チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

イカシューティング

WiiUのイカ娘TPS「スプラトゥーン」が話題になってるねー。
プレイ動画が幾つか上がってるので見てみた。

このゲーム、要は陣取り合戦か。FPSでいえばドミネーション。旗じゃないけど。
インクで塗った部分が陣地となって、それを多く塗ったチームの勝ちと。
インクで塗ったところはイカでダイブして高速移動できるのも面白い。
ポップな雰囲気の対戦TPSですね。任天堂らしさ抜群。
あとスーパーマリオサンシャインをちょっと参考にしてるんじゃないのかと睨んでるw

 
アニメ感想

ハイスクールD×D BorN 8話

ここまでアーシアをコケにされちゃイッセーもブチ切れるわな。
ディオドラは負けるハズがないと思いこんでたのが運の尽きだなw
スカッとする程にフルボッコ!
スカッとゴルフ ディオドラ!

 
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 9話

そりゃーあんな事しちゃったら恥ずかしいわな。本物が欲しい(笑)
末代までネタにされるレベル。

ゆきのん達が加わってもクリスマス会議は相変わらずヒドくて
何もできないので、平塚先生からデスティニーランドのチケットを渡される。
これでヒントを掴んでこいとか言われましても・・・。
残り数日の状況だと参考にならんだろ・・・。

デスティニーランドではリア充しやがってヒッキー!
ガハマちゃんもゆきのんも可愛かったぞコンチクショウ!


艦これ プレイ日記 23

4-4はゲージを減らすどころか、ボスにすら辿り着かない!
こりゃ艦隊によってのルート固定あるな。メンバーを再編成しよう!
という事でwikiを見てメンバーを考える。

正規空母オススメって書いてあったけど、
一番レベル高い瑞鶴でもLv30だからこりゃ参ったな。
赤城、加賀さんあたりを育てればよかった。
今からでも育成しておきますかね。

4-4に挑む娘達

瑞鶴、金剛、比叡、愛宕、島風、雪風というメンバーで出撃。
重巡1+駆逐2で真ん中ルートとの事だったので、そこ狙い。
1回目は瑞鶴が大破してサヨウナラ。
2回目はボス直前で羅針盤に嫌われて逸れた。
ボス手前からボスへは完全に運か。諦めずにやるしかないね。
今月中に4-4クリアを目指しましょうか。

ついでに最近ゲットした阿賀野を育て始めました。
理由はシンプル。可愛いからです。
艦これはそんなもんでしょw


2015年6月の自分用メモ

■漫画■

6/4(木)
・食戟のソーマ 13

6/8(月)
・刃牙道 6

6/18(木)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。―妄言録― 7

■ラノベ■

6/18(木)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 11

■ゲーム■

6/11(木)
(3DS)ドラゴンボールZ?超究極武闘伝(エクストリームぶとうでん)

6/26(金)
(PC)Angel Beats! – 1st beat –

 
ドラゴンボールZは武闘伝と聞いて欲しくなってしまったw
そりゃー自分の世代だったら超武闘伝は避けて通れないゲームでしょう!
しかもアークシステムワークスが作るんですよ?
ドラゴンボールファン&格ゲーファンだったらこんなの気になるに決まってんじゃん。

AngelBeatsのゲームが遂に遂にリリースされるのか。
4年前に出してほしかったわ。


スーパーヒーロータイム感想 2015/5/31分

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第14話「助けてサギにご用心!」

風花は結構気の強い妹だ。
兄に対しても平気で対立したりする。
おバカな兄を持つ妹は大変だな。

今回の妖怪ヤマビコの能力は声マネ。
風花の声で天晴に電話をかけて助けを求める。
これはオレオレ詐欺を風刺しているのではないでしょうか。
忍シュリケンを渡すとか明らかに怪しい要求もあったのに
単純な天晴はホイホイ信じてしまうのでした。
知らない人にシュリケンを渡すとかアホだろこいつ!
八雲や霞のような頭脳担当にどれだけ助けられている事やら・・・。

天晴の声真似は風花には通じなかった。
これは風花は兄の事をよく分かっているからなのか
それとも兄の事をまるっきり信じていないからなのか・・・。
後者だったら泣いちゃう!

