チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

わいわいっとねー

外出先から帰宅。
色々あって疲れたので今日は短めにします。
自分の中ではこれが夏の最後のイベントだな!

 
プリコネR

6.5周年の特別イベントがあって、バンディ・シスターズ&フレイヤのレイドバトルと
レディ・アラクネとの最終決戦をこなさなきゃいけないんだけど
最終決戦に挑む為にはメインストーリーの3部9章6話まで閲覧しなきゃいけないという。
最近はメインストーリーの閲覧をサボっていて、3部の3章まで見ていなかった。
ひゃーこれ間に合うかなぁ。

そういえばどうしてジオ・テオゴニアに来たんだっけ。
もうそれすらも忘れてしまっているレベル。
というかこの世界は一体何なんだ。これもレジェンドアストルムの一部なの?
真剣にストーリー考察が知りたい。


デジボク地球防衛軍2 プレイ日記 3

ようやくハードを全部クリアして、HARDEST、INFERNOが解放されました。
ミッション数104はなかなかのボリュームですわ。
そしてシーズンパスも買ってるのでIMPOSSIBLEも解放。
さて、いつも通りハーデストすっ飛ばしてインフェルノ攻略かな。
INF攻略するためにはまずは武器の強化とアーマー強化が必要だわ。
ブラザー集めも忘れずにね!

ストーリーだけど、敵勢力の目的や、謎の巨人およびネオンちゃん達の正体を知った時のカタルシスは多少あった。
展開としてはアニメや漫画とかでそんなに珍しくはない感じ。
でも最近の風潮なのか分からんが、人間を悪者にしたがる作品って多いよねw
環境問題に対して地球が怒っている、という事なんだけども、
プライマーやフォーリナーの方がよっぽど地球荒らしてると思うんですが!

ゲームの難易度としてはぶっちゃけ低め。HARDで通してやったけど一度も全滅はしてない。
ブラザーが4人いるのはやはりデカいねw
誰か一人でも生き残っていれば何とかなるなる。

自分が最終的に使っていたメンバーは以下。

・ペイルウイング(EDF2)
・エアレイド
・陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
・カイザーブラザー

ペイルウイングがメイン操作。
やはり空を飛べるというのは攻略する上でも何かと都合が良い。
欲を言えばダッシュが欲しかったけども、まぁしょうがないw

陸戦兵はオーナー武器のチタニアキャノンが強い上にそれなりに連射もできるので
なかなかの殲滅力を発揮してくれる。
そしてZE-GUNがサポートとして強力!以外に射程が長く、大活躍!
デメリットはリロードの長さと足の遅さ。まぁそこはチェンジでカバーできるんだけどね。
あとスペシャルのゲージの溜まりにくさ!威力だけ見ればチート級だけど撃てる機会はほぼ無し。

エアレイドは空爆が楽しいんだけどちょっと当てにくい。
機銃掃射が使いやすいのでメインはこれ。
フォボスプランZみたいな空爆範囲が放射状だったらなおよかった。

カイザーブラザーはロマンw
スペシャルで3倍バフを掛けたあとのガリア重キャノンの威力がヤバイ。脳汁ドバドバw
ただインフェルノ攻略では真っ先にリストラ対象だな。
正直通用するとは思えない。

 
そんなわけでもう少しデジボクは続けていきます。


チャンピオン(2024-38号)の感想

・バキ外伝ゆうえんち
「ゆうえんち」会場にて、米国の無法ボクサー、ジャン・ロドリックスがある男に出会った。
その男は、無門の義理の叔父の神奈村狂太。ゆうえんちに参戦していた。
自分の兄(愚地克巳の義理の父)を殺したライオンがいたので素手で絞め殺す。
ライオンを素手で倒せる闘士はゴロゴロいるのでそんなに驚かないw
しかしこのライオンもまさか「ゆうえんち」の参加者だったとは・・・。
何でもアリだな。

・弱虫ペダル
真波君も出て小野田君も出る。
1日目にして早くも山王対決が始まろうとしている。
なんかもうクライマックスのノリだわ。

・きみは四葉のクローバー
転校してきていきなりそんなラブラブしているところを見せつけたら余計イジメられるぞ。
いや、きっと彼女のことだからこれは絶対に計算ずくだw
次の展開が楽しみすぎる。

・異世界ルパン
さすがルパン、余裕の脱獄だぜ!!
変装はルパンの得意なところだけど、絵に騙されるのはちょっと頭弱くないですか?

