チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

艦これ プレイ日記 58

卯月をゲットしたので任務が進んだ。
彼女を含む第三十駆逐隊で1-5を攻略するという任務もあったけど
一発クリアできてよかったよかった。
一応、卯月以外のメンバーは改造済みの艦だったから助かったわ。

そんなこんなで任務を進めて、司令部要員をゲット!
受託できる任務が+1されるのは大きい。
いちいちチェック外して付けて~の繰り返しがめんどいからね。
特にウィークリーの始めとか!!

 
アップデートで遂に翔鶴改二実装。
あと装甲を改装した「翔鶴改二甲」という新しいタイプも実装!
前回イベでE6乙以上の報酬だった「試製甲板カタパルト」が必要となる。
丙提督の自分は持ってないけど、任務で手に入るっぽいよ。
長い任務になりそうだけど。

まぁ翔鶴は育ってなくてレベル33とかなんだけどね。
3-2-1レベリングでちょっとずつ回しているけど
他の艦も同時に育ててるからちょっとレベルの上がりが遅いね。
一隻を集中してやった方がいいのかなぁ。

 
綾波改二になりました。
駆逐艦としては三人目の改二。
次はおそらく時雨が改二になると思うけど、ちょっとまだ遠いかな。
続々と改二が増えつつある。


チャンピオン(43号)の感想

・刃牙道
やっぱり勇次郎も武蔵に会いたいですよね!
でもどうして自分から行かないんだろう。
今までの勇次郎だったらストライダムとっつかまえて自分から会いに行くのに。

本部がやっちまったあああああ。
勇次郎に向かって「君らは俺が守護る」と言っちゃった!
これ聞いて物凄いブチギレwww もう顔が凄い事になってる!
過去最大級の怒りなんじゃないのか。
すかさず本部は煙幕張ってトンズラしたのでしたw
こうなると分かっててやったな本部よ!

しかしここまでの本部推しは一体なんだろう。
作者は本部を気に入ってるのかな。
だったら最大トーナメントで一回戦負けにしなくてもよかったのに。

・弱虫ペダル
勝負に拘る新開弟。
でも小野田君は合流するという目的をきちんとやり遂げて満足。
新開弟とは違う強さをアピールするのもよかった。

・鮫島、最後の十五日
もうとっくに倒れてもおかしくない鮫島だけどまだ耐える!
限界超えは何度もやってきたんだ。
ホントサイヤ人みたいな人だよ。
バカ正直に真正面からいくのではなく、ちゃんとチャンスも窺ってた。
ここで見せる技術は美しいな。

・イカ娘
ニセイカの苦労が分かったかね。

・囚人リク
なんかいろいろ知りすぎていて看守側の人間なのではないかと疑う。
信じていいのか?いいんだよな?爺さんだと信用してもいい気もしてくる。

・マジカロマジカル
狼一の甘さが現れちゃったな。
元は人間だと思うとまぁしょうがないのかもしれないけど。

・兄妹
鉤爪野郎こわすぎるだろ。
アメリカのホラー映画にありそうな展開だわ。


ある意味しんどい出勤w

5連休のあと、2日会社行ってまたすぐお休み。
なんという事でしょう!
ダメ人間製造ウィークだわ。

Amazon Fire TVかー。
最近は家族で映画鑑賞会をやる事が1ヶ月に1~2回あるので
家にいながら映画をレンタルできるのはいいな。
ゲオに行くのが正直めんどくさい。

他にもいろんな動画サイトサービスも見れるようだけど
バンダイチャンネルはさすがに対応してないかw
夢がひろがりんぐだけどね!!

「マクロスΔ(デルタ)」 最新作タイトル決定、10月29日に“超時空”製作発表会開催

マクロス新作は「マクロスΔ」だってさ。
デルタの形は三角形。つまりいつもどおりのマクロス!(三角関係)

新作は面白いといいなー。
アクエリオンロゴスの失速っぷりを見ているとなおさらそう思う・・・。


マガジン(43号)の感想

あれ、こんなに読む物少なかったっけ。

・UQ HOLDER!
修行もバッチリ!いざまほら武道会へ!
続々とキャラが出てきたけど、これネギ先生のクラスの子孫とかだろうな・・・。

・生徒会役員共
会長をナデナデしてドキッとしてたけど
これがスズ相手だったら違う意味になってたんだろうな。

・リアルアカウント
そんな小学生がいるわけがない。

・風夏
小雪ちゃんだいたーん!!
優は小雪ちゃんと付き合ってしまえばいいのにマジで。
「一生恋愛しないから(キリッ」とか今のうちだけだよ言えるの。

・ACMA:GAME
まぁ毛利はただで仲間になるとは思ってなかったけどね。


スーパーヒーロータイム感想 2015/9/20分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第30話「ねらわれた忍者塾!」

