チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーヒーロータイム感想 2014/9/28分

まずはじめに、日曜は社員旅行中でした。
だがしかし予約録画を忘れるという致命的なミスを犯した。ひえー!
なんとかライダーとプリキュアは見れた。旅館の部屋で!

烈車戦隊トッキュウジャー 第30話「誕生日のお祝いは」

冒頭の理由により、見れませんでした。
戦隊を見逃したのはかなり久々かも。
公式サイトであらすじは読んだけど、ミオ&カグラ回だったようで。
この二人はホント仲良いよね。

 
仮面ライダー鎧武 第47話(最終回)「変身!そして未来へ」

平和となった沢芽市に再び脅威が降りかかる!
劇場版の敵のコウガネが復讐しにやってきた。
少女の体を乗っ取ったんだけど、少女の演技が棒すぎて全く緊迫感がない。
しかも映画を見てないので置いてけぼり感がハンパない。
ただのオマケ話として割り切った方が良さそう。

活躍するのはミッチと城之内だ!
ミッチは紘汰の代わりのヒーローとなるべく戦い、
城之内は初瀬の死を知らされて責任を感じ、罪滅ぼしの為に戦う。
黒影に変身する城之内はいいね。

二人はコウガネが変身した仮面ライダー邪武の前に敗れるが
そこに神・紘汰、降臨!!
さすがは神!圧倒的だぜ!ミッチを活躍させる為にわざと手加減したなw
今の紘汰だったら指パッチン一つでコウガネを消滅させれるレベルだと思う。
ミッチに助言して去るのはいいけど、姉ちゃんには自分から言えよ!
本当はいつでも来れるんだろ!

まさかのミッチ和解エンドで締めた鎧武でした。
序盤は龍騎みたいになるんじゃないのかと思って心配したけど
全くの予想外ストーリーに展開してハラハラでした。
中盤からは毎回次週が楽しみだったよ!

 
ハピネスチャージプリキュア! 第34話「ひめ大活躍!?盛り上げよう!はじめての文化祭」

今回の10周年の挨拶はキュアホワイト!これにて全員終了!
ブラックで始まり、ホワイトで終わりました。
プリキュア10年って本当にあっという間だったなー。
俺的プリキュア紹介でもすればよかったぜw

ひめの好みのタイプは白馬の王子様。
いまどきそんな人物がいると思ってんのか。リアル姫は世間知らずだ!
今はいいけど、高校、大学生までになっても言い続けてたら確実にイジめられる。

文化祭の手伝いがきっかけで、生徒会長とお知り合いになる。
失礼だけど、アニメ漫画によくある生徒会長のイメージと結構かけ離れているなw
パッと見は地味なメガネ君だもの。
でも生徒会長という肩書はやっぱモテるんだな。
何故ポスター貼りという雑用レベルの仕事をしてるのかは知らんけど!

ナマケルダさん登場!
「文化祭、体育祭、音楽祭・・・全部まとめてめんどく祭!」
誰が上手い事言えと。

ひめが覚醒してイノセントフォームになりました。
きっと男と絡んだからだな!いおなの時もそうだったし。
みんなを守りたいからってのは口実ですよきっと!


ジャンプ(44号)の感想

・ナルト
サクラはこんなサスケの事なんてきっぱり諦めた方がいいって!
サスケの中二病はもう手遅れなレベルなんだから!

・暗殺教室
烏丸先生も凄かったけど、最終的にはチームワークの勝利だったね。
本気になれば烏丸先生は殺せんせーをやれるのでは・・・。

・食戟のソーマ
味のアトラクションを作って美作以上のビーフシチューを作り上げた!
ずーーーっと考え続けてきた創真の完封勝利ですわ。

・ニセコイ
ありえねー薬ばっかだなぁ。
というか気をつけて取り扱えよあまりにも雑すぎるだろ。

・トリコ
さよなら茂松。一応最期に反省して死んだのでまぁいいかな。
小松を治すにはアカシアのスープ「ペア」が必要って事で次の旅が始まる!
仲間が途中で病気になり、治癒の為に食材を探すとかドラクエ4かよ。
ペアはパデキア草か何かなの?

・斉木楠雄
このイリュージョンスタイルは悪くないと思ってしまったんだが・・・。
客がウケてるならいいじゃん!

・ブリーチ
なんでも曲げるって全方位攻撃はどうなるんだと思ってたんだ!


