チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

2010年7月の自分用メモ

これからメモは別記事に書きたいと思う。
見やすさの問題です。

【漫画】

7/2(金)
・めだかボックス 5
・ピューと吹く!ジャガー 19
・SKET DANCE 14
・トリコ 10
・紅 kure-nai 5
・TV版アニメコミックス ドラゴンボールZ 魔人ブウ激闘編 6(完)

7/6(火)
・みなみけ 7
・となグラ! 11

7/16(金)
・エデンの檻 8
・B型H系 8
・金剛番長 12
・絶対可憐チルドレン 22

7/22(木)
・東方儚月抄 下

7/24(土)
・こえでおしごと! 4

7/26(月)
・魔法少女リリカルなのはViVid 2

7/29(木)
・職業・殺し屋。 15(完)
・ゆびさきミルクティー 10(完)
・デトロイト・メタル・シティ 10(完)

 
【ラノベ】

7/20(火)
・フルメタル・パニック! 11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)

7/23(金)
・かのこん 15
・ゼロの使い魔 19
・僕は友達が少ない 4

 
【ゲーム】

7/15(木)
(PSP)CLANNAD 光見守る坂道で 下巻

 
続いてアニメ

7/2(金)
・みつどもえ CBC:26:00~

7/6(火)
・デジモンクロスウォーズ テレビ朝日系列:19:27~
・生徒会役員共 テレビ愛知:25:28~
・オオカミさんと七人の仲間たち テレビ愛知:25:58~
・ぬらりひょんの孫 中京テレビ:26:42~

7/7(水)
・世紀末オカルト学院 テレビ愛知:25:58~
・祝福のカンパネラ テレビ愛知:26:28~
・伝説の勇者の伝説 テレビ愛知:26:58~
・セキレイ~Pure Engagement~ メ~テレ:27:09~

7/8(木)
・アマガミSS CBC:26:00~
・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD テレビ愛知:26:28~

7/9(金)
・ストライクウィッチーズ2 テレビ愛知:25:58~

7/11(日)
・戦国BASARA弐 TBS系列:17:00~

7/12(月)
・あそびにいくヨ! テレビ愛知:25:58~

7/15(木)
・屍鬼 東海テレビ:26:45~

さーて盛り上がってきました。
今のうちに予約録画しておくかね。


閃光のナイトレイド 13話の感想

閃光のナイトレイド 第13話(最終回)「せめて、希望のかけらを」

閃光のナイトレイド 13話

閃光のナイトレイド 13話

ミッション:高千穂勲の野望を阻止せよ!

葵の行く手を葛が、棗の行く手を久世が阻む。
葛は高千穂の暴挙に心が揺れているようだ。
葵の説得によってさらに心を揺り動かされる。
もう少しで落ちるッ!アッー的な意味じゃなくてね。

棗は久世とガチンコ。
瞬間移動を用いた戦術に苦戦するが、能力が復活して逆転。
というかあっさりだった。久世ってひょっとして打たれ弱い?
ここからが本番なんだろうなーと思ったら終わっちゃったよ。
だが別の兵に心臓を撃たれ、倒れてしまう。
な、棗ー!お前は死んじゃいけない人なのに!

棗は最期まで雪菜をサポートした。
何も知らない雪菜を想うと胸が痛い…。
そして静かに息を引き取った。これを機に葛も改心した。
高千穂のやり方は間違っている!
うん、最初から間違ってたと思うよ!

