次はサキサキのターン!!
この流れだからやっぱりラブホ行くしかないでしょ!
アホな展開で終わるオチなんだろうけど。

・きみが女神ならいいのに
音切さんが陥落した瞬間です。
今のところ彼女が一番可愛いかもしれない。

・はじめの一歩
ウォーリーになんちゅー作戦を吹き込んだんだ。
リカルドどうするんだ。


ジャンプ(2022-46号)の感想

ハンターハンターは来週掲載だぞ!!

・ワンピース
なんだ、やっぱり金がいるんじゃないかw
Drベガパンクは気配りが足りてないぞ!

・サカモトデイズ
痩せた坂本はドラゴンボールでいえば超サイヤ人化だからなw
ここでやっつけてほしい。

・あかね噺
あかねちゃんは天才だからこの前座修行が終わる頃にはすごい成長してるよ。

・ギンカとリューナ
ギンカの設定だけど、なんかトリコに出てくるドンスライムを思い出したわ。

・大東京鬼嫁伝
あらあら、なんだか可愛らしい新キャラが出てきたんじゃないの。
これはアレだ。最初はただライバルに負けたくないという一心で主人公に絡んでたけど
やがて本気になっちゃうやつだきっと。

・マッシュル
ドゥウムはそこらの兄弟とはケタが違いすぎる。レインですらあれだしね。
もう希望はマッシュしかいない。

・逃げ上手の若君
孤太郎の戦術はお見事!
これは作戦勝ちとしか言いようがない。

・夜桜さんちの大作戦
操られていても辛三兄ちゃん優しいな。
兄弟喧嘩はあまり見たくないので早く解決してほしい。

・すごいスマホ(最終回)
あれーこれで終わりかい。
すマホの正体が少し明らかになったけど、何も解決してないな。
こういう推理モノで打ち切り終了は致命的だな。


チャンピオン(2022-46号)の感想

・弱虫ペダル
ロクちゃんはクライマー向きだった!
身体小さいけど基礎体力はあるし、完全に小野田坂道と同じ系統だね。
木中を抜くことはできるのだろうか。

・ルパン三世
魔法を使う相手でも戦えている!いやールパン強いなw
世界の大泥棒は違いますね。

・バキ外伝ゆうえんち
松本太山の修業時代を思い出す葛城無門。
磯村露風という達人から、太山を倒すための技を盗もうと躍起になっていた。
磯村の特技が何というか曲芸レベル。いや、針は立たねぇだろ!とツッコミたい。
ここで無門は必殺技「無寸雷神」を喰らう。やがて代表の技となるやつだ。

・ふしぎ研究部
千晶先輩どんな高さまで飛んでるんですか。
スカイラブハリケーンかよ。

・クズハナちゃん
枕投げにクズハナ参戦で商業科ピンチ。
でもクズハナにはちょっと負けてほしいと思ってるw

・メイカさん
メイカもこれみよがしにうなじ見せちゃってこのバカップルめw