・クズハナちゃん
生徒会長、フラれる。フった理由は裁縫を頑張りたいから。
ちょっと待って、これヒロイン全員ダメなんじゃね!!

・ダヴルの王冠
なんだ、自分にとっての理想なアイドルになってないから殺す系の奴か。

・灰色の陰陽師
これぞ主人公ムーブ!
仲間を見捨てて逃げるわけないよねぇ。


マガジン(2024-38号)の感想

・色憑くモノクローム(新連載)
またラブコメか!もうマガジンでラブコメはお腹いっぱいだよ!
内容的には欲の悪魔に取り憑かれてしまった主人公が必死に性欲に抗うけど
ラッキースケベ的なハプニングに見舞われる的なやつかなきっと。

・はじめの一歩
もう今までの間柴じゃない!死神の間柴は今死んだのだ。
そのまま正攻法でぶっ倒せ!

・カッコウの許嫁
まぁ幼い頃からそんな天使みたいな人だったからそりゃ惚れるわな。
噛ませ以上の存在にはなれるんじゃない。

・女神のカフェテラス
紅葉が全力ではやっちの貞操を奪おうとしているけど
どう考えても他のヒロインズが二人きりにさせるわけがないじゃん!!
二人きりにさせたら何をするかだなんて絶対予想できるでしょw

・カナン様はあくまでチョロい
これはちょっとカナン様ピンチなのでは?

・彼女、お借りします
もう最後まで楽しんでね、としか・・・。

・甘神さんちの縁結び
むすっとしてる夕奈の表情でご飯がうまい!!

・よわよわ先生
これが先生をやっているほどの大人の人間がすることかw


この時が再び来た

ハンターハンターが10月から連載再開するらしいぞ!!
俺はずっと待ってたけどな!!
さて、単行本でストーリー復習すっか。

 
ニンテンドーミュージアム、10月2日オープン決定。歴代ハード&ソフトの展示に加え、巨大コントローラーによる遊びなども

任天堂の博物館「ニンテンドーミュージアム」が10月にオープンするらしい。
まぁ任天堂はもうレジェンド級の企業なんだからあってもおかしくないよね。
任天堂らしい遊び心満載のミュージアムになるらしい。

場所は任天堂がある京都。東京かと思ったら違った。
創業の跡地を再利用してるのね、なるほどー。
オープン当初は当分は入れないだろうな。

小泉進次郎氏、自民総裁選に出馬へ 40代2人目、世代交代も争点

遂に出てきましたね・・・。
自民党の最終兵器だわ。
だが人気だけじゃ総裁はやれないぜ!


ジャンプ(2024-38号)の感想

・ワンピース
ベガパンクは上手いこと逃れたな。
自らの記憶を消してしまったようだけど、まぁ対策済でしょう。

・カグラバチ
頼もしい相棒もできたことだし、改めて再始動ってことで。

・サカモトデイズ
いやーキンダカもORDERより強そうだし、やっぱり彼が稽古つけてあげれば良いのではw
坂本さんは負けられない修行になってますよ。

・あかね噺
あかねのフリーダム落語が強みとなった。
それでも真打の落語はそれ以上なんでしょう。

・鵺の陰陽師
仲良さそうに会話してるけど、今は殺し合う仲なんだよな。
昔は本当に仲が良かったんだろう。なんか悲しいね。

・夜桜さんちの大作戦
四怨姉さん電脳世界の神になればいいんだよ。

・悪祓士のキヨシくん
キヨシ君の上司もつよつよだった。
ワケアリでこんな辺鄙なところに配属されてるんだけど、まぁ漫画あるあるだよねw
解決した後のセリフもよくあるやつ。