 
仮面ライダードライブ 第32話「進化の果てに待つものはなにか」

ゲンさんがロイミュードの名前をやたらと言い間違えまくるのも
実は001の記憶改変能力の所為でロイミュードの名前が覚えられなかったのかw
そんな記憶改変いらなくね?001はヒマなの?

001の目的は自分の能力が効かない人間を徹底的に排除する事だった。
今回の藤木さんの事件でもそう。父親がその体質だったので001に狙われた。
耐性にも差があるらしく、息子の方は効いてしまっている。
中でも泊一族が特別ってことか。

ロイミュードには超進化体があるらしく、特定の感情が限界に達するとなるものらしい。
001の感情は「屈辱」。まさに今のような状態だな。
ドライブに追い詰められた事で001の屈辱が爆発し、遂に超進化体となった!
たった一度の攻撃でドライブは腹を貫かれ、死亡。泊進ノ介 殉職!!主役が死んだ!
そんなテロップにデカデカと書かんでもw

まぁ過去ライダーに、フォーゼも主役が死んで後に復活した例があるから
進ノ介も復活するでしょう・・・きっと!!

 
Go!プリンセスプリキュア 第18話「絵本のヒミツ!プリンセスってなぁに?」

はるかの憧れる「花のプリンセス」とは、
小さい頃に好きだった絵本の登場人物の事だった。
んで、その絵本の作者が地元でサイン会を行うとのこと。
そりゃー行かないわけにはいかない!ダジャレじゃない!

ありがちな、作者は実は意外な人物でしたーみたいな展開はなかったわw
物腰柔らかそうな初老の女性でした。
絵本のイメージ通りという感じ。

トワイライトさんが「たわむれが過ぎましたわ」みたいな事を言って
ちょっと真面目に戦う気になった。
今まではお遊び程度だったんですね。
確かに負けても全然悔しそうにしていなかったからな。
まぁどうせ今回も負けるんだろうけど、はい負けた!
キュアフローラもパワーアップしちゃって、普通に考えれば大失態だな。


ジャンプ(27号)の感想

・ワンピース
みんなの力を合わせて鳥カゴを押さえ込む。
よくある展開だけど、こういうシーンは胸にくるよね。
そのテのシーンのNo.1はダイの大冒険の黒のコアを止めるやつ。

・デビリーマン
平和君は義賊なのか。
悪魔的頭脳をそっちに使うのなら別にいいや。

・火ノ丸相撲
わざわざダチ高と同じ決め手でいくなんて・・・。
石高も見せつけてますなー。

・暗殺教室
そんなわけで過去話おしまい。
聞かされた生徒達は殺せんせーを殺せなくなってしまった。
暗殺対象に感情移入しちゃったらもうおしまいだよね。
みんな殺せんせーが大好きになっちゃったんだから。

・食戟のソーマ
学園祭で十傑の鼻を明かしてやろうって事か。
絶対ただの屋台じゃないんだろうなと思ってたけどな。
十傑のあの調子コキ先輩は中華担当か。

・背すじをピン!と
ダンスはハードな競技だってみんな知ってるよ。
吹奏楽部のような驚きはない。

・僕のヒーローアカデミア
爆豪怖い。こいつこそヴィランだろ。
裏でえれぇことが起こりそうな予感ですな。

・レディジャスティス
ヒロインのスリーサイズが判明しちゃった!
そのサイズを男子に教えちゃうとかこの子のオツムがちょっと心配ですよ。

・ナルト外伝
サスケは自分の娘の顔を知らないのかよw
でもまぁただぶらりと放浪してるわけではなく、里の為に働いているのは分かった。

・斉木楠雄
うわー出たよこのパターン!!
そいつの邪魔をする為に近付いたら本当に惚れちゃったみたいな。
チョロインだなチョロイン。

・ニセコイ
なぜお正月回・・・。

・トリコ
アナザはグルメ界のバミューダトライングル的な感じの海に住んでるらしい。
案外普通の魚なのかもしれない。

・UBS
ムエタイと聞くと噛ませなイメージしか沸かないのはバキのせいである。

・ブリーチ
ユーハバッハ「作り変えておいたのさ!」
テーテッテーン。


艦これ プレイ日記 22

あれ?プレイ日記20はどこいった?
おかしい!確かに書いたハズなのにいくら過去ログ探してもない!!
まさか書いたあと「投稿」ボタンを押すのを忘れたんじゃ・・・。
こんな理由で欠番になってしまうとは情けない。

