チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

今週のチャンピオン(41号)の感想

・ブラック・ジャック ~青き未来~(新連載)
ブラックジャック先生が老けて帰ってきた。
相変わらずやっていることは同じなのね。
ただ、突然意識を失うという病気を持っていた。ナルコレプシー?
どこまで描かれるんだろうか。

・範馬刃牙
勇次郎がトリケラトプス拳に喜んだ理由は、恐竜と闘いたかったからだった。
地上で勇次郎に勝てる生物はいないので、獰猛そうな恐竜に憧れたんだろうね。
まぁ実際は刃牙だけども、それで勇次郎が満足してるんだったらいっかw

・弱虫ペダル
荒北は野球でヒジを壊し、夢が絶たれたのが原因で荒れたようだ。
その中で福富と出会った。原付と自転車勝負を持ちかける。
その頃からクールでとんでもないことを考えるなw

・バチバチ
卑怯者呼ばわりされる白水と空流部屋。
故意ではなかったとはいえ、やってしまった事に今さら取り消しはできない。
鯉太郎も裏切られた感が強いだろうなぁ。

・イカ娘
ビニールプールを侵略したでゲソ。
同じ理屈で風呂も侵略できるんじゃなイカ?

・ハンザスカイ
決勝進出を決めたのはまさかの連城ではなく要陵!
まぁライバルの「決勝で会おう!」というセリフは敗北フラグが濃厚なのだが
本当にこうなってしまったか。

・てんむす
徐々に感情を出し始めてきたぞ?
天子は普通に食べてるだけで相手が乗ってきそうだな。

・囚人リク
椿もこれで変わるのかな。
懲罰房でひどいメになってるけど…。


不覚だわ

しまった!
俺としたことがマリ姉の誕生日を祝うのをうっかり忘れてしまった!!
9/5だったんだけど華麗にスルーですよ。
一番好きな声優だから絶対に忘れることはないと思ったが、マリ姉ごめんなさい。

少し前にメインPCが不調って書いたんだけど
最近は特におかしな様子は見られず調子いいです。
やったことといえば、前のビデオキャプチャボードを1個外しただけ。
PT2と同時使用はやはりムチャがあったようだ。
面倒でもやらなきゃいけないことがあるってことで。

そういえばテイルズオブエクシリアの発売日かー。
評判がどんなもんかだけ待つ!!


今週のサンデー(41号)の感想

・境界のRINNE
六門が微妙に頑張ったのに…。
この作品でギャグ展開が発生すると一気にシリアスを覆すな。

・ハヤテのごとく
ハヤテの言うとおりだね。
ナギは確かに天才。でもそれを漫画に向けるべきではない。
ただそれだけのこと。

・神のみぞ知るセカイ
ちひろの告白を受けて歩美が動揺しないわけがない!
このままじゃ詰みだね。

・月光条例
センセイの最後の月光条例執行。
このあとどうするんだ。まだ普通に助かりそうな気が…。

・絶対可憐チルドレン
凄い医療チームだな。
テル先生もびっくりだわ。

・はじめてのあく
お前は真世界の…!
こりゃーレギュラー化の匂いがプンプンしやがるぜー。


これは一体

後頭部に小さな痛みを感じるときがあるんだけどなんだこれ。
急に体勢を変えたときに「ズキッ」としやすい。

「後頭部 痛み」でググったら「くも膜下出血」という言葉が出てきて
ちょっと恐怖に襲われた…。
まぁくも膜下は激しい頭痛だから違うとは思うけどね。
これは病院行った方がいいのだろうか。
数日様子を見てみる。

レベル5が「二ノ国」というゲームを開発してるんだけど
ムービー見る限りなんかすげぇな。
アニメ制作はジブリに音楽は久石譲か。
ポポロクロイス物語っぽい雰囲気だね。こういうのは嫌いじゃないよ。

【速報】 男の娘を連れたテロリストが法律事務所に立てこもり

くそッ!!完全に俺は2ch脳だッッ!!
スレタイにトラップがしかけてやがるぜ…。


今週のマガジン(41号)の感想

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
全然慌てる必要なかったじゃねーかw
全くビビらせやがってw

・君のいる町
懍はそのまま青人を誘惑し続けてください。
いけーフラグたっちまえ!

・生徒会役員共
おや?カエデの反応が微妙に違うぞ?
これはもしや。

・エアギア
見開きで凄いこと言ったな。
イッキはガチ中二だからな。

・ばくだん
マコトのあのお札だけど、ジゴロのシルビアと同じ匂いを感じる…。
何かが取り付いているな。

・GTO
徹底的にやるのが鬼塚先生やでぇー!
内山田ムリしやがって…。

・はじめの一歩
こんな話されると木村と青木にはぜひ勝ってほしいなぁ。
板垣はなんでもいいよw

・コードブレイカー
虹次が漢すぎるぜ…。
でも本当の意味では刻の為になっていないんだよね。
んでパワーアップイベントはニセモノの自分との戦いktkr!
とことん王道をかぶせてくるね。

・賭博覇王伝 零
揺さぶりますなぁ。
相手のペースに呑まれること自体が・・・負けっ・・・!

