チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

こうなりました

原付オワタ\(^o^)/
うわああメインの移動手段があああ!
車なんか買う金もないし(というか都市部住まい&一人暮らしだと、相当経済力ないと車持ちムリw)
おとなしく自転車生活に戻りますわ。

もうこうなったら、以前から興味あったクロスバイクを買っちゃうか!
ちょっと情報収集して、土曜日に自転車屋さんに行ってみっか。

今日はフラクタルと夢喰いメリーが始まるよ!!
放浪息子も始まるけど、原作自体があまり気持ちのいい作品じゃないので見ないかも。
原作は途中で買うのをやめちゃったしね。

神エロゲ 『真剣で私に恋しなさい!』 がついにアニメ化が決定!!

やろうと思ってるゲームが早くもアニメ化するのヤメテwww
つよきす、きみあるに続いてまじこいもですか。
最近のギャルゲはアニメ化までの期間が異常に早くないですか?
同時進行してるんじゃないかと思うぐらいw
まぁアニメは絶対見るけどね!

 
アニメ感想

Rio RainbowGate! 3話

今週のリオもぷるんぷるんです><

リオ3話

今回はちょっとしたホラー回だった。
リオが怖がってるのにオーナーは全く幽霊を信じない。
やっぱりオーナーはこう見えてもデキる人だなw

ミザリィ

霊はミザリィという女。
もうアウターゾーンしか思い浮かばない…。
しかし手羽先が好物とかシュールだなw 実は名古屋好きだろ。

これはゾンビですか? 2話

これはゾンビですか? 2話

第1話は魔装少女というワケのわからないヤツが出てきたが、今回は吸血忍者ですかw
吸血忍者って聞いたことねーよ!
それにしてもおっぱいでかい。

歩がゾンビになった理由が分かった。ユーはネクロマンサーだったのか。
やべーな、ユーはいい子じゃないか。
周りが人外だらけでどうなるのか予測不可能で面白い。
これもハーレムのうちに入る・・・のか?


魔法少女まどか☆マギカ 2話の感想

魔法少女まどか☆マギカ 第2話「それはとっても嬉しいなって」

魔法少女まどか☆マギカ 2話

魔法少女まどか☆マギカ 2話

今回は魔法少女に関しての説明回。
マミ先輩がまどかとさやかに魔法少女とはなんぞやって事を語る。

キュゥべえに選ばれた者が魔法少女になる素質がある。
魔法少女になるとどんな願いでも叶えてくれるようだ。
ただし、命懸けで魔女と戦う宿命を背負う事になるというもの。
凄いチカラにはそれ相応のリスクはあるって事だね。
死んでも叶えたい願いがあるかどうか、まどか達は考えさせられる。

キュゥべえを狙ったほむらが魔女なのかなと思ったが、彼女も同じ魔法少女らしい。
魔法少女同士は必ずしも仲間ってわけではなく、競争相手なので衝突も有り得るという。
ほむらも魔女を倒した時の見返りを独占したいのだろうか。
ひとまずは倒す敵ではなくてホッとしたけど、まだ油断はできないなぁ…。
最終的に魔法少女同士のバトルロワイヤルになる可能性もあるってことだ。

とりあえずまどかとさやかはマミの仕事ぶりを見学する事に。
そんな社会科見学のノリでいいのかw 命に関わる危険な事なんだろう?
安全を保障するバリアみたいな魔法をかけてくれるのかなと思ったが、
武器を渡すって自分の身は自分で守ってねって事ですかw
マミ先輩意外と厳しい!!

センサーが反応し、魔女がいる空間へ入る。
またあの幾何学的な世界だ。
最深部に魔女はいた。

魔女・・・だと?