・ひまてん
コゲコゲハンバーグからすぐにあそこまで!料理のセンスあるんじゃん。
社長だからやっぱり全体的なスペックは高いんだろう。

・願いのアストロ
獅鷹は血も涙も無いな。
こんな奴を兄貴だなんて呼びたくないだろう。

・逃げ上手の若君
時行の逃げは演技だった!
あそこまでパニックになって逃げると逆にバレるもんだと思ったけどw

・キルアオ
うむ、サイコパス野郎だったね。


四角い地球も守るよ

デジボクEDF2はちょいちょいやってますよ。
たぶんもうすぐクリアすると思う。
ストーリーだけどなんだか環境問題をぶっこんできたなぁ。
どうせ人間が悪いとか言い出すんだろこれ。

 
原神Ver5.0の情報が色々と出てきて、もうバージョンアップも間近!
ガチャに関する仕様変更は正直ありがたいわ!
武器ガチャの天井システム緩和は嬉しいね。
武器ガチャが闇だと言われて続けてようやくメスが入ったか。

あと恒常☆5が1年に1回配布されるというシステムも来るらしいけど、
これは正直どうなんだろう。
ぶっちゃけ恒常の☆5って全く使ってないぞ!
昔ディルック使ってたけど、今じゃ全く出番がないのでアカツキワイナリーに帰りなって感じだわ。

ただ最近はいろいろあって原神をサボり気味なので
5.0までにモチベを取り戻さないといけないでやんす。


PS5が反応しちゃうほどの暑さ

更新サボっててスミマセン。
もうホント部屋が暑くてやべーんだよ!
「PS5の温度が熱すぎます」というメッセージが出て電源が落ちたのは初めてだよ!!
PS5が壊れないかどうか心配だわ。

ちなみに室温は夜0時でも33~34度。
ひぇー!


この静けさがいい

世間はお盆ですけども自分は仕事です。
毎年書いている気がするなこれ。
そしてお盆中の仕事は何がいいかというと業者からの電話もかかってこないんで落ち着いて仕事ができること。
快適なワーキングでしたと。

RiJはちょっとヒマがあるとtwitch開いて見てます。
8番出口のレースは面白かった。異変を見つける速度が異常すぎw
訓練されすぎでしょ!

あとはバイオ2の4人レースとライザ3も見ごたえがあった。
ライザ3は最終武器に必要な錬金をする前に何故か目隠しをし始め
物凄いスピードで錬金をしていくのに笑ってしまったわw
100回ぐらい錬金してると思うのにほぼ操作ミス無しの制度。
やばすぎるだろ・・・。

こういう人間を辞めてる方々(誉め言葉)が出てくるからRiJはやめられないw


お祭りの意味が変わりました

今いろいろとお騒がせをしているフワちゃんですけども
まぁ理由はどうあれ言っていい冗談と言ってはいけない冗談を見抜けないのは問題だな。
自業自得ってことでー。

そうかーコミケの時期か―。
特に何かするわけでもないけど、それぐらいは把握しておかなくちゃね。
まぁ自分の中ではコミケよりもRTAinJAPANの方に夢中になっていますが!
もうすっかり大規模なイベントになっちゃってw

 
アニメ感想
 
負けヒロインが多すぎる 2話

今度の負けヒロインは檸檬ちゃんです。
可愛らしい名前とは裏腹にボーイッシュな褐色運動少女。
幼馴染のイケメン眼鏡の光希君に片思い中だが、どう見ても勝ち目が無いので負け確定。
案の定、実はすでに彼女がいたことを知り、完全に灰になる。
あぁ、負けヒロインに幸あれ・・・。

そして失恋ヒロインにまた巻き込まれる形になった温水君哀れw
これ温水君にワンチャンあったりしないの?
負けヒロインズから選び放題じゃん!