・ゴッドハンド輝
今度の患者さんはテルを飛行機事故から救ってくれたレスキューの息子だった。
物凄い思い入れが強くなりそうだな。

・ネギま
茶々丸さんがロボとは思えないほどにデレていらっしゃる…。
今までもデレていたけど、今回は特にね…。
冒頭のシーンはアウトだろw

・エデンの檻
なんだ作り物か。
まぁでも、だんだんと核心に近付いてきたね。
あの球と棒は遺伝子をモデルにしてるのか?


まだまだヒートアップするね

ドラクエ10情報が出てくる度にお祭りとなるな…。
それだけ注目されているってことだね。

んで月額課金が確定したわけだけども、そうなるとMMORPGってことでよろしいか?
「オンライン専用」じゃなくてあくまでも「オンライン対応」を謳っているけども…。
協力ゲームをあまりやらない俺としては、情報を聞けば聞くほど戸惑っちゃう。

あ、いつの間にミルキィホームズの特別編を完ッ全ッに見逃したorz
今年5番目ぐらいのショックだ。

「おジャ魔女」が女子高生になって帰ってきた! 新作『おジャ魔女どれみ16』12月発売

まさかのおジャ魔女どれみが帰ってくるとは…。
アニメじゃなくて小説なんだね。
まぁおジャ魔女どれみの時間は完全にプリキュアになったから今さら入り込めないよなw
おんぷちゃんかわいいよ~と言ってた時代が懐かしい。


社員旅行の雑記

昨日も書いたように、土日は社員旅行でした。
台風で一時はどうなるかと思ったけど、なんか西に行ってくれたので決行。
風は確かに強かったが、旅行自体に支障はありませんでした。

信州の渋温泉ってとこに行ったんだけど、温泉がたくさんあっていい所だったわ。
まぁ外湯巡りできなかったんだけどね!
だって旅館の中だけでも温泉多いんだよwww
もう一泊したかったなぁ。

部屋で後輩とウノやったんだけど盛り上がりすぎワロタ。
ウノ自体何年ぶりだよ!でもあのドロツー等のカードを出す駆け引きがアツすぎる。
しかし俺が三連続で最下位となってしまったので「V3」というあだ名をつけられました。
どうも、V3です。

おいしいものもたくさん食べれたので満足。
旅行は温泉入ってウマイもん食って寝るだけで十分な気がしたよ!
俺もトシになったからだろうか。

 
ついにドラクエ10発表きたか!!(ガタッ
オンラインRPGですと…?とうとうドラクエもそこまで…。
ドラクエ9みたいな感じなのかMMORPGなのか。
ドラクエだけはずっと変わらないと信じていた俺は
複雑な気持ちを抱かずにはいられないっす。

テイルズオブエクシリアのネタバレがネットで出回っているんだってねー。
俺はまだそれらしき情報を見てないからアレだけど
新作物のネタバレは本当にタチ悪いと思うんだ。
全くインターネッツはこわいでぇー!


スーパーヒーロータイム感想 2011/09/04分

海賊戦隊ゴーカイジャー 第28話「翼は永遠に」

今回はジェットマン編だ!
「戦うトレンディードラマ」と言われているジェットマンはかなりの異色作だった。
味方も敵も巻き込んだ恋愛ドラマ模様は、当時子供の俺にはイミフだったなぁw
中でも一番有名なのが伝説の最終回だろう。
レッドとホワイトの結婚式に行く途中でブラックが悪漢に刺されてしまい
そのまま式に行って何事も無かったフリをしながら途中で息を引き取るというもの。
大人になってからこの内容を考えると何とも言えない感情が湧き上がるなぁ。

宇宙一の賞金稼ぎのキアイドーが登場。
マーベラスは過去にキアイドーに敗北して以来トラウマらしい。
宇宙一は伊達じゃなく超強い。誰も勝てません。
お前など倒す価値もないと言ってキアイドーは去っていくのだった。
宇宙海賊は思いっきり賞金首なんだがいらないのだろうか…。

マーベラスの前にあの結城凱=ブラックコンドルが登場だ!
ちょ、若ぇ。20年前の作品だというのに若々しい容姿と肉体を維持している…。
んで最終回で死んだという設定はそのままらしく、凱を追って行くうちに彼の墓を発見。
そうか、やっぱり幽霊みたいなものか。幽霊になってまでも頑張り続けているのか。

ジェットマンの大いなる力とは「自分に打ち勝つ力」だ!
ヘタれていたマーベラスも復活し、キアイドーを撃破!
ヒーローらしくない振る舞いをしていた凱だけど
本当は漢の中の漢であることが、大人になってからよーくわかるね。

 
仮面ライダーフォーゼ 第1話「青・春・変・身」

発表の時点からいろいろと騒がれたフォーゼがついにキター!!
まぁ新ライダーがいろいろと騒がれるのは昔からだからそんなに気にしない。
電王だって「仮面ライダーなのに電車www」と凄いバカにされてたんだぞ。

