チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

ドリィッ!ドラァッ!

ドリランド事件が面白いことになってんな。
あんな手軽に何千万円も稼いだ人たちにぼくはしっとしているので
せいぎのみかたさんやっつけてください!

イオン「ヒャッハー村だー!」商店街「イオングループが来たぞー!」

スレタイの時点で笑い、内容でさらに笑ったwww
商店街の皆様には申し訳ないけど、本当こんな感じだよなぁ。
時は世紀末!世界はイオンに包まれていた!!
>>83がさりげにシャレにならないwwwww

科学アドベンチャーシリーズ第3弾 『ロボティクス・ノーツ』の発売日が2012年6月28日に決定!

ニトロの科学アドベンチャーシリーズ最新作きたああああああああああ!!
PS3でも発売すんのか!これはきたぞ!!
6/28発売か・・・うーむ・・・。

3DS/WiiU版 『スマッシュブラザーズ』 新作がいよいよ始動

さぁビッグタイトルが動き出すぞー!
でも出るとしてもまだ2~3年かかるだろうな。
さすがにこれ出たら確実に3DS買うよ!

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムAGE 19話

アセム入隊

卒業したアセムはそのまま連邦軍へ入る。これでアセムも軍人だ。
司令官フリットは淡々と事務的に祝辞を述べる。
やっぱり少年の頃のフリットと同一人物と考えにくいなぁ。
ちなみにロマリーも連邦軍に入った。
男を追っかけて入隊ですか?

アセムはディーヴァ配属となった。懐かしのディーヴァ!
艦長は出世したミレースだ。ディケもいた!第一部を思い出す顔だね。
んでアセムはウルフが隊長のMS部隊となる。この配属は偶然か?
同僚にディケの娘のアリーサ・ガンヘイルがいた。

アリーサ

あのチビデブちゃんからこんな可愛い娘ができるなんて…。
ディケは一体誰と結婚したんだ。

一方、ゼハートはヴェイガンの司令官となった。
出世しすぎワロタw 地球での功績はそんなにデカかったの?
あんな若いヤツが司令って…と陰口が聞こえてくる。
イゼルカントは何かを企んでいると考えるのが妥当だな。

ヴェイガンの偵察部隊が襲来ってことで、アセムの初陣。
でもこのメンツで大丈夫なのかよ…。
ウルフとアセムはともかく、あとの隊員はみんな新人じゃないか。
もっと訓練を積んでからにした方が…。

AGE-2デビュー

アセムが乗るのは新しいガンダム、ガンダムAGE-2だ!
デザインも変わり、飛行形態に変形可能な可変型モビルスーツ。
次々とヴェイガン機体を撃墜する。やっぱりガンダムは強いぜ!
「ずるいぞあいつだけ…」と同僚から恨まれる気もするが…。
ただでさえ総司令の息子ってことで妬まれているのにね。

戦闘には勝ったけど、上官の命令を無視して独断に走ったアセムは怒られる。
このへんはフリットにそっくりだ。やっぱり親子だな…。
ガンダムがいるから大丈夫!と慢心して痛い目にあいそう…。


フラッシュバック

まずは仕様変更のお知らせ

サイドバーの月別アーカイブを、年ごとにツリー化しました。
その年をクリックすると、月別のアーカイブが展開されます。
アーカイブが大分増えたので、このようにまとめました。

もう一つはタグ一覧の変更。
使われているタグを多い順に100個表示するという感じにしました。
そのタグの記事数も入れてみたけど、これはあんまいらん気がする…。

とりあえずこんな感じです。

 
・日常のこと

適当にサイト巡回をしてたら、ダイノウォーズというスーファミのゲーム動画に巡り合った。
今の今まで忘れていたんだけど、動画見た瞬間、物凄く鮮明に思い出せた。
結構遊んだアクションゲームなのに、どうして思い起こすことすらなかったんだろうか…。
なんというかエンディングの内容まで一気に思い出せたもんw
不思議な感覚を味わったわ。

ハム太郎の公式ツイッターアカウントが素晴らしい件

ハム太郎かっこよすぎワロタwwww
というか本当にこれ公式なの?
もしそうだとしたら誰を狙っているんだよwww


スーパーヒーロータイム感想 2012/2/19分

海賊戦隊ゴーカイジャー 第51話(最終回)「さよなら宇宙海賊」

再びザンギャックの大艦隊相手に大暴れだ!
ナビィもバスコの船をパクって大活躍!無敵のトリだわ。
マーベラスとガイはギガントホースへ乗り込み、残りのメンバーは幹部を相手にする。
トップを潰せば統率は崩れるので非常にいい作戦だ。

ザンギャック皇帝アクドス・ギルはさすがに強い。
座ったままでマーベラスとガイをあしらっちゃう。
そんなに強いんだったらもっとワルズ・ギルを鍛えればよかったのに…。

とにかくみんなが艦隊をやっつけまくってもう何がなんだか。ギガントホースもブッ壊す!!
でも皇帝は生きていた。今度こそ本当にラストバトルだ。
ラストにふさわしく、過去の全てのスーパー戦隊にゴーカイチェンジしながら戦う。
これはなんというか歴史に残していいぐらいの名シーンだわ。
スーパー戦隊ファンだったら胸が熱くなりすぎてオーバーヒート起こすだろ。

そしてアクドス・ギルを倒し、ザンギャック大艦隊に大勝利!!
うおおおお本当に勝っちゃったよ!!すげーすげーゴーカイジャー!!
いろいろと感動をありがとうッ!!