え…これが魔女なの…。
なんつーかグロくてカオスで一般の「魔女」のイメージから大分かけ離れているわ。

魔女と魔法少女マミの戦闘。
マミの武器はあの銃がメインなんだね。
マジシャンのように帽子からスカートから銃を無数に取り出す。
あの銃は一発しか弾丸が込められていないん?使用方法が使い捨てだ。
連射がきかなさそうだけど…って前回の一斉発射があるかw
んでバカデカイ銃で魔女を撃破。トドメの必殺技はやはりあるようです。

2話でもまどかは変身せず。1クールかどうかは分からないけど大丈夫か?
魔法少女になるかどうかだけでここまで悩ませるアニメか。条件がアレだしなぁ。
しかし今期ではトップクラスで楽しみなアニメだわ。それは間違いない。
既にブルーレイ予約しました。


今週のサンデー(8号)の感想

・ケンイチ
宇喜田ェ…。
彼は弟子クラスにも届くことはなさそうだわ…。
武田とキサラの活躍が見たいね。美羽さん到着しちゃったけどー。

・神のみぞ知るセカイ
栞は可愛いなぁ。
アニメのおかげで花澤ボイスで脳内再生されるので、余計可愛いと思うようになった。

・境界のRINNE
なんとも甘酸っぱい青春だ。
転んだ拍子にキスとか普通は忘れられない出来事なのにね。

・ハヤテのごとく
マリアさん、銭湯へ行くの話。
いろっぺー!マリアさんいろっぺー!
ここまで肌を見せたことがあったっけ?

・揉み払い師(特別読み切り)
クラブサンデーで連載が決まってる新人さんの漫画。
おっぱいを揉んで除霊するというぶっ飛んだ設定の漫画だったw
しかもシリアスな雰囲気の中で揉むもんだからギャップがwww
すげー漫画が出てきたもんだぜ。

・はじめてのあく
謎の勢力が本格的に動き出してきたな。
正義の味方と悪の組織が手を組んで策を練ることに。
さすがに今回の敵はやりすぎだ。

・月光条例
月光が中にいるランプはチルチルに奪われたと。
なんか色々と怪しい感じに話が進んできた。
今回のチルチルは何をする気なんだ…。


メガネの曇りやすさ+20

数週間前に新しいマウスを買ったんだけど、
ケーブルが短くて届かないというシンプルでダメージのでかい出来事があった。
んで、こないだ100円ショップでようやくUSB延長ケーブルを買ってきた。
やったーやっとマウスが使えるぞー!

俺が買ったマウスは3000円ぐらいのサンワサプライの5ボタンマウス。
結構シンプルな形なんだけど、なかなかに使いやすくていい買い物をしたと思った。
周辺機器も結構大事だなと思った。

いろいろと紹介

『魔法少女まどか☆マギカ』 虚淵氏が何か呟いたけど釣り針がでかすぎるww

最近はまどかの議論スレが目立つ。
キュゥべえ・・・キュゥべえか・・・。みんな疑いすぎだってばよw
で、でもありえそうだから困るんだよ!!

エッチしながらプレイヤーの名前を呼んでくれるエロゲが今春登場

やべぇ、ちょっと興味を持ってしまった。
このシステムは今までありそうでなかったのか?
夢が広がりそうな話である。

ハッチポッチステーション強さ議論スレ

スレタイだけで吹いたwwwww
懐かしいというか誰得なんだよこのスレw

トランクがSなのは妙に納得した。
アイツ四次元ポケットだろ。


お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 2話の感想

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第2話「ツインテール、兄妹を襲撃」

兄好き 2話

兄好き 2話

今日もお兄ちゃんを誘惑しまくる奈緒であった…。
わざと修輔のエロゲに出てきたスク水ニーソで突撃するとか変態を極めてる。
お兄ちゃんそれはおっきしても仕方ないっすよ。
んで修輔の理性が暴発する前に「お兄ちゃんの変態!」と寸止めして楽しむとかホンマ鬼畜やでぇー!
くそーこんな妹欲しいな。

んで今回は奈緒のクラスに土浦彩葉が転校してきた。
修輔が子供の頃の写真に写ってた金髪ツインテールの女の子だ。
5歳の頃までこっちに住んでおり、10年ぶりに戻ってきたという。
恋のライバル登場ですね分かります。

彩葉は修輔の事を覚えていたようだが、修輔は完全に忘れている。
帰る道中に待ち伏せしてた彩葉が金髪ツインテに髪型を変えてようやく思い出した。
再会を喜び合う胸キュン展開になるかなーと思ったが、
なんと彩葉は修輔に性的な意味で猛アタック!
いきなりベロチューとかなんなんだコイツはッ!
しかも恋人のつもりらしいですよ。やべぇ…彩葉からも変態オーラを感じます!