そんなわけで西方海域(エリア4)の話でも。
プレイ日記20に4-1をプレイした事が書いてあったハズなんだけど
今となっては電子の藻屑と消えてしまったので始めから書こう。

4-1はwikiも見ずに突貫してたら潜水艦隊にC敗北した。
その後もなかなか突破できずに立ち往生。
なので対潜重視で編成と装備を見直して再度出撃したらあっさりクリア。
wikiの情報がどれだけ偉大か実感しちゃうわ。

続いて4-2。同じメンバーで一発クリアした。
4-3も同じく一発クリア。潜水艦がいないパターンだったので見事なS勝利!
羅針盤の機嫌が良いとサクサクすぎて拍子抜けちゃうわw
2-4で何度もやり直したのは何だったんだろうな。

4-4はボスがゲージ付きになる。
挑戦したけど道中で大破したので泣いて帰ってきた!
やっぱり海域のステージ4は一筋縄ではいかねーわ。
のんびりレベリングしていきましょうか。
そろそろ新しい艦娘をドロップしてくれてもいい頃だけど!!


パパはへとへとです

7連勤頑張った!長かった!!
今日は出張で山梨まで行ってきた。日帰りだからさすがに遅い時間に帰宅。
仕事の疲れで運転大丈夫かなという不安があったけど、そんな心配は杞憂でした。
遠出はやっぱり嫌いじゃない。

 
最近、長女が二歳になって、ますますいろんな事ができるようになった。
こっちの言ってる事が通じてるってのは大きいね。
あと見ていて可愛い。

次女は寝返りができるようになった。
二人同時進行で育ってるのを見ると、年月の加速が半端ない。

 
CoD:AWプレイ日記

DLC買ったので新マップで暴れてきた。
「Core」ってマップはなかなか楽しかったわ。
結構入り組んでてパターンを掴むと後ろ取りまくれる。
ショットガンで暴れやすいマップでした。

逆に苦手なマップはなんかピエロがいるやつ。
なんかどこにいても狙撃される気がするんですが!!
それぐらい遠距離でやられまくった。
ショットガンじゃ何もできないので途中からAmeli担いで出撃したけど、
キルレ1.00を超える事はなかったな。

あとなんかやたら狭いマップもあったな。
BO2のNukeTownみたいな狭いマップ。ゲーム展開が早すぎてついていけない!
しかも相手がやたら強い時もあって笑えるぐらいにフルボッコにされたw
ここは不評の声を聞くけど、自分は割かし好きなんだけどなー。


となりの実写化

「となりの関くん」が実写ドラマ化って事で
これ原作好きだから嫁さんと見てみようかな。
漫画を嫁さんに読ませたけど面白いって言ってくれたし。
実写ドラマと聞くと変な改変入れられないかの心配もあるけどね。

問題はこれは東海地方でやるかどうかだ!!
MBS、TBS系って書いてあったけど、TBS系にCBC(中部日本放送)は含まれているのか!!
そこクリアしないとお話にならない。

 
アニメ感想

グリザイアの楽園 6話

一姫は生きていた!ってこれは生きていると言えるのか?
「タナトス」という生態コンピュータ?みたいな感じになってた。
さすがは天才というか、コンピュータになってからも、
助力もありつつも自力で記憶を取り戻したという。
一姫はヒロインズにもコンタクトを取り、行動を指示していく。
まさに陰のリーダーですね!頼もしすぎるぜ!