今回の舞台は天ノ川学園だ!仮面ライダーで学園ドラマが描かれるとは珍しい。
イケメンだけど性格悪そうな男がラブレターを捨てたら
颯爽と登場した今回の主人公、如月弦太郎!!
弦太郎は転校生で、リーゼントに短ランに一昔前のヤンキーって感じ。
でも目的は「学園の皆と全員友達になる!」という青春真っ盛りのアツイ人だ。

天ノ川学園は自由な校風がウリらしいが
どう考えても自由の意味を履き違えた生徒共だらけで大丈夫なのか。
アメフト部の連中なんかなんだありゃ。DQNじゃねぇか。
友達を作るとか言ってた弦太郎も普通に売られたケンカを買うしね!
男は拳で語り合えば分かり合えると本気で信じていそうだ。

んで何故か学園に怪人が登場する。自由すぎる学校だなw
最初に弦太郎と衝突したイケメンの歌星賢吾とヒロインの城島ユウキが怪人に対処。
ということは初めてではないんだね。本当に大丈夫なのかこの学校は…。
そして賢吾は重機みたいな兵器に乗って戦う。
セイクリッドセブンの鏡みたいだな。

興味本位でついてきた弦太郎が、賢吾達が開発してきたフォーゼドライバーを使う!
さぁ、仮面ライダーフォーゼへの初変身です。宇宙キターーーー!!
フォーゼは宇宙服をモチーフとしたライダーで、
見た目は正直イカみたいだけど、両手両足にいろんなギミックが搭載されていて面白い。
仮面ライダーバースと似ている部分があるね。

うん、見ててなかなか楽しかったよ。
学園ドラマ部分はいいギャグパートになりそう。

 
スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」

メイジャーランドへ行くことになったプリキュア達。
フェアリートーン達はいろいろとお疲れ様。
中の人的にもお疲れ様。

メイジャーランドでアフロディテが彼女らを迎える。
さすがはアフロディテ様だ、フェアリートーンなしでも響達をプリキュアに変身させた。
のんきに下界の様子を見てるだけのヒマ人じゃなかったんだね。

響の頭の中に聞こえる謎の声はクレッシェンドトーンといい
伝説のアイテム・ヒーリングチェストの精霊だ。
んで、そのヒーリングチェストが何者かに封印されてしまったので
どうにかして取ってきてというのがアフロディテからのおつかい。
いかにもパワーアップイベントって感じだ。

ヒーリングチェスト探しの途中、森の中で変な怪物登場。
なんか変な石像だな。コナミのシューティングゲームあたりで出てきそうだ。
3体いるのでそれぞれタイマンで戦うことになるのだが
プリキュアは基本的にチームワークで強さを発揮する。
だが、お互いの姿が見えなくてもチームワークは抜群だ。
というかシンクロニシティ!さすがプリキュアだぜ!

怪物を合体技で倒し、ヒーリングチェストゲット。
フェアリートーンも復活!もうムリはしないでおくれ。
ハミィをコキ使えば少しは負担が減るかもよ。


今週のジャンプ(39号)の感想

こち亀が終了するという変なウワサを聞いたぞ!
おそらく作者コメントを見て勘違いしたと思われるw

・ワンピース
デッケンがとんでもねーこと考えてた。
というかそういう使い方もできるのか。
やっぱり幽白の刃霧みたいなヤツだ。

・ナルト
サスケェ・・・

・トリコ
刺激を与えるだけでまずくなるサンサングラミーはフグ鯨より厄介だ。
刺身とかに絶対できないじゃないか。
と、ここで小松が考えた調理法は天ぷら!
環境にあった調理法だね。

・べるぜバブ
悪魔野学園に対抗するメンツが増えてきたー!!
そして修行イベントくる?みんな人間を超える力を身につけるのか?
個人的には神埼と姫川はずっとそのままでいてほしいw

・鏡の国の針栖川
ぐぬぬ、咲の方が可愛く感じてきました。
スタイルもかなりリアルだよね。

・ハンターハンター
とうとうコムギを思い出した王が取った行動とは…。
最期の時間をコムギと共に過ごすことだった。
王は本当に死んじゃうのか…薔薇毒は本当に恐ろしいな…。
軍儀が蟻編の最後のシーンとなるのかね。

・ブリーチ
そんなこんなでみんなが大暴れするのか。
ここからまた何年も時間を使ったりしてw
織姫とチャドはまたまたいらない子に…。

・めだかボックス
全身の肌という肌がかゆくなってくるな。
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!(AA略


カオナシ「あぁ・・・」

社員旅行から帰ってきた!
台風でどうなるかと思ったがまぁ無事に開催されてよかった。

んで、帰ってから数時間経つけども、すっかり生存報告するのを忘れてた。
今はもう眠いので寝かせておくれパトラッシュ。
そんなわけでまた明日。

やっぱり旅行終わって明日もすぐ仕事というのが納得いかない・・・。