修輔はどうやら彩葉に後ろめたい感情を抱いているようで。
お医者さんごっこで彩葉のハダカが見たいが為にそういう約束を交わしてしまったとの事。
煩悩が招いた自分の行いを悔い、修輔は奈緒のエロアピールにも反応しない程変わってしまう。
変態な兄が好きな奈緒は取り乱すが、「健全になって良かったのでは」という友人のツッコミは聞かないッ!

彩葉はなんで修輔の性癖や事情をいろいろと知ってるんだ…
と思ったら自分の部屋に望遠鏡がwww
やべーなストーカーじゃねぇか。ちょっとヤンデレの素質アリですよこの子。
でも悔しいけど彩葉の積極さにドキドキしちゃう俺がいるんです!

奈緒は奈緒で修輔のリコーダーに興奮して間接キスを堪能したりしてるし!
そのリコーダーを自分のおまたに突っ込んでもおかしくない雰囲気だったわ。
「これ以上やったら変態になっちゃう!」とか言ってけど、十分変態だからな。

予想以上に面白いなこのアニメ。
ヘタなツンデレが出てくるより、アブノーマルな方向へ突き進んでくれた方が良いw


みつどもえ 増量中! 2話の感想

みつどもえ 増量中! 第2話「丸井家、もう一杯!」

みつどもえ増量中! 2話

みつどもえ増量中! 2話

実質これが第1話だね。
仕切りなおしてみつどもえ増量中の始まりだ!

登場人物のおさらいをするかのように、たくさんのキャラが関わってきた。
まずはご存知丸井家三つ子。
三女ひとはがガチレッドとのツーショット写真を見て幸せそうにしている。
でも写真写りがヒドイw まるで怨念が込められた写真のようだ。

怨念怨恨困ったときはドーマンセーマン!ドーマンセーマン!
オカルト大好き少女、松岡が絡んできた!!
「めんどくさいヤツが来た…」と真っ白になるひとはがいい味を出している。
関わりたくないので咄嗟に佐藤の写真に悪霊がいるとウソをつく。
そして佐藤君の周りにしょうがない隊の3人が登場!
余計めんどくさいことになって来たw

次第にみっちゃんやチーム杉崎達を巻き込み、
みつどもえ名物「めんどくさい事になった連鎖」が発生した。
担任の矢部っちはそんなクラスを見て「いつもどおり!」と異常なし宣言。
矢部っちもこの変態学級のことを分かってきたんだな。

1期の終わりでもクリスマス回をやったのに何故かまたクリスマス回がw
恋愛沙汰が好きな吉岡が合コンにしようとしている。
吉岡ってこんな子だったっけ…。恋バナ聞いて大興奮するだけのタイプだと思ったが。
一方矢部っちは一人寂しくパーティーをするのであった…。なんだこの差は…。

他にも内容盛りだくさんで、正直全部書くと一日が終わっちゃうw
これこそがみつどもえだ。
丸井パパにしばかれる矢部っちのエピソードとか爆笑ですよ。
本当の不幸な人間は矢部っちのことを言うんだよ、ねぇ上条さん?


今週のマガジン(8号)の感想

・エデンの檻
「見えない敵」との戦いってまるでν速民みたいだな。
引目はまぁお疲れ様ってことで。

・ブラッディマンデイ2
ほぼチェックメイトじゃないか。
南海さんや加納さんはウィルスに犯され、大統領も脅迫されている。
藤丸しかもう頼れる人がいない。

・GTO
菊地と麗美がホワイトスワンに入り浸るのかよw
まぁこれで頭脳戦と情報戦に負けはほぼなくなったけどね。
麗美は相変わらず子悪魔キャラだな。

・エアギア
アーサーがつえぇ。
自滅エンドになりそうな予感すらする。

・はじめの一歩
宮田が一歩攻略法についてベラベラと喋ってるけど、心の中でドヤ顔してそうだ。
幕ノ内を倒せるのは俺しかいねーみたいな。
小島は言うだけの事はあるらしく、かなり研究してるね。

・生徒会役員共
2本立てって事で下ネタも2倍だ!
うん、本当にそんな感じ。
最近は英稜の会長まで出てきたのでツッコミも大変だw

・ヤンメガ
千葉は落ちたがそれなりに前向きだった。
もう引きこもりの千葉ではないという事を証明してみせたからいっか。

・コードブレイカー
本当に大神がシスターを殺した犯人なのか?
反論しないって事はそうなんだろうけど、事情が知りたいね。
それよりあおばの異能が非常にチートな件。
お前は人間タイムふろしきか!!

