チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

マガジン(2018-48号)の感想

・シチハゴジュウロク(新連載)
謎の少女とキスしたら死んで幽霊になっちゃいました。
でもその少女が身代わりとなって生き返りました。
なんだなんだ?霊界探偵でも始めるのか?

・はじめの一歩
泰平がだんだん調子に乗り始めている。
こりゃなんかやらかすだろうなという予感がしたんだけど早速かよ!!

・化物語
ストーキングするレベルでひたぎに心酔していた神原だから
ひたぎの悩みを解決したどころか心も許した阿良々木君が気に入らなかったというね。
常人だったら間違いなく一撃で粉砕されていたなぁ。

・ギャンブラーズパレード
何もかもがそんなに面倒くさいんだったらはやく死んでください。
死ぬのも面倒くさいんだったら誰かにやってもらえ。

・五等分の花嫁
まぁバイクに乗っていたから二乃の告白も聞こえなかったんだろうなーというのは予想がついたけど
まさか改めて聞こえるように告白し直すとは思わなかった!!
さぁ盛り上がってまいりました!!

・彼女、お借りします
あんだけハッキリと「めちゃくちゃヤリてーよ!」と言ったけど耐えたのは正直凄いわ。
和也君見直しちゃうわこれ。

・生徒会役員共
パリィ推しはそろそろ飽きました。
いや、とっくに飽きてます。

・ThisMan
罠にかけてあぶり出せ!!


ジャンプ(2018-48号)の感想

・約束のネバーランド
悲しいけどユウゴもルーカスもいないんだよ。
死んでいった仲間の元に行けたという演出がなんとも。
これでよかったのかなぁ。

・ワンピース
相手がでけぇ龍だろうがケンカを売るルフィであった。
カイドウが本気出したら島一つ消し飛びそう。

・Dr.STONE
千空と司のタッグはそそるね。
パワー担当の大樹のポジション完全に奪われたんじゃ。

・ぼくたちは勉強ができない
口走って何を言ってはるんですかアナタは。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
今度は狭霧かい。
今後の展開が容易に想像できてしまう!!
一条楽のようにならないことを願う!!

・食戟のソーマ
別にそんなに怒らなくてもいいんじゃないw

・ハンターハンター
ハルケンブルグのジョイント型の念はベンジャミンも警戒するほど。
みんなで力を合わせれば~じゃないけど。

・火ノ丸相撲
大関の地位で満足してるからその隙を突かれたと。
まぁ別にいいじゃないか。理由なんてそれぞれだよ。


チャンピオン(2018-48号)の感想

バキ道はお休み。
まぁ序盤から一挙4話掲載とか3話掲載とかムチャするから・・・。
一週ぐらい休んでも余るぐらいだよ。

・バキ外伝 ゆうえんち
なんだかこの外伝、長くなるような予感がしてきた・・・。
すぐに「ゆうえんち」に辿り着くもんだと思ったけど、葛城無門はまだまだやることありそうだからなぁ。

・弱虫ペダル
真波君めっちゃ嬉しそうだな。
ジャージのファスナーをパーッと取ってまるでアブの人みたいだわ。

・ふしぎ研究部
ふし研だけにハロウィンイベントは欠かせないですよね!
ことね先輩と委員長が最高でした。

・ボスレノマ
レノマの頼みがちょっとムチャぶりすぎじゃねw
「全員の弱点を調べろ」だなんて


サンデー(2018-48号)の感想

・トニカクカワイイ
火事でいろいろ燃えちゃったので、とりあえず調達せねばと。
夫婦一緒とはいえ、女性の下着コーナーに連れられるのはなんとなく気まずいのは分かるぞ!

・天野めぐみ
あの人としばらく会えなくて胸が切ないの。
という感じで乙女全開モードになってるけど、肝心のまーくんは勉強一筋である。

・君は008
まぁでもエイト君は今のままじゃ確実に生き残れないよなぁ。
あやめがいなかったらとっくの昔におっちんでるし。

・双亡亭壊すべし
帰黒さんはブサイクじゃないよ!

・蒼穹のアリアドネ
ウサギのポポルが仲間になったぞ!!
まぁでもちょっと萌えとは程遠い容姿なんだよなぁ。
ガチファンタジーだぜ!

・第九の波濤
しばらく凪子さんのことは考えない方がいいんじゃないの。
当分会えない気がするし。


マガジン(2018-47号)の感想

・五等分の花嫁
二乃のツンデレ最高。
やべーなにこれ、こんなん惚れちゃうじゃん。

・ギャンブラーズパレード
ここは狂った人間しかいねーのかよ!!

・EDENS ZERO
この中途半端サイボーグ君よりも100%ロボットのこいつの方が全然人間らしいや。

・化物語
ひたぎ「私の初めては阿良々木君と決めているの」(殺人)
違う意味でドキドキするわ!!

・はじめの一歩
一歩の久々の会長とのミット打ち。
会長曰く一歩は強くなっているとか!!引退した人間が強くなるってどういうことだよ。
復帰フラグが徐々に立ってきた?

・彼女、お借りします
ねらってるねらってるねらってるやばいやばいやばい。
和也君は聖人じゃなさそうだから耐えられるの!?

