チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

というワケで

今日で24歳になる俺がきますた。

まぁ相変わらず変わった実感がありませんが。30代40代になってもこのままかもな(笑)
つーか変わりたくないね。オタ趣味って奴を大変気に入ってるんで。
普通の人には理解できないだろうが、俺はずっとオタでいられる事を激しく望みます。

この年ぐらいで誕生日迎えると、オジンオバンに近付くからって嫌がる人がいるだろう。
でも俺はまだまだ素直に誕生日を喜べますが?自分の生まれた日だし、特別な日ですよ。
人間誰だって年食うんだから、特におっさんに近付いているって事にも抵抗は無い。
あと、元々老け顔なんでおっさんと呼ばれる事にも慣れてる。
10代はそれで散々苦い思いをしたけどな。バイトしてる時に客から「店長」って呼ばれたり(笑)
しかも1度じゃなく何度も、これも ふけがおの さが か。

というワケでこの1年もオタ道を突っ走るぜ!!


明後日から実家帰り

既に告知済みだけど、4月26日から実家へ帰省します。
年末年始の時と同じく帰省中も更新すると思うが、通常の日記更新しかできないのでー。
でもFF12と家庭用IIDX10thは持って行くのでそれらのゲームプレイ日記は更新するかも。
またダイヤルアップ環境で頑張って更新すっか(´∀`)

さーて土産とか母親から頼まれている物とか買わなきゃならんなー。
土産はまぁいつも通りカップヌードルとチョコレートで決まり。
母親から頼まれている物は、カレールーと減塩醤油と緑茶だったっけな。
当日買い出しに行く時に確認しなきゃあかん。メモ取ればよかったぜ、ビバ!無計画!
パスポートOK、チケット引換証もOK、準備は当日すればいいか。持ってく物は少ないし。
しかしネットはつくづく便利だよなー。一歩も外に出ずに航空券の手配が可能だからな。
厨房の頃、わざわざ旅行会社の支店まで赴いてた時代が信じられないぜ。
出発地は当然セントレア。今回で2回目だが、ロクに観光はしてない。
ぶっちゃけロビーと出発・到着ターミナル以外分からんwwww今度も見学する時間は無い。

あぁこれでもう何回目の飛行機だろう。間違いなく新幹線より乗ってるぜ。
ま、海外育ちなんで自然とそうなるのも不思議ではないよね。
なので飛行機も全然怖いと思わないのだが、未だに気圧の変化による鼓膜圧迫だけは慣れない。
特に日本に離陸する少し前が1番ヤヴァイ!耳が強烈に痛くて頭痛までしやがるんで。
内側から来る痛みは止めようがないからなぁ。飴玉舐めればそんな現象治るとかそんなレベルを遥かに超えている。
飛行機マスターの方…これを何とかする方法を教えて下さいwwww


車校に入校して1年

ちょうど1年前に俺は自動車学校に行き始めたんだよなー、懐かしい。
あの時は期待と不安が胸の中で交錯していてどこか挙動不審だった俺(笑)
鬼教官だったらどうしようだとか、いつまでも試験に受からなかったらどうしようだとか、いらん心配ばっかしてた。
まぁちゃんと俺は全ての試験に一発合格して免許を無事取得しているワケですが。
でも車に乗った回数はまだ30回にも満たないんじゃないかな、車持ってねーし。
つーか俺の経済状況を考えると車なんてあと15年は持てないと思う。
何でか15年かって?まぁ根拠はあるんだが、家庭の事情って事で察してくださいな。
今は義母の車を借りて乗っている。いつも使えるワケじゃないし、使う為にはあの親父の家まで行かなければいけない。
親父が住んでるマンションを見るだけで吐き気がするんだよなー。
何故なら保証人がここも勝手に俺の名前にされてるから。それ聞いた時マジありえんと思ったし。
今はなんとか家賃を払い続けているみたいだが、あの親父の事だ…いつか夜逃げするだろう…。
逃げられたら当然未納分の家賃が俺に来ると…マジでこれはリアル死の宣告だよ。
ここから請求来たら今度こそ俺の人生はゲームオーバーになる。一触即発だぜ…。
俺はお気楽に生きてるように見えるけど、実はかなり不安定な綱渡りの人生を送っているのですよ。