後日談。
ゴーカイジャーは宇宙二番目のお宝を求めて再び宇宙へ旅立つ!目的地はザンギャック本星だ!
地球人にお礼を言われても「ついでに助けただけ」と、ツンデレな反応を見せる。
最後まで宇宙海賊らしい彼らの姿だった。

ザンギャック大艦隊が敗れただけで帝国自体はまだあるけど
皇帝を失った帝国は内部分裂を起こしているようだった。
後は勝手に帝国自体も無くなるでしょう。
しかもゴーカイジャーが向かってるのでトドメを刺されるぞw

お祭り企画ってことで、とても楽しい戦隊でした。
最後にアカレンジャーの中の人本人が出てきたのもいいね。

 
仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」

最近、白いコスチュームに身を纏ったヒーロー「キッグナス」が話題になっている。
ホロスコープスとなった鬼島=キャンサーに襲われた時も救ってくれた!
でもうん、どう見てもゾディアーツですね!
というわけで、今回は白鳥座のキッグナス・ゾディアーツです。
キグナスと聞いて氷河を浮かべた人は今すぐフリージングコフィン。

キグナスを知りたい弦太朗達は、ファンの集いがあるというので見に行く。
…なんだこのアヤシイ宗教は。やべーよ俺もついてけねーよ。
流星は当然のこと、オカルト好きの友子ですら気分を害して途中退出。

だが友子達の前にキッグナス登場!
自分を認めない者には制裁を加えるという過激なヒーローだった。
というかヒーローでも何でもないな。自分のやること=正義と思ってるヤツはロクでもない。
ヒーローは人質なんてとらねーよw

正体はまぁバレバレだったけど、キッグナスファン同好会会長のミサ。
人に点数つけるクセを直してそのままバレエ踊ってろよもう。
いつもどおり倒して終わりかと思ったらそうではなかった。
ダイヤモンドダストでもすんのか。

 
スマイルプリキュア! 第3話「じゃんけんポン♪でキュアピース!!」

今回は3人目となるプリキュアの黄瀬やよいのお話。
弱気で泣き虫で絵を描くのが好きなイカ娘…じゃなくて女の子でゲソ。
あぁ…どうしても声聞くとイカ娘が脳内再生される…。

やよいが絵を描いているのを見てたみゆきとあかねが彼女に興味を示し
学内のポスターのコンテストにやよいを推薦する。
…これ傍から見ると完全に嫌がらせだよな。
まぁやよいも頑張りたいという気持ちはあるので、それに協力するみたいな感じ。

今回はアカオーニという幹部が登場。見たまんま赤鬼である。
みゆきとあかねがプリキュアに変身するが
安易に必殺技を撃ってしかも不発に終わりピンチを迎える。

そこにやよいが勇気を出して二人を庇おうとする。
あそこまで仲良くしてくれたのは初めてだったのかな。臆病だけど決心したら固いぞ!
というわけで覚醒して黄色のプリキュア・キュアピース誕生。

ピカピカピカリンジャンケンポン・・・?

「ピカピカピカリン!ジャンケンポン!キュアピース!」

なにその登場セリフ。
「はじけるレモンの香り!」のキュアレモネード以上にひでぇwww

ピースの必殺技は電撃だ。でも戦闘に慣れるとそのうちジャジャン拳も使うんじゃないのか。
ゴン+キルア=キュアピースだ!!


今週のジャンプ(12号)の感想

・トリコ
お酒の話だったけど、小学生はわかんないだろうなー。
お酒の風呂とか贅沢すぎるな。

・ワンピース
生首が喋っててきめぇwww
バギーといい友達になれそうだわ。

・ナルト
サスケェ・・・。
もうとっとと殺ってしまえばいいんだよ。

・ブリーチ
またエスパーダが絡んでるとか言うの?

・ニセコイ
千棘の約束の男の子はクロードだったのか!
いつも近くにいるのに何故気付かないw

・べるぜバブ
二葉ちゃんかわいくねぇ・・・。
ちょっと男鹿さんマジでぎゃふんと言わせてやってくださいよ!