・ヒットマン
とにかく新しい編集長に認めてもらえないと話にならないからなぁ。
話題に上がれば考えも変えられるだろうね。

・生徒会役員共
パリィはこのメンツの中ではキャラ的にちょっと弱いな。

・ThisMan
KODAMAがディスマン一味の一人だってー!?
今までの動画全部自作自演じゃねーか。
クズの極みだな。


ジャンプ(2018-47号)の感想

・ワンピース
鬼ヶ島に乗り込むという話が桃太郎を連想させるけど
出てきたのはカイドウでした。カイドウって龍なの?
龍のゾオン系?

・約束のネバーランド
やっぱりこういう結果になってしまったか・・・。
せっかくユウゴがデレ期に入って頼もしい存在になったというのに。

・ハンターハンター
ツェリードニヒが「絶」を覚え始め、テータの本来の計画を実行に移すときがきた!
完全にオーラが閉じたところを確認しテータが銃殺!
だがしかし王子は生きていたのである。あ~あやっぱりなー。

んで王子の守護霊獣の能力はウソがトリガーとなって何かしらするらしい。
人形同然のように操ってボロ雑巾のように使い潰しそうだわ。
でも絶対死ぬと思っていたテータが生きていたのが意外。

・Dr.STONE
げぇぇぇぇお前かよ!!
まぁ心酔しすぎると忠誠心こじらせて変な

・ぼくたちは勉強ができない
先生の話はホントにあざといね。
もう先生エンドでいいんじゃなかろうか。
って俺毎回おんなじこと言ってるなw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
このあぶないみずぎはもはやゆらぎ荘の面々にとっては日常的に近いのでは?

・食戟のソーマ
お題は「最後の晩餐」にふさわしい料理。
この余命わずかな老人がうさんくさいんだよなぁ。
最期だからこそ思いっきりガツンとした料理がいいってことなのかな?


チャンピオン(2018-47号)の感想

・バキ道
先週から始まりました。
スクネと相撲がどんだけ凄いかってのをお送りしております。
スクネは四股を踏むだけで神々しさを放っている。
このような逸材が表に出てこなかったなんて不思議なくらい。
どんだけ隔離されていたの。

・弱虫ペダル
最後は小野田坂道vs真波山岳の一騎打ち!
いつもチームと一緒の総北が今年はついに一人になってしまった。
二人の勝負がようやく叶って満足そうだね。

・ボスレノマ
レノマのことを「つまんない」呼ばわりしたな!!
後悔するがいいさ!!

・ふしぎ研究部
まーた高浜さんが不健全な妄想をしてらっしゃいます。
それがいいんだけどね!!


サンデー(2018-47号)の感想

・君は008
あやめさんがどんどん可愛くなっていくな。

・探偵ゼノ
暗殺者の正体が別に意外でもなんでもなかった。

・蒼穹のアリアドネ
抹殺のラストブリットを想像してしまいました。

・絶対可憐チルドレン
なんだか並行世界の人がそろってるとカオスだな。
でも皆本の女バージョンだけは違和感があるw

・第九の波濤
鴻洋祭優勝ってすごいじゃん!
やっぱり日本人は潜在的に麺が好きなんだよ。


マガジン(2018-46号)の感想

・ヒットマン
新しい編集長の言ってることは売上至上的に言えば正論なんだけど
態度が気に食わない。

・ギャンブラーズパレード
かくれんぼはやっぱり運も絡むと思うので負けるだろうな。
というか完全に行動パターン読まれてるし!
でもやりすぎじゃねw

・はじめの一歩
泰平君課題をクリアしちまった。
本気で弟子入りするかもね。

・EDENS ZERO
この戦艦でなんでもできそうな気がする。

・五等分の花嫁
ラストの一花の「やった」がいろんな意味を含んでて可愛いんだけど。
応援してるように見えて諦めてはないな。

・生徒会役員共
そんな聞き間違いはしない。

・彼女、お借りします
るかちゃんは確かにこうして見ると可愛いよね。
狙う気マンマンだしね。

・ThisMan
一応このチャラ男は味方ということでいいのか。
見た目アヤシイ奴ほど大丈夫な法則。


ジャンプ(2018-46号)の感想

・Dr.STONE
司っさんそんな理由でしたか。
妹を治せば科学も容認するってことじゃ?

・約束のネバーランド
さすがは大人だぜ!戦闘のキャリアが違う。
次々とやっつけていくのはいいんだけど、だからこそ死亡フラグが濃厚に。

・ぼくたちは勉強ができない
純情乙女うるかはまだまだ続きます。

・ハンターハンター
全部旅団の所為にしてしまえば組同士の全面抗争は治まるんじゃ?
それにしてもツェリードニヒのオーラがいよいよ禍々しさが際立っていく。
しかも念獣召喚タイプなのかよ。どういうことなの・・・。

・火ノ丸相撲
駿海さんを安心させる為にも楽しい相撲を見せなきゃね。
きれいな鬼丸を続けないとな!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
かるらは俺の中では影がだいぶ薄い存在。

・食戟のソーマ
本当にこれが名誉あるBLUEの雰囲気なんですかねぇ。
闇の料理人側は容姿的にもいろいろおかしいw