高千穂の元に辿り着いた葵と葛。
お喋り好きな高千穂はやっぱりここでも喋る喋る。
またこれからの世界についての話だ。
世界大戦が起こる前に新型爆弾を使って優位に立ち、惨劇を食い止めるどーのこーの。
だったら新型爆弾は無人のところで使えばよくね?と反論する葵に、
人々は痛みを実際に目の当たりにしないと分からないと。
言いたい事は分からんでもないけど、ちょっと犠牲者多すぎるんじゃね?
高千穂は一度はその爆発を実際に見てから行うべきだ。

議論は平行線のまま進む、と突然高千穂が撃たれた!撃ったのは桜井さんだ。
なんとあっけない最期…無念もいいとこだ。というか雪菜が可哀相すぎる。
棗を失い、兄をも失い、何を糧にしてこれから生きていくんだろう。
淡々と仕事を終えた桜井さんだが、壱師が寄り添って桜井さんの記憶を消した。
え、というかあなたはどちら様でしょうか。ただのモブかと思ってたんだけど。

あとは新型爆弾を止めるのみだが、市ノ瀬がファビョって爆弾ごと飛行機で逃げ出す。
何とか追いついて市ノ瀬を止めるが、爆弾が…!
そこで葵が行ったことは、能力を全開にして爆弾を地球の重力外までぶっ飛ばすことだった!
おおい、葵のサイコキネシスってそこまで強力だったのw
一体あの質量の爆弾を数十万キロ飛ばすにはどのぐらいの力がいるんだろう…。
誰か計算して分かりやすく例えてほしい。
導き出された数字が新型爆弾より強力というオチだったら笑えるな。
飛行機はそのまま墜落。葵の運命や如何に!

時は経ち、最後は雪菜が締めた。
その表情は不安が残ったままだ。正直アニメの終わり方としては後味が悪い。
まぁ雪菜にはこの国がどうなるか結局分からんもんね。
それに現実の歴史に沿うとなると、世界大戦は結局避けられない。
せめて今だけはあの集合写真のように雪菜に平穏がありますように。


今週のサンデー(31号)の感想

・ハヤテのごとく
ハヤテとナギが始めた「執事付きの物件」。
最初に食いついたのは千桜だった。
ナギらがやってるとは知らなくてビックリ。
とりあえず執事ハヤテの手解きサービスを受ける千桜が思わずビクンビクンw
あーこのまま入居者第一号になるのだろうかw

・ケンイチ
秋雨と馬が二人の達人と闘うようです。
一人はエロそうな体つきをしたおねーちゃんって事で馬が猛烈に反応w
ジャンケンで決めるんだけど、達人はジャンケンですらハイレベルだ!
物凄い速さで手を変えているぞ!
技を使って手を負傷してまで勝ち取る馬がバカすぎるw

・境界のRINNE
借金の取り立てにきた架院。
人間の魂の相場って一体いくらなんだろうか。

・神のみぞ知るセカイ
たまーにやる桂馬のギャルゲー講座。
俺はギャルゲーはオーソドックスタイプのでいいと思います!

・はじめてのあく
星空イベント。
二人きりだったら実に素晴らしい萌えシチュエーションになっただろうに。

・絶対可憐チルドレン
ティムはオタクというよりν速民じゃないのかと思えてきた。
リア充爆発しろ!

・月光条例
メーテルリンクの「青い鳥」のお話。
月打にやられる瞬間が狂気に溢れてこえぇ…。


200K

キリ番逃したッ!!>挨拶

俺が踏んだ時には既に200045でした。
達成したのは俺が寝てる間かよ。そりゃー踏めんわ。

明日から7月ってことで
いつも通り第1話を見る予定のアニメの一覧を箇条書き。

・アマガミSS
・伝説の勇者の伝説
・祝福のカンパネラ
・生徒会役員共
・ストライクウィッチーズ2
・セキレイ~Pure Engagement~
・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
・世紀末オカルト学院
・ぬらりひょんの孫
・デジモンクロスウォーズ
・屍鬼
・戦国BASARA弐
・あそびにいくヨ!
・みつどもえ

アマガミ、みつどもえ、学園黙示録が特に今期期待している作品。
変態紳士・橘さんの勇姿がアニメで見られるなんて!
今期はいろいろとやばいな。
さて、感想書くアニメを決めておかないとね。
7月になったらチラシの裏(告知欄)を更新しておきます。

リリカルなのはForceに重大発表…ですと…?
アニメ化…はいくらなんでも早すぎる…。
サウンドステージ(ドラマCD)だろうか。


化物語 15話の感想

化物語 第15話(最終回)「つばさキャット 其ノ伍」

お待たせしました。ようやく最終回。
期の変わり目ってことでいい時期に配信されたね。

前回の終わりはなんだっけ…。
あ、そうそう、羽川は暦が好きなんだとブラック羽川が告げたんだった。
最初は頑なに信じようとしない暦。
一体こいつはどこまで鈍感なんだ…。
怪異とはいえ、本人がそう言ってるのに!
しかも今初めて知ったとかどんだけ!