天晴と親しげに喋る女性忍者のキキョウが登場。
「誰あの人?」「キレイな人!」「タカちゃんの彼女?」
と、他メンバーから様々な憶測が入る。
傍から見ると確かに彼女っぽい。正確に言えば元カノっぽいw
んでキキョウは天晴の修行仲間というオチでしたー。

キキョウの師匠が忍者塾を開いたって事で見学。
修行の様子だが天晴は「なんか機械みたいだ」と不満を漏らす。
いや・・・まぁ忍者はそういうものなんですよ・・・。
師匠さん確かに厳しいけど「立てるか?」と気を遣ってるじゃないか!
「忍びなれども忍ばない」と言ってる伊賀崎流がおかしいんだなw

その忍者塾はなんと牙鬼軍団の罠だった。またこういうパターンかよ!
キキョウの師匠は十六夜忍者に寄生されていた。
最初は信じなかったキキョウだが、天晴がバカ正直すぎる性格なので
最終的には信じてくれた。
単純バカはある意味お得だな。

 
仮面ライダードライブ 第47話「友よ、君はだれに未来を託すのか」

シグマを撃破したものの、失ったものが多かったな。
ハートの「ロイミュードは俺一人になってしまった・・・」が切ない。
ドライブとの決着を望むハートだけど、実はもうコアがボロボロだった。
最期は戦いではなく、友情を結んだのはよかったな。
戦いでの決着もアツイっちゃあアツイけど。

全てが終わったって事で、特状課の役目もここで終わり。
しかもベルトさんも自分を封印する事に決めてお別れ。
お別れ多すぎでしょ!ここまで信頼を築き上げたパートナーなのに!

エピローグは、それぞれどんな道を歩んだかが書かれていた。
みんな出世して良い人生を歩んでいるじゃないか。
恋関係はどうなったかは書かれてなかったなw
チェイスのコピー元と思われる人間も出てきたのがニクイ演出だぜ!

次週は特別篇。
次回の仮面ライダーゴーストも出てきたので、繋ぎの話になるのかね。

 
Go!プリンセスプリキュア 第33話「教えてシャムール♪願い叶える幸せレッスン!」

ミス・シャムールのメイクレッスン。
やはりお嬢様だからメイク技術も習得しておかないとね。
きららはモデルの仕事で完璧、みなみもさすが大お嬢様で完璧。
トワは分からなくてと言ってたけど、まぁリアルプリンセスだから出来てもおかしくない。
はるかは残念!一般人でした!!

妖精のクロロを元気づけようと街へ繰り出す。
ネコ集会に連れてきたシャムール先生が凄いリーダーシップ発揮してる・・・。
ミケネコvsクロネコになった時も勝負仕切ってるしね!
まぁオシャレ対決というのが謎ですが!クロロおもちゃにされてません?

シャットが登場。だけどメイクの適当さをシャムール先生に指摘されてショックw
おいおいシャムール先生動き華麗なんだけどどうなってんの・・・。
さらにシャットのお悩み相談までしちゃうこのネコ先生有能すぎる。
メイクレッスンに満足して帰って行ったシャットさんでした。
ギャグ化がますます激しい!


ジャンプ(43号)の感想

・ワンピース
ルフィは認めてないとはいえ、麦わら大海賊団の誕生であった。
でも数は正義なのでこれはルフィ達にとってもプラスだと思う。

・暗殺教室
補欠合格って喜んでいいのかどうか微妙だよねw

・食戟のソーマ
トップが薙切薊に変わったけど今のところ何も変わった様子はない。
いやいやむしろこれから変わるだろうな。
これからは薊連合vs爺さん連合的な戦いになるだろうな。

・火ノ丸相撲
最近はこれとチャンピオンの相撲漫画とごっちゃになってしまうw
俺が書こうとしているのはどっちの漫画の事だっけ?的な。

・僕のヒーローアカデミア
ワンフォーオールの能力の正体が判明。
やべぇ奴がいるって事が分かったわ。

・トリコ
アカシアはネオと一体化して自ら動き出したというのか。
ブルーニトロはこんなもん復活させたら自分の身も危ないというのに何を考えてんだろう。

・斉木楠雄
そんな5歳児はいないと思うんだ・・・。

・ニセコイ
楽「マリーの結婚やめろ」
マリー母「じゃあアンタが結婚すんの?」
楽「ぐぬぬ」

まぁ正論だよなw
その後のマリー母の鬼畜な発言はさすがに認めないけど・・・。

・ブリーチ
ネムの身体の一部さえ回収しちゃえばまた実験できるがね。


艦これ プレイ日記 57

3-5クリア!
ゲージ削りは下ルートでやってたんだけど、何度も大破撤退した。
この前1発でボスに行けたのはたまたまだったか。
ラスダンは航航航雷雷重で突破。

3-5の次はどこに行こうかな。
エリア6に進もうかなーと考えているけど、攻略難易度はどのぐらいだろう。
前回イベを完走した(丙だけど)自分ならきっと大丈夫だよね!
現在は6-3まで実装されているからそこまでを目標に。