・めだかボックス
対バン対決か…。
そんなことで本当にいいのか激しく疑問が…。

・ハンターハンター
アルカをイルミに渡したくないという最大の理由がそれだったのかもね。
というかキルアごと狙っているからね!
キルアはこれからアルカとずーーっと行動しなくちゃいけないけど。


ハイパー紳士

鼻の詰まりが取れん。
あーやっぱりこれは確定だな。
目がまだかゆくないんでひょっとしたら!と思ったけどムダな努力でした。

おもしれーなこの動画www
一見、身内だけしか楽しめなさそうな動画でも
編集があるだけでこんなにも面白く味付けされる!!
やっぱり動画の編集って大事だよね。

 
アニメ雑感

キルミーベイベー 5話

祭りでもやすなはウザかったw
なんだかんだで付き合ってあげるソーニャちゃんマジいい子www
この二人は素晴らしい組合せだ!カケル的な意味で。

あぎりさんお食事中

あぎりの魚肉ソーセージ食いに卑猥な想像をした人はカエッテイイデス。

 
アマガミSS+ 5話

次は七咲編だあああああああああ!!
そしてかわいいいいいいい!!
俺は梨穂子の次に七咲がお気に入りなのであるッ!!

橘さんェ・・・

んで、橘さんは朝っぱらから七咲をベッドに連れ込んで何してるんですか!
布団のうごめきっぷりが妙に生々しい・・・。
おい美也!このばかにぃにを早くなんとかするんだーーーー!

レベルの高い枕

さらに我らの変態紳士橘さんは一体何を要求しているんだwww
何が「七咲のお腹を枕にして子守を歌ってもらえたら…」だ!
それあれだろ、ドラゴンボールで悟空がやってたキンタマクラだろ!
それで股間をパンパンとやって「おめぇ女だろ」とかやんのか。
ボールがないからつかめないよ!


あおう

というわけでAOUがありましたとさ。
きっとGIGAZINEがレポをまとめてくれると思うので、情報はそれ待ち。
まぁ俺が一番気になるのはBEMANIイベントなんですが!
毎回楽しいイベントを用意してくれるよね。
USTREAMで配信されてたの知らなくて見とけばよかったー!

 
・ビートマニア日記

今作の九段は簡単というコメをもらったので早速やってみた。
常にヒィヒィ言いながらBP量産プレイだったけど
4曲目の雪月花まで行けるとは思わなかった!
だがラストのポコポンスクラッチ地帯でゲームオーバーになったけど
練習すれば合格ありえるなこれ…。
でもむっさ疲れるし、段位にこだわりたくないのでもうやらないw

長いことやってなかった☆10をやってみるとあっさりクリアできるもんだね。
rainbow rainbowなんかワケワカメだったけど、普通に見切れたのにはビックリ。
The Dirty of Loudnessもいけて嬉しいね。
他にはsnake stickをクリア。これは最近の曲だけどw

LincleKingdomを進めてみた。
悪魔は強欲、色欲、怠惰までぶっ倒した。
次に太古の神殿行って暴食倒せばPhase2だな。
すんげー遅いけど、自分のペースでやってます。
Cuveliaを解禁するまでに次回作が稼動しそうだなw


ハイパー鼻水タイム

あーもう勘弁してくれぃ!
俺の中に眠る抗体が全力で誤作動を起こしまくりです。
鼻が詰まりまくりで苦しいです。
来週には目もかゆくなるんだろうな。
それを聞くだけでヘコんでくる!

【ネットワーク対戦可能】 『ギルティギア イグゼクス アクセントコアプラス』 PSNとXboxLIVEで発売予定!

ギルギアが遂にネット対戦可能になるのかー。たくさんの人が待ち望んでたんじゃない?
って俺はイグゼ青リロでやめた人間なので、今の仕様はよくわかんないw
でもギルギアは結構やった格ゲーなのでこれはいいかもしれない。

 
アニメ感想

あの夏で待ってる 5話

宇宙人ですねどうみても

夏休みってことで映画制作に本腰を入れ始めた。
設定が宇宙人である事をナイショにしている転校生とかイチカとモロ被りでワロタw
これは偶然なの?ちょっと檸檬先輩…。

相変わらずの柑菜の勝ち目の無さっぷりに涙を隠しきれない><
今は海人が撮影係でまだこらえてるけど、ちょっとしたきっかけで想いが加速しそうだわ。
あーもう見ててモヤモヤするw

 
ゼロの使い魔F 5話

おぉう・・・出たよサイトのアンリエッタ姫とのガチ浮気イベント!!
やっべ、こりゃ興奮するぜ。

エロリエッタさま降臨

見てくださいよこのお姫様にあるまじき恍惚な表情を!
一度サイトを諦めたとか言っても、結局は忘れられずに濃厚なチューですよ!
やっぱりエロリエッタだエロリエッタ!
そして俺はルイズよりエロリエッタ様が好きです。

