明日から社員旅行なので日曜日までお休み予定。
向こうの旅館にWi-Fiがあると嬉しいな。
だってスマブラのネット対戦ができるから!
スマブラ3DS プレイ日記 3
スマブラfor3DSのforって4作目の「4」をかけているのか?
ネットでこの書き込みを見たとき関心しちゃった!
そしてネット対戦へ・・・。
エンジョイ部屋で雰囲気を掴んでそれからガチ部屋へ!
ガチ部屋はアイテムなしのステージ終点化オンリー。
ステージは終点化か通常を選べるようにもしてほしかったかも。
使用キャラはフォックス、アイク、リトル・マック、ゲーム&ウォッチ(以下ゲムヲ)を中心で。
前回リトルマックが強いかもとか書いたけど、いざ対戦で使ってみるとそうでもなかった。
使ってて気付いたのは復帰力がかなり弱い。空中攻撃も弱い。
4人対戦だと巻き添えでよくぶっ飛ばされるので、復帰力の無さは致命的だな。
何回かは1位を取ったけど、正直アイクの方が1位になった回数は多いですわ。
ゲムヲは弱体化された?
下投げ→下スマのコンボがつながらない
いやーまだ全キャラ試したわけじゃないけど、
下投げするとバウンドして上に吹っ飛んでダメだった。
ゲムヲの貴重なダメージ稼ぎコンボが・・・。
他も横スマとかも威力弱くなってる気がする。
ゲムヲ使い涙目w
アイクはやっぱり強いなー。
ガードをしっかりやればスマッシュ攻撃オンリーでも十分勝てる。
天空とか数えるぐらいしか使ってない。
カウンターをもうちょっと上手く出せるようになりたい。
敵として強いと思ったキャラは
アイク、ルキナ、パルテナ、リザードン、ゼロスーツサムス、ロゼッタあたりかなぁ。
まぁ単純にプレイヤーが上手いという理由がほとんどだと思うけど。
キャラのせいにしてはいけない。
隠しキャラだけど、対戦よりシンプルメインでやってるので
ネットで書かれているような順番で出てない。
とりあえず解放したキャラはネス、ファルコ、ブラックピット、ドクマリ、ゲムヲ、ダックハント、プリン、ルキナ。
とっとと全員解放したいな。
衝撃の朝
今朝通勤中に地下鉄の駅が騒々しいなぁと思ったら
地下鉄の名古屋駅が冠水したんだってさ!もうビックリですよ!
俺は東山線は利用しないから回避できたけど、改札で足止め食らったたくさんの人を見て
さすがに異常事態だと思っちゃったね。
どうも排水施設が故障したっぽい?
確かに雨は凄かったけど、ヤバイレベルではなかったからおかしいと思ったんよ。
こんなこともあるんだなぁ。
アニメ雑感
・アルドノア・ゼロ 11話
やっぱりというかなんというか、姫様の言葉は届かんかったな。
ザーツが本気出してきていよいよヤバイと思ったけど
イナホ君のブレーンによって何とか頑張ってる地球軍。
というかイナホ君はもはや隊長だよなこれw
地球軍よそれでいいのか!イナホ君はただの学生なのに!
スレインは結局どっちの味方なんだよ!
姫様よりザーツバルムの方につくの?
ホントスレインはいらない子だな。
・SAO2 11話
名探偵キリト君はデスガンの正体は実は二人組なんじゃないかと予想。
一人はネトゲで演出担当。もう一人はリアル殺人担当。
他人の住所を盗み見るまでは分かるけど、
そんなホイホイ他人の家に上がりこめるもんなのかよ。
いくらセキュリティロックが初期型だからと言ってさ!
アスナさん!アナタの彼氏は違うネトゲで別の女を抱いてますよ!
キリトはそのうちリアルで銃撃されるわ。
主に女関係で。
マガジン(43号)の感想
・ACMA:GAME
変に考えてもムダなんだから適当に目をつぶってやるとかすりゃいいのに。
ボタン交換したら所有者も変わっちゃう感じなのかな?
・生徒会役員共
おもちにそんな使い方が!
子供は見ちゃだめー!
・はじめの一歩
一歩のその後が心配だ・・・。
なんか旅に出ちゃいそう。
・UQ HOLDER!
自分が死んだ事にも気付いていないのか。
やっぱりあいつは犯人じゃないな。
・風夏
たまちゃん涙目w
はい、彼女も噛ませヒロインって事ですね。
・聲の形
頼むからそのままハッピーエンドを迎えてください。
二人とも反省しているんだし。
でかぽん
会社の同僚がiPhone6 Plusをさっそく持っていたので見せてもらったけど
想像以上にでかいなこれ!!