 
艦載機熟練度システムのおかげで、5-4などの装備の選択の幅が広がった。
紫電改二ばかり持ってる自分でも以前の烈風を超えれるのは大きい。
5-4巡回がやりやすくて嬉しいシステムだね。
ちなみに5-4のメンバーは育成艦/軽巡(ドラム3)/航巡(連撃+ドラム1)/戦艦/空母/空母という感じ。
まぁ道中大破も十分あるので、ちょっとバケツがいる感じのレベリングコースだなー。

そんな感じで阿武隈がレベル50を超えました。
阿武隈以外にもレベリングしたいので5-4回してるけど
とっとと改二にする為にリランカに切り替えようかなと考えてる。

卯月だぴょん!

5-4巡り中に卯月をドロップ!!これまた嬉しいドロップだね。
しかし「ぴょん」ってすごい口調だぴょん!なんなの?ミニモニなの?
卯月が出て嬉しい理由は、彼女がいないと達成できない任務があって
任務渋滞が緩和できそうな感じだからです。
前回蒼龍もゲットしたので、任務解消の再開もしようかなー。


電話に出たくない期間

休み中に会社から電話がかかってくるとマジでヒヤッとします。
自分が作ったシステムについて聞かれたんだけど、即答できるレベルでよかった。
出たくないけど電話には出なくちゃいけないw

ファンキル日記

まどマギのコラボクエストは結局最後までできなかったな。
まどマギ編とファンキル編をクリアしたはいいけど
最後にワルプルギス編が出てくるとは思わなかった。

メタルガーデンのおかげで簡単にレベルが上がるな。
自分が持ってる☆3のキャラはあらかたレベルカンスト(Lv40)してもーた。
姫進化させたいんだけど、素材が圧倒的に足りん!
というか進化素材もキャラの枠使うとかそりゃねーだろ。
おかげで拡張拡張拡張の嵐ですよ!別枠にしてよマジで。


3DS版ドラクエ8 プレイ日記 3

オディロ院長の命が危ない!って事で
大回りして旧修道院跡地から侵入。
こんなに大回りしてたら時間ないんじゃないのか。
嘆きの亡霊とかいうボスもジャマするし。主人公と戦った事をずっと嘆いてろよもう。
正面強行突破した方が早いのでは・・・。

オディロ院長の前にドルマゲス登場!
ドッルマッゲス!ドッルマッゲス!
声は子安です。ジョジョアニメの所為でDIOにしか聞こえない。
んで当たり前のように人を殺しちゃうDIOでした。

↓ジョジョ風にするとまさにこんな感じ

トロデ「きさま、一体何人の生命をその力のために奪ってきた!?」
ドルマゲス「おまえは今まで錬金したアイテムの数をおぼえているのか?」
トロデ「!!」

事件のあとククールがパーティー加入。
旅の途中、マルチェロとククールは異母兄弟という身の上話を聞かされ
オディロ院長が亡くなって悲しいシナリオの真っ只中なのにさらに困る話をするか。
さらに次の目的地であるアスカンタ城に着いたら
国民が全員喪に服していた。

なんなのこの鬱攻めは!?
主人公の行く先々で人死にすぎだろ。コナンかよ。
ゼシカとトロデが心の清涼剤でござる。


チャンピオン(42号)の感想

・刃牙道
渋川さんは意外にあっさり敗北を認めた。
まぁ単純に考えて相手が剣を持ったらまず勝てないと読んだんだろうな。
イメージでも斬られまくってたし。

本部が範馬勇次郎の下を訪ねる。
そういや勇次郎vs花山の勝負ってどうなったんだっけ・・・。

・囚人リク
山の形を知っている人物探し。
やっぱりあの爺さんだったか。

・弱虫ペダル
新開弟は勝負勝負とうるせぇな。
小野田君もヒメを声に出して歌ってちぎっちゃえよ。

・実は私は
獅穂これにて撃沈。まぁしょうがないよね。
だからといって嶋にヤケ気味に迫ってはいかん!
あぁでも痴女だからな。

・イカ娘
妖怪ブームだからイカ娘も続編アニメをやるべきなのだ!

・鮫島、最後の十五日
巨桜丸の悩みを全部吹き飛ばしてくれる相手が鯉太郎だ。
全力でぶつかった彼は思い残す事もないだろう。

・マジカロマジカル
ルルはもう怪物なんだから、今までバカにされた分もまとめて返したれw

・兄妹
緑川さんは蛍に24時間貼りつけば事件に困らないぞ!