この告白を暦が受け入れるハズもないだろう。
暦にはガハラさんがいるし、例えガハラさんがいなくても
暦の性格なら断っていただろうね。
同情して付き合うのではなくお互いの気持ちが大事とか
どーたらこーたら言いながら説教してただろう。

じゃあどうすればいいんだ…。
答えは簡単。お前が死ねばいいんだよ!ということでブラック羽川が襲い掛かる。
本当に簡単な問題ですね。解決する方も簡単だ。怪異をぶっ飛ばせばいいわけだし。
だが怪異を倒すことは簡単ではないんだなこれが。
やはり相手はバケモノなのでフルボッコにされる暦。
毎度のごとく尋常じゃない量の血を流すなぁ。

暦の危機に出現した忍。
お前どこへ行ってたんだ!みんな探したんだぞ!
ブラック羽川が影うんぬん言ってたのは、ずっと影に潜んでいたからだったのか。
忍が強すぎる。あっという間にブラック羽川を倒した。
伊達に最強の異種族・吸血鬼じゃねーってか。

さて怪異はこれで消えたんだろうか。
撫子の蛇が現存であるように、ひょっとしたらまた現れるかもしれない。
その為には羽川のストレスを溜めないようにしなければならない。
一番いいのはハーレムを築いてみんな平等に仲良くエンドですね!
ガハラさんにハーレムを許容させることは、マドンナを恋人にするより難しい。

というわけでおしまい。
ネット配信から時間はかかったけど、実に素晴らしいアニメだった。
原作を読みたい、非常に読みたい!


迷い猫オーバーラン! 12話の感想

迷い猫オーバーラン! 第12話「迷い猫、決めた」

迷い猫オーバーラン! 12話

迷い猫オーバーラン! 12話

ブルマvsスパッツ戦争…まだやってたのか…。
いや、前回のはただの勢力争いか。
競技はむしろ始まってすらいなかった!
おれたちのたたかいはこれからだ!

最終回の主役は完全に希だったね。
希はブルマ派にもスパッツ派にも属さず、
どっちも履くという「ぶるっつ派」を立ち上げる。
なんだその浴びたら大猿になれそうな名前の派閥は。
1700万ゼノを超えたらやばい。

希はみんなと一緒にいたい、ただそれだけだったんですよ!
今まで割り切れてなかった感があったけど、
今回でようやくその気持ちをはっきり示した!
家族なんだから遠慮はいらないんだよ。
巧と二人三脚したいって言ってもいいんだよ!
…え、希は巧に好意以上の気持ちを抱いていたのか?
あーそれにしても可愛い。素直な女の子は可愛い。

希が元いた施設の施設長が連れ戻しに来た。
今までの希だったらストレイキャッツに迷惑をかけたくないとかで
施設長にホイホイ付いていったんだろうけど、
ハッキリとここに残りたいと涙を流しながら訴えた。
よく言った!よく言ったよ希ちゃん!もう感動ですよ!

途中カオスな回がありまくった迷い猫だけど、希という子猫ちゃんが癒してくれました。
もう彼女がメインヒロインでよくね?文乃はひたすらツン猫だし。
デレ猫はいいぞデレ猫は。もうパンツを見せてもいいぐらいに巧が好き!
しっかし適当なパンツ作画だなw 久米田センセがネタにするレベル。

これで終わりかと思ったら次回は総集編?