・君がいる町
柚希が登場して一時はどうなるかと思ったが、
青人もビックリするぐらい気にならなかったそうな。
それほどに明日香を好きでいるって事か。
もうニャンニャンもカウントダウンですね!

そして、旅行先で偶然柚希と遭遇するに6000ペリカ!!


ハンターライフ

ダメだ…モンハンが楽しすぎる…。
周りでもモンハン人口が多くて、誘ってくれたのに断ってしまった人申し訳ない。
4人までしかできないのですぐに定員となっちゃうんだよ。
これからこの問題をどう解決しようかな。

スクエニが 『ファイナルファンタジー13-2 & 零式』 を発表!! 2chはお祭騒ぎで大盛り上がり!! スクエニ始まったあああああぁぁぁぁ!!

まさかのFF13-2発表!!
是非開発者の口から、なぜこれをリリースすることになったのか聞きたいね。
あ、そういえば俺まだFF13やってねーや。もうPS3持ってるからできるんだけど…。
いずれやりたいがどうも行動に移せない。

んでFFアギト13はFF零式になったそうな。FFヴェルサス13はそのまま。
なんか知らないところでいろいろ展開されてるんだなぁ…。
個人的にはFF7をPS3でリメイクしてくれたら嬉しいけどねw

マブカプ3の新トレーラー。
豪鬼(海外ではAKUMAという名前)の登場だ!!
やべーなやっぱり豪鬼はカリスマを感じるぜ。

対戦相手とかをよーく見ると、ハガー市長がいるのにワロタw
彼も参戦するんかい!


MHP3rd プレイ日記 6

村★4を全部終え、★5の緊急クエストでジンオウガを倒したらエンディングになった。
いったんここでエンディングって形なのね。
マジアカでいえば賢者になってエンディングという感じ。
もちろん、ゲームは全然やめる気ないよ。
上位装備を揃えるようになったときがピークかな。

しっかしジンオウガは強かった…。
ナルガ一式をメインで使ってるんだけど、
ナルガはおもっくそ雷が弱点なのでまずは装備を変える事から始まったわw
ジンオウの素早い動きに翻弄されまくりでした。
なんとか倒せてよかった。

最近はパーティーで上位クエをやる事が多い。
自分はまだ下位装備なので、ボスの一撃で致命傷になる事があるが、
ボスの攻撃開始を見極めるのと、ヒット&アウェイを繰り返していれば大丈夫かなー。
そんな感じで上位素材を集めております。
素材集めよりキークエ攻略が一番の目的だけどね。
ハンターランクは今5だったっけな。駆け足で行ってるような気がするぜ。


GOSICK 2話の感想

GOSICK 第2話「死者の魂が難破船をおしあげる」

GOSICK 2話

GOSICK 2話

豪華客船で起こった殺人事件に巻き込まれた一弥とヴィクトリカ。
ミステリーもののテンプレですね。
豪華客船って事は犯人は明らかに内部の者の犯行で、犯人はこの中にいるみたいな。

突然停電が発生し、復旧したら壁に警告の血文字が…。
他は短時間で部屋がメチャクチャになったり死体が忽然と消えたりと、
まるで人の手によって起こされたものではない現象が次々と発生。
豪華客船にまつわる話を知っている者が怯えたりするなど、
ここもミステリーものの典型的な展開ですね。
こういうのは見立て殺人って言うんだっけ。

ずっと涼しい顔をしているヴィクトリカ。
事が落ち着いた頃に淡々とトリックを暴くヴィクトリカちゃんぱねーっす。
血文字の件は壁紙を使い、部屋の件は同じ内装の別の部屋に誘導させたことで錯覚を引き起こした。
おぉ…金田一でこういうトリック見たな!

と、まぁ分かってしまえば大した事なかったんだけど、
これはヴィクトリカちゃんを愛でる作品なのかなと思ってきたw
ぷくーっとする彼女や、本当は怖いと思ってる彼女が可愛い。
んで、一弥とヴィクトリカが早くもいい感じの関係になってますよ。
帝国軍人の息子とは思えないヒョロそうな一弥だけど、やる時はやるんだね!

次回で犯人が明かされるかな?
あの女が明らかにアヤシイけど。