そんな事はおいといて、とりあえず個人的メモ。
アーケードでも稼動している「超ドラゴンボールZ」がPS2版でも発売決定!!
サイドバーの「欲しい物メモ」に追加しておこ。


なんで今日はやたら寒いんだ

同じ事業部の人が「あたしの友達がこの前『ドラゴンボールの亀Tシャツ着ている人』を見かけたらしいよw」と話しているのを、後ろで聞いてしまって動揺しまくっているCINGです、皆様こんにちは。
言えない…「もしかして俺かも(笑)」だなんて言えるワケが無い…世間は狭い…。

さて、明日は第三回秒刊SUNDAYオフが開催されるんだが、俺は欠席。
場所が東京で行く金も無いし、事情もあるしね…残念。名古屋だったら喜んでいくお( ^ω^)
なんかまた色々と面白そうなネタをやるみたいだしね…興味ぶけぇーー!
俺にとっては考えられないネタを実行しようとするのを目の当たりにすると、俺のクオリティの低さが浮き彫りに出て、どうも自分に自信を無くしてしまう。
世間一般に考えればすっげーどうでもいい事だし、むしろ関わりたくないかもしれないが、俺にとっちゃそうも言ってられないんすよ。
俺はバカネタを実行する事で幸せを感じ取れる人間なんですから(笑)

そんなワケで明日秒刊オフに参加される方々頑張って下さい。
タイーホ者が出ても俺は知らんwwwwwwwwwwwwwwそれは大袈裟か。


情報処理試験忘れてたな

そう言えば情報処理技術者試験の存在を今年も忘れた…。
これで2年連続だ、ソフトウェア開発技術者を取ってみたいというのに。
今まで2回受けて2回とも落ちてるんだよなー、難しすぎて。
午前は何とかなるんだが午後Iと午後IIが厄介すぎる…選択肢じゃないのはツライ…。
つーか今の俺は基本情報すら受かるかどうかアヤシイような(笑)かなり前だしな。
まぁ実際にソフトウェア開発の業務に携わってるんで午後については学生時代よりかはマシかも。
来年こそ忘れずに受けたいものだな。

秋はセキュアドかー。4年ぐらい前に受けた記憶が…落ちたけどね。
確かセキュアドが創設されて1回目か2回目の試験だったのでロクな情報も無かった。
午前はそんな難しくなかったけど午後が結構難しかったと思う。
つらつらーっと問題文が数ページにまたがって記載されており、社内LANがウィルスにやられて原因は何かだとか、再発を防止する為にはどうすればいいだとか、そんな感じの問題。
他にはLAN構築におけるファイアウォールの設置だとかフィルタリングの掛け方だとか公開鍵暗号や秘密鍵暗号についての問題。
俺が覚えている限りではこんな感じかな。もちろん、全部記述式…。
でもこの資格もすげー欲しいんだよな。何でかって?だって名前がカッコいいじゃないかッ!
「私は情報セキュリティアドミニストレータの資格を持っています」だなんてイカす!
きっと一般人にはあまり理解されないけれど何だかカッコいい響きがするっしょ(笑)
もちろんそれだけじゃなく、セキュリティ関係は非常に興味あるしね。
今年は久々にセキュアド受けてみよう。シスアドより全然難しいから勉強しないとな。
つか、シスアドが簡単なだけのような希ガス。8割以上の正解率で一発合格だったし。


彗星衝突で盛り上がってますね

なんかネットで騒がれている「5月25日に彗星衝突?」の件について。
「ハルマゲドン」や「ディープインパクト」みたいに世界中がパニックになるのかなと思いきや、某巨大掲示板の住人の大半がこれをネタにして祭りが行われているのを見てワロタ。
地球オワタ\(^O^)/」や「人生オワタ\(^O^)/」など、信じる信じないに関わらず、この明るい書き込み。さすがはちゃねらーだなと素直に思ったり。
俺?俺はどう思ってるかと言うと別にどっちでもいい。よって恐怖すら感じてない。
今を今を生きるのに必死な俺は先の事なんか考えてもどうしようもありません!><
まぁこれも大自然の驚異なので…俺は素直にそれを受け入れるだけですよ。