5.5インチは携帯電話のサイズじゃないと思った。手帳だよ手帳。
■「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】
この名言(迷言?)が生まれて10年とか正直どうでもいいけど(笑)まぁ一応ね。
俺の10年前の日記でもホアアーッの事を書いた覚えがあるし。
この言葉がまだ残ってるのは絶叫の響きもそうだけど
何よりほっちゃんがまだ第一線で現役だからそのおかげでもあると思う。
アニメ雑感
・RAIL WARS! 10話
国の王子の護衛任務をこんなペーペーの研修生にやらせるの?
国際問題にも関わりそうな重大任務を任せちゃいかんでしょ!
王子は一人行動なの?SPとかいないの?王子なのに?
ひょっとしてイジめられてるの?鉄道オタだから?
ラッキースケベの頻発頻度が全くブレない高山君はおいといて
なんというかあの王子も女の子だったというオチですよ!
裸バッチリ見ちゃったしね裸!もう高山君は処刑だろ。
ハゲでヒゲでスーツでグラサンという
悪者パーツを寄せ集めした人物が王子を狙っていた。
もうちょっと一般人を装う努力しろよ。
「Mr.ビッグが歩いてる!」って注目しちゃうよ!
高山君が敵のスタンガンを食らってしまった!
でも気絶せずに耐えた!・・・ってウソだろおおおおおおお!?
スタンガンって耐えられるもんなの?鍛えてるとかそんな問題じゃないでしょ。
なんなの範馬勇次郎なの?
ってまたツッコミで終わってしまったじゃないか!
サンデー(43号)の感想
・ハヤテのごとく
結局後継者争いを本気やる気があるかどうか分からん。
・ノゾキミ
そりゃまぁマンションには他の住民のいることですし。
そのうち通報されるよ。
・絶対可憐チルドレン
松風君は完全記憶能力者かー。
探偵学園Qにそんな能力持ってる人いたなー。
だから催眠でも記憶が残っていたのか。
ってレベル7の催眠でも効かなかったの?
・ノベル
女が男を支配する国ですってwwwプププwww
そいつぁムリな話だ。穴は絶対に出てくる。
新しいジャンプ
「少年ジャンプ+」ってのが創刊されたので、さっそくアプリをダウンロード。
ジャンプが好きならダウンロードしておいて損はないアプリだと思う。
ジョジョ(というか岸辺露伴)とエムゼロの作者の新連載とiショウジョの続きが読めるだけで嬉しいわw
この新しいジャンプの方もチェックしていこう!
というわけで全部はまだ読んでないけど見たいものは読んだ。
適当に感想でも。
少年ジャンプ+ 1号
・岸辺露伴は動かない エピソード4
あー面白かった。このテイストがたまらん!
望月家の奇妙な家族団らんですよ。
というか「そ、それはだめぇえええ!」と叫びたくなるような内容だった。
ホラーだよホラー。
・KISS×DEATH
エムゼロや針栖川の作者の作品。
これはラブコメなのかSFアクションなのかどっちに入るんだ。
冒頭からちょっとグロくてビックリですよw
復讐劇が繰り広げられるのか、はたまた予想外の方向へ行くのか楽しみ。
・ヘタリア World☆Stars
まさかのヘタリア。
ヘタリアってアニメでしか知らないんだけど、
読んでほのぼのしてしまった。
・雪美DAIFUKU
妄想ラブストーリー?
この彼氏がどうも好きになれなかった。
妄想は所詮は妄想だな。
・EXP:0
勇者が凶暴で魔王が臆病とかどこのアレだ。
なんかそこまで可愛いとは思えなかった。
・魔界から来たメイドさん
まったり読むにはちょっとエグイけど面白かったよw
メイドさん可愛い。
・iショウジョ
ジャンプで打ち切られたのが残念だったけど、+で復活してくれてよかった!
この作者が描くキャラって俺の好みだから困っちゃうw
あと、衝撃のラストが待っていた。
とりあえずこんだけ。残りは適当に読む。
いつでも読めるのがいいよね。
迷走中
俺は本当に臆病な性格なんだなーと思った。
HUNTER×HUNTERのシュートを笑うことはできなかった。
そんなわけで胃が痛いので雑記はとくになし。
特撮とジャンプ感想だけ!
スーパーヒーロータイム感想 2014/9/21分
・烈車戦隊トッキュウジャー 第29話「対向車との合流点」
シュバルツ将軍がトッキュウジャーに協力を求めてきた。
まぁ明らかにアヤシイけど、グリッタの敵打ちって事で皇帝ゼットを狙っているのは本当だ。
かといって共通の敵を持つ者同士は味方かといえばそうでもない。
戦いはそんなに甘くないよ。
ライトは積極的にシュバルツ将軍と仲良くなろうとする。
一緒に定食屋にメシを・・・って不自然だよ!将軍明らかに不自然ですって!