 
響け!ユーフォニアム 8話

なんかすげー回だったな。8話は忘れられない話になるだろう。
久美子と葉月と秀一の三角関係、葉月の秀一への告白、久美子と高坂さんの山登り。
どれも印象深くて胸の鼓動が高鳴りっぱなしだったぜ!
久美子の性格の悪さは高坂さんも認めた!
でも高坂さんはそんな久美子がどうやらお気に入りだったらしい。
秀一の誘いをガチでウザそうに断ったり、嫌な事をハッキリ言ったりとする正直な所が良かったのか。

葉月ちゃんは残念ながらフラれてしまった・・・。
秀一は久美子の事を諦めてないのか。
個人的には久美子と秀一は結ばれてほしくないな。
なので葉月ちゃんガンバレ諦めるな!


チャンピオン(26号)の感想

・刃牙道
完全に身動きが取れない状態になってしまった烈。
この時点で敗北したも同然。郭海皇も残念がっている。
烈は「たたっ斬れ!」と叫ぶ。こんな無様な姿をいつまでも晒したくないんだろうな。
そして彼の言葉通り、武蔵は烈をたたっ斬った!!
このまま本当に真っ二つになっちゃうのか?
人気キャラの烈を作者は殺すわけないと思うんだが・・・。
でも殺さなかったら殺さないで烈がますます惨めな人になっちゃうし。
次回が待てないですよ。

・弱虫ペダル
小野田君のお母さんは分かってるんだかわかってないんだか・・・。
ある意味最強の人物の一人である。

・実は私は
なんで茜がそんなに落ち込むんだよ・・・。
先生にも春を見せてあげてよ!
まぁ相手が生徒って時点でそれはないと思ったけどな!

・イカ娘
ヤンキーを侵略しちゃったw
これはある意味すげーわ。

・兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿
蛍が余計な事を言ったばかりに・・・。
幽霊の事なんて信じてもらえないだろうし。

・鮫島最後の十五日
寺井がなんとか頑張るしかないな。
道のりはすげー険しそうだけど。

・囚人リク
まずは現在地の調査って事で、脱獄計画が遂に始まった。
田中さんがだんだん主役に思えてきたわ。

・マジカロマジカル
囮行動として行った挑発がなかなか・・・。
俺はこういうポーズに弱いんですよ。

・辻浦さんとチュパカブラ
どこのハイスクールDDかと思っちゃったぜ!
いい夢見れたかい?


ギリギリ・・・セーフ!

録画した攻殻機動隊ARISEを見ようと思ったらテニスだった・・・ふおおおお!!
カンベンしてくださいよ錦織選手!(関係ない)

見逃した時のBS11!というわけで放送日確認したら来週の火曜か、よかった・・・。
今はBS11にだいぶ助けられてるなー。
BS11はいつからこんなにアニメをたくさんやるようになったんだろう。
ありがたいんですけどね。

VHSで深夜アニメを録画してた高校生の頃は、
野球が延長してその日のアニメが全滅ってのがよくあった。
なので新聞のテレビ欄見て、野球がある日は30分余分に録画するってのをやってたわ。
今は録画に失敗しても他の手段で補完できちゃうから、そこまで悔しい思いはしない。
便利な時代になったけど、あの頃はあの頃で「絶対に録画する!」という情熱があって楽しかった。
便利すぎると感情が薄くなっちゃうわ。

 
アニメ感想だよん
 
Fate/stay night UBW 20話

戦ってる時間より会話してる時間の方が長いのは仕様です。
士郎とアーチャーが大事な話してるんだから見逃してあげて!!

ランサー兄貴なんとか生きてたあああ!
散り際までカッコよかったです。
言峰があっさりだったけど、本当にこれで終わりなのかな・・・。
ギルガメさんの狙いが気になる。

 
魔法少女リリカルなのはViVid 8話

思えばヴィヴィオ達ってインターミドルの中でも最年少組なんだよな。
普通なら勝てるわけないじゃん!って思うだろう?
まずは軽く初戦突破ですよ。
ハンターハンターの天空闘技場や、悟天とトランクスの天下一武道会を思い出すね。

 
ダンまち 8話

ベル君やばい!ごっついミノタウロスが出現しちゃった!
ここはグラストヘイム最下層か。
でもベル君の強くなりたい執念で徐々に形勢が逆転していく。
戦闘中にレベルアップしてるんじゃないの?
どこのダイだよ。