チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

仕事という名のツアー

今回の東京一泊出張はそれなりに忙しかったかな。
忙しかったというか作ったシステムが思うように動いてくれなかったのが反省点。
本番で動かないというのはプログラムあるあるだよねw

あとはよりによって母が実家に帰る日と俺の出張が重なってしまい
見送りができなかったのと、娘達が寂しがるだろうなという心配が重なり
気持ち的に落ち着かなかったわ。

心配ばかりしてもしょうがないので、とりあえず仕事後に東京を満喫。
以前から行きたかったアキバのじゃんがらラーメンに行けてミッションコンプリー。
九州のとんこつ系だね。美味しかったですごちそうさま。
アキバでそれ以外にはどこにも行ってない!本当にラーメン食べに来ただけ。
メイドのコスプレさんがやたらいたけどメイドカフェもどうでもいいしなぁ。
というかどのメイドも化粧が濃くて苦手・・・。

しかしアキバも本当に変わったね。
今は半分ぐらいが外国人観光客なんじゃないかってぐらいに外人多い。
アングラな雰囲気も何もないわ。

 
翌日は立川で仕事だったのでホテルもそこで。
とりあえず寄るのはゲーセン!というわけでホテルの近くにあったアドアーズ立川に行きました。
そこで今さらbeatmaniaIIDX25を初プレイ。今作もなんとかデータ引継ぎできた・・・。
とりあえず好きなアーティストの新曲やったけど、ますますドヘタになってる。
☆8ハードで落ちそうになるなんてショックすぎる。

他の音ゲーはチュウニズムをプレー。
これも久々にで見事にコツを忘れている。
何回かやる度に思い出してきた。
録画できるようにクリップが置いてあったのでせっかくだから利用したけど
ピンボケしてる動画になって失敗。撮り直しもしてない。
やっぱりチュウニズムは楽しいのう。

そして、なんとめっちゃくちゃ久しぶりのQMAをやったんですよ!
いやー何年ぶりだ?5年ぐらい?最後はQMA賢者の翼を何回かやったぐらいだわ。
久しぶりすぎてQMAのデータが入ってるe-PASS入れても引継ぎじゃなくて新規扱いだった。
マジかよ・・・俺の輝かしい栄光のデータはどこ行っちゃったんだ・・・。

システムがまるっきり変わっちゃったけど、クイズ方法は一緒なのでそこは安心。
まずは全国トナメ。フェアリー組から始まった。これもいろいろ変わったなぁ。
決勝には進めなかったけど、「順位決定戦」とかいうのが始まった。
負けてもまだプレーできるというのはいいね。
久々のトナメは5位に終わりました。

お次に検定試験。このモードまだあったのね、人気だなぁ。
「グルメ漫画検定」「アーケードゲーム検定」をプレイしました。
前者は一発でAランク。有名なグルメ漫画の問題しか出なかったな。
これも今までと同様、最初は難易度の低い問題ばかり出される仕組みなんだろうね。

「アーケードゲーム検定」はBランク。グルメ漫画より難しかった。
やっぱり俺はゲームより漫画の知識の方があるのかもね。

なんだかんだで出張を満喫した俺でした。


警戒MAX

明日は東京へ一泊の出張なので、明日は更新できるだろうか。
ホテルから更新してもいいんだけど、今はうちの会社のセキュリティが厳しくて
会社のPCを会社以外のWi-Fiに繋げちゃいけないというルールがあってだね。

手段としては自分のスマホから更新すればいいんだけど、
スマホから日記を書くなんてすげーやりづらそう・・・。
間違いなく長文は書けんわ。
絶対にフリック入力よりタイピングの方が速いって!

 
そうそう、プチ健康診断があって、以前の日記で健康体であることを証明しないと
保険の割引ができないみたいなことを書いたんだけど
どうにかギリギリクリアしました!!
体重を2キロ減らしてBMIは滑り込みセーフ。
ジョギングの効果は間違いなくあった。嬉しい!!


低速運用

もう7月なのでアニメの感想のスピードを上げたいけど
なかなか追いつけないのが現実である。
というかいつものことである。
あぁ無常。

インデックス3期のPVがきたぞ!