今週のマガジン(31号)の感想

・生徒会役員共
2本目の方でシノがタカトシのチャックを下ろすところが妙に興奮した。
そういうボケは恥ずかしくないのか?

・金田一
謎は全て解けた!
くじ引きの操作か…これだけはちょっと興味ある。

・ゴッドハンド輝
神矢先生言い訳ッスかwww
まぁでも患者の死に立ち合ったことのない医師なんてチートだよね。
神矢先生がファビョるのも無理はないと思う。

・君のいる町
風間の幼なじみが登場。
うわぁ…見た目からして性格キツそうな女だなぁ。
うお、柚希をビンタした!!
いいぞもっとやれwww

・ハンマーセッション
この女以前のヨーコちゃんとどこが違うんだ…。
んで今度はガタイがよくて見た目ヤバそうだけど、実はチキン野郎の話。
こんだけガタイよければ適当に体当たりするだけでも致命傷を与えられると思うのに…。

・ヤンメガ
品川気にしすぎワロタ。

・花形
左門豊作が野球をやるエピソードが語られる。
今時こんな田舎があるのだろうか…。
しかし背負ってるモンが他とは違うのは分かるぞ!

・エデンの檻
男共で女子の人気投票。
ちょっと待て、りおんうんぬんよりもミイナに一票入れたヤツは誰だwww
相当デキるヤツがいるようだ…。
男人気はまさかの真里谷がダントツ!ワロタ。

・GTO
あんな変装でなんでバレないw
まぁでも内山田教頭なかなかカッコよかったよ。

・ブラッディマンデイ2
フォーリンラブ・ファルコン!
んで響ちゃんの過去が語られるんだけど…おいおいクローンとか…。
まるで綾波やシスターズだな。

・ネギま
ド派手にドンパチって見てて気持ちいいね!
そして内部に侵入!これがラストダンジョンってことでいいですか?
そして最初に待ち構えていたのは…ま、ま、まさかのザジ…だと!?
連載初日から今までずーっと謎だったザジの素性がとうとう判明するのかッッ!!

・ゼロセン
やってることが完全にマフィアだよね。
Z組の連中がかよわい子猫ちゃんだ。

・コードブレイカー
どんな事情があろうと、エデンの命には逆らえない。
これがコードブレイカーか…。
一人一人の言葉に凄く重みを感じるんだよ!

・エアギア
今までイッキが戦ったライダー達が駆けつけてくれた!
ベヒーモスはともかく、初期の頃の奴が来てもなぁwという感じ。
だって今はもう能力バトルになっちゃってるもん!


エクスプレスウェイエクスペリメント

高速道路の無料化社会実験が始まった。
うちから一番近い無料区間は「津~伊勢・紀勢大内山(伊勢自動車道・紀勢自動車道)」
紀勢自動車道といえば、奥伊勢PAで食った大内山牛乳のソフトクリームが
爆裂にウマかったのでまた食べたいなぁ。
アイスがおいしい時期だしね。

林原の全盛期ってどんなもんだったの?(情報元:かーずSP様)

俺の人生を語る上で林原閣下の存在は欠かせません。
なんつーかダントツの人気だったなぁ。
声優として純粋に凄いし貫禄すらあったね。

ハートフルステーションまだやってたのかー、嬉しいね!
初めてハガキを読まれた時は飛び上がる程嬉しかった!

不覚にも笑ったレス

ゴセイジャーマジ天使


クイズマジックアカデミー7 プレイ日記 17

今は家ゲーがやりたいので、マジアカは週に2度ぐらいになった。
現在は白銀賢者四段。もう少しで五段になるけどね。
最近はゲーセン行っても知ってる常連が少ないのう。

さて、アップデートがきたのでメモメモ。

「京都・奈良検定」「パソコン・モバイル検定」追加

延期された「京都検定」が「京都・奈良検定」と名称を変えた。
なるほど、だから延期したんだね。確かに問題の傾向は似てるかもしれん。

そして俺待望のPC検定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
えぇ、もちろんやりこみますとも。ITでメシ食ってる身分ですもの。
ただモバイル部分の問題が不安だな…。
機種とかはいいけど、キャリア特有のコンテンツ出されたら詰む。