ただあまりにも現実感が無いのでネタとして見られる確率の方が高いわな。
この事より俺はいつ来るやも知れぬ東海大地震の方が怖いもん…。
でもまぁ、実際に肉眼で衝突を目撃したらガクブルするかもしれんが。
ほら、FF7の後半でフィールドにメテオが現れるようになったら怖くなかったか?
メテオの圧倒的な存在感と重厚なBGMが恐怖心を煽いだのかも。

後で気付いたんだが5月25日ってホントイベント満載だよなー。
キミキスだろ、つよきすだろ、Newスーパーマリオだろ、そして彗星衝突かよ!
何この狙ったかのようなタイミング?彗星は俺にゲームをやらせないつもりかwww

色んな意味で5月25日が楽しみだ。


Amazonが勧めてくる商品について

秒刊マウンテンオフレポを秒刊SUNDAY様の方でも紹介して下さり、ありがとうございます!
湯川さん顔出しの件については許可が下りてるハズですが…(´ー`;)

さて、今日の日記。
表題の件について2chVIP板でそんな感じのスレがあったので釣られて俺も。
Amazonで注文した品数が多いほど引き篭もり属性が強いと言うが(笑)
決してそんな事はないだろう。俺は普段は真面目に働くサラリーマンだしね。

Amazonはこちらが購入した商品から判断してオススメ商品を紹介してくれる。
もちろんそれらはプログラムで生成されているのだが、スレによるとこれが的を射ているらしいのだ。
文字列の集合体であるプログラムのクセにそんな芸当を成しているのかッ!?
真相を確かめるべく俺も普段はスルーしているAmazonオススメ商品に注目してみた。
まぁ「Amazonのオススメ商品は神だ!」と騒いでいる奴らなんてごく一部だろ。
俺に限ってそんな事はないないwwwwきっとないwwww

えーと…まずトップに出てくる俺へのオススメ商品はと…。

「つよきす オフィシャルファンブック」

(゚Д゚)……。

……ア、アマゾンめ…なかなかやりおるでは無いか…。
今までAmazonを多く利用したが真っ先に「つよきす」関連の商品とは。
欲しいじゃねぇかよコンチクショウ!!!

さ~て、気を取り直して次は何をオススメしてくれるのかな?

「つよきす―椰子なごみ編 」

(;゚Д゚)……。

ちょwwwwwwAmazonは俺の心を読んでいるのかwwwwwww
つよきすなんて乙女さんとかエリカとか色々いるじゃないか!
それなのになんでピンポイントでなごみんをオススメしてくるんだ!

えーい!!このままじゃAmazonの思うツボだ!次こそどうでもいい物だろう。
もう「つよきす」関連商品は来ないハズだ!

「妹ゲーム」大全 完全保存版―僕たちの大好きな妹キャラが大集合!!

((((;;゚Д゚)))……。

ゴメンナサイ、負けました。
もうAmazon様にずっとついて行きますwwwwwww


スパム本当ウザイね

BBSの管理画面にアクセスしたらやたらと重かった。
スパムログのファイルサイズが大きいんで削除して下さいという旨の警告があった。
BBSをスパムブロックに対応させて平和だなーと思ってたがその裏ではスクリプトが頑張ってた。
ログファイル開いたらこりゃまたやたらと重くてビックリした。
内容はほとんどがテキストのクセに表示に時間がかかったんだもん…。
スクロールバーのツマミの部分もすげぇ小さかったし…どんぐらいスパムを弾いたんだ…。
これ以上ログファイルを増やすワケにはいかないので一括削除!
う~んスッキリ。家と同じく定期的にお掃除が必要だね。
今の行動を例えるならばゴミ箱に溜まっていたゴミをまとめてゴミ捨て場に捨てたってトコか。

