チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

マガジン(2023-40号)の感想

・カッコウの許嫁
いいじゃないラーメンデート。学生っぽくて。
幸ちゃんあの画像からお兄と一緒にいるってことを見抜いていてワロタ。

・よわよわ先生
人ん家で一体何やってんだコイツ等はw

・はじめの一歩
まるで一歩が試合をするかのような練習量。
間柴の相手が務まるのは一歩しかいない!!

・彼女、お借りします
和也への態度がだいぶ和らいでるね。
あとはきっかけだけです。

・BRAVE BELL
ブレイブベルが本当に彼女の言ってるような組織だったら、
これはもう入るしかないんじゃないのか。

・女神のカフェテラス
デレが多めの桜花さんでした。
ようやくツンの期間が終わるのか。

・甘神さんちの縁結び
八重の好きアピールが凄くて残り二人も負けてられないんじゃないか。

・カナン様はあくまでチョロい
ジャンヌはいろんな意味で危険です。
薄い本向けのキャラすぎる!


変わる世界

だいぶ昔に流行った「高菜食べてしまったんですか?」のコピペの元となったラーメン屋だけど
今はSNSもやるようなフレンドリーなお店に変わってしまったと聞いたw
あのコピペ面白いからたまーに見直したくなるけど、それはそれで個性が無くなっちゃうなぁ。
行った事ないんですけども。

こんな話をしていたらラーメンが食べたくなってきた。
家で食べるラーメンじゃなくてお店で食べるラーメン。
会社の近くにある某ラーメン屋に最近行ってないから行きたくなった。どうしてくれる。

 
バスケW杯

ベネズエラ戦、カーボベルデ戦を見た。
今回のバスケW杯で、日本代表=弱いというイメージは払拭されたんじゃないかな。
そもそもアジア勢は世界相手には論外という扱いだからね。
「背が低くてもそれを補うスピードがある」って言う人もいるけど
NBAには「背が高い上にスピードがある」選手がうじゃうじゃいるんだよw


ジャンプ(2023-40号)の感想

・ワンピース
ルフィと黄猿が遂に激突するぞ!
そろそろ大将の一人ぐらいは倒せてもいいんじゃないか。

・サカモトデイズ
ORDERもめんどくさい連中ばかりだな!
まぁそれは分かり切っていたことなんだけど。
いざ、美術館へ。

・あかね噺
ぐりこは相当悔しいだろうなぁ。
あかねの才能を目の前にしたからこそ認めざるを得ない。

・キルアオ
超人スポーツマンが超人の殺し屋相手に立ち向かえるのか?

・アスミカケル
神出鬼没だなこのクソ兄貴。
やっぱり二兎のことが気になっているんじゃないのかw

・逃げ上手の若君
なんとまぁ卑劣なやり方。
ケフカかよ。

・鵺の陰陽師
まさにジャンプの主人公らしい覚醒からの勝利。

・夜桜さんちの大作戦
七悪クエストクリアです。
ひふみあるふぁコンビはもはやチートの域。


チャンピオン(2023-40号)の感想

・刃牙らへん
ジャックは少年の頃から異常なトレーニングをしていた。
この頃から妥当勇次郎を目標にしていたのだろうか。
今はこのようなトレーニングはしていないのかねw

ジャックの次の相手は斬撃空手の鎬昂昇!
切れ味対決としてはいい相手なんじゃないかw
まぁ鎬が「ムリムリムリ」と狼狽する姿が思い浮かんじゃうけど。

・弱虫ペダル
勝敗はまさかの同着。
もう全力出し切ってるはずだけど、まだやる気のようだ。
いやーちょっと身体ブッ壊れるぞ。

・ふしぎ研究部
和香ちゃんは化学一筋の子なので大祐争奪戦には入らなさそうな感じはしたけど
少しばかりフラグが立った?

・異世界ルパン
せっかく五右衛門のいいライバルが見つかりそうな感じだったのに。

・クズハナちゃん
円佳は残念な幼なじみ感が丸出しでござる。
どこをどうしたら勝ちヒロインになるんだろうか。

・幼馴染のお姫様
いつの間にそこまで好きになってしまった・・・。
ひなき終了のお知らせ。


マガジン(2023-39号)の感想

・甘神さんちの縁結び
一条寺家とのゴタゴタも解決し、八重は甘神神社へ戻ることができたのでした。
髪切った八重もアリだな!

・BRAVE BELL
捕まえた連中はLLじゃなくて「ブレイブベル」所属のメンバーだった。タイトル回収。
ここでブレイブベルに入るという流れになるんですね。

・彼女、お借りします
子供の面倒がお上手という特技を見て千鶴から見た和也の株が爆上がりだな。
もう外堀は埋まっているんじゃないかと。

・女神のカフェテラス
桜花が前に出てきたな。
ここ最近は完全にモブ扱いだったもんなぁ。
フランス行きは失敗だったよw

・カナン様はあくまでチョロい
この幼馴染も変態度では大概だな・・・。

・よわよわ先生
先生の中では母性を「ヘンな気持ち」と表すんですか?