フィアンマも出てるってことはロシア編までは確定かな?
でもそこまでやるにはだいぶペース上げないといけないと思うんだが・・・。
ヘタしたらイギリス編全カットというのもありえますよ。

久々にアニメで動く美琴と吹寄さんが見たいわ。
楽しみなアニメである。

 
アニメ感想

ハイスクールD×D HERO 9話

こんなにイッセーのことを好いてくれる女の子がいるのに
どうしてそこまで恋愛に自信がなさすぎるんだイッセーッッ!!
全裸で抱き着いてくれる女の子が多数いるんだぞッ!!
イッセーのトラウマはそこまで根が深いのか。レイナーレの功績はでかいな。

そして始まりましたサイラオーグチームとのレーティングゲーム。
2つのサイコロの出目の合計によって出せるクラスが決まってるとか面白そうなルールじゃん。
最初は木場が行くんだけど、対戦相手は馬に乗った鎧騎士ってお前も騎馬じゃん!


ジャンプ(2018-32号)の感想

・ゆらぎ荘の幽奈さん
アニメ開始記念巻頭カラー!
相も変わらず超ハーレム状態のコガラシ君。
突然全裸になっても誰からも怒られなさそうだわ。
んで、コガラシの師匠が登場。師匠も女なんかい!

・ワンピース
ルフィ達もワノ国へ。
作者が凄く描きたかったエピソードらしいんだけど、空回りしなきゃいいね。

・Dr.STONE
いやーマジで携帯電話を作ってちゃんと動作させやがった。
でもこれで司帝国を説得できるかどうかは別問題だね。

・約束のネバーランド
レウウィスを倒したけど、鬼を絶滅させたわけじゃないので一刻も早く逃げる必要がある。
でもみんな満身創痍。第二のピンチだわ。
全員運べるわけでもないし。

・火ノ丸相撲
横綱・刃皇が修羅になりかけてる潮を説得してくれるなんて!
要は「独りよがりすぎてバカじゃないの?」と言いたいってことですね!
愛を取り戻せ!

・食戟のソーマ
とりあえず裏料理人共をシメて目的を聞き出そうと。
叡山先輩一応まだ十傑に残ってたんだw


チャンピオン(2018-32号)の感想

・バキ外伝 ゆうえんち
やっぱり久我さんつえーや。プロレス3人組も相手にならん。
突っ込んできた車に激突されてもうまく衝撃を受け流す男の姿がいた・・・。
そいつは大きくなった葛城無門でした。久我は弟子をとったのかな。

・弱虫ペダル
うおおおおお今泉頑張ってくれえええええええ!!
鳴子の魂を引き継いでブッちぎってくれええええ!!

・ふしぎ研究部
自分が裸に見えちゃう催眠術もあれば
相手が裸に見えちゃう催眠術もきっとあるんですよね?
大祐チャンスだぞ!!