オヤスミマン

明日から社員旅行なので日曜日までお休み予定。
向こうの旅館にWi-Fiがあると嬉しいな。
だってスマブラのネット対戦ができるから!


スマブラ3DS プレイ日記 3

スマブラfor3DSのforって4作目の「4」をかけているのか?
ネットでこの書き込みを見たとき関心しちゃった!

そしてネット対戦へ・・・。
エンジョイ部屋で雰囲気を掴んでそれからガチ部屋へ!
ガチ部屋はアイテムなしのステージ終点化オンリー。
ステージは終点化か通常を選べるようにもしてほしかったかも。

使用キャラはフォックス、アイク、リトル・マック、ゲーム&ウォッチ(以下ゲムヲ)を中心で。
前回リトルマックが強いかもとか書いたけど、いざ対戦で使ってみるとそうでもなかった。
使ってて気付いたのは復帰力がかなり弱い。空中攻撃も弱い。
4人対戦だと巻き添えでよくぶっ飛ばされるので、復帰力の無さは致命的だな。
何回かは1位を取ったけど、正直アイクの方が1位になった回数は多いですわ。

ゲムヲは弱体化された?
下投げ→下スマのコンボがつながらない
いやーまだ全キャラ試したわけじゃないけど、
下投げするとバウンドして上に吹っ飛んでダメだった。
ゲムヲの貴重なダメージ稼ぎコンボが・・・。
他も横スマとかも威力弱くなってる気がする。
ゲムヲ使い涙目w

アイクはやっぱり強いなー。
ガードをしっかりやればスマッシュ攻撃オンリーでも十分勝てる。
天空とか数えるぐらいしか使ってない。
カウンターをもうちょっと上手く出せるようになりたい。

敵として強いと思ったキャラは
アイク、ルキナ、パルテナ、リザードン、ゼロスーツサムス、ロゼッタあたりかなぁ。
まぁ単純にプレイヤーが上手いという理由がほとんどだと思うけど。
キャラのせいにしてはいけない。

隠しキャラだけど、対戦よりシンプルメインでやってるので
ネットで書かれているような順番で出てない。
とりあえず解放したキャラはネス、ファルコ、ブラックピット、ドクマリ、ゲムヲ、ダックハント、プリン、ルキナ。
とっとと全員解放したいな。


衝撃の朝

今朝通勤中に地下鉄の駅が騒々しいなぁと思ったら
地下鉄の名古屋駅が冠水したんだってさ!もうビックリですよ!
俺は東山線は利用しないから回避できたけど、改札で足止め食らったたくさんの人を見て
さすがに異常事態だと思っちゃったね。

どうも排水施設が故障したっぽい?
確かに雨は凄かったけど、ヤバイレベルではなかったからおかしいと思ったんよ。
こんなこともあるんだなぁ。

 
アニメ雑感

アルドノア・ゼロ 11話

やっぱりというかなんというか、姫様の言葉は届かんかったな。
ザーツが本気出してきていよいよヤバイと思ったけど
イナホ君のブレーンによって何とか頑張ってる地球軍。
というかイナホ君はもはや隊長だよなこれw
地球軍よそれでいいのか!イナホ君はただの学生なのに!

スレインは結局どっちの味方なんだよ!
姫様よりザーツバルムの方につくの?
ホントスレインはいらない子だな。

 
SAO2 11話

名探偵キリト君はデスガンの正体は実は二人組なんじゃないかと予想。
一人はネトゲで演出担当。もう一人はリアル殺人担当。
他人の住所を盗み見るまでは分かるけど、
そんなホイホイ他人の家に上がりこめるもんなのかよ。
いくらセキュリティロックが初期型だからと言ってさ!

アスナさん!アナタの彼氏は違うネトゲで別の女を抱いてますよ!
キリトはそのうちリアルで銃撃されるわ。
主に女関係で。


マガジン(43号)の感想

・ACMA:GAME
変に考えてもムダなんだから適当に目をつぶってやるとかすりゃいいのに。
ボタン交換したら所有者も変わっちゃう感じなのかな?

・生徒会役員共
おもちにそんな使い方が!
子供は見ちゃだめー!