今はスッキリしたけどまた増えてくるんだろうな…。ウザイったらありゃしない。
正直アクセスすらされたくないんだがもうこの勢いは止められないだろうな…。
イタチごっこだとは思うが、今はこの対処法で我慢しよう。


秒刊マウンテンオフ

秒刊SUNDAY様でマウンテンオフがあったんだが、実は俺も行ってきましたよ。
あらかじめ告知するのを忘れてた…気付いた時には既に遅し…。
現在レポテキストを執筆中だが、秒刊の方で既にレポが公開されているのでそちらをご覧下さいな。
俺の方は…まぁ明日か明後日ぐらいには公開できると思う…。

あー画像加工マンドクセ。


友人に感謝

現在リアルで大変な状況になっている俺に対して、色々と助けてくれた人に感謝を申し上げます!
特に金曜に急に電話をかけてきて俺をドンキホーテまで拉致し、大量の食料品を買ってもらった+びっくりドンキーで飯まで奢ってもらった高校の友人ガイト氏コン氏に対してはもう何とお礼を言ったらいいやら。・゚・(ノД`)・゚・。
そして「これ使いなよ」と言いながら「ちょwwwおまwww」と言っちまう程の額を資金援助をしてくれたT.O師、本当にありがとうございます!!
俺にとって凄い額だったので貰うのを即座に拒否ったが、半ば強引に渡されてしまった。
すんません、本当にすんません、迷惑かけてしまった…。大切に使わせてもらいます!!

さて、今日は昨日ドンキに行った事を話そう。
仕事後、2人が来るまで家で待機し、それから車でドンキホーテまで行った。
最初は2人の必要な雑貨とか買うのかなーと思ってたんだが、なんと俺の為に食料品を買うと言う。
そんな2人の善行に正直感動してしまい、まともなリアクションが取れずにいた。
とりあえずあまり贅沢するつもりは無いので、袋入りラーメンやらカップ麺をカゴに入れまくる。
ドンキ仕様の値段なのか、スーパーで買うより若干安い。近くにドンキあればなぁ。
雑談しながら店内を闊歩し、バカな会話で盛り上がる俺達。やはりこの時はすげー楽しい。
目的のブツをある程度購入し、俺はホッと胸を撫で下ろす。これで食料の心配は無くなった。
よし、じゃあ会計だ!のハズだったが、やはりと言うべきか何と言うべきか…「何かネタになるような物を買おうぜw」という事に…。
ネタと聞いて黙っちゃいられない俺。意気揚々として店内を再び闊歩するが、それらしい物は見つからない。
ロングフーセンガムやうまい棒セットなど、変わった物はあるが所詮はありがちな物だ。
しかし、「もうここはコレしか無いでしょう!」と言える物を1つ発見した、それは…。

こしあん 1kg

( ^ω^)…。

外見はただのこしあんだ…どう見てもただのこしあんだ…。
しかし何故だろう…なんか「こしあん」という響きと「何故こしあん?」という疑問に何故か爆笑する俺達。
よく分からんがとりあえず「こしあん」という存在が面白いのだ!結局それを手に取って買う事にした。
そしてそのこしあんは俺に贈呈される事に。これで何かネタをやってくれと友人のリクエスト。
そのままチューチューするのもヨシ!味噌汁に混ぜるのもヨシ!会社の昼休みのメシにするのもヨシ!
いかんwwwwwそれが全てこしあんだって事を想像すると何故か笑えるwwwwwwww
まぁこんなに買ってもらったんだ。俺に出来る恩返しと言えばやはりネタをかまして楽しませるしかねぇ!!
そしてドンキを後にし、それからびっくりドンキー行ってメシを食ったのでした。
びっくりドンキー自体久しぶりだが、メニューの1つ「ルンバルンバ!」を久々に頂いた。
ルンバルンバと言えば高校の友人。切っても切れない縁になる程ネタにされたなー(笑)
本当にご馳走様っしたー!!

こしあん
というワケで家に戻り、今このこしあん1kgと睨めっこしてるワケですが…。
さーて、どんなネタをやろうかな…詳細はまた後日!!