あ、あれ?もう仲直りしちゃったの?
原作と大きく異なってるね。
ガチで家出して見つかんなくてどーのこーのが丸ごと飛ばされたッ!
まぁアレはぶっちゃけ俺にとってもいらないお話w


今週のチャンピオン(12号)の感想

・範馬刃牙
勇次郎が勇一郎の事について語りだす。
曰く、勇次郎と勇一郎は、生き方や戦い方などが対極に位置する程らしい。
確かに勇一郎は投げ技をメインで戦うようだ。
でも米軍相手に単独で戦うのを見ると、お前ら一緒じゃねぇかとツッコんじゃうわwww

んで、米軍が見ただけで海に飛び込んで逃げる程恐怖した勇一郎の技「ドレス」
勇次郎も誇る程の技だ。早速刃牙に対して披露される!
足払いで転ばせた後、素早く足を掴み、まるでヌンチャクのように振り回した!
こ、これが「ドレス」の正体なのか?
人間をあたかも道具のように「装う」のがこの技なんだろうか。

物凄い勢いで振り回されている刃牙はもはや成す術無し。
おしゃべりの間にせっかく回復したダメージが…。

・弱虫ペダル
全てを出し切った鳴子は遂に倒れる。
目立つのが好きな彼だけど、こういう役割も十分カッコいいと思うぜ!

・バチバチ
ケガを一瞬でも気遣ってしまった阿形は、吽形の逆鱗に触れる。
信頼している間柄で一番やっちゃいかんことだよね。

・囚人リク
看守に取引を持ちかけるレノマ!遂に動いたか!
失敗したかに思えたが…これは…!

・ハンザスカイ
昔の能登はもはや相手にならないぐらいに財前は成長した。
さて、ここからが本番だな。今の能登は大分強くなっているハズだ。

・てんむす
部長さんのスパートで勝利。
あのおっとり部長が本気出すと気迫があるな。

・聖闘士星矢LC外伝
マニゴルドさんかっけーっす!
命の重さは彼が一番分かっているはず。


ファイファン音

シアトリズムFFって3DSだっけ?
音ゲー好きなのでちょっと注目してるんだけど
3DSを持ってない俺に発言権はなかった…。
一体いつになったら俺は3DSを買うんだろうか。
このまま買わない…かもしれない…。

あ、AOUって明日からなのか。(一般は土曜から)
BEMANIブースのイベントなら激しく見に行きたいw
そういえばQMA新作ってどうなるんだろ。もうそろそろじゃないか?
明日詳しく発表されるのかな。

「全国のコンビニでうまい棒買い占め大作戦」が大成功!! 感動のフィナーレ まとめ

バレンタインにこんな祭りをやっていたとはw
昔のVIPみたいなノリで懐かしさすら覚えたわ。
ハピマテ祭りとかすげー盛り上がったなぁ。

紙パックを約10年撮り溜めた同人誌第5弾「季刊 日本の紙パック 厳冬号」

こういう独自研究の同人誌がもっと広まればいいのにw
同人はエロだけじゃないってことよ!!


紳士諸君奮い立つ

そういえばNEWラブプラスが出たんだってね。
知ってたけどw

恋愛ゲームを嗜む身として、友人から何度も「ラブプラス買わんの?」
って聞かれたことがある。
俺も最初はやってみよっかなーと思った時期もあったけど
システムを調べたらリアル時間とシンクロするだとか
起動せずに放置すると女の子がスネるとか、とにかくリアル恋愛に近く作られているところが
俺にはどうしても受け入れられないので買わなかった。

俺はギャルゲーにリアルさなんか求めていないんだよ!みたいな。
こういうのもなんか変だけど、二次元は二次元らしくしてろよw

ラブプラスプレイヤーの人たちゴメンネ。
あくまでも自分にとっては苦手なだけであって、
私情を抜きに見ると上手くできたシステムがてんこ盛りだと思ってます。
だから売れたんだよ。

名古屋駅より徒歩5分。1泊1,500円のバカ安ホテルに泊まる

名古屋にこんなホテルがあったのか、知らんかったw
6年前の俺だったら間違いなくネタとして泊まりに行ってただろうな…。

 
アニメ感想

偽物語 6話

八九寺にセクハラしなかったらしなかったで嫌われる阿良々木さんだった。
そこまで言われちゃこれからもっとセクハラすべきだよねw

ガハラさんいろっぺー

ガハラさんが妙に色気たっぷりだったっす!
ところで羽川に一体何を言われたんだ。羽川をご主人様扱いとか…。

 
ミルキィホームズ2期 6話

やっと探偵らしいことをしたと思ったら何これwww
こいつらホント逮捕されればいいのに。

銭形かわいいいいい

銭形ちゃんが超絶かわいいんですが!
俺の中ですげー好感度上がった!