・はじめの一歩
一歩のその後が心配だ・・・。
なんか旅に出ちゃいそう。

・UQ HOLDER!
自分が死んだ事にも気付いていないのか。
やっぱりあいつは犯人じゃないな。

・風夏
たまちゃん涙目w
はい、彼女も噛ませヒロインって事ですね。

・聲の形
頼むからそのままハッピーエンドを迎えてください。
二人とも反省しているんだし。


でかぽん

会社の同僚がiPhone6 Plusをさっそく持っていたので見せてもらったけど
想像以上にでかいなこれ!!
5.5インチは携帯電話のサイズじゃないと思った。手帳だよ手帳。

「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】

この名言(迷言?)が生まれて10年とか正直どうでもいいけど(笑)まぁ一応ね。
俺の10年前の日記でもホアアーッの事を書いた覚えがあるし。
この言葉がまだ残ってるのは絶叫の響きもそうだけど
何よりほっちゃんがまだ第一線で現役だからそのおかげでもあると思う。

 
アニメ雑感

RAIL WARS! 10話

国の王子の護衛任務をこんなペーペーの研修生にやらせるの?
国際問題にも関わりそうな重大任務を任せちゃいかんでしょ!
王子は一人行動なの?SPとかいないの?王子なのに?
ひょっとしてイジめられてるの?鉄道オタだから?

ラッキースケベの頻発頻度が全くブレない高山君はおいといて
なんというかあの王子も女の子だったというオチですよ!
裸バッチリ見ちゃったしね裸!もう高山君は処刑だろ。

ハゲでヒゲでスーツでグラサンという
悪者パーツを寄せ集めした人物が王子を狙っていた。
もうちょっと一般人を装う努力しろよ。
「Mr.ビッグが歩いてる!」って注目しちゃうよ!

高山君が敵のスタンガンを食らってしまった!
でも気絶せずに耐えた!・・・ってウソだろおおおおおおお!?
スタンガンって耐えられるもんなの?鍛えてるとかそんな問題じゃないでしょ。
なんなの範馬勇次郎なの?

ってまたツッコミで終わってしまったじゃないか!


サンデー(43号)の感想

・ハヤテのごとく
結局後継者争いを本気やる気があるかどうか分からん。

・ノゾキミ
そりゃまぁマンションには他の住民のいることですし。
そのうち通報されるよ。

・絶対可憐チルドレン
松風君は完全記憶能力者かー。
探偵学園Qにそんな能力持ってる人いたなー。
だから催眠でも記憶が残っていたのか。
ってレベル7の催眠でも効かなかったの?

・ノベル
女が男を支配する国ですってwwwプププwww
そいつぁムリな話だ。穴は絶対に出てくる。


新しいジャンプ

少年ジャンプ+」ってのが創刊されたので、さっそくアプリをダウンロード。
ジャンプが好きならダウンロードしておいて損はないアプリだと思う。
ジョジョ(というか岸辺露伴)とエムゼロの作者の新連載とiショウジョの続きが読めるだけで嬉しいわw
この新しいジャンプの方もチェックしていこう!

というわけで全部はまだ読んでないけど見たいものは読んだ。
適当に感想でも。

少年ジャンプ+ 1号

岸辺露伴は動かない エピソード4

あー面白かった。このテイストがたまらん!
望月家の奇妙な家族団らんですよ。
というか「そ、それはだめぇえええ!」と叫びたくなるような内容だった。
ホラーだよホラー。

KISS×DEATH

エムゼロや針栖川の作者の作品。
これはラブコメなのかSFアクションなのかどっちに入るんだ。
冒頭からちょっとグロくてビックリですよw
復讐劇が繰り広げられるのか、はたまた予想外の方向へ行くのか楽しみ。

ヘタリア World☆Stars

まさかのヘタリア。
ヘタリアってアニメでしか知らないんだけど、
読んでほのぼのしてしまった。

雪美DAIFUKU

妄想ラブストーリー?
この彼氏がどうも好きになれなかった。
妄想は所詮は妄想だな。

EXP:0

勇者が凶暴で魔王が臆病とかどこのアレだ。
なんかそこまで可愛いとは思えなかった。

魔界から来たメイドさん

まったり読むにはちょっとエグイけど面白かったよw
メイドさん可愛い。

iショウジョ

ジャンプで打ち切られたのが残念だったけど、+で復活してくれてよかった!
この作者が描くキャラって俺の好みだから困っちゃうw
あと、衝撃のラストが待っていた。

 
とりあえずこんだけ。残りは適当に読む。
いつでも読めるのがいいよね。


迷走中

俺は本当に臆病な性格なんだなーと思った。
HUNTER×HUNTERのシュートを笑うことはできなかった。

そんなわけで胃が痛いので雑記はとくになし。
特撮とジャンプ感想だけ!