そもそもシャドーの者達は何を食べて生活してるんだ?
シュバルツの狙いはドリルレッシャーを奪うことだった。
あーやっぱり味方になる気は無かったかー。
トッキュウ7号ブラックの可能性を1%でも期待したけどなw
シュバルツはドリルの力で皇帝を倒す気マンマンだ!
何となく噛ませな雰囲気が出てるけど・・・。
そういえばヒカリがハイパートッキュウ4号に変身してた。
あれってライト以外にもなれるの?
ライトのイマジネーション力だからこそ変身できたんじゃないの?
ヒカリってむしろイマジネーションが弱い方じゃなかったっけ。
こっそり妄想トレーニングしてたのだろうか。
・仮面ライダー鎧武 第46話「運命の勝者」
紘汰と戒斗の世界の命運を分けたラストバトル。
ところどころ別の映像がダブるのは何だろう。
こんな未来もありえましたよって事だろうか。
どの世界線でも二人は戦う運命だったんだな。
勝ったのは紘汰。特に特別なパワーアップとか覚醒とかしてない。
純粋に紘汰の方が実力が上だっただけのこと。戒斗も認める強さだった。
黄金の果実を手に入れ「始まりの男」となった紘汰。
さて、これからどうするんだ?
サガラの言うように地球を作り変えちゃうの?。
二人は他の惑星にヘルヘイム&インベス達と共に移住することを選んだ!
紘汰と舞は新たな星のアダムとエバになるつもりなのか!サガラもビックリ。
何もない荒廃した惑星を一から開拓するとか大変とかそんなレベルを遥かに超えてて
途轍もなく茨の道だけど、諦めなければ大丈夫と爽やかの紘汰君。
まぁその黄金の果実の能力があれば何とかなるんじゃない。
新しい地球をそこで築いてくださいな。舞と究極の二人きりだよ!
そして地球は救われました。これから復興もしていくことでしょう。
城之内が未だに初瀬の死亡を知らず、帰還を待っているのが切ないな・・・。
メロン兄さんは生きてた!生きていたよ!寝たきりだけど。
夢の中で紘汰からミッチをよろしく頼むと託され、意識が回復する。
廃人同然だったミッチに光が!素晴らしい締めじゃないか!
ここで締めるとかなかなかニクイ演出ですねw あーよかったよかった。
次回で最終回だけど、物語的には終わったのでオマケの話なのかな。
なんか映画ででてきたライダーが出てくるし。
・ハピネスチャージプリキュア! 第33話「わたしもなりたい!めぐみのイノセントさがし!」
イノセントな気持ちになる為に、めぐみは人助けキャンペーンを始める。
人助けなんて普段からやってるからあんまり変わらん気もするけど・・・。
ロケットを作っている深大寺まみの手伝いをするめぐみだった。
すげーもの作ってるね!ペットボトルロケットとかじゃないよ?普通にロケットだよ?
この学生白衣少女、天才か!将来は何ちゃら細胞とか作っちゃうんじゃないの。
工具の名前も分からないめぐみははっきり言って役に立ってなかった。
しょうがないので汚れた白衣を洗濯したら、願掛けの為にわざと洗濯してなかったことが分かる。
余計な事をしちゃったけど、完成まで白衣をずーーっと洗わないのもどうかと思ったぜよ・・・。
なんだかんだでお手伝いはうまくいったけど
本当にロケット飛ばしてしまいやがった。
こんな偉業を達成したのにギャラリーが誰もいないってのは空しいな。
というか普通に気付くだろ!
ジャンプ(43号)の感想
・ワンピース
クズ人間の過去が見られるのか。
トラ男の過去も割とどうでもいい。
・暗殺教室
死神がこんな簡単なトリックに騙されちゃうのか。
なんか変な超人的センサーで簡単に見破れそうなのに。
・食戟のソーマ
確かに即興だったらマネはできないけど、
事前から仕込まなきゃいけない系統の食材が用意できないのが弱点だな。
それでも創真だったらサプライズをしてくれる!
・トリコ
急に襲ってきた鉄平と茂松と名も忘れた料理長(笑)
だけど茂松以下2名はトリコによって瞬殺だったwww
トリコの中の「青鬼」が最強だと思ったけど、「赤鬼」も力を取り戻すと凄かったわ。
・斉木楠雄
ツンデレ祖父でたー!!
そういえば爺ちゃんは兄の空助の方はどう思ってるんだろうか。
やっぱり可愛がるのだろうか。
・ブリーチ
状況がイマイチよくわからない・・・。
とりあえずユーハバッハは斬れないってのはわかった。
・ニセコイ
もう好きだと告っちゃえばいいのに。
お姫様だからきっと大丈夫!