ヒロイン検定は延期しました。ありゃりゃ。
まぁPC検定に専念したいから俺にとってはありがたい。

宝石賢者の段位追加、新階級

かつて最高位だった宝石賢者に段位がつきました。
宝石賢者十段の次は「宝石天賢者」になるとのこと。
宝石賢者の段位は魔法石ではなくプラチナメダル獲得枚数で昇段するらしい。
ガチの実力が問われるって事か。恐ろしい世界になったもんだ…。

プラチナメダルの入手条件追加

ドラゴン組で優勝するともらえるプラチナメダルの入手方法が増えた。

・協力プレーのオンラインで最下層に到達する
・協力プレーのオンラインで最下層のボスを倒す
・全国大会で「エース賞」「順位賞」「区間賞×3回以上」を獲得する

宝石賢者の仕様変更に合わせてかね。
プラチナメダルの価値が下がったような気がしないでもない。
こうなったら検定試験モードでもプラチナメダルくれるようにしてくださいよw
6000点以上で獲得とかね。

今後のアップデート予定

・第1回全国大会(7/1~)
・協力プレーダンジョン追加(7/1~)
・カスタマイズアイテム追加
・よしもと芸人情報ブログサイト「ラフブロ」とのコラボ企画

またコナミに100円玉を貢ぐ作業が始まります。
今週はちょっと忙しいから来週から本気出す。


聖痕のクェイサー 23話の感想

聖痕のクェイサー 第23話「致命者サーシャ」

水の聖堂にて最終決戦。
黄金のクェイサーが氷漬けにされたオーリャの肉体を持って登場だ。
そしてその氷塊をオーリャごと砕いてしまう。
二度も目の前でオーリャが殺された…これはキツイ。

あのオーリャって本物だったのか。
サーシャに鮮血の剣を出現させるだけの為に遺体を冷凍保存していたとは…。
死者すら利用するなんて非人道的にも程がある。
キサマには死すら生ぬるい。

鮮血の剣を出したことで条件が揃い、サルイ・スーの生神女が出現。
これが…神の力…。赤子を抱いた聖母の絵からは神々しさと不気味さすら感じる。
黄金のクェイサーはサーシャを覚醒させたかったようだけど、
結局具体的にどうしたいのかが分からんかった。
神の力を手に入れて満足したかっただけ?

サーシャvs黄金のクェイサーのバトルはギャグパートですか?
真剣白刃取りをおっぱいでやる黄金のクェイサーには爆笑した。
なんだよこれ!確かにその爆乳だったら手より受けやすいかもしれんけど!

傍から聞いてるとサーシャはまるでおっぱいの為に闘っているように聞こえる。
燈を取り戻す為、凄い勢いでおっぱいをちゅうちゅう。
そんなんでいいのかよwおっぱいから黄金のクェイサーが出てくるのか。
そしてラストは全員からソーマを得る為に片っ端からおっぱいを吸って
みんなの力を合わせて黄金のクェイサーを撃破!

黄金のクェイサーが燈の身体から出てきた瞬間、一気にヘタレ化した。
おいおいそれまでのラスボスとしての貫禄はどこ行ったんだよ。
圧倒的な力を見せ付けてきたじゃないか。
あのふよふよ浮いているヤツがまるでFF10のエボン・ジュだ。

帰宅ムードの時にまた出てきたけど。
まふゆのソーマをねっとりたっぷり吸ったサーシャの敵じゃなかった。
ソーマを吸う時のやり取りがまるでエロゲだ。
クェイサー自体ファンタジー系のエロゲみたいなもんだったw
そして黄金のクェイサーはサルイ・スーの生神女に取り込まれて終了。
一度ヘタレ化した敵は何をやってもヘタレだ。

今回勝利したのは愛の力のおかげではない。
おっぱいのおかげだと全力で主張する。