2023年9月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

9/7(木)
・バキ道 17(完)

9/29(金)
・ベルセルク 42

 
■ゲーム■

9/28(木)
(PS4・PS5・Switch)イースX – NORDICS –

 
イースシリーズの最新作が今月発売。
若かりし頃のアドルが主人公となるストーリーらしい。
スイッチでも出るんだったら時間あればやってみたいとちょっと思う。


ラストサムライ

学生は夏休みが今日で最後ということで追い込まれている人はガンバレ。
うちの子供たちはそこらへんは抜かりない。
最後の難関の読書感想文もどうにかこなしたしねー。

しかし読書感想文はどうしても親の助けがないと無理ゲーだなw
自分もちゃんと課題図書読みましたよ!

 
バスケW杯

オーストラリア戦は残念だったね。
富永選手のスリーが1度も入らなかったのがイタイ。
相手さん方も警戒してまぁ簡単には打たせないだろうね。
マークされてもスリー入っちゃうステフィン・カリーが異次元なだけw

ホーキンソン選手の活躍が素晴らしい!
このインサイドでの暴れっぷりが、今までの日本チームにできなかったことだと思うよ!
というかフル出場しまくってるけど大丈夫なのかと心配になるレベル。
リバウンドを制する者は試合を制す。スラダンでもそうでしょ!

フィリピン代表が3戦全敗なのが悲しい。アンゴラ戦はいけると思ったんだけどなぁ。
しかもいずれの試合も接戦だから余計に悔しいね。
あんなにホームの声援を受けていたのに・・・。


ムービングマン

もうずっと出張でさすがに疲れた!
日曜日から水曜まで毎日新幹線乗ってたわ!
新潟→東京→名古屋→東京→岡山と渡り歩いてきました。
俺営業じゃないんですけどね!

出張中に食べた物でも紹介しよう。
東京に行った時は「六厘舎」のつけ麺を食べた。

つけ麺

特製つけ麺の大盛。
味はつけ麺によくある感じのオーソドックスタイプだけど美味しかったです。
チャーシューがとろける感じでよかったわ。

グルメリポーターでも何でもないので感想終わり。


ジャンプ(2023-39号)の感想

・キルアオ
いやいやいやこれが中坊の戦いだというの?
死人が出るぞマジで。
早く誰か警察呼んでほしい。

・鵺の陰陽師
口だけじゃないってことを学郎が証明してほしい。
これ勝ったら間違いなくハーレムやで!

・夜桜さんちの大作戦
七悪こんな性格でしたっけw

・サカモトデイズ
スラーが暴走してるってのは分かった。
後は赤尾二重人格の謎だな。あれもスラーが勝手に生み出した人格なんだろうな。

・アスミカケル
対グラップルの勉強にはなったかな?
結論が「必殺技を持つ」って考えが子供過ぎワロタw

・あかね噺
あかねは商売向いていると思うんだけどねーw

・逃げ上手の若君
北畠さん身体能力も優秀じゃないか!
ビジュアル系、カリスマ性あり、武将としても強いとか完璧超人だな。


出張レポートか?

日曜から仕事してました。
新潟出張は初めてではなく、2019年のクリスマスに行ってたりするんだけど前回とは違う場所。
日帰りはできないことはないんだけど、間違いなくだいぶ遅くなるので一泊した。
東京で一泊して翌日に名古屋に帰るコース。

東京に着いてちょっとだけ観光しようかなと思ってアキバ行った(またかよ)
目的は東方アレンジ音楽CDの新作。
何も下調べしてないのでお気に入りのサークルの新作が出ているかどうかも知らんけどw

というわけでとらのあな目がけて歩を進めていたんだけど、その場所にあるハズのとらが無い!!
あれ?場所を間違えたかな?
んでGoogleマップでとらのあなを検索したけど引っかからない!これはおかしい!
さらに調べたら、昨年とらのあなが閉店したという事を知って衝撃を受けた。
ウッソだろオォイ!? 俺の心のオアシスのとらのあなが・・・。
いやガチでショックですよこれ。

しょうがないのでメロンブックスに行った。メロブは生き残ってた。
日曜日ということに加えてコミケ新作も取り扱っているからか、結構人がいた。
同人CDコーナーはあまり人がいなかった。というか取り扱ってる数自体少なかった。
とらは結構充実しているというのに・・・。

サウンドホリックや岸田教団といった大手サークルのアレンジCDは扱ってたけど
自分が推してるサークルさんの新作は無かったなぁ。
Amateras Recordsの新作があったのでそれを購入しました。
Amateras Recordsさんの曲(というかTracyさんの楽曲)もまぁまぁ好きなんでね。
自分の中のC102の戦利品ゲットですわw

買い物終わった後はつけ麺食べてホテル行った。
出張レポというよりはアキバレポになっちゃったw