・鮫島、最後の十五日
王虎やら火竜やらいろんな思いがのっかってんな。
これは猛虎もたまらんだろうな。
十三日目も遂に決着かな。


サンデー(2018-32号)の感想

・トニカクカワイイ
なんだ、ナサの母も変な人オーラが出てるぞ。
まぁ部屋は広い方が何かとはかどるよ。特に将来子供を持つとしたらね。
俺も引越ししたい・・・。

・天野めぐみ
こういうくっつけよう作戦って大体失敗するよね。

・君は008
城戸さんはそのままでも十分に人心掌握できるんじゃないかと思った。

・探偵ゼノ
あからさまにアヤシイ奴は犯人じゃない説。

・第九の波濤
やっぱり銀の匙を意識してるよねこのストーリー。

・双亡亭壊すべし
ちょっと久々の坂巻泥土。
頼むからこのまま一生絵を描いててください。

・絶対可憐チルドレン
紫穂が負けて焦ったけど、バレットは無事に倒せたようで。
最終的にはメンタルに訴えかけるんだな。


マガジン(2018-31号)の感想

・はじめの一歩
まぁ一歩はボクシングを使って一般人に拳を向けることはしないよねー。
このイジメられっ子を全力でスカウトして育成計画が始まるんだろうか。

・EDENS ZERO
そういえば惑星間を渡るファンタジー系の漫画って他に何があったっけな。
既視感を感じるのですです。

・化物語
ひたぎ「他の女の匂いがするわね」
こんなこと言われたら背筋が凍るわw

・ヒットマン
指導担当の先輩も優秀だけど変わり者か!!
龍之介とは真逆な性格だなぁ。

・生徒会役員共
スク水であまり萌えを感じなくなってきたな。

・五等分の花嫁
キンタローのことがバレたらどうなることやら・・・。
ほら見たことか!!悪化だよ悪化!!

・彼女、お借りします
千鶴さんは天使か!!
和也が惚れるのも無理ない。

・This Man
ディスマンどこにでも現れて確実にブッ殺していくとか死神かよ!!


梅雨の弊害

雨が降るとジョギングができなくなるなぁ。
その場合の運動時間はどう稼げばいいだろうか。
有酸素運動しないと脂肪が燃えないしねぇ。

 
アニメ感想

ハイスクールD×D HERO 8話

レーティングゲームって記者会見をする程に盛り上がるのか。
冥界ではオリンピック並に注目されるのかもしれん。

サウナでイッセーがリアスに押し倒されるエロゲ的展開ktkr!
このまま初体験か?と思いきや、イッセーがこの期に及んでも「部長」と呼ぶもんだから
リアスが怒って出て行っちゃった。
まったくもってこれはヒドイ。スケベなクセに乙女心を分かってない。
部長と呼ばれた瞬間のリアスの反応見てみろよ。一目瞭然でしょうが。
部長部長ばっかり言いやがってこのう!両津かよ!

そんなわけで関係がギクシャクしたまま決戦を迎えるのでした。
このままじゃスイッチしてくれないな。


ひぃひぃこらこら

だいぶ忙しくてバタバタ。
昨日も静岡行ったり、定常業務をこなしたり、不具合調査したり
さらには新人研修もやってるのでカオスなことに。
ちょっとこれは追いつけん!
日記書く時間もあまりねーっす。

訃報 佐藤タカヒロ先生

最近のニュースでこれが一番ショックだった。
最近までツイッター更新されてたので急死かなぁ。
鮫島が今凄くいいところで、初代から読んでるだけに悲しいです。
まさか未完に終わってしまうとは・・・。

というかチャンピオン大丈夫?
佐渡川準も若くして亡くなっちゃったし、これは呪いかもしれんわ。


超妖怪人

先週のHUGっとプリキュアで出てきたブラックとホワイトだけど
今週できっちり活躍されておりました。
やっぱり殴り合いをやらせると最強ですわホント。
えみるとルールーの友情話がどうでもよく思えちゃう。

んで鬼太郎だけど、目玉の親父の人間体がイケメンすぎてワロタ。
しかも強すぎるだろ!というかもう孫悟空じゃねーか。
「オイ鬼太郎!」じゃなくて「オッス、オラ鬼太郎!」って感じだよ。

 
7月になったということで新アニメが始まるね。
まぁ今期はアニメ見るのも程々にしようかと思いまして
とりあえずどうしても気になるものだけ列挙!

・進撃の巨人 Season3
・バキ
・ハイスコアガール
・ゆらぎ荘の幽奈さん
・ISLAND
・すのはら荘の管理人さん
・ちおちゃんの通学路
・はたらく細胞
・深夜!天才バカボン

とりあえずこのあたりかなぁ。
一番楽しみにしてるのはもちろんバキですよ!
NETFLIXで既に配信してるらしいんだけど、俺はテレビの方で見ます。
進撃の巨人はさすがにピークは過ぎた感があるけど、それでも楽しみかな。
あとはハイスコアガールあたり。幽奈はまぁどちらでもいいかなぁ。

ISLANDはフロントウィングのギャルゲー原作ってことで一応見てみる。
ちおちゃんの通学路は原作知らないけど、エクストリーム通学ということで
あらすじ見たら面白そうだったので見てみるわw